したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

('A`) アクアリウムを始めるようです

1代理:2013/05/11(土) 20:36:57 ID:K8IxH4toO

ゴボゴボゴボゴボ(水槽内からお送りしております)

ブクブクブクブク(まとめられていました)
ttp://lowtechboon.web.fc2.com/aquarium/aquarium.html

352名も無きAAのようです:2013/08/07(水) 12:57:02 ID:vWhl4bCA0
いったいどういうことだったの

353名も無きAAのようです:2013/08/14(水) 20:03:31 ID:8ddBcyLU0
まだなの?

354名も無きAAのようです:2013/08/14(水) 20:53:04 ID:OG9FZo1s0
九月まで待つんだ。話はそれからだ

355名も無きAAのようです:2013/08/17(土) 20:48:12 ID:nVu1cF/g0
ロカボーイでピンポン3匹買ってるおれも待ってる

356名も無きAAのようです:2013/08/19(月) 15:01:21 ID:wsOBn5Bk0
ウーパールーパーにミナミあげてる俺も待ってる

357名も無きAAのようです:2013/08/22(木) 18:46:04 ID:5qxRDwmg0
>>356自然の摂理だね

358名も無きAAのようです:2013/08/30(金) 15:44:10 ID:0puUU3kI0
九月迫ってるで

359名も無きAAのようです:2013/08/30(金) 20:11:25 ID:V2TC99PgO
まだ慌てるような時間じゃない

360名も無きAAのようです:2013/08/31(土) 00:27:28 ID:mEsKftxA0
あくまで9/2としか言っていない件について

361名も無き水作エイトのようです:2013/09/01(日) 17:25:44 ID:JeLwVgkQ0
                    ,.-――-,,、_
                  /:;;;;;::;;:::;;:::::::;;;;、
                 ,/;/ ̄ヽ、;;;;;;;;;,,,,:ヽ
                ,、l/_--、   ̄ ̄ヽ:::゙l
                 lリ __  l  ,―、 l;:;;l
                Y ' o)    __  ヽ/ 自分ドジッ子なもんで
             __ト,      'o > /) 9/20を9/2と間違えた・・・・・・
            /r― lノr、 く      /ノ
          _r‐l/;;;;;;;人 ヽ、'――ァ r/、―、  ・・・・・・てのはダメ?
        ,r‐'゙,, (;;;;;;;;;/  f、 二 ̄ 彳l;;;;;;;;;;;ヽ
       ( ;;'''' ..::..ヽ;;;;ハ  lヽ_,,rイ゙ /ヾ;;;;;;;;;;;>-、
     r‐┴‐'゙ ̄ヽ l l |  |    /゙ / |;;/ ̄,_ ヽ
    ノ゙.;;;;;;;;; ;:;;;;;;;;::゙lヽヽ_   i   /  >ノ;ノ / ;;::. ̄\

伸ばし伸ばしでそのくせ報告だけはしてて本当に自己嫌悪してますすいません…

362名も無きAAのようです:2013/09/01(日) 17:27:38 ID:/KoIvaRc0
生存報告してくれるだけでもありがたいんだぜ

363名も無きAAのようです:2013/09/01(日) 20:54:50 ID:165Db7csO
大丈夫気にすんな、気長に待ってるぜ

364名も無きAAのようです:2013/09/01(日) 22:51:34 ID:hC/0.apc0
無理すんなー待ってるよー

365名も無きAAのようです:2013/09/02(月) 01:31:05 ID:2ivd07rA0
待つことに関してはプロってるやつらばかりだから問題ないっすよ

366名も無きAAのようです:2013/09/02(月) 02:35:21 ID:MQKjUdqc0
おかしいな・・・読み始めた時は何もなかったのに
今じゃ水槽二つに外飼い二つとなんか世話するもんがたくさんあるんだけど・・

367名も無きAAのようです:2013/09/02(月) 20:01:30 ID:UwEdewnsO
>>366 大きさにもよるが、普通だから安心しろ

水槽7個あるけど余裕だし(震え声)

368名も無きAAのようです:2013/09/03(火) 00:23:58 ID:8HzJo9Fo0
水槽置き過ぎたら床が(震え声)するから注意な

なぁに、水草水槽が理想の形になるのに比べたらこの程度...

369名も無きAAのようです:2013/09/08(日) 14:58:25 ID:B.aEGt1.0
おお生きてたのね水作先生
気長にコリsと待ってる

370名も無きAAのようです:2013/09/09(月) 00:46:22 ID:GiczzLWkO
あと10日後になったな、なんか雨天順延の花火大会みたいだけど

371名も無きAAのようです:2013/09/09(月) 22:17:02 ID:ogbkNDUA0
近所の海釣りで釣った魚を飼いたいんだけど
どこに相談したらいいのかわからないよ

372名も無きAAのようです:2013/09/09(月) 23:54:03 ID:i.GvKqnkO
>>371 近くのペットショップの海水魚コーナー、海水魚を展示してる水族館、あとは学研やらが出してる大きめサイズの魚の図鑑のおまけページ

373名も無きAAのようです:2013/09/10(火) 19:48:25 ID:kVOtPdUc0
372:名も無きAAのようです 2013/09/09(月) 23:54:03ID:i.GvKqnkO
>>372

サンクス
イシダイ飼い始めたぜ!

374名も無きAAのようです:2013/09/17(火) 22:37:43 ID:eLYS8d4k0
ウチにはベタ一匹とヤマトヌマエビ二匹がいる

エビが一匹黒いんだがなんでだ?

375名も無きAAのようです:2013/09/17(火) 22:47:01 ID:3hR4b/JQO
>>374 個体差などで色変わりすることは、ままある

病気や寄生虫の可能性も、なくはない

つまりその情報量では何とも言えない。

376374:2013/09/18(水) 10:47:24 ID:mN09iv9I0
http://uploda.cc/img/img523905d7d1dcf.jpg
多摩川産の奴
ヤマトかどうか怪しい

377名も無きAAのようです:2013/09/18(水) 19:34:12 ID:v/bZADyYO
>>376 ヌカエビかなぁ…サイズは?

378名も無きAAのようです:2013/09/18(水) 19:37:05 ID:v/bZADyYO
>>376 ヤマトヌマエビの体色変化したやつかもしんない

どちらにせよ問題は無いはず

あやふやでごめんね

379374:2013/09/18(水) 22:02:20 ID:mN09iv9I0
1.5センチくらいかな

380名も無きAAのようです:2013/09/18(水) 22:18:21 ID:v/bZADyYO
>>379 ヌカエビっていう奴だと思う。

このサイトに多摩川で穫れるエビが載っていたけど、ざっと見た感じヤマトヌマエビの報告ないし。

画像↓
http://imepic.jp/20130918/800300

サイト↓
http://tokyofisherman.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html

381名も無きAAのようです:2013/09/18(水) 22:44:04 ID:yKWKzDg2O
流石に渓流魚はなかなか飼えないよね?
田舎で海も遠いしショップなんてないし、魚といえば岩魚とか山女だからなあ…

382名も無きAAのようです:2013/09/18(水) 23:15:43 ID:v/bZADyYO
>>381 飼えるよ、飼ってる人もちゃんといるよ。埼玉だけど時々近所のショップに入荷する。

ただし理想を言うなら低水温・エアレーション・水流・濾過・水量・飛び出し防止の蓋(網)が欲しいから、必然的に大きなサイズの水槽で飼わなくちゃならなくて、手を出すなら計画的にやらないと。

でも憧れだね。渓流魚でも底を泳ぐやつなら、まだ飼いやすいかもしれないよ。

383374:2013/09/19(木) 00:01:23 ID:YrofDwV.0
http://uploda.cc/img/img5239bfd0872e3.jpg

http://uploda.cc/img/img5239bfe0c118a.jpg

腰の曲がり具合からしてヌカエビかも!

384名も無きAAのようです:2013/09/19(木) 01:34:50 ID:ILw5y4soO
>>382
へえ、そうなんだ〜
教えてくれてありがとう

敷居が高そうだから渓流魚はやめとくわw

385名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 00:15:15 ID:XYtNCaF20
さぁ約束の日だ!!
こないとロカボーイにしてまうぞ!!

386名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 00:16:11 ID:5uJ4KNXs0
全裸待機

387名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 18:21:27 ID:XOT0I3U.0
とうとう今日か!楽しみだなー!
>>385 のロカボーイに思わず笑ってしまった
始めたばっかの頃に間違えてロカボーイ買っちゃったの思い出した

388名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 20:29:40 ID:UdKPiQzE0
ヒャッハーーー!!!

スーパー濾過リズムの時間だコラァアアアアアアア!!!

389名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 20:47:10 ID:BU3E9LsgO
水作だっ!水作エイトを持てっ!!

ロカボーイ・コンパクト?あんなものは捨て置けっ!!

390名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 22:03:15 ID:UyyxTIKE0
      〇
     。。
     〇。
     。。
     。〇
   ._ 八_ 
    | |.| | |  ゴボベボ(今日はなんと!20日投下すると予告しておいてなんと!
__| |.| | |__      最後の投下から約3ヶ月経ってからなんと!なんと!!     
砂利|ニニニニニ|砂利        伸ばし伸ばしにした挙句に投下が!なんとぉ!!)



      〇
     。。
     〇。
     。。
     。〇
   ._ 八_ 
    | |.| | |   ガボボ(投下があるんですね〜  
__| |.| | |__       お久しぶりです!僕は元気です! ロカボーイハシネ 
砂利|ニニニニニ|砂利         というわけでやっていきましょう)

391名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 22:05:17 ID:UyyxTIKE0




('A`) アクアリウムを始めるようです
第八話 「エビだけじゃない!色々なアクアリウムの形!」

392名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 22:05:18 ID:.Yj9v/i60
あるんかーい

393名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 22:08:08 ID:UdKPiQzE0
待ってました!

クールだぜ!ロカボーイ!

394名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 22:09:09 ID:UyyxTIKE0
〜ドクオ家〜

\\\\ ウシャァァァー コケジャアアアアアア ツマツマツマツマツマツマツマツマツマ


('A`) 今日もヤマトちゃんは元気に何かを食べている…

('A`) ………やっぱりヤマトちゃんだけってのもなぁ

('A`) 魚は一緒に入れてもいいんだろうか

('A`) 外飼いの水槽にはめだかとタニシと一緒にいるんだし、案外平気なのかな?

('A`) ちょっと調べてみるか パソコンポチー

395名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 22:17:03 ID:UyyxTIKE0

('A`) 「基本的に、小型の魚となら混泳可能です。」 なるほどね
     実際、めだかと一緒にいるからな

('A`) 「金魚のような大きな口を持った魚でしたら、全滅してしまいます。」
     海同様にエビちゃんは餌になってしまうのか…

('A`) 「ヤマトヌマエビとの混泳は、基本的に小型カラシン類(テトラなど)、
     小型コイ類(ラスボラなど)、メダカ類、コリドラス、オトシンなどの、ヤマトヌマエビより
      大きい口をもたない魚でしたら、問題ありません。」

小型カラシン類ー からしんるいー るいー(エコー)
ラスボラー らすぼらー ぼらー(エコー)
コリドラスー こりどらすー どらすー(エコー)

(;'A`) どうしてそこで専門用語を並び立てるんだ!一番肝心な所が分からない!!※1


※1専門用語を並び立てる…全て魚の名称なのだが、馴染みがないとさっぱりである。

396名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 22:24:52 ID:UyyxTIKE0
('A`) しょせんはインターネッツか…

('A`) …よし、仕方ない!
    アクアショップに行くしかないな!うん、これは仕方ない!※2



〜VIPアクアショップ〜

ウィンッ

(´・ω・`) いらっしゃいませー

('A`) あ、どうもこんにちは

('A`) (来てすぐ聞くのもなんだし、店内見てからにしよう)


※2仕方ない…行くと楽しい、かといって用がないのに行くのも失礼かも…
        というわけで何かと理由をつけて行くのがアクアショップ

397名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 22:26:04 ID:BU3E9LsgO
わかるわ

398名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 22:33:05 ID:UyyxTIKE0
('A`) うーん、前にも見たけどミナミヌマエビちゃんかわいいなぁ…
    イエローチェリーシュリンプは元はミナミらしいけど、品種改良したって事なのかな?

('A`) せっかく魚入れるなら、ミナミちゃんも入れたいな

('A`) その辺も含めて聞くか!


川 ゚ -゚) エーハイムが…

(´・ω・`) ADAは…


('A`) …なんかよく分からん話をしている※3
     話が終わってからにしよう


※なんかよく分からん話…水草水槽に必要な器具の話ですが、
             分野が違いすぎるのでドクオにはちんぷんかんぷんである

399名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 22:39:55 ID:UyyxTIKE0
('A`) (エーハイム?とかって何の話だろ…)

('A`) あ、あった これか
     …前にブーンから聞いた、外部フィルターのメーカー、かな
     フィルターだよなこれ?

(゚A゚) でっか!そしてたっか!※4


※4でっか!そしてたっか!…ちょっとしたゴミ箱くらいの大きさで5000円以上する。
                   水作エイトSなら500円もしませんよ!用途違うけど!!
ちなみに参考URLはこちら ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/docs/eheim_select_rk.html

400名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 22:48:34 ID:UyyxTIKE0
('A`) こんなのがどうして必要になるんだ…

ウィンッ

(´・ω・`) ありがとうございましたー

('A`) あ、終わったみたいだ

(,,゚Д゚) 会計お願いしますぞゴラァ

(´・ω・`) はーい

('A`) ぐぬぬ※5


※5ぐぬぬ…相談なのでレジに並ぶわけでもなくどうしても気後れ、
        そして絶え間ない客の流れ…過ぎ去る時間…はまっている…まさに泥沼…!

401名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 22:53:23 ID:BU3E9LsgO
あるあるすぎて胸が痛むでござる

402名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 22:57:05 ID:UyyxTIKE0
ウィンッ

(´・ω・`) ありがとうございましたー

('A`) (終わったか)

('A`) あのーすいません、ちょっと相談したいことがあるんですが

(´・ω・`) はいはいなんでしょう

('A`) ここでミナミヌマエビ買って、ヤマトと一緒の水槽に入れようと思うんですが、
     一緒に入れても大丈夫な魚って何がありますかね?

(´・ω・`) うーん、ヤマトだけならめだかとかコリドラスになるんですけど、
        ミナミヌマエビが入っちゃうとちょっと厳しいですねぇ

('A`) え、そうなんですか…

403名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 22:59:07 ID:BU3E9LsgO
ヤマトさんは意外と混泳できるよね

404名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 23:01:32 ID:UdKPiQzE0
オイカワとエビを混泳させたら食われたンゴ

405名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 23:09:47 ID:BU3E9LsgO
>>404 日淡の釣り餌の定番なんだから当たり前じゃないですか(震え声)

406名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 23:13:38 ID:UyyxTIKE0
(´・ω・`) ミナミは小さいし動きも俊敏ではないので、まず捕食されますね

(´・ω・`) 水草等で十分に隠れ家があれば大丈夫かもしれませんが…
        ミナミヌマエビが食べられてもいい、という気持ちでないとオススメできません※6

('A`) うーんなるほど…

※6ミナミヌマエビが食べられてもいい、という気持ち…魚やウーパールーパーの餌として買う人もいるくらいである。

407名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 23:24:08 ID:tJjSx0zI0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

408名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 23:24:59 ID:BU3E9LsgO
テナガエビ飼いたかったのに近所にはいなくて

餌用に安売りしているスジエビの中に混ざってる
程良いサイズのテナガエビを選別してもらったなあ…

餌用の魚やエビは安いから買いやすいけど、なんだか申し訳なかったわ

409名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 23:27:14 ID:UdKPiQzE0
>>408
テナガはアカムシで釣れる

410名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 23:29:13 ID:UyyxTIKE0
('A`) あ、全然話は違うんですが、あそこにあるエーハイム?っていうでかいフィルター、
     あれはどういう人が使うんですか?

(´・ω・`) エーハイムの外部フィルターは60cm以上の大型水槽で熱帯魚を飼う時や、
       景観を損なわないので水草水槽に使われますね

('A`) 水草水槽?

(´・ω・`) 生体をほとんど入れずにCO2を添加したりして、水草を楽しむ水槽ですね
        うちの店員が作ってるのもそれです

('A`) あー…あれ、水槽の大きさのわりに魚が少ないと思ったら、水草がメインだったのか※7

※7水草がメイン…アクアリウムをやっていないとイメージし辛いと思うので、
             参考URLを見てもらいたい
             ttp://jp.iaplc.com/about/gp_works.html
             このように世界レベルでコンテストが行われる程なのであるが、もはや水槽とは思えない。

411名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 23:33:18 ID:UyyxTIKE0
(´・ω・`) あとは…海水魚やサンゴを飼う時にも使いますかね
       うちは淡水メインじゃないのでほとんど取り扱ってませんが

('A`) 海水魚も飼えるのか…凄い世界だ※8


※8海水魚も飼える…淡水を海水と同じ成分にするものが売られている。
               ただし難易度は淡水よりは難しい。
               ちなみにサンゴ=水草と思ってもらえれば良い。サンゴ水槽は難易度がべらぼうに高い。

412名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 23:37:46 ID:BU3E9LsgO
>>409 うん、小さい頃は俺も良く釣ったよ

引っ越したもんでさ…でもありがとう。今度釣りに行こうかな…

413名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 23:38:32 ID:UyyxTIKE0
('A`) …すっかり話を逸らしてしまったんですが、
     つまりうちのヤマト水槽には、ミナミを取るか魚を取るか、という事ですよね?

(´・ω・`) まあ、そういう事ですね

('A`) うーむ…

('A`) …

(゚A゚) クワッ

(゚A゚) よし、決めた!

414名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 23:40:41 ID:BU3E9LsgO
GOKURI

415名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 23:46:25 ID:UyyxTIKE0
('A`) 魚も飼いたいけど外の水槽にめだかいるので、
     ミナミヌマエビ10匹ください!

(´・ω・`) はーい、大きさの希望あります?

('A`) あ、特にはないです

(´・ω・`) 了解です

ガサッ

(´・ω・`) …よし、10匹ですね

('A`) え、網を1回適当に突っ込んでジャスト10匹?ちょ、え、ええぇ?※9


※9適当に突っ込んで…どこの店にもこれが出来る店員がいるんですが、
                なんなんですかね?

416名も無き水作エイトのようです:2013/09/20(金) 23:57:13 ID:UyyxTIKE0
ウィンッ

<アリガトウゴザイマシター

('A`) ふふふ、買ってしまった…

('A`) 早速家に帰って水槽に入れよう


〜ドクオ家〜

('A`) ただいま、っと

('A`) よーし!今日からここが君たちのおうちだぞー

ドシャー

〜〜´´´
〜´´´´
〜〜´´´

\\\\ ウオオオオ ナンカキタケドコケジャアアア ツマツマツマツマツマツマツマ

('A`) ………よし!ヤマトちゃんはミナミちゃんを襲わないな!
     あまりにも無関心すぎてそれはそれでどうなんだと思うが!

417名も無きAAのようです:2013/09/20(金) 23:58:57 ID:BU3E9LsgO
あっ、まさか…ドボンしちゃったか?

418名も無き水作エイトのようです:2013/09/21(土) 00:08:09 ID:0XSYjkIA0
('A`) さーて水槽はこれで終わり!
     晩御飯食べてネットして寝ようっと!

('A`) 今日の晩御飯は鯵の塩焼き!
     ご飯をドンブリによそったら、鯵の塩焼きの身をほぐして醤油たらしてご飯と混ぜるっ!

マゼコゼブーン

('A`) そして食べる…といきたいが今回は贅沢にバターをプラスッ!
     い〜い感じにこってりしたところでいただきますっ!

ムシャムシャ…ムシャムシャムシャ!

(゚A゚) うっま!なんだこれ!鯵とバターがお互いを引き立てて、
     味が濃すぎると思いきやご飯が薄めて醤油がまとめて…これは凄い!

('A`) ブーンのやつに勧められたが、確かにこれはいける、うん

419名も無き水作エイトのようです:2013/09/21(土) 00:13:39 ID:0XSYjkIA0
https://www.youtube.com/watch?v=zKQ6AfPbtAw

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

新しくミナミヌマエビを飼い始めたドクオ!

('A`)

('A`) ミナミちゃんは小さくてのそのそ動いてて、ヤマトちゃんとはまた違うかわいさだな

ミナミヌマエビをかわいがるドクオ!

('A`) …ん、あれ?

水槽の異変に気付いたドクオ!

( ^ω^) これはもう、仕方のない事なんだお…

優しくドクオを諭すブーン!

無事に異変を乗り越えられるのだろうか!
アジご飯だけで栄養バランスは大丈夫か!?懐事情やいかに!?

次回、('A`) アクアリウムを始めるようです
「相違!ヤマトとミナミ!」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ブクブクブクブク!(来週もまた見てね!)

420名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 00:15:01 ID:0PPJl9RI0
これは(アカン)展開か?

421名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 00:20:08 ID:L5jDf3hsO
次回も気になるな

乙!!

422名も無き水作エイトのようです:2013/09/21(土) 00:20:56 ID:0XSYjkIA0
_八_ ボコボコボコ(長らくお待たせしました、また延ばし延ばしで大変申し訳ありません!)

_八_ ブベロッパ(投下していない間もスレはちょこちょこ見ていました!
               質問してる人、それに答えてくれてる人、雑談してる人、この話を見てアクアリウムを始めた人…
                色々な人がいてとても面白かったです!)

_八_ プクボコガボ(これからは月2ペースで不定期にやっていけると思うので、よろしくお願いします!)

423名も無き水作エイトのようです:2013/09/21(土) 00:21:47 ID:0XSYjkIA0
_八_ ガボ(最後にもう1度 ロカボーイ氏ね!!)

424名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 00:30:48 ID:4l75nYB20
_∩_
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄

425名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 02:50:08 ID:LxmsULhk0
ミナミは小さいから慎重にやっても駄目な時は駄目だからな
一度軌道に乗るとどうすんだこいつら・・・状態になるけどさ

426名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 08:48:18 ID:fYut97YI0
乙!

427名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 12:08:43 ID:ZGKXIJjw0
新作読めてよかったよかった
ろ過ボーイ付き水槽が1000円
ろ過ボーイセットも1000円
お得な水槽セット買ってたら水槽が14個になっちゃったよ

428名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 15:57:28 ID:4l75nYB20
>>427
やったね!!
ロカボーイ♪

429名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 21:38:14 ID:mxJlhdJ.0
待ってたぜー
おつ

430名も無きAAのようです:2013/09/22(日) 02:25:39 ID:XcMKlxkA0
お、来てた!乙です!

431名も無きAAのようです:2013/09/22(日) 10:05:58 ID:hn3sr87Y0


これはおつじゃない

海老の尻尾だ 乙

432名も無きAAのようです:2013/09/22(日) 15:48:59 ID:Gks77FEg0
乙!今回も楽しませて貰ったよ〜
ヤマトは問題ないけどミナミは何回も死なせちゃってる自分には次回がすごい楽しみだ
あとアジご飯美味そうだな

433名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 00:45:40 ID:eCVlVh7k0
http://uploda.cc/img/img523f1031d696f.jpg

http://uploda.cc/img/img523f1016d643f.jpg

http://uploda.cc/img/img523f0ffce9cf2.jpg

水槽に魚入れた

434名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 11:17:17 ID:rV5.RJ.6O
>>433 オイカワにウキゴリ?

良いなあ、日淡は熱帯魚にはない魅力があるよね

435名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 11:43:15 ID:eCVlVh7k0
>>434
その通りです!

全部網で掬ってきました

436名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 12:13:30 ID:rV5.RJ.6O
>>435 長生きすると良いね

オイカワはシンプルなレイアウトの方が映える気がする

437名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 12:19:29 ID:eCVlVh7k0
餌はイモリの餌をあげてるけど栄養バランスが心配

438名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 12:25:07 ID:rV5.RJ.6O
>>437 イモリと魚じゃ、必要な成分ちがうだろうし、ちゃんと日淡用の餌あげたほうが良いと思うな

439名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 12:30:02 ID:eCVlVh7k0
>>438
だよね
今から買いに行ってくる

441名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 18:05:07 ID:eCVlVh7k0
日淡の餌なんて売ってなかった

442名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 19:30:50 ID:rV5.RJ.6O
>>441 ドンマイ。まあ少しの間ならイモリ用で平気かもね

コイ系用の、粒状人工餌とか、冷凍赤虫、あとはコリタブを砕いて与えるとか良いかもよ?

テトラのフレークは油膜出やすいからなあ…


ああ、パックde赤虫と乾燥赤虫だけは絶対止めとけ

443名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 20:28:38 ID:eCVlVh7k0
>>442
なんでアカムシはあかんの?

444名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 20:38:20 ID:rV5.RJ.6O
>>443 赤虫そのものは良い餌なんだけど
パックde赤虫という名前の商品と、乾燥させた状態で売っている商品は
高確率で食いつき悪い上にほとんど残すから

445名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 20:43:49 ID:eCVlVh7k0
そういや去年飼ってたカマツカが
パックで赤虫を食ってくれなくて死んじまったわ、、、

446名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 20:57:49 ID:rV5.RJ.6O
>>445 悪評ばかり聞くね

底物だと、生きたイトミミズや赤虫、砕いたコリタブ、プレコタブが反応良かったな

447名も無きAAのようです:2013/09/23(月) 21:56:24 ID:eCVlVh7k0
あー
コリタブあげれば良かった

448名も無きAAのようです:2013/09/25(水) 20:17:28 ID:./DvPIWY0

お、来てたのか。
俺も爆殖狙って慎重にミナミ水合わせとかもしたのに全滅したんだぜ

449名も無きAAのようです:2013/09/27(金) 00:11:31 ID:AJQTjV8.0
水槽の白濁りがヤバい

ボスケテ

450名も無きAAのようです:2013/09/27(金) 17:36:27 ID:ruzY3Fd2O
>>449 生体を別の容器に移して、水槽内の小物から水草から底床まで全部洗うか

生体を別の容器に移し、白濁り除去剤を使用
一例としてはAPIのACCU―CLEAR(アクアクリア)という淡水専用の薬品(青基調のラベルに白いボトルで118ml)を水作株式会社で輸入販売していて、普通にショップに売ってるので
それを使用したあとに物理濾過か水を全て換える

451名も無きAAのようです:2013/09/27(金) 17:39:40 ID:ruzY3Fd2O
>>449 追記
今週のビックリドッキリメカに頼ったり、ピッチングマシーンを改造して四文字だけのSOSメッセージを送っても
根本的解決にはならないので、水槽の環境をよく見直すべき


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板