[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
('A`) アクアリウムを始めるようです
1
:
代理
:2013/05/11(土) 20:36:57 ID:K8IxH4toO
ゴボゴボゴボゴボ(水槽内からお送りしております)
ブクブクブクブク(まとめられていました)
ttp://lowtechboon.web.fc2.com/aquarium/aquarium.html
2
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 20:42:44 ID:kfN4Ltzk0
vipで投下していたのですが、規制されたので以後はここで投下します
・毎週金曜〜日曜の夜に一話
・書き溜めがないのでその都度書いてからの投下
・身近に水のある素敵な生活
こんな感じでやっていきます
3
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 20:45:30 ID:kfN4Ltzk0
('A`) アクアリウムを始めるようです
第二話 「ロカボーイ、急襲!」
4
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 20:51:08 ID:kfN4Ltzk0
〜VIPアクアショップ(かねだい系列※1)〜
('A`) 近所にこんな店があったとは…
( ^ω^) 近くにあっても興味がないと素通り、それがアクアショップだお
ガサガサガサ…
('A`) そしてなぜ外にサワガニが置いてあるんだ…
( ^ω^) 突然入荷したものを外に置く※2!これもアクアショップだお
※1かねだい系列…アクアショップ「かねだい」の系列店。
かねだいと店名になくても品揃えや週末セール等の共通点で分かる。
※2突然入荷したものを外に置く…少なくとも自分の行きつけは外置き。
これまでに見たものだとサワガニ、ホテイアオイ、オカヤドカリ、カブト虫の幼虫など、
もはやアクアショップとは思えないものもあった。
5
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 20:55:50 ID:kfN4Ltzk0
ウィンッ
(´・ω・`) いらっしゃいませー
( ^ω^) どうもこんにちはー
(´・ω・`) はーいこんにちは
('A`) あ、どうもこんちはっす※3
※3こんにちは…アクアショップは固定客が足しげく通ったり相談したりするので、
自然と店員と顔見知りになるのであいさつくらいはするようになる。
6
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:01:33 ID:kfN4Ltzk0
( ^ω^) そんじゃブーンは流木見てる※4から、適当に見ててくれお
あ、水槽触ったりしたらだめだお?
('A`) おう
('A`三'A`) キョロキョロ
('A`) すげぇ…
※4流木見てる…水槽内にその辺の木を入れると水カビが出たり腐ったり浮いてしまったりひどい事になる。
なので店で売られている流木を使うのが一般的だが、当然大きさから形まで全て一点ものなので、じっくりと見て吟味するのが大切。
7
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:05:34 ID:kfN4Ltzk0
水槽、水槽、水槽。
大小さまざまな水槽が、少なく見ても100はある。
そしてその全てに魚やエビや水草がいて、とても美しい。
こんな場所があったのか。
ただただ、息を呑み、圧倒されていた。
(*'A`) (すっげー!すっげーぞここ!)
('A`) (エアレーションとフィルターを買いに来たんだけど、ちょっと見て楽しむくらいいいよな…)
8
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:09:08 ID:kfN4Ltzk0
〜10分経過〜
('A`) 熱帯魚だけじゃなくてメダカや金魚もいるんだな
〜20分経過〜
('A`) うわ、でっか!アロワナまでいるのかよ
こっちは淡水ガレイ?へー
〜30分経過〜
('A`) 侘び草?普通の水草とは何が違うんだ…
〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜
〜〜〜
〜
9
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:11:47 ID:kfN4Ltzk0
〜1時間経過〜
( ^ω^) …よし
( ^ω^) 流木はまた今度※5にするお!
( ^ω^) そういえばドクオはどうしたお?
('A`) あれも買わなきゃ…これも買わなきゃ…
エビちゃんのためなんだ… ブツブツ
※5また今度…めぼしいものがない場合はこうなる。
それでも見ているだけで楽しいのがアクアショップ。
10
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:14:32 ID:kfN4Ltzk0
( ^ω^) ドクオ?ドークーオ?
('A`) はっ、なんだブーンか
( ;^ω^) …カゴが満杯なんだが、そんなに何を買うんだお?
('A`) 仕方ないんだ…エビちゃんのためなんだ…
11
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:23:38 ID:kfN4Ltzk0
ドクオの買い物かごの中身
・コントラコロライン500ml ¥980
・デジタル水温計 ¥900
・自動給餌器 ¥4,200
・サーモヒーター ¥6,000
( ^ω^) ………
( ^ω^) 全部元の場所に戻せお
('A`) そ、そんな
('A`) まさかお前、うちのエビちゃんを殺す気か!
( ゚ω゚) そんなわけあるかぁ!
12
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:24:41 ID:jqtSzfZAO
なんという俺得!
13
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:28:42 ID:kfN4Ltzk0
( ^ω^) コントラコロライン…ドクオの家にはハイポがあるのでいらん!
( ^ω^) 日本にいないような熱帯魚を飼うなら必要だが、
日本産のヤマトヌマエビなら水温計もいらん!
( ^ω^) 同じ理由でサーモヒーターもいらん!
( ^ω^) そしてエビは水槽内のコケやらデトリタス※6やらを食べるから、
自動給餌器なんてのもいらんのじゃあああああ!!
(;'A`) そんなバカなあああああああ!!!
※6デトリタス…微細な有機物の事。多くのエビや貝の餌となる。
14
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:33:30 ID:BSYUT/cM0
アクアリウムしたいけど手が出づらいんだよなぁ
15
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:35:40 ID:kfN4Ltzk0
( ^ω^) 大体お前、ヤマト4匹ならエアレやフィルターも不要※7かもしれんというのに
(;'A`) えー…
( ^ω^) まあないよりはあった方が良いから、買ってもいいと思うお
後々に生体増やすかもしれんし
('A`) そういえばフィルターって種類が凄いあるんだが、何がいいんだ?
( ^ω^) あー、投げ込み式のでいいと思うけど…
せっかくだから簡単に説明するお
※7エアレやフィルターも不要…ヤマト4匹というのは本当に水槽を汚さないし、酸素も消費しない。
16
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:40:08 ID:kfN4Ltzk0
( ^ω^) そもそもフィルターは、水と一緒にゴミを吸い取って、ゴミをフィルター内に溜め込んで、
水だけを水槽に戻すという仕組みだお
( ^ω^) で、20年程前に水槽が流行った時は、水槽の上に乗せる上部式フィルターが主流だったお
長所は水槽内の景観を損なわない!加えて水が空気に触れる時間が長いので酸素供給力が強い!
('A`) なんだ、神か
( ^ω^) ところがどっこい、今はすっかり下火のフィルターなんだお
('A`) え?
17
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:42:23 ID:kfN4Ltzk0
( ^ω^) 水槽の上に乗せるという事は、フィルターを乗せるための枠が水槽にないとダメなんだお
( ^ω^) でも今の水槽はフレームレスと言って、枠のない水槽が主流なんだお
('A`) じゃあ上部フィルターなんて乗せられねぇじゃん…
( ^ω^) その通り!というわけで今は外部フィルターが主流だお
18
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:47:37 ID:kfN4Ltzk0
( ^ω^) さてこの外部フィルターは、ゴミを溜めておく部分(ろ過層)を水槽の外に置くフィルターだお
( ^ω^) 長所はなんといってもパワフルなトコ!そして作動音の静かさ!
( ^ω^) しかしでかい、場所を取る、高い!
それと、あまり水が酸素に溶け込まないというのが短所だお
( ^ω^) ぶっちゃけヤマトヌマエビにこれは贅沢すぎるおwwwww
('A`) ヒドス
19
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:55:57 ID:kfN4Ltzk0
( ^ω^) 他にもスポンジ、底面、外掛けなど※8があるお
( ^ω^) まあ30cm水槽だし、投げ込み式で十分だお
('A`) ふーん…じゃあこのロカボーイってのにするかな
( ゚ω゚) !
※8スポンジ、底面、外掛けなど…詳しくは省略するが、
アクアリウムを始めたい!という場合は外掛けや、投げ込み式が安価かつ無難。
20
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 21:59:49 ID:kfN4Ltzk0
((( ゚ω゚))) ロロロロロロカボーイ!!!
(;'A`) え?
( ω ) スリザリンはイヤだスリザリンはイヤだスリザリンはイヤだスリザリンはイヤだ
( ゚ω゚) ロカボオオオオオオオオイ!!!!
( ^ω^) …すまん、取り乱したお
(;'A`) お、おう?
21
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 22:10:38 ID:kfN4Ltzk0
( ^ω^) まあロカボーイはやめて水作(すいさく)エイトにしとけ、な?
('A`) 水作エイトって八角形だし場所取りそうだな
四角く収まってるロカボーイのが良さそうなんだけど…
( ^ω^) 落ち着け、周りの水槽をよく見るんだお
投げ込み式のフィルターが入ってる水槽があるお?
('A`) …全部八角形だな
( ^ω^) アクアショップのプロが使ってる水作エイト、
そして使われないロカボーイ…後は分かるな※9?
('A`) 水作エイトにします!
※9後は分かるな…アクアショップだけでなく、ホームセンターでも水作エイトが使われている。
というか、ロカボーイ使ってる店があったら教えてください。
22
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 22:18:50 ID:kfN4Ltzk0
( ^ω^) それとエアレだけど…これは何年も使うものだし、多少高めのが静かでいいと思うお
そこまで高くない※10し
('A`) じゃあこの水心SSPP-7Sってのにするかな
※10そこまで高くない…30cm水槽用なら1000円ちょいで買えますが、
大きい水槽用だとそれに合わせて高くなります。
23
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 22:25:26 ID:kfN4Ltzk0
('A`) 新しく飼いたいエビもいるんだけど、まだいいかな
( ^ω^) またエビかおwwwwwwwwwwww
('A`) エビかわいいだろ!
水作エイトS 480円
水心SSPP-7S 1890円
チューブ(フィルターとエアレを繋ぐ) 100円
(´・ω・`) ありがとうございましたー
('A`) 買ってしまった…※11
( ^ω^) 早速ドクオの家で設置するおwwwwwww
※11…安価なのになぜか大きな買い物をしたように錯覚する事はアクアリウムではよくある事
24
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 22:34:26 ID:kfN4Ltzk0
https://www.youtube.com/watch?v=zKQ6AfPbtAw
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
買い物を終えたドクオ達!
('A`)( ^ω^)
('A`) おお、泡が出始めた
当たり前の事に感動するドクオ!
('A`) そのコリタブってのを買えばヤマトヌマエビちゃんが悶絶するんだな?
餌はいらないと言われてるのに餌を与えたがるドクオ!
( ^ω^) ドクオ見てたらヤマト欲しくなったお
外飼いでも始めようかお
そんなドクオを放置して外飼いを始めたがるブーン!
外飼いとはいったい!?懐事情やいかに!?
次回、('A`) アクアリウムを始めるようです
「新たなる刺客、ウィローモス!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゴボゴボゴボゴボ!(来週もまた見てね!)
25
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 22:37:05 ID:SWDCaAIg0
乙
アクアリウムやったことないけど、眺めるのは好きだな
あの箱庭感が良い
26
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 22:40:45 ID:v3vs8ShM0
おもしろ乙
またエビちゃん飼おうかな
27
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 22:48:21 ID:QAj0E2zcO
乙
ブーン系歴3年アクアリウム歴7年の俺としては非常に嬉しいこの作品、次回も楽しみにしてる
それにしてもブーンじゃなくてドクオが初心者って珍しい気が
28
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 23:33:32 ID:SzgVPJAM0
アクアリウムいいなぁ…乙
29
:
名も無きAAのようです
:2013/05/11(土) 23:56:54 ID:jqtSzfZAO
乙!
30
:
名も無きAAのようです
:2013/05/12(日) 00:29:42 ID:t7eOSJQ6O
生体の名前出す時に画像もどっかからか引っ張ってこれないかな
知らなかった人も興味湧きそう
31
:
名も無きAAのようです
:2013/05/12(日) 00:30:42 ID:AC15ajW60
おつ!
アクアリウムきれいでいやされるんだよなあ
32
:
名も無きAAのようです
:2013/05/12(日) 01:17:37 ID:2CJIwMdw0
乙!
エビちゃん全滅させて事あって怖くて飼えなかったけどまた挑戦したくなった
33
:
名も無きAAのようです
:2013/05/12(日) 12:30:07 ID:LOeh8H/YO
乙!
34
:
名も無きAAのようです
:2013/05/12(日) 12:38:51 ID:/X0IPVJE0
外飼いって?
35
:
名も無きAAのようです
:2013/05/12(日) 13:53:18 ID:Esq1MBN20
これは間違いなく俺特
36
:
名も無きAAのようです
:2013/05/13(月) 02:04:47 ID:E5CnbVkgO
ううむ
こういう知識欲を満たしてくれるのはたまらんなあ
次も楽しみにしてる
37
:
名も無きAAのようです
:2013/05/13(月) 23:23:24 ID:SxMr8nwI0
おつ
38
:
名も無きAAのようです
:2013/05/15(水) 20:14:38 ID:uLuj6YdEO
まとめで見たけど面白かった
期待してる
39
:
名も無きAAのようです
:2013/05/17(金) 20:07:50 ID:MO7RIiGsO
コリタブで悶絶とかまじかよ、と思って、試しにプレコタブ細かく割って落としてみたら
すごく…酒池肉林です…
ナマズも大好きだし、本当コリ(プレコ)タブって最高だな!
40
:
名も無きAAのようです
:2013/05/19(日) 21:15:52 ID:POP/Mc0s0
〇
。。
〇。
。。
。〇
._ 八_ ゴボゴボボ…(近所のホームセンターが水槽にロカボーイ入れ始めやがった…)
| |.| | | ブクブクブク(落ち込んだりもしましたが僕は元気です そんなわけでやっていきましょう)
__| |.| | |__
砂利|ニニニニニ|砂利
41
:
名も無きAAのようです
:2013/05/19(日) 21:17:16 ID:POP/Mc0s0
('A`) アクアリウムを始めるようです
第三話 「新たなる刺客、ウィローモス!」
42
:
名も無きAAのようです
:2013/05/19(日) 21:20:04 ID:POP/Mc0s0
〜ドクオ家〜
('A`) あー楽しかった、ただいま
( ^ω^) 一人暮らしのくせにただいまとかwwwwwwww
('A`) うるせェ!俺は言う派なんだよ!!※1
※1俺は言う派…一人暮らしでもただいま、いただきます、ごちそうさまを言う派閥は一定数存在する。
43
:
名も無きAAのようです
:2013/05/19(日) 21:27:15 ID:POP/Mc0s0
( ^ω^) それじゃ早速セッティングするお〜
('A`) あ、フィルターのセッティングってどうやるんだ?難しい?
( ^ω^) いや、簡単だお
水作エイトにチューブ差し込んで、水槽に沈めて、エアレに繋いでコンセント差し込めばおしまい
気をつけるのは水作エイト静める場所と、チューブを短くしないよう、繋いでからカットする事くらいだお※2※3
('A`) そりゃ楽チンだな
※2水作エイト静める場所…レイアウトとしては左奥か右奥に沈めたい。
どちらにするかは好みだが、コンセントに近い方で良いだろう。
※3チューブを短くしないよう、繋いでからカットする…カットしてから沈めて長さが足りないと取り返しがつかない。
カット時も長さにゆとりを持たせる方がベター。
44
:
名も無きAAのようです
:2013/05/19(日) 21:31:34 ID:Vd7KdN/E0
来てる、リアルタイム支援
45
:
名も無きAAのようです
:2013/05/19(日) 21:33:11 ID:8smniPs20
註が好きだ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板