レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    从 ゚∀从 ブーン系小説&イラスト練習総合避難所
    
      
        
        - 
          
从 ゚∀从 よく来たなロクデナシ。ここはブーン系小説読み物イラスト練習&総合避難所だぜ。
 
 初めての方や馴染みのない方は以下のブーン系wiki、テンプレ等をよく読み、
 理解と協力をお願いします。
 
 ・総合スレにおける最低限のルール、マナー
 ・よくあるQ&A
 ・作者様及び読者の方々への注意事項
 ・AAテンプレ一覧
 ・荒らしについて
 
 ブーン系wiki
 http://boonkei.wiki.fc2.com/
 http://www43.atwiki.jp/boonkei/
 ↑が見れない、AAがコピー出来ない方の為の予備サイト
 http://boonkei.web.fc2.com/top.html
 http://boonkei.m.web.fc2.com/top.html(携帯用)
 
 兄弟スレ ( ^ω^)ブーン系小説シベリア図書館のようです★42
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1319164400/
 
 ( ^ω^)ブーン系小説板のようです(旧避難所、スレ立て上限に達した)
 http://jbbs.livedoor.jp/sports/37256/
 
 
- 
          
 〇ブーン系とは?
 
 『2chおなじみのAAたちを登場人物とし、物語を展開するスレッド』
 それがブーン系小説です。
 
 〇総合に投下する時の注意事項
 
 このスレに投下するときは、最低でも以下の3つを頭に入れるよう、お願いします。
 ・ながら投下・連載は禁止
 ・一つの話は30レス以内
 ・誰かが投下していない限りは投下してOK
 
 
- 
          
 〇よくあるQ&A
 
 Q.投下してもいいの?
 A.他の作品が投下されていない限り自由です。
 
 Q.なんか他の話題で盛り上がってるし、いきなり投下するのは気まずいよ。
 A.そういう時は「投下する」とか言って会話を中断してください。「投下していい?」と聞く必要はありません。
 
 Q.叩かれるのが怖いよ…
 A.卑下、自虐、謙遜は叩かれる元。堂々と投下しましょう。
 
 Q.他の作品が投下されてる途中みたい。
 A.なら、今は支援にまわりましょう。自分の作品を守ることにも繋がります。
 
 Q.タイトル? トリップ? よくわからない。
 A.投下後に安価を当ててまとめてください。名前欄は最初から最後まで統一した方が、まとめさんに優しいです。
 
 Q.ながら投下ってなに?
 A.書きためなしで、その場で書きながらスレに投下することです。即興という言い方もあります。
 
 Q.書き溜め無理。ながら投下するよー。
 A.「ながら」や「連載」は自分のスレで。立たないなら代理を依頼しましょう。
 
 Q.絵を投下したいんだけど下手くそなんだ…
 A.最初からうまい人なんていません。ここは練習スレです。
 
 
 >>1のwikiに、残りのQ&Aがあります。
 テンプレを見て、wikiを見て、それでも分からなかったらスレで質問してください。
 住人たちが答えてくれるはずです。
 
 
- 
          
【AAテンプレその1】
 
 ( ^ω^)内藤ホライゾン ξ゚⊿゚)ξツンデレ ('A`)ドクオ 川 ゚ -゚)素直クール ζ(゚ー゚*ζデレデレ
 _
 ( ゚∀゚)o彡゜ジョルジュ長岡 ノパ⊿゚)素直ヒート (´・ω・`)ショボーン (`・ω・´)シャキン
 
 
 ( ´∀`)モナー ( ・∀・)モララー (,,゚Д゚)ギコ猫 (*゚ー゚)しぃ (*゚∀゚)つー (#゚;;-゚)でぃ
 
 
 / ,' 3荒巻スカルチノフ ミ,,゚Д゚彡フサギコ ( ´_ゝ`)兄者 (´<_` )弟者
 
 
 (*‘ω‘ *)ちんぽっぽ ( ><)わかんないんです=ビロード ( <●><●>)わかってます
 
 
 <ヽ`∀´>ニダー ( ,,^Д^)タカラ ( ^Д^)プギャー  *(‘‘)*ヘリカル沢近 川д川貞子
 
 
 (・∀ ・)斉藤またんき (-_-)ヒッキー ( ´ー`)シラネーヨ (=゚ω゚)ノぃょぅ ( ゚д゚ )こっちみんな
 
 
 从'ー'从渡辺さん ('、`*川ペニサス伊藤 从 ゚∀从ハインリッヒ高岡 ( ФωФ)杉浦ロマネスク
 
 
 |゚ノ ^∀^)レモナ ( ∵) ビコーズ ( ゚∋゚)クックル lw´‐ _‐ノv 素直シュール J( 'ー`)し カーチャン
 
 
 ※ショボーンはショボン、ツンデレはツン、デレデレはデレ、ハインリッヒ高岡はハイン、
 素直クール・ヒート・シュールはそれぞれクー・ヒート・シューと書かれることが多い
 
 
- 
          
【AAテンプレその2】
 
 \(^o^)/人生オワタ |  ^o^ |ブームくん | ^o^ |いとこのゆうたろう /^o^\フッジサーン
 
 
 @@@
 @#_、_@    _、_
 (  ノ`)母者 ( ,_ノ` )y━・~渋澤さん(おじ者) ∬´_ゝ`)姉者 l从・∀・ノ!リ人妹者 o川*゚ー゚)o素直キュート
 
 
 彡⌒ミ
 ( ´_ゝ`)父者 / ゚、。 /鈴木ダイオード |;;;;| ,'っノVi ,ココつ榊原マリントン (-@∀@)アサピー ( ,'3 )中嶋バルケン
 
 
 ミセ*゚ー゚)リミセリ (゚、゚トソン都村トソン (´・_ゝ・`)盛岡デミタス ( ・3・)ぼるじょあ ( ^^)山崎渉  (゜3゜)田中ポセイドン
 
 
 <_プー゚)フ エクストプラズマン ,(・)(・),シャーミン松中 ( ^^ω)マルタスニムは瀬川 ( ∴)ゼアフォー
 
 
 ( `ハ´)シナー (‘_L’)フィレンクト ( ・□・)ブーン ハハ ロ -ロ)ハ ハローさん 【+  】ゞ゚)棺桶死オサム
 
 
 (’e’)セントジョーンズ |(●),  、(●)、|ダディクール ( ^ω^)西川ホライズン 川 ゚ 々゚)素直くるう ('(゚∀゚∩なおるよ
 
 
 爪'ー`)y‐フォックス (//‰ ゚)サイボーグ横掘 ▼・ェ・▼ビーグル マト#>Д<)メ まとまと  (・(エ)・)クマー ⌒*リ´・-・リ リリ
 
 
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒(  ・ω・) 佐々木カラマロス大佐
 `ヽ_っ⌒/⌒c
 
 
- 
          
【AAテンプレその3】
 
 
 N| "゚'` {"゚`lリ 阿部さん (  ゚∀゚ ) アヒャ (゜д゜@ あらやだ 彡 l v lミ 鈴木 ( l v l) 宗男
 
 
 〈::゚−゚〉 ぃし (;TДT) モカー | |‘‐‘| |レ カウガール ( ‘∀‘) ガナー i!iiリ゚ ヮ゚ノル 花瓶
 
 
 イ从゚ ー゚ノi、 狐娘 从´ヮ`从ト 狸娘  リi、゚ー ゚イ`! 狼娘 ( "ゞ) デルタ関ヶ原
 
 
 リハ´∀`ノゝ モナ子 从リ ゚д゚ノリ  ギコ子 li イ ゚ -゚ノl| 雪苺  (ノリ_゚_-゚ノリゝ ギコアイス ヽiリ,,゚ヮ゚ノi スパム
 
 
 |::━◎┥ 歯車王 (十) 原子王 /▽▽ 電気王 /◎ ) =| ) 蒸気王  [ Д`] エンジン王
 
 爪゚ー゚) じぃ 爪゚∀゚) づー 爪゚A゚) ぬー ( ・−・ ) シーン ノリ, ^ー^)li ジャンヌ
 
 
 ( ´W`) シラヒーゲ ( ・∀  ∀・) 奇形モララー (;;・∀・;;) 黒マララー リ´−´ルリル子さん
 
 
 <(' _'<人ノ 高崎美和さん <゚Д゚=> ギコタイガー (=゚д゚) トラギコ < ゚ _・゚> ギコイヌ
 
 
 ハソ ゚−゚リ なちっ娘 (  ゚¥゚) 偽モナー ( `ー´) ネーノ ( ノAヽ) ノーネ
 
 
 (゚A゚* ) のーちゃん | l| ゚ー゚ノl 簞(女末)  ミ*゚∀゚彡 ふー ¥・∀・¥ マニー
 
 
 ィ'ト―-イ、
 以`゚益゚以 イトーイ増井
 
 
- 
          
 ○荒らしについて
 
 現在、ブーン系スレに荒らしが発生しています。
 
 ・荒らしは携帯とPCを使った自演、仲間を呼んで一般レスのような会話もします。
 お手数ですがレスをするときはIDで抽出し過去のレスで怪しい部分がないかのチェックをお願いします。
 
 ・とにかく荒らしは何を書いても徹底スルーで、「荒らしを相手にするのも荒らし」と認識して注意ください。
 
 ・一度でも荒らしと会話したIDは相手にしない、これが荒らし対策のもっとも近道です。
 
 ・中にはIDをころころ変える荒らしもいます。
 レス内容を見て荒らしかどうか、各自判断お願いします。
 
 ・もしも荒らしがスルー出来ない程に酷かったら、専用ブラウザを使うといいでしょう。
 「2ch 専用ブラウザ」で調べてみてください。
 
 
 テンプレは以上です。
 
 
- 
          
おつ。
 みんな遠慮して1000埋めしないのな
 
 
- 
          
 从 ゚∀从「そしてただいまブーン系タッグバトルが開催中だ!」
 
 从 ゚∀从「有名作者や実力派が続々参戦!?
 そこに絵師も乱入してエラいことになるんだとよ!
 こりゃあ参加するっきゃねえなあ!」
 
 从 ゚∀从「……まあ、ぼっちのお前らには関係ないかもしれねえけどな」
 
 从 ゚∀从「詳細は下のしたらばurl、もしくは内藤エスカルゴの特設ページで確認できるぞ」
 
 「ブーン系タッグバトル祭り」まとめサイト
 http://tagbattle.miraiserver.com/index.html
 
 ブーン系タッグバトル したらば
 http://jbbs.livedoor.jp/internet/14776/
 
 
 
 从 ゚∀从「じゃあ、二人組をつくろうか……」
 
 
- 
          
>>1乙 手間を取らせてしまってすまぬ
 
 >>1の内容の一部訂正
 
 現在は
 
 ( ^ω^)ブーン系小説シベリア図書館のようです★43
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1324127787/
 
 でした
 
 
- 
          
>>1
 乙
 
 
- 
          
これはいいテンプレ
 いちおつ
 
 
- 
          
ははっ、俺らぼっちだってよ!
 ははっ……
 
 
- 
          
サリ´・ω・ン「……>>1乙」
 
 
- 
          
そりゃ12mからプリンブッチンしたら崩れるよな
 
 
- 
          
(´・ω・`)「ぶち殺すぞ」
 
 
- 
          
数年前「何これおもすれー」と追ってた作品がぱたりと更新を止め、
 期待と諦め半々→絶望→忘却していたのに昨年再開しててしかも完結していたことを今更知り
 喜びつつも出来ればリアタイで支援したり読みたかったくそったれ
 って言うのもブーン系の味ってやつなのかもしれんが
 
 
- 
          
どの作品の話だろ?
 まあこれはブーン系あるあるだよね
 完結直前で更新止まってた作品が、ちょうど忙しくてチェックしてなかった時に投下してたりとか。
 泣いたね、俺ぁ
 
 
- 
          
AAテンプレ行間広いの直ってないよ!もう!
 
 
- 
          
ジョイナス総合より
 
 917 名も無きAAのようです  2012/02/27(月) 09:16:52 ID:yDtU0HacO
 大賞取ったぼっちは今後一切支援保守をして貰えないという名誉を与えよう
 
 
- 
          
<^ω^;削除>
 
 
- 
          
タッグバトル俺ぼっちすぎワロタ
 募集スレ書き込んだけどどうやって返事くるんだアレ
 
 
- 
          
>>22
 相手側が安価指定してくるっぽいよ
 
 
- 
          
ぼっちが大勢集まっても集団にはならない
 あくまでもそいつらはぼっちだ
 
 なんて言葉をどっかで聞いた事があるけど、まさに募集スレがそんな感じだな
 募集者は二人以上いるのに、何故かそいつらはぼっちのままと言うね
 
 
- 
          
運命の力が働いてるのさ
 
 
- 
          
書きたいジャンルがかぶってないんだろう
 
 
- 
          
まだタッグ組めてない人いるの?
 
 
- 
          
くっ……!
 
 
- 
          
鍵穴をいくら寄せ集めても鍵穴同士がぴったりはまることはない
 つまりそういうことだ
 
 
- 
          
つまりペニパン履けばいいってことか
 
 
- 
          
実際タッグってかなり難しいよな
 
 
- 
          
佐々木希似でおっぱいの大きい作者さんとタッグ組みたいです!お願いします!
 
 
- 
          
佐々木健介似でおっぱいの大きい作者です。タッグ組みたいです!お願いします!
 
 
- 
          
そんなんだからお前らは現実世界でもネットの世界でもぼっちなんだよ
 
 
- 
          
>>33
 子作りを前提にタッグ組ませてください!
 
 
- 
          
>>35
 よく見ろ、よく見るんだ
 
 
- 
          
やっべわろたw
 
 
- 
          
ごめん、タッグうんぬんて何?
 
 
- 
          
あ、すまん大丈夫把握した
 募集してみよっかなー
 
 
- 
          
やっぱ獲得スレでは情報を包み隠さず暴露した方が良いんだろうな
 流石に隠れた人と組むのは賭けだったりするから
 
 
- 
          
募集スレだった
 
 
- 
          
でも有名作者ほど隠したがるんだぜ
 自覚があろうがなかろうが
 
 
- 
          
有名作者とは是非組んでみたいが実力が違い過ぎて足手まといみたいになってしまったり
 っていうのとがかあったりするから募集じゃなくて全員ランダムでやれば何とかできたのかもしれんな
 
 
- 
          
人見知りがタッグなんてできるわけないだろ
 
 
- 
          
なんだかんだ雑談は盛り上がるな、タッグバトル
 
 
- 
          
有名無名に拘るやつってどこにもいるんだな
 気にしなければ良いのに
 
 
- 
          
参加したいのにルールがぜんぜんわからん
 
 
- 
          
>>47
 ブログに詳しく書いてあったような
 
 つーか平日はやっぱり人おらんな
 
 
- 
          
 【ルール】
 
 ☆☆参加方法☆☆
 
 参加者の募集は当したらばのみに限らないとする。
 skypeやtwitterでのタッグ結成も可。
 かつ、ゲリラ参加も可能。
 
 ☆☆参加資格☆☆
 
 必ず2人のタッグを作ること。
 1人が複数のタッグに参加することは可能。
 作品は1人最低5レスずつ書き、10レス以上の作品を作る。
 1レスの量は自由。
 
 ☆☆連絡手段☆☆
 
 携帯作者には、タッグ相手に連絡するための掲示板を「ふかひれが」用意した。
 自由にスレたてをしていただいてかまいません。
 http://jbbs.livedoor.jp/internet/15010/
 
 skypeやtwitterを作者間で決める。
 
 したらば
 http://jbbs.livedoor.jp/internet/14776/
 
 
 どの辺が分かりにくいですかね?
 
 
- 
          
応募方法とか、どこに書きためればのかとか
 ふかひれさんのつくった掲示板ではなにを連絡しあえばいいのか、とか
 
 「なに阿呆なこと聞いてんの」って思われたくないから黙ってたけど
 
 
- 
          
ぶっちゃけ総合で聞くほうがあれだな
 なんのための掲示板なんだよ
 
 
- 
          
>>50
 こちらの説明もたどたどしい点がありますので、迷惑をおかけしてすいません。
 
 まず、前提としてタッグバトルなので、二人の作者が一つの作品を作ることになります。
 
 ●応募方法は相手を見つけ、一つの作品を作ること、です。
 
 そのために【募集】スレや【獲得】スレを利用してください。
 もしくは、スカイプやツイッターで相手を募集してもかまいません。
 
 相手が決まりましたら、それでタッグバトルに参加することができます。
 
 書きためはどこでしても問題ありません。
 前半5レスをA、後半5レスをBが書く場合、前半5レスを書き終わったところでそのテキストファイルを
 Bに送り、Bが後半5レスを書いて作品が完成する。
 
 というのが一番基礎的な形になります。
 
 ●私の作った掲示板http://jbbs.livedoor.jp/internet/14776/は相手を探したり、雑談したり、質問したりに使います。
 
 ●もうひとつの掲示板http://jbbs.livedoor.jp/internet/15010/は相手が決まって、その作者とスカイプやツイッターで連絡を取るのが都合悪い時に
 使ってください、ということです。
 
 もしわからないことがありましたら、できる限り丁寧に説明しますので、こちらのスレでも、直接スカイプでも、掲示板の質問スレでも、いつでも聞いてください。
 
 
- 
          
丁寧にありがとう
 相手がいれば参加してみようと思う
 
 
- 
          
自分が一番手になれば作品のクオリティがおおむね決まる
 
 二番手になれば作品で一番大切なオチを任せられる
 
 どっちもハードルたけえ…
 
 
- 
          
ハードルが高ければくぐればいい。
 なっ、簡単だろ?
 
 
- 
          
この前から総合出現しまくってすいません。
 
 >>54
 
 あくまで、一番基本的な例ですよ。
 お互い1レスずつ交互に書いてもいいわけですし、
 片方が5レス(原案)、もう一人が5レス以上(本編)
 という流れも一応可能です。
 
 
- 
          
やばい現行持ってるしタッグも参加するつもりなのに新作書きたくなってきた
 
 
- 
          
書いちゃえば良いと思うの
 
 
- 
          
現行疎かにするわけにはいかないからな
 
 
- 
          
気軽にいこうぜwwwww
 モチベつらくね?
 
 
- 
          
よーしパパ練習作品書いちゃうぞー
 できたらここにでも投下しようかしら
 
 
- 
          
待ってたと書き込みがあるだけでモチベは維持できる
 
 
- 
          
 \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
 l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
 |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
 |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
 |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
 |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
 |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    高望みしてたわけじゃない。
 |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   ただ、現実世界でひとりぼっちの僕が、
 |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ネットの中でくらい人気者でもいいじゃないか。
 |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   あのころのネットには『夢』が詰まってたはずなんだ。
 |l    | :|    | |             |l::::   現実での人間性なんて関係なく、誰もかれもが仲良く付き合える場所。
 |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   ネットってのはそういう場所だと思っただろ、常考。
 |l \\[]:|    | |              |l::::   周りの人たちが次々とパートナーを見つけていく中、
 |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   ひとりぼっちでおろおろしてるなんて思わなかっただろ、常考。
 |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
 |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
 
 
- 
          
>>60
 逃亡されるのってすごい嫌だったから俺も逃亡だけはしたくないわけだwww
 
 
- 
          
逃亡って言葉を聞くだけて胸が張り裂けそうだ
 え?べつにとうぼうしてるわけじゃないよ
 
 
- 
          
スタンド使いさえ帰ってくれば現行三つ書いてやる
 
 
- 
          
逃亡の疑いすらかける余地のない良作の作者は話題にならず
 逃亡の疑いまみれである良作の作者は話題になりまくる
 
 逃亡疑惑の作者には希少価値がつくため投下のたび支援・反応・感想の嵐
 完結を信じて疑われない作者の投下は珍しくないため反応が疎かになり徐々に作者の精神がブレイク
 
 結果きっちり丁寧に完結させる作者が減っていき
 逃亡するかしないかぎりぎりのラインの上にいる作者だらけになる
 気がつけば待ち時間が三年なんてざらの世界にのめり込んでゆく
 ブーン芸が泣く
 
 
- 
          
まあ四の五の言わずにしこしこ書いてりゃ良いんだよ!
 
 
- 
          
最初優勢だったのに急に劣勢になったっていう描写がしたいんだけどもどうしたらいいか分からん
 アドバイスいただけないだろうか
 
 
- 
          
>>69
 ヒント:ブリーチ
 
 究極の後出しじゃんけん
 
 
- 
          
それじゃ反面教師にしかならないじゃない・・・
 
 
- 
          
毎週投下して完結させた作品なんて、ここ何年も見てない気がするな
 
 
- 
          
>>71
 どんなジャンルの作品かによってアドバイス変わってこないか
 たとえばバトルものの劣勢なのか推理ものの劣勢なのかとかさ
 
 
- 
          
あぁスマン
 バトルものなんだけど後出しじゃんけんって感じではなくていたちの最後っ屁感を出したいんだ
 
 
- 
          
>>69
 ブリーチが後出しジャンケンと誹られる理由の一つとして
 『後から能力を出す行為になんの代償もない事』があると思うのよね
 
 例えば『炎を使う能力者』が『自分の命を燃やして一時的に能力をブーストする』みたく
 それを『やった後に待っているのは死』って代償があれば、それは後出しではあっても『切り札』って側面が得られるよね
 
 (ブリーチでも一回それをやりはしたけど、結局代償すら後出しでキャンセルしたからね)
 
 他には、予め「もう少し耐えれば援軍が来る筈だ」「クソ、味方は何をチンタラしてやがるんだ」とか相手のモノローグを描写しておいたりと
 逆転の伏線さえ張っておけばいいんじゃないの
 
 
- 
          
ご丁寧にどうもありがとう
 でも攻守逆なんです
 こっちが優勢だったのにいきなり劣勢に立たされるっていう描写
 展開じゃなくてね
 焦りや困惑とかをどう表現すればいいのかなぁって
 
 
- 
          
そういうのって、前後の詳細な設定がわからないとアドバイスのしようがなくないか
 現状でいえることは、
 
 ・敵が何らかの方法でパワーアップ
 ・味方が何らかの方法でパワーダウン
 ・フィールド(状況)に影響を及ぼす何かが起こる
 ・敵の加勢
 
 これくらいしか
 パワーダウンに関しては、「しまった・・・あの時の技の反動で・・・」とかありがちな
 何にせよ状況がわからないと何も口出し出来ない
 
 
- 
          
>>76
 同じ事だよ。敵側に同じ事をさせればいいでしょ
 
 
 展開じゃなくて描写だって言うなら、基本的には『落差』を重視すればいい
 すげー分かりやすく言うなら
 
 「やったか!」「あれだけぶち込みゃ流石のアイツも粉微塵だろうぜ!」→土煙が晴れたら敵が平然と立ってる
 
 「このままいけば……勝てる!」→「舐めてんじゃねえ!」とか敵がブチ切れて覚醒
 
 こういう事
 ま、最終的には>>77が言う通り状況次第だけど
 
 
- 
          
>>72
 あらチーとかは?
 
 
- 
          
それにしてもバトルものか 投下が楽しみだ
 
 
- 
          
>>77-78
 ありがとう
 なんとなく掴めてきた
 
 
 >>80
 新作じゃないよ
 
 
- 
          
書きたい長編が三つほどあるのだが
 一方を書き始めると他方が気になって仕方が無い
 どうしたらいいんだ
 
 
- 
          
>>82
 全部書けばいいじゃない
 
 
- 
          
三つを一つにまとめてしまいましょう
 
 
- 
          
そこそこ強いけどチート級には及ばないって感じの能力お題おくれー
 
 
- 
          
>>83
 それしかないか…
 
 >>84
 ・銃刀法の無くなった日本で各分野のエキスパートの高校生が奔走するコメディバトル
 ・超次元サッカー
 ・MOTHERの雰囲気を基調としたシリアスRPG風
 
 これが一つになるならとっくにそうしてる
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板