[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
経営学検定の試験について
1
:
坪井
:2011/11/14(月) 12:59:46
27日の試験は韓国出張のため、当日実施は無理なので24日の4時40分から行います。4402が空いていれば使いたいので、4402に集合してください。
曜日と時間を間違えないようにお願いします。
2
:
坪井
:2012/05/07(月) 13:39:42
経営学検定の申し込み締め切りは、5月16日です。
3年生は、できるだけ6月24日の検定を受けてください。
原則ゼミ生は必修です。受験者には過去問を配布します。
11月は、インナ−大会とかぶる可能性があります。
16日までに検定料4500円を添えて申し込んでください。
5名以上にならないと大学での団体受験はできません。
3
:
坪井
:2012/05/07(月) 20:58:24
テキスト代をまだ払っていない人へ
そろそろ支払いをしたいので、テキスト代を持ってくるようにお願いします。
4
:
坪井
:2012/05/10(木) 12:46:18
経営学検定は基本的にゼミ生は必修です。受けなくていいのではありません。
受けることが前提なので、そのつもりで申し込んでください。
申し込み締め切りは16日のゼミです。
5
:
浅
:2012/05/28(月) 14:17:58
今週の水曜日の経営学検定勉強会はM&Aについてやろうと思っています。
先週配った過去問は一通り自分でやってみて、わからない分野を各自把握しておいてください。
6
:
浅
:2012/06/04(月) 15:06:45
今週の勉強会は、基本的な分野をやってほしいと要望があったので、会社の種類とステイクホルダーについてやろうと思っています。
ステイクホルダーのところは管理論の教科書があるとわかりやすいかもしれません。
また、過去問の進行状況によっては新しい問題を配ろうと思っています。
7
:
浅
:2012/06/20(水) 21:36:08
経営学検定当日は、10時から試験を開始したいので9時50分ごろに坪井先生の研究室の前に集合です。
時間に遅れないようにしてください。
また、90分となっていますが、終わったら退室は自由です。
残り少ない時間ですが、精一杯勉強して、頑張って合格できるようにしましょう。
8
:
浅
:2012/07/02(月) 21:42:54
経営学検定の回答が公開されましたので、
各自でチェックしておいて下さい。
↓URLより
ttp://www.mken.info/
9
:
浅
:2012/10/03(水) 21:13:40
11月の経営学検定を受験する人は、来週のゼミの時に、受験料と用紙に必要事項を記入して持ってきてください。
なお、5人以上にならないと大学での受験は行えません。
ゼミの目標でもあるので、ぜひ皆さんには、受験し、合格してほしいです。
過去問が欲しい人は前回配ったのと同じものであるなら手元にあるので配布できます。
10
:
浅
:2012/10/11(木) 19:57:00
経営学検定の受け付けは、来週の月曜日と木曜日の昼休みにも行っています。
受験で10ポイント、合格で50ポイントのゼミポイントが支給されるので、ポイントが足りないなと思う人はぜひチャレンジしましょう。
11
:
浅
:2012/11/21(水) 18:50:04
11月25日の経営学検定は10時から4403教室で行う予定です。
なあ、教室は、当日変更になる可能性があるので、9時50分に研究室集合にします。
受験者は、合格できるように精一杯勉強しましょう。
12
:
浅
:2012/12/03(月) 18:55:27
経営学検定受験者は下記のURLに解答が出ていますので自己採点してみてください。
ttp://www.mken.info/pdf/2012120302.pdf
13
:
浅
:2013/05/06(月) 21:09:11
6月23日の経営学検定のお知らせです。
今週の水曜日に受付をしますので、受験される方は受験料4500円を持ってきてください。
経営学検定の受験は、ゼミポイント10ポイント、合格は50ポイントになるので奮って受験しましょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板