[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゼミ活動連絡掲示板
1
:
阿諏訪
:2011/06/30(木) 11:25:08
ゼミ活動(通常授業、聳塔祭、インナー大会、その他行事)に
関係する連絡事項の書き込み・確認は
ここで行なってください。
2
:
秋葉
:2011/07/09(土) 14:57:45
本日は輪読ディベート合宿について話し合いました。
継続して論文テーマ未発表の四年生は準備をお願いします。
――
次回の輪読・ディベート発表者予定
消費者経営学―7章 渡辺
経営組織論――8章 福田
経営管理論――9章 佐藤
8.沖縄戦争とは何だったのか A,C,F
――
3
:
秋葉
:2011/07/14(木) 20:14:42
----組織論----
1.永野
2.福田
3.熊倉
4.堀口
5.東江
6.高橋
7.熊倉
8.福田
9.平間
10.赤石
11.堀口
12.菊池
13.平間
14.永野
15.菊池
16.東江
17.成沢
18.吉崎
----管理論----
1.秋葉
2.服部
3.浅
4.深田
5.鹿糠
6.秋葉
7.阿諏訪
8.渡辺
9.佐藤
10.五十嵐
11.服部
12.吉田
13.山口
14.鹿糠
15.八木橋
----消費者と経営学----
1.深田
2.吉田
3.五十嵐
4.阿諏訪
5.浅
6.八木橋
7.渡辺
8.佐藤
9.成沢
10.吉崎
11.赤石
12.高橋
――
グループが決まりました
A.五十嵐・阿諏訪・浅・秋葉
B.山口・鹿糠・服部・吉田
C.深田・八木橋・佐藤・渡辺
D.福田・菊池・東江
E.熊倉・永野・高橋
F.赤石・平間・堀口・吉崎
──
ディベートテーマの担当グループが決まりました
1,学問をする目的は何か A,D,C
2.幸福は何か C,F,B
3.神は存在するか B,E
4.何故歴史を学ぶのか B,E
5.市民革命とは何か A,D,C
6.明治維新とは何か C,F
7.太平洋戦争とは何か A,E
8.沖縄戦争とは何だったのか C,F,A
9.沖縄の基地問題をどう考えるか B,D
10.広告の役割とは何か CEA
11.企業の社会的に責任とは何か A,F
12.委員会設置会社に移行できない理由は何かB,D
13.個人主義と集団主義の優劣について A,E
14.年功序列賃金についての是非 C,F,B
15.技術提携の問題点について B,D
──
4
:
秋葉
:2011/07/14(木) 20:20:13
7/13 第十一回ゼミ
本日は輪読ディベート合宿について話し合いました。
継続して論文テーマ未発表の四年生は準備をお願いします。
――
次回の輪読・ディベート発表者予定
消費者経営学―8章 佐藤
経営組織論――9章 平間
経営管理論――10章 五十嵐
9.沖縄の基地問題をどう考えるか B,D
――
合宿の場所が決定しました。
伊豆にある『ルネッサ赤沢』です。
近いうちに予算を追記し、出欠を取ります。
5
:
堀口
:2011/07/15(金) 03:04:47
前回のディベートで発表出来なかったので、次回のディベートにFグループも参加させてもらいます。
よろしくお願いします。
6
:
秋葉
:2011/07/18(月) 13:25:59
>>堀口さん
了解です
――
合宿に関して
15,000円 (人数によって増減有り)
レンタカーを借ります。
今週のゼミで出欠を取り、最終的な人数を今週中に出します。
また、長期休暇に入るので今月中に集金を行います。
7
:
秋葉
:2011/07/20(水) 14:19:44
7/20 第十二回ゼミ
本日は輪読ディベート合宿スポーツ大会について話し合いました。
――
次回の予定
晴れの場合
9:20にテニスコート上に集合です。
スポーツできる服装でお願いします。
テニスラケット、グローブ等持ってる方は持ってきてください。
雨の場合9:20に
いつもの場所に集合
食事会やDVD鑑賞をします。
――
7/11~7/12 合宿
個別に話した方を除き
★全員参加ということで話を進めることになりました。
★欠席の方は来週の水曜日までに連絡をください。
――
集金に関して15,000円です。
★来週の水曜日7/27までに支払いお願いします。
――
ttp://www.le-nessa.co.jp/akazawa/
諸事情によりゼミ合宿プランではありません。
8
:
成沢
:2011/07/25(月) 14:55:07
>>7
お疲れさまです
合宿ですが、ヘルニアの治療が9月の第二週に決まったので、欠席します(>_<)
せっかくなのにすいませんm(__)m
9
:
熊倉
:2011/07/26(火) 10:41:57
予定があるので行けないです。
すいません。
10
:
永野
:2011/07/26(火) 10:44:15
行きたいのですが、予定が入ってしまっているので、
欠席でお願いします。すいません。
11
:
秋葉
:2011/07/26(火) 22:52:19
>>8-10
成沢さん、熊倉さん、永野さん。
残念ですが、了解です。
4年生と3年生の交流が今回の目的なので寂しいですが、、。
12
:
秋葉
:2011/07/27(水) 18:30:55
7/27 第十三回ゼミ
本日はテニスとソフトボールをしました。
どちらも*先生が一番上手でした(^^
みんなでチーム戦対抗戦でもすればよかったですね。
次回ある場合はなにか考えておきます。
本日の出席者 名前のない方は書き込みお願いします
東江,福田,菊池,吉崎,平間,荻口
阿諏訪,山口,五十嵐,渡辺,服部,吉田,八木橋,浅,佐藤,秋葉
――
合宿の出席者
樋高,赤石,東江,菊地,高橋,平間,福田,堀口,吉崎
阿諏訪,渡辺,吉田,佐藤,浅,服部,五十嵐,山口,深田,八木橋,秋葉
(鹿糠相談中)
20or21人+1人(先生)です。
★合宿費未払いの方は会計に支払いお願いします。
――
インナー大会の中間レジェメの提出期限が今日までです。
また、明日は前期打ち上げがあります。
語りましょう、飲みましょう。
13
:
堀口
:2011/07/27(水) 23:26:22
あの…
本日の出席者に書いてある、荻口って、もしかして僕のことですかね?
14
:
鹿糠
:2011/07/27(水) 23:43:00
今日のスポーツ参加できなくてすみませんでした。
あと合宿なんですが、大事なイベントがあるため参加できません。申し訳ないです。
15
:
秋葉
:2011/07/28(木) 08:32:55
>>13
堀口さん
ご指摘通りです
すみません。
どうしてこうなったんだろう。。
本日の出席者 名前のない方は書き込みお願いします
東江,福田,菊池,吉崎,平間,堀口
阿諏訪,山口,五十嵐,渡辺,服部,吉田,八木橋,浅,佐藤,秋葉
>>14
了解です
16
:
秋葉
:2011/07/30(土) 21:38:39
最後に合宿参加者の確認です。
8月に入っての不参加への変更はキャンセル料が掛かります。
不参加の場合は今月中に書き込みお願いします。
合宿の出席者
樋高,赤石,東江,菊地,高橋,平間,福田,堀口,吉崎
阿諏訪,渡辺,吉田,佐藤,浅,五十嵐,山口深田,八木橋,秋葉
その他はテスト終了後連絡します。
17
:
坪井
:2011/07/31(日) 12:46:51
会計さんへ
先日預かった分の報告をします。
ゼミ費 10000円
合宿費 45000円
コンパ残金 3844円
秋葉君へ
合宿費の預かっている分どうします。明日(8/1)は大学に行きますが
後は行く予定はありません。預かっている分いつ渡せばいいですか。
18
:
秋葉
:2011/07/31(日) 21:11:33
先生に学校のアドレス宛にメールを送っていたのですが。
8/1は被災地ボランティアの説明会があり、学校へ行けないです。
なので、レンタカー代、事前準備等の代金は立て替えます。
一番掛かる宿費は当日現金払いなので、
お金はそのまま先生に預かって頂き、
合宿当日持ってきて貰ってもよいでしょうか。
会計さん
いつもお疲れ様です。
合宿費の回収を、今週中にお願いします。
直接メール送っちゃっても電話してもいいので回収してください。
19
:
浅
:2011/07/31(日) 22:21:45
まだ、合宿費を払って無い人は樋高,赤石,高橋、山口、深田、八木橋になります。
月曜に先生に直接払うか、火曜、木曜、金曜に学校で払うかしてください。
都合のいい時間を書き込みお願いします。
また、ゼミ費を今まで払ってくれた人は3年秋葉、阿諏訪、浅、鹿糠 、佐藤、渡辺。
4年生は東江、平間、吉崎、福田になります。
分割でも受け付けていますので秋学期からもよろしくお願いします。
20
:
浅
:2011/07/31(日) 22:27:04
合宿費の未払い者に五十嵐が抜けていました。
21
:
菊地
:2011/08/01(月) 11:41:54
浅君と秋葉君へ。
「樋高」さんは去年の卒業生です!!カウントしなくて大丈夫です☆
22
:
坪井
:2011/08/01(月) 15:47:56
経営学検定の合格者は3名でした。7月のポイントに50ポイント加算しておきます。
23
:
秋葉
:2011/08/11(木) 17:08:37
資金 18人+15,000 =270,000
宿代 18人*15,000 =149,400
保険 18人*500 =9,000
入湯税 19人*150 =2,850
レンタカ-
4人 1台*10.395+8,505 =34,493
7人 1台*8,505+7,088
ガソリン 4台*7,000 =28,000
高速 4台*2,000 =8000
車保険 2台*3日*1,050 =6.300
費用計 238,043
270,000-235,193=31,957
残額で
酒
お摘み
花火
スイカ?
BBQ追加の肉は先生がポケットマネーで用意してくれます!!
memo
人数が減り、ちょっと予算が苦しくなりました。
7人乗り1台(ストリームクラス)+5or4人乗りカローラorマーチクラス)になります。
集合は10:00に茅ヶ崎駅付近です。詳細は後日追記します。
買い出し斑は個人的に連絡します。
花火が無くなるので、八月中に行く予定です。
それから、八木橋君。
おうちに荷物を置かせてください。
24
:
坪井
:2011/08/14(日) 17:10:14
お酒はビ−ル等はないけれど、いろいろ持って行きます。買い出しは、現地に向かう途中でス−パ−によって買いたいとと思います。花火以外は買わないでください。
コップとお皿も用意しました。割り箸もいりません。
25
:
秋葉
:2011/08/17(水) 20:14:59
ありがとうございます。
お忙しい先生に、色々準備をしていただき恐縮です。
こちらで出来ることがありましたら、ご連絡お願いします。
26
:
秋葉
:2011/08/22(月) 13:31:33
渡辺、急用で不参加、計18名
教員の一名の宿泊料が無料とのことでしたが、
無料となる人数を下回ってしまったため、
先生から宿泊料を頂かないと駄目になってしまいました、
申し訳ありません。
また、文教サービス旅行担当雨宮さんの発言が繰り返し代わり困惑しています。
当日現金で大丈夫とのことでしたが、こちらに持ってきて欲しいと言われました。
振り込める方は指定の口座に振り込んで貰う形になるかもしれません。
追って連絡します。
27
:
秋葉
:2011/08/22(月) 14:41:35
直接現金払いで大丈夫とのことでした。
28
:
坪井
:2011/08/23(火) 12:43:11
秋葉君、何かとご苦労様です。宿泊代は私の分は当然払います。
タダなんて思っていません。その分みんなの宿泊代が安くなればと思います。
車を出す分についても私の分はガソリン代も有料道路代も必要ありません。
私の分を除いた費用をみんなで割れば、多少なりとも安くなるはずです。
私のことで気を遣う必要はありません。
29
:
秋葉
:2011/08/28(日) 21:03:28
坪井先生、度々恐縮です。
ありがとうございます。
ガソリンや高速費用等、お言葉に甘えさせていただきます。
高橋さんが諸事情で欠席になりました。
よって、計17人です。
赤石さんと連絡が取れていません。
他は、合宿費受け取ってないのが、同期のみなので大丈夫のはずです。
-----
先生の宿代入湯税別
赤石さん込み。
資金 16人*15,000 =240,000
宿代 16人*8,300 =132,800
保険 16人*500 =8,000
入湯税 16人*150 =2,400
レンタカ-
5人 2台*8,505+7,088 =31,186
or
7人 1台*10.395+8,505 =18,900
ガソリン 3台*7,000 =21,000
高速 3台*2,000 =6,000
車保険 2台*3日*1,050 =6.300
5+4+4+4
費用計 207,686
240,000-207,686=32,314(残額)
赤石さん欠席で車一台減らした場合
7+5+4
費用計-7,000-2,000-3,150-12,286
225,000-183,250=41,750(残額)
------
赤石さん欠席の場合は7人乗り1台にして費用を抑えます。
早めに連絡貰えると助かります。
30
:
アカイシ
:2011/08/31(水) 00:59:37
ご迷惑をおかけして、すいません。
参加します。
31
:
秋葉
:2011/09/06(火) 18:01:20
すいません、旅行へ行ってました。
>>赤石さん
了解です。
何通かメール送ったのですが、赤石さんの誕生日が
分からなかったので保険に入れませんでした。
すいません。
また、先生の車に5人乗って、他は4人乗るずつ予定です。
まだ合宿費を払ってない方は、当日に持参お願いします。
車の運転を頼んでいる、堀口さん吉沢さんですが、当日自分も一緒に行きます。
前日の18時以降or当日受け取りなので、都合のお二方の都合の良い方にしたいです。
直接メール送りますので、よろしくお願いします。
集合場所と時間ですが大学も候補でしたが、駅前の希望が多かったので10時に茅ヶ崎駅の松壱屋前です。
10時
茅ヶ崎駅松壱屋の前
#神奈川県茅ヶ崎市元町3−10 進和第3ビル
ttp://www.matsuichiya.com/shop_chigasaki/index.html
32
:
渉外 吉田
:2011/09/06(火) 20:40:19
合宿の確認です!
車の割り振りは当日くじで決めます。
お酒などの買い出しは当日とのことなので、
茅ヶ崎のスーパーにみんなで行って買います。
1日目は海に行く予定ですが、海月がいて入れないようです。
水着はたぶんいりません。
浜辺で遊べる道具などを持ってきてください。
2日目の温泉郷は1200円かかります。
バスタオル、フェイスタオルは無料貸出、
シャンプーやリンスはDHCのものです。
合宿費から1200円を出せればよかったのですが、
予算が足りず当日1人ずつ払ってもらうことになります。
33
:
坪井
:2011/09/07(水) 22:49:36
茅ヶ崎の松壱屋ってどこですか。
2日目の予定を教えてください。
温泉郷に行くという予定ですか。どこの?
36
:
秋葉
:2011/09/08(木) 22:43:01
先生に来ていただくのに、紛らわしく申し訳ないので変更します。
明日話し合うので、再度書き込みます。
吉田と連絡が取れませんが、
しおりに記載してあるので恐らく赤沢温泉郷です。
37
:
秋葉
:2011/09/09(金) 20:30:01
予定です。しおりと異なりますが、こちらが正しいです。
■集合場所変更 学校正門前
■大学内に車は入れないので付近に停車します。
----------------------
11日
9:00 運転手さんはオリックスレンタカー前に集合
10:00 学校の正門前 に集合
↓クジで車の振り分け
10:15 出発
↓
10:30 茅ヶ崎中央ジャスコで買い物 (おつまみ お酒 スイカ)
↓ 渉外と話し合い悩みましたがビール24缶を購入しました。余った分は自分が買い取ります。
↓
11:00 出発
↓
13:00 伊東マリンタウン道の駅 で昼食。
14:00 出発
↓
14:40 赤沢海水浴場到着
16:00 出発
↓
16:10 ルネッサ赤沢到着
↓
以下、
バーベキュー等の時間が決まってると思われる。
花火、風呂を臨機応変にする。
21~22時
部屋で飲み会開始
-----
12日
二手に分かれます。
■7時に起床組
静岡県伊東市八幡野:橋立吊り橋。
■9時に起床組(起きられない人)
全員9:30にルネッサ赤沢に集合し出発(チェックアウト10時厳守)
↓
10:10 赤沢温泉郷(開店が10:00〜)
温泉に入ったり、お昼食べたりゆっくりする。
↓
13:00頃出発?
帰宅
15:30文教大学に到着
----
浄蓮の滝は往復二時間掛かるので諦めました。
少し物足りないぐらいが最善かと思いこのような予定です。
時間は目安です。
伊東マリンタウン道の駅(静岡県伊東市湯川571−19)
ttp://www.ito-marinetown.co.jp/
赤沢海水浴場
ttp://izukogen.biz/seasideresort/post_00131.html
橋立吊り橋
ttp://izuhapi.net/detail/index_872.html
赤沢温泉郡(静岡県伊東市赤沢57)
ttp://top.dhc.co.jp/akazawa/index.html
------
購入したもの。
フリスビー1つ,20cmぐらいのビニールボール。
レジャーシート。花火3,500円分。
持って行く物。
金属バット、フリスビー1つ。
■人数が多いので 海水浴場で遊べる物を沢山持ってきてくれるとうれしいです。
----
持ち物
財布携帯
着替え(海に行くのできっと汚れます、レンタカー汚さないようにお願いします。)
寝間着
水着・・・要確認
>>32
保険証
歯ブラシ。
遊べる物や、海用にタオルとかあっていいかも?。
-----
ゼミ合宿の経験がなく、前例踏襲が出来ない為、手探りな所が多いです。
不完全な所が多いですが、よろしくお願いします。
質問や、変更点や疑問等ありましたら書き込みお願いします。
38
:
秋葉
:2011/09/09(金) 21:23:01
追記
注意事項
今後、欠席の場合は15,000頂きます。
レンタカー代等払えなくなってしまうので、お願いします。
八木橋君が先日交通事故に合いました。
参加、不参加は、怪我の様子をみて当日判断するようです。
この場合は災難なので、宿泊代保険料のみ(9,000)で可能かと先生と相談してみます。
39
:
秋葉
:2011/09/10(土) 02:12:16
■坪井先生
全てにおいて遅くなってしまい、申し訳ありません。
宿費が現金払いですので
集金した合宿費のお金を持参の方よろしくお願いします。
予定も含め、提案等、改善点がありましたら、書き込んで頂ければ幸いです。
■合宿費未払の方
当日、会計に支払いお願いします。
集合場所は学校に変更になりました。
>>37
要確認
-----
■引き継ぎ 浅君用
資金 16人*15,000 =240,000 (赤石、深田、五十嵐、山口、八木橋、未払★)
宿代 16人*8,300 =132,800 (現金払い)
保険 15人*500 =7,500 (秋葉立替え、・領収証どこかで落としました・・・・)
入湯税 16人*150 =2,400 (現金払い)
レンタカ-
Sクラス 2台*8,505+7,088 =22,680 (秋葉立替え)
ガソリン 3台*7,000 =21,000 (秋葉立替え予定 絶対こんなに掛からない)
高速 ETC 1台*250*2
2台*500*2 =2,500 (秋葉立替え、事前に渡す)
車保険 2台*3日*1,050 =6,300 (秋葉立替え)
先生の別です。(先生から頂くのは8,450)
8,300(宿泊費)+150(入湯税)
5+4+4+4
費用計 195,180
240,000-195,180=44,820(残額)
雑費
花火 3,420円
フラインングディスク478円
ブルーシート 598円
ビニールボール 297円
淡麗350ml 115円*消費分a=115a
計3,420+478+598+297+115a=4,793+115a円 (秋葉立替え)
44,820-(4,793+115a)=40,027-115a
大体35,000円分まで買い物おk
--------
キャンセル費 1,660*2 =3,320 (秋葉立替え)
渡辺 15,000-1,660=13,340 (返金) 15,000受け取っているので返金。
高橋 1,660 (徴収) 変更し自分でなく、会計に支払いお願いします。
--------
秋葉立替え計 7,500+2,400+22,680+2,500+6,300+4,793+115a+3,320 =49,493+115a
--------
宿で支払うお金
宿代 17人*8,300 =141,100
入湯税 17人*150 =2,400
計 143,500
40
:
秋葉
:2011/09/10(土) 02:15:16
>>39
訂正
秋葉立替え計 7,500+2,400+22,680+2,500+6,300+4,793+115a+3,320 =47,093+115a+ガソリン代予定
--
41
:
坪井
:2011/09/10(土) 20:43:06
了解しました。大学集合ですね。
42
:
秋葉
:2011/09/11(日) 00:10:32
>>坪井先生
明日はよろしくお願いします。
持ち物
車で聞くのにCD等あってもいいかもしれないです。
再生出来るか分かりませんが。
買い出し追加メモ
チャッカマンorターボライター
水2L*4本or6本
ウコン
----
緊急時はこちらに連絡お願いします。
080-5493-7444
43
:
菊地
:2011/09/11(日) 01:46:28
集合場所など確認OKです!秋葉君と先生遅くまで計画ありがとうございます。
みんなでいっぱい楽しみましょう(o^o^o)
44
:
菊地
:2011/09/11(日) 14:49:08
海鮮丼
量が多くて
食べ切れない。
秋葉
45
:
菊地
:2011/09/12(月) 18:17:21
ゼミ合宿お疲れ様でした。
先生、秋葉君はじめ3年生の方々のおかげで充実した二日間送ることができました。ありがとうございます!
これからも仲良く楽しく真面目に有意義な時間を一緒に過ごしていけたらなって思います。
後期も頑張りましょう!
無事家に着き今は茅ケ崎港で夜釣りしてます。
釣るぞー!
46
:
秋葉
:2011/09/12(月) 18:54:38
合宿お疲れ様でしたー。
坪井先生、先輩方の助けにより、いい思い出を作ることが出来ました。
次回は今回の反省点を生かし、しっかりとシートベルトを絞めましょう!
---
後期第一回のゼミが卒業論文及び、進級論文の提出期限になります。
忘れないようにお願いします。
47
:
坪井
:2011/09/14(水) 13:20:00
皆さんお疲れ様でした。無事帰り着いたのですよね。
しっかりシ−トベルトを絞めましょうが気になりました。
ところで秋葉君を含めて、精算はどうなっていますか。来週のゼミの時に
お金を支払います。途中の有料道路代の支払いが気になります。
たくさんのお金を立て替えている秋葉君にも早く支払いを済ませたいですね。
48
:
秋葉
:2011/09/14(水) 13:48:55
お気遣いありがとうございます。
ガソリン代は各運転手に立替えて貰いました。
シートベルトに関しては後部座席が締めてなく、切符を切られました。
事故等ではないので大丈夫です。
もう少しでゴールド免許だったのに残念ですが。。
----
■注.ゼミナールは予備登録が必要です!
■3年生が3人してないようです。
■忘れないようにお願いします!
49
:
堀口
:2011/09/14(水) 17:24:51
合宿お疲れさまでした!
3年生、企画等準備ありがとう!とっても楽しかったです!
坪井先生、お酒美味しかったです!
学祭頑張りましょう(^o^)/
50
:
坪井
:2011/09/15(木) 18:32:57
8月までのポイントです。合宿を含んでいます。
271 浅*
229 秋葉
227 東江*
224 五十嵐* 206 阿諏訪 188 渡辺*
176 福田 174 吉田 173 佐藤・八木橋
169 山口 167 深田 162 服部
161 平間* 156 菊地 135 鹿糠
121 高橋* 117 永野* 111 赤石*
105 堀口 100 熊倉 99 吉崎 80 成沢*
150以下の人、秋学期はたくさん発言して頑張りましょう。
51
:
坪井
:2011/09/15(木) 19:29:09
訂正がありました。
4番以下です。
224 五十嵐* 212 服部* 206 阿諏訪
176 福田 174 吉田 173 佐藤・八木橋
169 山口 167 深田 161 平間*
156 菊地 138 渡辺 135 鹿糠
以下同じです。ご迷惑をおかけしたことお詫びいたします。
52
:
阿諏訪
:2011/09/19(月) 03:55:56
お茶当番って最後がB班だったから今週はC班でいいの?
53
:
秋葉
:2011/09/19(月) 23:03:34
では、Cグループから担当でよろしく。
54
:
秋葉
:2011/09/20(火) 17:49:42
第十三回ゼミ
――
次回のゼミは卒業論文・進級論文の提出期限です。
消費者経営学―9章 成沢
経営組織論――10章 赤石
経営管理論――11章 服部
10.広告の役割とは何か C,E、A
が、担当となっています。
遅くなってすみません、完全に忘れてました。
通常のゼミ通りなのかは分かりません。
55
:
吉田
:2011/09/21(水) 14:29:35
ー学祭についてー
•バザー
•ご当地紹介
•キャップ集め
をすることになりました!
バザーの品を集めるので1人3つ以上、
次回のゼミから持ってきてください。
坪井先生、研究室に置いても大丈夫でしょうか?
持ってくるものは、
食べ物以外なら(常識の範囲で)何でもいいです!
ご当地紹介は、掲示物として自分の出身地を紹介します。
出身県が被っている場合は、
他の県の手伝いに回ってもらう?かも。
振り分けと内容についてはゼミの時説明します。
キャップ集めは、
教室に入れ物を置いておく程度になると思います。
学祭当日は当番制で店番をします。
ご協力よろしくお願いします。
56
:
秋葉
:2011/09/22(木) 11:15:31
第十四回ゼミ
――
次回のゼミは卒業論文・進級論文の提出期限です。
消費者経営学―10章 ヨシザキ
経営組織論――10章 赤石
経営管理論――12章 吉田
11.企業の社会的に責任とは何か A,C,F
が、担当となっています。
――
57
:
秋葉
:2011/09/28(水) 21:16:29
第十五回ゼミ
――
次回のゼミからは学祭の準備期間になります。
詳しくは学祭担当さんが書き込んでくれます。
卒論・進級論文の発表が学祭明けにあるので、
それまでに提出できるようお願いします。
――
58
:
秋葉
:2011/09/28(水) 21:23:39
第十五回ゼミ
――
次回のゼミからは学祭の準備期間になります。
詳しくは学祭担当さんが書き込んでくれます。
卒論・進級論文の発表が学祭明けにあるので、
それまでに提出できるよう準備をお願いします。
――
59
:
秋葉
:2011/10/15(土) 22:50:39
第十七回ゼミ
-----
学祭の準備の続きです。
値札付けをします。
■フリマ用に最低1人3つ以上の持参をお願いします。
県に関しては、ペアで作成となっていますが、
水曜日はあまり時間が取れません。
余った場合、もしくは、木曜日の準備日にお願いします。
-----
60
:
インナー大会担当
:2011/10/17(月) 16:08:45
10月30日に中央大学で
アプローチ会議があります。
参加者・議長団の全員参加らしいので
お忙しいと思いますが、
よろしくお願いします。
不明な点は大会のHPを確認してください。
61
:
阿諏訪
:2011/10/19(水) 12:50:54
学祭の予定や詳細の書き込みをお願いします!
62
:
学祭担当
:2011/10/19(水) 17:21:34
明日の準備についてです。
明日は13時に4402教室集合でお願いします。
机の搬入や値札付けをします。
学祭中のシフトです。
22日(土)
11時〜12時 浅 渡辺 菊地 阿諏訪 佐藤
12時〜13時 浅 渡辺 永野 成沢 佐藤
13時〜14時 浅 阿諏訪 吉崎 東江
14時〜15時 浅 阿諏訪 八木橋 五十嵐
15時〜16時 浅 八木橋 五十嵐 佐藤 平間
23日(日)
11時〜12時 吉田 鹿糠 服部 渡辺
12時〜13時 吉田 鹿糠 服部 熊倉 高橋
13時〜14時 吉田 深田 山口 堀口 赤石
14時〜15時 吉田 深田 山口 福田
忙しいとは思いますが学祭への貢献度も成績に入るので協力お願いします。
あと学祭の打ち上げを11月16日(水)に予定しています。
64
:
坪井
:2011/10/22(土) 17:42:49
学祭お疲れ様です。26日の水曜日のゼミは所用のため、11時45分には終わります。テキストの発表だけして、ディベ−トは延期します。そのつもりで用意してください。
65
:
坪井
:2011/10/23(日) 00:06:56
お願い。4402の下の部屋でベトナム、モンゴルの報告会を
していますが、そこにモンゴルの塩を売っています。
1つ500円です。2つ買っておいてくれませんか。ゼミ費で
立て替えておいてください。水曜日に払います。阿諏訪君でも、
吉田さんでもかまわないので、よろしくお願いします。
66
:
阿諏訪
:2011/10/23(日) 09:50:43
買っておきます
67
:
秋葉
:2011/10/24(月) 18:57:48
学祭お疲れ様です。
ご迷惑おかけしすみませんでした。
第十八回ゼミ
――
次回のゼミは卒業論文・進級論文を提出してください。
11時45分にゼミが終わるとのことなので、ディベートはありません。
消費者経営学―11章 赤石
経営組織論――11章 堀口
経営管理論――13章 山口
期間が空きましたので間違い等ありましたら、訂正お願いします。
-----
68
:
Aグループ
:2011/10/24(月) 22:29:06
今週のお茶当番はBグループですので、よろしく頼みます
69
:
赤石
:2011/10/25(火) 08:12:43
すいません、消費者経営学は前回発表のなかった10章じゃないですか?
70
:
インナー大会担当へ質問
:2011/10/28(金) 21:02:43
アプローチ会議当日の集合時間と集合場所は決まっていますか?
71
:
インナー大会担当
:2011/10/29(土) 21:38:41
明日のインナー大会は
中央大学の改札出たあたりに
13時くらいに集合です。
13時半には説明会が始まるので
遅刻しないようにしましょう。
72
:
秋葉
:2011/11/01(火) 11:06:01
第十九回ゼミ
――
消費者経営学―11章 赤石
経営組織論――12章 菊池
経営管理論――14章 鹿糠
12.委員会設置会社に移行できない理由は何かB,D
間違いありましたら訂正お願いします。
-----
73
:
秋葉
:2011/11/02(水) 18:46:17
第二十回ゼミ
進級論文、卒業論文未提出の方提出お願いします。
再来週の論文発表ですが、配布物は二年生が見学に来るのでコピーを55枚お願いします。
――
消費者経営学―10章 堀口
経営組織論――13章 平間
経営管理論――15章 八木橋
13.個人主義と集団主義の優劣について A,E
-----
来週が説明会で、再来週から見学ですが
もしかしたら二年生が見学にくるかもしれません。
1402でやっています。
74
:
インナー大会
:2011/11/10(木) 19:05:37
今週末のインナー大会は
中央大学駅の改札の出口辺りに
12時に集合です。
遅刻しないように頑張りましょう。
75
:
坪井
:2011/11/10(木) 21:07:39
ゼミのポイント発表
10月までのポイント発表です。
377 浅
321 秋葉
316 阿諏訪
282 五十嵐 274 佐藤 268 東江
256 服部 242 深田 241 吉田
236 山口 225 八木橋 207 福田
193 菊地 191 渡辺 171鹿糠
161 平間・堀口 153 赤石 148 吉崎
147 高橋 129 熊倉 117 永野
91 成沢
経営学検定受検者は来月分で加算します。200ポイント以下の人、頑張りましょう。
76
:
秋葉
:2011/11/12(土) 12:23:56
第二十一回ゼミ
―――
来週は卒業論文・進級論文の発表です。
論文内容の要約をA4一枚に纏めてください。
配布物は見学があるので55枚以上。
また、印刷は前日までに済ませるようお願いします。
9:20から授業が始まります。
「遅刻は無いように」とのことです。
机や椅子等の移動があるので、9:00前に来て貰えると助かります。
――
二年生の方へ
教室は1403です。
詳しいゼミの内容はHPをごらんください。
ttp://open.shonan.bunkyo.ac.jp/~tsuboi2/
――
77
:
秋葉
:2011/11/21(月) 13:58:12
第二十二回ゼミ
――
先週でゼミ見学は終わりましたが、
もしかしたら、二年生がくるかもしれません。
経営組織論――13章 平間
経営管理論――14章 鹿糠
14.年功序列賃金についての是非 C,F,B
-----
間違いありましたら、お願いします。
78
:
坪井
:2011/11/28(月) 12:48:16
新ゼミ生の応募が29名ありました。今週中に選考をしなくてはいけません。
よって、水曜日のゼミで面接を行います。1限は、テキストの発表のみとし、
11時から面接という日程にします。3年生は直接面接をしてもらいます。
そのつもりでいてください。
79
:
秋葉
:2011/12/03(土) 11:38:29
第二十三回ゼミ
――
面接お疲れ様でした。
合格した二年生の方おめでとうございます。
近いうちに新歓コンパがありますので、定期的に掲示板の確認をお願いします。
――
経営組織論――13章 平間
経営管理論――14章 鹿糠
14.年功序列賃金についての是非 C,F,B
――
ゼミの時間を使っての鍋パと、クリパの企画があるようです。
詳しくは来週のゼミで。
80
:
坪井
:2011/12/05(月) 12:34:21
渉外の人にお願いです。新ゼミ生が決定しました。ついては、年内に
新ゼミ生の歓迎コンパをしたいのですが、早急に決めて2年生に通知しないと
みんなの予定が決まりません。あまり時間はないけれど、
日程を決めて連絡してください。
81
:
菊地
:2011/12/07(水) 20:37:02
お疲れさまです!
あと少しで2011年も終わりですね!ゼミのディベートも輪読ももう少しで終わり!!3年生はいよいよ就活!4年生は卒業!!
そんな4年生!僕も含め、最近ちょっと弛んでるぞ
(^O^)誰かのお腹みたく…。
ゼミでみんなと出会えたのもなんかの縁だし、最後までみんなとまた楽しく過ごしていきたいな☆彡最近寂しいぜ!でもおれが1番暇だからなんだろうね(T_T)笑
早く輪読も終わらせて鍋パやろう!
そんな感じでまた来週会いましょ(*^□^*)
それと、真面目な話。
坪井先生の研究室の前に置いてあるキャップ回収のアクリルケース、カートごと盗まれました。悪質です。見つけたら報告してください!というか捜すか!見つけたら先生たぶん懸賞品くれる。たぶんね。
長くなってすいません!
では失礼します!
82
:
坪井
:2011/12/08(木) 14:55:47
アクリルケ−ス中身が入って戻ってきました。
一言私に言ってくれれば、騒ぎにならないものを。
お騒がせしました。
83
:
坪井
:2011/12/08(木) 22:47:30
21日のゼミは発表が全部終わっていればクリスマス会です。
1人500円程度のプレゼントを用意しましょう。
お酒は飲めないので、飲み物は持参してください。
いつものコ−ヒ−等は用意します。鍋にするかな。
簡単で美味しい鍋を考えています。
84
:
吉崎
:2011/12/09(金) 15:49:45
坪井先生へ
来週、教科書の発表があるのですが就職先での勉強会があるので行けなくなってしまいました(>_<)
なので、来週発表は出来ないです、、、
吉崎のわがままですが、ゼミ生のためにも21日のクリスマス会は実行してほしいです(>_<)
私の発表のためだけに、みんなに迷惑はかけたくありません、、、
最後の最後まで迷惑をかけて申し訳ありません(>_<)
どうかご検討お願いします!
21日でも年明けでも発表の準備は期日通り用意しますので(>_<)
85
:
秋葉
:2011/12/13(火) 01:09:20
第二十四回ゼミ
――
今年のゼミも残すところ二回です。
前回欠席したので把握していませんが、各自で心当たりがあると思います。
教科書輪読、未発表の方全員お願いします。
15.技術提携の問題点について B,D
──
86
:
秋葉
:2011/12/15(木) 15:00:14
第二十五回ゼミ
――
次回のゼミは『鍋パとクリパ』です。
500円くらいのプレゼントを持参してください。
プレゼント交換をします。
また、坪井先生が鍋を振る舞ってくださります。
ご飯やお茶等が欲しい人各自持参で、お酒以外の持ち込みも歓迎だそうです。
Bグループの方は9:20にゼミ室に集合してください。
――
87
:
浅
:2011/12/15(木) 19:58:46
残りのゼミの回数も少なくなってきました。
ゼミ費をまだ納めていない人の確認をします。
3年生 五十嵐、八木橋、山口(半分)
4年生 赤石さん、熊倉さん、高橋さん、永野さん、成沢さん、堀口さん
分割でも受け付けていますのでお早めによろしくお願いします。
88
:
秋葉
:2012/01/09(月) 21:22:39
第二十六回ゼミ
―――
料亭の味の鍋美味しかったです。
坪井先生、ごちそうさまでした。
年明けのゼミは通常に戻ります。
教科書輪読ですが、各自やっていない方は把握していると思います。
私が把握している分は
吉崎さんの未発表分 多忙な平間さんの分担を請け負った四年生二名の方です。
平間さんお忙しいと思いますが、元気でしたら書き込みお願いします。
よろしくお願いします。
――
渉外お疲れ様です。
>
>1月11日(水)茅ケ崎の庄やで19時からです。
>18時45分くらいに茅ケ崎駅北口のドトール前に集合してください。
>
出欠の書き込みお願いします。
飲みましょう。飲みましょう。
89
:
秋葉
:2012/01/12(木) 19:16:52
第二十七回
――
新歓お疲れさまでした。
四年生で未発表の方が、後二名います。
発表お願いします!
最後のゼミです。気を引き締めていきましょー!
――
90
:
坪井
:2012/01/18(水) 16:21:06
最終ポイントの発表
今日のゼミまでのポイントです。200ポイント以下の人はもう少し
ゼミ活動への積極的な参加をお願いしたかったですね。
何かに馬鹿になれない人は、社会に入ってもうまくいかない
ものです。このポイントで成績をつけます。
467 浅
458 秋葉
394 阿諏訪
379 佐藤 348 東江 332 服部
306 五十嵐 ここまで目標ポイント到達。
297 深田 289 菊地・吉田 273 山口
257 八木橋 256 渡辺 248 福田
217 鹿糠 199 堀口 198 熊倉
196 高橋 193 永野 186 赤石
179 吉崎 151 平間
論文未提出の人、25日までに提出してください。
91
:
秋葉
:2012/01/19(木) 23:32:11
坪井先生、先輩方、同期の方、1年間お世話になりました。
―――
四年生方へ
2月の中旬に『追い出しコンパ』があります。
詳しくは渉外が後日書き込みます!
心を込めてしっかりと、『追い出したい』ので、参加よろしくお願いします!
―――
新入生へ
2月3日に、三年生及び、新入生はゼミがあります。
16時20分に研究室前集合です。
ディベートのグループ分け、職務の担当を決めます。
出席してください。
代表的な役割と解説。
ゼミ長――――司会及び合宿学祭等全般
副ゼミ長―――ゼミ長の補助、欠席時の代行
インナー大会―ディベート大会のリーダー
会計―――――お金の管理、帳簿付け
渉外―――――飲み会、合宿や学祭の担当
HP担当――――HP及びBBSの管理&専属カメラマン
今年は人数が多いので、学祭担当等が新設されるかもしれません。
確認の為新入生全員にメールを送ります。
今後定期的に掲示板を確認してください。
92
:
秋葉
:2012/02/06(月) 23:16:11
4年生方へ
最終ゼミの話の通り、追い出しコンパは28日で決定です。
詳しくは渉外が書き込んでくれます!
93
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 22:32:02
浅、八木橋、吉田、秋葉
阿諏訪、タソ、渡辺、鹿糠ん
篤史、悠、服部、優也
94
:
三年生
:2012/02/29(水) 05:03:06
四年生、お世話になりました!
95
:
阿諏訪
:2012/04/20(金) 00:41:25
活動記録はこちらに書き込んで下さい。
96
:
山木
:2012/04/20(金) 05:11:08
前回のゼミで決まったことの確認です。
ディベートテーマ
1,GEB2,HDE3,CAF
4,GDC5,HEB6,AFB
7,FAC8,GDA9,EBH
10,FAD11,HBE12,GDC
13,AHD
最初の発表は5月2日です。
各A4用紙40字35行で3枚程度でまとめてきてください。
14GBC
15FEC
97
:
坪井
:2012/04/26(木) 11:30:31
インナ−大会担当の人は今年のインナ−大会の場所と予定を確認してください。
5月2日のゼミの時各グル−プのテ−マを教えてください。事前に相談をして決めておいてください。
98
:
秋葉
:2012/04/29(日) 02:53:54
山木君をはじめ、3年生お疲れ様です!
引き継ぎが出来ておらず、申し訳ないです。
坪井先生や他の4年生から、聞いたかもしれませんが、簡単にメモをしておきます。
―――
■ディベート
以前、発表したものをあげておきました。
イメージを掴んで貰えれば幸いです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/341233
―――
■インナー大会
疎覚えですが全体の流れ
HPを通し参加申込 5/21締切
テーマを決める
先生に報告(本部へ報告?)
テーマ設定会議・・・(インナー担当者が大学へ出向きディベートの対戦校を探す)
中間レジェメの交換・・・大学へ行き、対戦校と論点があっているかを確認、調整
対戦校とメールで論文の交換
質問書・・・相手の論文に関する事前質問
解答書・・・それに対する解答
本番
テーマ設定に関しては、対戦校が見込めるネタにするとスムーズかと思います。
ちなみに、私達は、『原子力発電所の是非』や『地方都市における活性化論』でした。
第52回インナー大会日本大学大会
ttp://inner52.sub.jp/
――
■学祭
サークルと同じです。
参加する場合、5月15日の会議に出席が必要です。
教室か、テントで食品を扱うかを、5/15までに決める必要があります。
【第1回 聳塔祭参加団体ミーティング】
5/15(火) 受付:18:30/開始:18:40
◎1101教室⇒教室・テント使用希望
◎1209教室⇒内庭イベントステージ参加希望者
――
イメージを掴めない事が多いかと思います。
気軽に質問してください。
メールや電話、掲示板に書き込んで貰っても大丈夫です。
――
99
:
秋葉
:2012/04/29(日) 03:01:53
4年の輪読担当配分、
----経営戦略理論史----
1-2.深田 短いので1章+2章
3-4.吉田 〃
5.服部
6.八木橋
7.浅
8.阿諏訪
9.渡辺
10.佐藤
11.五十嵐
12.山口
13.
14.秋葉
15.
16.
初回授業欠席者の分は、公平に阿弥陀クジで決めました。
空欄分は、3年生が1つ担当。 その他は、4年生です。
全員が揃ったら決めましょう!
100
:
山木
:2012/05/01(火) 09:38:59
5月2日について
ディベート発表
「学問をする目的は何か」
発表グループG・E・B
章まとめ
1章斉藤君発表です。
準備大変だと思いますが、頑張りましょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板