[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【弱点露出(笑)】ハンターについて語るスレ【萌え】
1
:
うしこ
:2011/06/22(水) 13:28:40 ID:???0
弱すぎて萌えるハンターについて語るすれです
弱点露出(爆笑)
2
:
bse
:2011/06/22(水) 13:35:07 ID:h/A/qrPM0
>>3
以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「3ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
2ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも
>>3
以降の皆様のお陰でございます
それでは、2をゲットさせていただきます。「2」
3
:
Anonymous
:2011/06/22(水) 13:53:38 ID:h5ayhf0M0
△ ¥ ▲
( ㊤ 皿 ㊤) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
4
:
Anonymous
:2011/06/22(水) 14:06:19 ID:R1hs7siw0
若干空気ですね。
フェンリルが使い方しだいで固いためハンターはもう少し攻撃面で強化してあげてほしいです。
5
:
ほろ
:2011/06/22(水) 15:34:43 ID:CW1r69P.0
弱点露出の段階別に追加効果つけたりしてみるのがいいかも
例)1段目でフォースレ⇒追加ダメ小のみ
2段目でフォースレ⇒追加ダメ中+なにか効果
3段目でフォースレ⇒追加ダメ大+なにか効果その2
v1のエレクトリコの感電デバフみたいなのがよい感じかも?
もしくは段階でDR貫通したりMPも一緒に削ったり攻撃が範囲化したり
フォースレのディレイ中に殴ってると1段ぐらいになる感じの確率ぐらいで・・・
6
:
Anonymous
:2011/06/22(水) 17:50:43 ID:aqs.Vp2w0
サンダーグラップのホールド効果が強いけどあんまりかかんなかった
DEのホールド武器にここらへん食われてる気がする
あんまりやってないけど弱点露出の効果を殆ど感じなかったので
上にも書かれてるけどDR貫通とかで壁パラに対する優位性みたいなのがあってもいいと思う
7
:
ハンター
:2011/06/22(水) 19:07:35 ID:lrk0/ZYA0
同じクランになった方々に申し訳なく思うレベル
冗談抜きで邪魔者扱いされてないか不安
火力があるわけでもなく堅いわけでもなく
特技も他のクラスに食われGMにすら弱すぎと言われるハンターさん
皆さんも萌えキャラであるハンターをやってみてはどうでしょう?
やるわけないですよね
8
:
Anonymous
:2011/06/22(水) 20:35:40 ID:1IzFtoI60
できる事が明確じゃない(耐久力 火力 対キャラ等)
対ナイトにダメージボーナスやGT壊すのが一番早い等
得意な仕事を与えるのはいかがでしょうか
9
:
wawa
:2011/06/22(水) 20:35:48 ID:p3Fl2z9s0
STRの恩恵がDEやELFより得辛い分、ただでさえ回避力も防御力も無いこの職が
本当は強い筈の火力面ですら、他クラスに劣るっていう長所の無さが問題
どういう方向にもっていきたいのかってコンセプトが見えないキャラなので何とも
火力を上げる方向でいくのか、デバフを優遇していく方向でいくのか
門戦向きのキャラにするのか、遊撃向きのキャラにするのか
攻撃力を単純に上げるだけだと面白みに欠けそうなんで、
上で出ている特殊デバフ、DR貫通、一部パッシブ無視等を試してみるとか
個人的にはもっとCS優遇したら面白いキャラになるとは思う
10
:
Anonymous
:2011/06/22(水) 20:39:13 ID:6pK9XWEc0
そして時刻は20:38になりました
あれ。
鯖あいてない。 あれ。
11
:
ハンター
:2011/06/22(水) 20:48:35 ID:lrk0/ZYA0
>>10
いくらハンターさんが空気だからって・・・
真面目な話するとハンターにコンセプトがないわけでもないんじゃないかな
一度に複数の相手にダメージを与える事が出来るし
CSに範囲攻撃を付加することも出来るから範囲攻撃に特化したキャラにしたかったんだと思う
ただその範囲攻撃すらダークナイトに食われちゃってるけどね
12
:
bse
:2011/06/23(木) 09:02:56 ID:h/A/qrPM0
強化にたいする否定的意見がなくて涙出てくるな
13
:
うしこ
:2011/06/23(木) 14:20:09 ID:???0
コンセプト。。。何も考えて無いから今から考えようぜ!
>>9
の
上で出ている特殊デバフ、DR貫通、一部パッシブ無視等を試してみるとか
がおもしろそう
以下twitterでのつぶやきであった面白そうなの
1.ペインエクスプロージョンを攻撃時に発動させる(範囲攻撃パッシヴは消す
2.弱点露出レベルに応じて特殊効果をつける
Lv1:
Lv2:
Lv3:
14
:
ついてる
:2011/06/24(金) 15:04:14 ID:XXyx7qWg0
WIZでGT乱戦時に、ハンターの範囲攻撃が(地味に)痛い。
WIZはスキルを使ってMPとHPを調節しているので、(地味に)HPを減らしてくるハンターは厄介だと感じた。
Lv1、電気ビリビリ
Lv2、電気ビリビリ+落雷
Lv3、メテオ
【理由】前記の電気ビリビリと、電気ビリビリ+落雷でのダメジUPが楽しかったため。
15
:
ハンター
:2011/06/24(金) 18:52:15 ID:lrk0/ZYA0
>>14
ハンターさんを(地味に)苛めるのはやめてください
16
:
はなきん
:2011/06/24(金) 23:48:57 ID:Smzy0C1U0
そもそも、弱点露出とやらがよくわかっていない人が大多数じゃないのかね。
その辺どうよ?
(こう言うと自分も知らないということをぼかしつつも説明を促せる)
17
:
ハンター
:2011/06/25(土) 00:29:12 ID:lrk0/ZYA0
>>16
CSで攻撃すると一定確率で相手を弱点露出状態にする事が出来る
3段階まで溜める事が出来、弱点露出状態中にフォースレイヤーを打ち込むとdmgが増加する
が、普通にフォースレ連打してたほうが強いという事実
ところでグラップのホールド成功率が下がったような気がしてやまない
もはやハンターの存在意義は「他人とは違う格好」のみになってしまうのではないだろうか
18
:
ハンター
:2011/06/28(火) 01:13:59 ID:lrk0/ZYA0
強化されてもほとんど人数増えないハンターさん
どれだけ人気無いのか良く分かりますね!
数揃えて連携しっかり取れば強キャラになりうるのに!
19
:
ハンター
:2011/07/06(水) 20:40:28 ID:lrk0/ZYA0
さよならハンターさん!
20
:
ついてる
:2011/07/09(土) 00:58:33 ID:l5kJM45Q0
数日前になりますが、
DEと向き合って殴り合ったらハンターが勝ちました。
DEとCS持ちのハンターが殴りあったら、HP2〜3割残してDEが勝ちました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板