[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Миさんの話を聞こう。
1
:
zom2
:2011/05/29(日) 01:43:23
Миさんが不安のようです。Миさんの話を聞いてみよう!
Миさん曰く。
「私は、親や周りの人が「30代女性が首都圏の線量での被曝を続けたらどうなるか」という実験台にされているらしく、まだ子供も産んでないし、このままでは30代では確実に数年後癌になるのに、危険なのに、見張られていて避難できないんです!」
2
:
zom2
:2011/05/29(日) 01:51:00
なんで、そう思われるのでしょうか?実験台なんて聞いた事ありませんが。。。
3
:
メリー
:2011/05/29(日) 02:06:32
「避難=永住」という結論にするのではなく、少し1ヵ月〜数ヵ月単位でどこかに旅行や滞在に行ってみてはいかがでしょう?
灯台下暗しという言葉もあるように、離れた場所から改めて見つめることでこれまで見えなかった事が分かる事も多いですよ。
私は実際の数値を見ても避難するほど深刻ではないという判断です。
私にとってはむしろ排気ガスやら受動喫煙やら生活習慣のリスクのが心配です。
実際にアメリカなどの機関もこのレベルでは首都圏において今後健康に影響出ることはまず無いと思われる。という現状での見解を出してますしね。
むしろ今のМиさんを見てると将来的な放射線の影響より、精神的な影響被害のが心配です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板