レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
てっく3ちゃねる 俺のISO感度は27
-
協会名: Japan Broadcaster photograph Association =日本放送者写真協会 =JBPA
概要: 国籍は問わず撮影者自身で一眼レフやコンパクトデジカメ、スマフォでの撮影により画像を共有し活動する団体。
協会HP: ttp://tec3ch.blog.fc2.com/ (仮)。
公開場所: Nikon HP内のニコンオンラインギャラリー。(要登録 無料登録 可)これが無いと閲覧すらできません。
・当協会は、写真のご利用にあたって生じたトラブルについては一切責任を負いませんので、利用者各自の責任においてご利用下さい。
・下記の禁止事項に違反して写真を利用した場合は、利用を停止させていただきます。また、利用停止の結果、利用者と第三者の間にトラブル等が発生しても、当協会はいかなる責任を負いません。
禁則事項:
・写真をそのまま、またはサイズ変更やトリミング・色修正など、簡単な加工をしたのみで有料販売すること。
・著作権を偽って利用すること。
・犯罪、反社会的行為、人を侮辱するようなこと、公序良俗に反する行為などに利用すること。
・画像に直リンクをはること。
・画像を二次配布すること。
募集事項: 当協会のイメージキャラクター絵師募集 (Wiki作成者、管理人募集)
当協会を利用するにあたって…
ハンドルネームを用意していただきます。(撮影者を見分ける為)不快なハンドルネームは禁止。
ハンドルネームを途中で変更の際は事前に通知する事。
写真は必ず目的を持って写す事(ただ写しましたは禁止)
写真には必ず撮影に関するコメント添えること(アップロードの乱用を避ける為)
相応しくない画像は管理者によって削除する事を有する。
当、放送とは無関係な方の利用禁止。必ず関係を持つ事。
会員であればプライベートで使用する名詞があれば記載する事を認めます。 HP URL、ロゴ、協会名 等
原則国籍は問わないが、日本語の文章が書けること。日本語以外でのコメント付き写真は削除対象にします。
-
露光量とコントラスト調整だけでも十分いけるな
-
全然いけたなw
すごい性能
-
ほんとだ
夜の路肩に止まってる本物に見えるw
-
なにこれ怖い
-
光点増やそう
-
そこに光はおかしいw
遠くの夜景の光風にしようぜ
モニタがあった辺りに配置がよさそう
-
完全に未確認飛行物体w
-
ワープアウトしてきたとこって感じw
-
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
-
これはノーコメントで
-
すまん俺の光点増やそうってレスがあれだったみたいだ・・・
-
わろたw
-
画面小さくするとそれなりに見えるから不思議w
-
でもたしかに車は本物っぽくは見える
は、背景はあれだけどw
-
これもノーコメントでw
-
ダメです!
-
これとその次まではよかったけどなw
おつですー
-
おやすみなさい
-
おっさんを盗撮とは・・・
-
逆光気味?
モロ逆光じゃねーかw
-
F22?
そこまで絞ると小絞りボケが出るだろ
-
配信終わったかもだけど見れてないで
-
いきなり切れたと思ったら直下になってた
-
みれた
-
切る時は宣言して欲しかった気がするが
どーせ過疎配信なんだし(ry
-
切る!ってマイクでしゃべってすぐに切っても、エンコーダーから配信までのタイムラグで末端まで届いてないぞw
-
見れた?
-
見れてるか点呼取ればいい
誰も書き込まないだろうけどなwww
-
安心しろ、今日書き込んだやつの9割は俺一人だ・・・
-
この夜景は雰囲気出てるよね
-
画面端の三角をポチっと
-
今日のかんこれイベントの写真うpしました
-
ヒストグラムの下にある段階フィルターを使えばいいんじゃね?
-
目玉の横
-
その段階フィルターを180度回転させればいい
-
それで画面の上下で露光量を変えるとか
色々いじって遊べる
-
その手の写真を修正無しで露出を合わせるのはムリゲー
-
もし修正したくないならハーフNDフィルターを使うしか思いつかんなあ
-
普通のNDじゃなくてハーフNDな
-
ハーフNDは半分が透明で、段々濃くなるようにグラデーション処理がしてあるフィルター
-
とりあえずESC押せ
-
それ、白飛びしすぎて情報飛んでるから救出は無理だろ
-
段階フィルターとかやる前に、全体の露光量変えても変化しないんだから無理w
-
蝋人形か?
-
てっくエコーが
-
風呂場で音楽聞いてるみたいになっとる
-
マイクはそうでもないけど読み上げや音楽が超エコー
-
今度はマイクにエコーっぽいのが
-
イコライザーとかそんなんじゃね
-
あ、良くなった
-
エコーはなくなったけどなんかサーッってノイズがのってる
-
消えた
-
まぁ見れとる
-
パソゲーやるてっく久々だね
-
パソゲーだと
カーメカニックシミュレーターってのがなんかてっく向けで面白そうと思った
-
走り回りながら旋回するとカクつくけど
まぁしょうがない範囲な気がする
-
レス読み上げだけエコーってるけどまぁいいよ
-
無かった気がする
-
他は直った
-
テスト
-
レス読みは直ったけど
今度はてっくのマイクが聞き取りづらくなった(´・ω・`)
-
テスト
-
エコー復活しとる、まぁでもこれでいいよ
-
音楽やゲーム音は普通だけどなー
-
普通
-
これBF4?
-
音量で言えばテックマイクが大きいかなー
逆に音楽が少し小さい
-
いろいろちょうどよくなった
-
BF4は今月3のリメイクマップのDLC来るからちょっと疑ってしまった
-
テスト
-
テスト
-
ってない
-
テスト
-
エコーっとる
-
音楽が懐かしいのばっかでええね
-
テスト
-
ってない
-
てっくとりくずー
-
こんちゃー
ミクさん開封きたー
-
おいテックー
originが起動はするんだけど、どうやってもウインドウが開かないで作動しないの
どうやって解決すんだこれ
-
全てやった
-
それもやった
-
XPwwww
-
ウインドウ表示されないんだよなぁ
なんかこの不具合なるひとはなるらしくて
どうやってもなおらんひとはなおらんらしい
-
もちろんできてたよwwww2月のアップデートがヤバイらしい
-
解決法全て無駄に終わったよwww
-
ウインドウの表示方法に問題があると見た
-
もうムカチャッカファイアーだからクラ解析してみる
-
そういえばCoT半額セールやってたね
-
しむしてぃのでぃーえるしーだよ
-
グラスボックスエンジンの処理がマップ広くするとヤバイのでしませんって公式発表が結構前にですね
-
公式にMODが許可されていろいろ出てきてるよ
ttp://simcity2013mod.wiki.fc2.com/
-
でもひょっとしたらだけど
希望的観測で
マップの大きさじゃなくて建物自体を小さくするMODが出るかもよ
-
そこはMODの紹介wikiだからいろい見てみるといい
ちなみに制作スタッフのギヨームが作った便利MODとかあるよ
-
もっと前からMOD自体はあったけど1月のそれで正式サポートって感じ
もうすぐオフラインモードが実装されるので、
マップ拡大とかの無茶したMODも出てくるかもしれない
-
速攻で入れたMODはスタッフが作った
商標工業の建物クリックで各所得の働ける人数を表示させる奴と
道路の基準線が向かい合わせで高密度にピッタリになるやつ
-
僕はバス停留所巨大化MODが面白かったです
-
港が出来ると立ち退きされそうな地域だからじゃねw
-
市役所をその山に作ろう
登れないような老人の文句を排除だ!w
-
そういや市役所立ててストライキ起きたら
道を封鎖してから市役所壊したらスト起こす連中排除出来るんじゃねw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板