レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
模写した回数1
-
どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。
-
こんばんはー。
あくまで自分の感覚なんだけど、模写は同じ絵師さんの絵で続けたほうがバランスが統一できると思う。
あと、描き終えた後に重ねたりして答え合わせしないと、どこが悪いのか分かりづらいかと。
自分は線の長さは意識して矯正しました
-
YOU、塗っちゃいなYO!
絵師を変えても上手くっていうのは、どちらかというと模写が上手くなる技術のような気がする
-
死んだら元も子もない
-
デッサンで全国行った友達を見る限りは、模写の技術≠オリジナルの技術だなあ・・・
-
是非楽しんで、こうしたらもっと良くなるんじゃね?て具合で続けてくださいな!
-
うykさんはすぐうまくなりそう
-
塗り方のセオリーはあるけど、それより目的が肝心ですぜ
「この塗り方をすればこうなる」じゃなくて、「この塗りを達成するためにこうしてみよう」て具合
-
想像しつつ手書きじゃないかなあ?
-
カメラの知識があるとそういうのも得意になりそう
-
魚眼レンズですなあ
歪曲収差てヤツ
-
曲がってるのをトリミングでカットしてるね!
-
おおっと個人情報が??( ^ω^)
-
ハメ撮りかこらー!!
おつかれっした!おやすみなさーい
-
ttp://ohaoha.from.tv/?DL=190738
pass:uyk
おそらく引っかかるところ
●目の塗り方
→エロゲで多くみられる塗り方だけどわからない
●乳輪の塗り方
→厚塗りみたいに重ねていくのか?それにしてもかなり均一、境界も線じゃないが綺麗に識別できる。
●スカートの線画の入れ方
→全部は引かないで部分的に線を引く感じか?
-
ttp://ohaoha.from.tv/?DL=190742
-
おいす
①なんでこうなるのか考えながら描いて覚えるしかないんじゃないかな
見た感じだと◎の中点を濃く、外周を薄く塗って
上から下にかけてグラデした後にハイライト
②ぼかしてるだけだろう、以下参考
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=18583048
③元からだと思われる、線を欠けさせることで皺の強弱を表現してる多分
-
いくらでも出てるぞ、そういう本は
psd付きで
-
それ持ってるけど全然見てねえわ
-
例えば、redjuiceのこれはpsdつき
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4861006724
ustでこの本の動画配信+使ってるSAIのブラシ設定も配布してたはず
が、エロゲ風でもないし、中級者以上向けだからおすすめはしない
まあこういう本は探せばいくらでもあるはず
-
ぼかしまくってる+
おっぱい自体の形の影でさらに境界が曖昧に見える(特に左)
-
エロゲ塗りなんてぼかしまくりゃいーんだよ!たぶん
-
いやごめん、塗ったこと一度もないです
-
感覚で描いてるんじゃないかなー
-
ttp://mazikanon.blog102.fc2.com/ の画力向上書籍カテゴリでも見て
よさげだと思ったらamazonのレビューでも見て購入検討すればいいよ
-
まあ見えん
目と輪郭っぽいのしか
-
高校ならすげーけど大学は余裕だと思います毎日が夏休み
東大は別かもしれんけど
-
なんてエロゲ?
-
それっていうか中古が流れてない云々の
-
初回版プレミアついてんのかあれ
はやく楽園でないかなー
-
あそこで終わるのは別に普通だと思うけどな
おそらく一姫うんぬんがメインだろ
-
俺音声全部聞くし、読むの遅いし12時間以上かかったから満足
そしてアフターのやる気がでず、やってない
ヒロイン活躍するのはいいけど、ひぐらしみたいにならんことを祈る
-
このコピペ
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
萌え落としの梨花ちゃん!!
そして期待の新人、古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
…勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
-
50時間ぐらいかかったんじゃね果実
-
順番にやっていったから失速してった感じ
みちるは認める、EDが卑怯だった
まきなとガハラさんは内容似通ってるのがあれだった
-
EDの途中でエピソード入ってED再開する演出が卑怯だった
-
世界とかいうと別にあまねも広くないと思うけどな
過去話が超面白いだけで
-
てかどうやってアニメ化すんだろうな
迷宮に続く感じの全員ごちゃまぜのグランドルートにすると
全部中途半端になりそうだし
-
いや迷宮はおそらく中途半端に全員に関わったあとのルートじゃん?
そんな感じになりそうな
ひぐらしとかアマガミ形式が無難なきはするけど
-
でかく綺麗に書けると強いよね
まあ二枚貼るしかない
A2はあるよ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0006L012K
-
500枚ですし
-
1枚8円ですよ大したことないですよ多分
-
1クールじゃSSやって終わりなきがするな
-
カメラの位置前より良くなったね
-
dpiあげりゃいいです
ポスターとか抱きまくらとか高解像度で描いてるわけで
-
わかった今度伝えておこう
-
まきなはユージさんの実力フル活用された唯一の話だったなそういえば
終わりが微妙だったけど
-
おれつばとかしらん
スマガは09じゃなくて08か
-
スマガの主人公とのシンクロ率はやばい
青にどんだけイラつかされたか、お前じゃねーんだよっていう
-
最初は着実に投げないで1枚完成させないとな
例えば苦手だからって手とか逃げて誤魔化して
次つぎ、とかやってもうまくならない
質が高いのを量こなすべき
-
塗り方すらわからん状態で
塗り完成させるのは思った以上に根気いる作業だしなあ
積んで次行くのも多分意味ねえ
-
お絵描き歴どんなもん?
右翼はわりとはやく上達しそうなきがする
頭の中で元絵と紙にグリッドひけば模写はしやすくなるよ多分
-
うにっとみたいな細かいのじゃなくて
大雑把なグリッドを頭の中でひいて、場所の位置をおさえる
大学とかででかい看板描くときとか
グリッドひいてやると位置にずれがなくなるのと同じ感じで
-
十字に引くだけでも効果あるだろうな
-
うにっといつのまにかいるじゃん
さっきの言動伝えたいんだがwwwww
-
おいすー
-
うにっとは全てを超える存在
-
前から思ってたけどV先生って誰かわかんね
-
ああ、ヴァッシュかwww
-
まあいいんじゃないですかね
細かいところは正直画質的に全くわからない
-
手と頭に覚えりゃいいだけだしな
手癖で描くという危険性あるけど
-
わりと考えて描いてるからそう言っただけですごめん他意はない
ちなみにBANすると書き込みゼロになるようん
-
口はなー漫画絵だと表情に直結するからなー
-
目より口をかけた方が色々良いと思う
叫んでる絵とか口大きく開けてる絵はまじむずい
違和感なく輪郭かくのが特に
-
目とか眉は他に影響あんまないんだ
鼻とか口は輪郭や顔の向きに直結することが多々ある
-
瞳ちょうでかいからなあこの絵
-
すげーなV
-
Vの絵みたことないなー
お絵描き配信者のイメージないわ
-
ハイライトとかみえない
-
最初は体は自分が思った以上にでかく描いた方が正しくなったりする
あと頭は勃起しないようにしないと
ちなみに画風にもよるけど頭の頂点から目と顎から目の縦幅はほぼ同じ
さて寝る頑張れ
-
こんばんは。今日は塗りはしない方向ですかね
ところで何でまた、絵に打ち込んでみようと?
-
ttp://www.youtube.com/watch?v=LasPMn8fCFE
休憩用の眠くなる音楽用意してあげた
-
お越しだね
-
テンションバグってきたな
-
何もかもを捨てて寝てもいいと思うよ
-
博識やね
-
目、こんな塩梅でいかがでしょ?
ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha190779.zip
-
ごめんpsdと間違えてうpってしもた
-
基本はレイヤーの上から順に
・グラデーション
・虹彩
・下地
て具合です
-
アニミズム?
-
ニーアレプリカントって名前だけなら存じております
-
ゲームの音楽と言えば、自分はこれが好きです
ttp://www.youtube.com/watch?v=U_RLVB4RgWE
-
そうそう、ゲーセンのシューティングですよー
-
掲示板がどやー!!ってしてますぜw
-
やめてー童貞だってバレちゃうやめてー><
-
ゲーム配信とかもグレーゾーンですし、暗黙の了解という事で
-
3本飲んだら死ぬって昨日も言ってましたねww
-
自分はしたことなくて、人生経験の浅さにあせっとります
-
具合悪いので自分はお先に失礼します
-
だいぶいい感じでかけてるんですがもう4時半です
-
ttp://ohaoha.from.tv/?DL=190901
●目の瞳孔とU字型がそれぞれが馴染まない。馴染ませる一般的なやりかた
予想:下地はすでにぬっているからぼかしではなく水彩?
●選択中の色に依存しなく、ペン先を置いた色を伸ばす
水彩の設定で良いのはないのか。また色伸びしなくボカセる方法はないのか
予想:濃度0、色伸びとか思考錯誤してもなんかイマイチ
●2枚目のスカートの影はどうやっているのか。(髪の毛でも用いられている)
予想:パスで影の形をとって、レイヤーをロック、端をグラデか、エアブラシ。これも試してみてもそれっぽくならない。
●筆圧に振り回されているのか、綺麗な形が描けない。
ハイライトの粒の形が綺麗に整わない。
→ブラシを大きくつかうか、入抜きをいれる?時間かけろ?
ブラシとかの設定でうまくいく場合なのか、時間をかけないと行けない場合なのか見極めたいです、よろしくおねがいします。
-
pass:uyk
です
-
ttp://ohaoha.from.tv/?DL=190924
-
おっす
塗りは正直アドバイスできないが
グラデ使いまくりの人の動画置いておく
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2441748
-
ttp://ykp3.up.seesaa.net/bw_uploads/vi-ta.jpg 完成図
-
いつか天魔の黒ウサギの人
-
高画質なの前はサイトにあったんだけどな
-
まあ見た感じ範囲選択でグラデの影を一気塗りと
手動で影の2種類だな
-
まあ単に糞なんじゃないですかね
スカートの影とか全部一気に範囲選択して
違和感ない影かけるスキル持ってるしこの人
-
ラフメイカーのオマージュだな
音楽は完全に東方のラクトガールでぱくってはいない
-
絵見るよりは動画みたほうが参考になるかと思って
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板