[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
領土申請総合スレ
103
:
プラガヴィア首長国連合
:2016/05/04(水) 23:38:55
偉大なる古代交易都市を母に持つカトゥラ首長国が首長国連合への
加盟を決断した。首長国連合はカトゥラ加盟を心より歓迎する。
【都市併合】
ターン25 都市23
104
:
ルーンラント公国植民地領
:2016/05/05(木) 08:32:57
植民地領ファタハは先の独立戦争で分離独立したが、植民地総督府としては、
分離独立を容認するものではない。植民地義勇軍は50万トンの毒ガスを投入し、
植民地義勇軍は分離独立分子を皆殺しにし、ファタハを完全制圧したことを
宣言する。
【都市併合】
ターン27 都市8
105
:
サフラヴィー朝ホーゼルフマーダ
:2016/05/05(木) 09:45:21
プラガヴィアの民はプラガヴィアの民によって治められるべきであり、それは侵入者ルーンラント・カナンの行状を見れば明らかである。
ついては、両国の圧迫を受け庇護を求めてきた海洋中継都市ムセインダルームを保護下に置く。
【都市併合】
ターン27 都市4
106
:
自治北域ヴァルシャウ
:2016/05/05(木) 17:37:50
ヴァルシャウ自治領府は、先の独立戦争で廃墟と化した湖畔都市カーテンベルの
復興事業を完了させ、これを再編入する。
【都市併合】
ターン29 都市47
107
:
沿ブリュエキフゥア川連合
:2016/05/05(木) 23:43:46
連合はガオ対岸の都市ビージョウの無秩序な状態を憂慮し、同地に治安部隊を送り。沿ブリュエキフゥア共和国の特別自治区として編入する事を決定した。
【都市併合】
T31 都市12
108
:
ザウーク社会主義共和国
:2016/05/07(土) 14:10:30
ザウーク民族の同胞たる都市民は我々による併合を望んでいる
我々はそれを民族の声とくみ取り実行する。
ターン40都市39
109
:
ザウーク社会主義共和国
:2016/05/07(土) 14:11:05
訂正
ターン40都市37
110
:
管理人
:2016/05/07(土) 14:12:46
ここまで地図更新
111
:
カナン王国
:2016/05/07(土) 17:22:21
我が国は地上における悪魔的国家ホーゼルフマーダから周辺カナン人を救うために都市35の領有を宣言する。
112
:
ブバスティ首長国
:2016/05/07(土) 18:44:09
カナン王国の都市併合は第41ターンに宣言された。
次の宣言可能ターンは65ターン以降である。ニャーン。
(今後は宣言ターンを自信で明記せよ)
113
:
ブバスティ首長国
:2016/05/07(土) 18:48:53
カナン王国の建国申請は第25ターンであり、併合に必要な24ターンの経過を経ていない。
併合は49ターンに処理されると存ずるが、管理人の裁定を待つ。
114
:
管理人
:2016/05/07(土) 19:31:07
再度49ターン後に併合宣言をお願いします。
115
:
管理人
:2016/05/07(土) 19:34:12
49ターン後に自動的に処理された場合、
事前にターン数前に都市を領有できるという慣例が
出来上がる可能性がある為再度の申請を行うことを要請致します。
116
:
アトリオン・プラガヴィア貿易会社
:2016/05/07(土) 20:19:25
国名:アトリオン・プラガヴィア貿易会社
建国期:1ターン
希望初期都市:29
117
:
パルマン地方
:2016/05/08(日) 17:10:26
国名 パルマン地方
建国 47ターン
希望都市 5と3 です。
よろしくお願いします。
118
:
ジャンドゥーヤ自治政府
:2016/05/08(日) 20:24:31
国名:ジャンドゥーヤ自治政府
建国:48ターン
希望都市:35,36,38
119
:
ブバスティ首長国
:2016/05/09(月) 01:40:11
都市17「モーグ」の猫教徒はブバスティの保護下に入れり。
また弊国は近隣の海域を「猫海-Cat Sea」と命名せり。
本呼称がプラガヴィアに広まり猫の威光があまねく行き渡ることを猫は望めり。
【都市併合】
ターン49(前回25) 都市17
120
:
プラガヴィア首長国連合
:2016/05/09(月) 02:37:46
対岸の友邦であるディルレーン首長国が首長国連合加盟を決断した。
首長会議並びに連合議会はこれを歓迎し承認したことを通告する。
【都市併合】
ターン49 都市46
121
:
サフラヴィー朝ホーゼルフマーダ
:2016/05/09(月) 07:06:03
カナン権力の拡張から南方への交易路を保護すべく、中継都市トーブントンを保護下に置く。
くわえてカナン王国には先ごろの「35」フライング取得のような事が繰り返されぬよう求める。
【都市併合】
ターン51 都市36
122
:
ルーンラント公国植民地領
:2016/05/09(月) 08:25:42
イーゼンステイン王国軍が支援した分離独立勢力「クロヴス王国軍」と
ルーンラント公国軍が交戦した。ファタハ共和国軍残党と合流した
クロヴス王国軍は80輌の戦車隊を以て植民地防衛義勇軍一個師団を徹底的に
打ち負かしたが、緊急した公国正規軍戦車連隊と航空部隊の前に80輌の戦車はなすすべもなく
撃破された。植民地防衛義勇軍は正規軍の支援を受けて反攻に転じ、策源地ヴェルデカを占領した。
【都市併合】
ターン51 都市6 ヴェルデカ
123
:
トゥムハ人民民主共和国
:2016/05/09(月) 18:03:13
国名:トゥムハ人民民主共和国
建国:53ターン
希望都市:44 45 46
124
:
管理人
:2016/05/10(火) 16:33:01
ここまで更新しました
125
:
管理人
:2016/05/10(火) 23:06:41
都市36及び46については先に申請した国を優先し
保有国とさせて頂きます。
126
:
自治北域ヴァルシャウ
:2016/05/11(水) 10:31:43
ヴァルシャウ自治領府は、第二首都アグリノートの
建設事業を完了させ、これを再編入する。
【都市併合】
ターン63 都市51
127
:
自治北域ヴァルシャウ
:2016/05/11(水) 10:47:43
×アグリノート→○アグリリート
128
:
管理人
:2016/05/15(日) 18:32:02
都市を取得した場合はこのスレに申請お願い致します。
129
:
ブバスティ首長国
:2016/05/15(日) 18:53:47
【都市支配権移行:ターン89】
・都市52
自治北域ヴァルシャウ から ブバスティ首長国へ
130
:
管理人
:2016/05/18(水) 13:48:02
ここまで更新しました
131
:
ブバスティ首長国
:2016/05/18(水) 20:25:05
【都市支配権移行:ターン99】
・都市52
ブバスティ首長国へ から 自治北域ヴァルシャウ
132
:
沿ブリュエキフゥア川連合ビージョウ退避政府
:2016/05/19(木) 15:23:36
【都市支配権移行:ターン113】
都市12を沿ブリュエキフゥア川連合からルーンラント公国植民地領へ
133
:
管理人
:2016/05/25(水) 20:17:41
地図更新しました
134
:
ルーンラント公国(ルーンラント公国植民地領
:2016/05/29(日) 23:53:47
【都市支配権移行:ターン175】
都市番号(4)をサフラーヴィ朝ホーゼルフマーダからルーンラント公国植民地領へ
135
:
ジャンドゥーヤ猫泰平天国
:2016/05/30(月) 18:19:57
【領土支配権移行:ターン170】
都市番号(38)(36)(35)をサフラーヴィ朝ホーゼルフマーダへ
136
:
ブバスティ首長国
:2016/05/31(火) 02:24:18
【都市併合:ターン181】
偉大なる飼い主エレオノーラ・カザン首相の命により、
ブバスティは都市19カーマインブリック遺跡を保護下に置く。
かつての猫と人間の理想郷であり、猫の墓であるピラミッドの調査を開始する。
137
:
管理人
:2016/05/31(火) 11:40:47
>>135
都市支配権移行は(35)のみとする
138
:
管理人
:2016/05/31(火) 19:23:36
kousinnsimasita
139
:
シェメシュ探査開発院
:2016/07/03(日) 13:35:49
国名:シェメシュ探査開発院
第1ターン建国
初期希望都市:42,45,46,47
140
:
労働者評議会連合中央人民委員会
◆vxT68/weio
:2016/07/03(日) 17:57:21
国名:労働者評議会連合
ターン1建国
領土申請 15,16,19,20
141
:
リーゼンバウム侯国
:2016/07/03(日) 18:58:55
国名:リーゼンバウム侯国
ターン1建国
領土申請 9,10,11,17
142
:
ザリアルカエ=フォロノワ共和政府
:2016/07/03(日) 21:18:32
国名:ザリアルカエ=フォロノワ共和政府(ザリアルカエ共和国=チーシャ管理は誤登録につき可能になり次第名称変更する予定)
ターン1建国
領土申請 35,36,38,39
143
:
ルーンラント公国
:2016/07/03(日) 21:39:50
国名 ルーンラント公国
ターン1建国
領土申請5、6、7、8
144
:
アーカルソン=リペルニア
:2016/07/03(日) 21:55:16
国名:立憲王政アーカルソン=リペルニア
建国期:1
初期領土:63,64,65,66
145
:
南ヤード人共和国
:2016/07/05(火) 18:05:36
国名南ヤード人共和国
建国1
初期領土13.18.23.24
146
:
管理人
:2016/07/05(火) 18:14:01
地図を更新しました。また現在の制海権は以下のようになります。
・東ヤード海
労働者評議会連合
・西ヤード海
立憲王政アーカルソン=リペルニア
・南ヤード海
南ヤード人共和国'
147
:
アントーノフ大公国
:2016/07/06(水) 12:56:20
国名:アントーノフ大公国
建国 T16
領土 48,49,50,51
148
:
シェメシュ探査開発院
:2016/07/06(水) 19:16:19
国名:シェメシュ探査開発院
ターン18、都市29を編入
149
:
リーゼンバウム侯国
:2016/07/06(水) 21:02:14
リーゼンバウム侯国は旧ブランデー王国首都カルヴァドスを
再度自国領に編入したことを諸外国に宣言する。
【都市併合】
ターン19 都市4
150
:
ルーンラント公国
:2016/07/06(水) 21:22:03
ルーンラント公国軍はリーゼンバウム侯国がカルヴァドスに進出したため、
側面防衛の為にアルマニャックを予防占領する。
【都市併合】
ターン19 都市2
151
:
アーカルソン=リペルニア
:2016/07/06(水) 21:25:18
ルーンラント・リーゼンバウム戦争の再開に伴い、いずれの国家の統治下にもないオードヴィー市(3)を経由して多数の難民が西ヤード海の対岸たるアトリオン島へボートでの脱出を試み、アトリオン合同沿岸警備隊にとり多大な負荷となっている。
この事態に対処するため、合同立憲王政はオードヴィー市自治評議会と協定を結び、同地を合同立憲王政に編入、部隊を派遣して治安維持任務を開始した。
【都市併合】
ターン19 都市3
152
:
シェメシュ探査開発院
:2016/07/06(水) 21:54:52
先の併合は規定に則っていなかったため
シェメシュ探査開発院は
あらためてT19に都市29を編入したことを表明する。
【都市併合】
ターン19 都市29
153
:
ザリアルカエ=フォロノワ共和政府
:2016/07/06(水) 22:36:52
ホルンローエラから南ヤーディシア海通商路へのアクセスを確立するため、マルトフ(旧マルチア)の幹線道路を整備した。
汚染地帯となった市街地の再興時期は未定。
【都市併合】
ターン19 都市37
154
:
リーゼンバウム侯国
:2016/07/07(木) 21:03:42
ルーンラント公国の化学兵器使用により戦線維持が困難となったため
カルヴァドスを放棄し防衛ラインの引き直しを図る。
【都市支配権移行】
ターン25 都市4
リーゼンバウム侯国 から ルーンラント公国 へ
155
:
立憲王政アーカルソン=リペルニア
:2016/07/07(木) 21:07:18
合同立憲王政はルーンラント公国からアルマニャック市を購入し、合同立憲王政の施政下に編入した。
【都市支配権移行】
ターン25
都市番号2(アルマニャック)
ルーンラント公国 から 立憲王政アーカルソン=リペルニア への割譲
156
:
労働者評議会連合中央人民委員会
◆vxT68/weio
:2016/07/07(木) 23:04:04
連合政府は東部地域開拓事業によって東部移民を促進することに成功した。
【都市併合】
ターン25 都市25
157
:
アントーノフスク大公国
:2016/07/09(土) 22:01:19
連合大公国はアルマース公国の故地であるスカシナヴィア半島の制圧を開始。
北部の要衝、ツィーを確保した。
【都市併合】
T37 都市番号52
158
:
立憲王政アーカルソン=リペルニア
:2016/07/09(土) 22:07:22
合同立憲王政はアルマニャック地域の交通の利便のため、北ヤード海沿岸、都市番号1の地域に港湾都市ポルトーアルマニャックを建設した。
【都市併合】
ターン37 都市1
159
:
ザリアルカエ=フォロノワ共和政府
:2016/07/09(土) 22:18:23
南岸地帯に隣接する旧ウラナ市街をウラーナ監視区域としてチクラスタル旧市街調査区域分遣総督府管区に編入する。
他の南岸地域の例にもれず、かつてチーシャ連邦の勢力下にあった同地は甚大な放射能汚染が確認されており、除染部隊を投入してこの地の復興を試みる。
【都市併合】
ターン37 都市34
160
:
シェメシュ探査開発院
:2016/07/09(土) 22:34:56
シェメシュ探査開発院はヤーディシア大陸の交通の要たる都市26を開発し
編入する。
【都市併合】
ターン37 都市26
161
:
ルーンラント公国
:2016/07/09(土) 22:37:05
ルーンラント公国はアトリオン王国との協定により、北ヤード海の制海権は
ルーンラント公国並びにアトリオン王国の勢力下に入ったことを確認し、
失われたオーレア半島の回復を開始するため、コルチカムに進駐する。
【都市併合】
ターン37 都市54
162
:
リーゼンバウム侯国
:2016/07/09(土) 22:45:19
リーゼンバウム侯国はポルメランカ=ソレイアード公所領である
「シロメリア(パズ=ソレイアード)」を確保した。
【都市併合】
ターン37 都市14
163
:
南ヤード人共和国全権特使
:2016/07/10(日) 17:20:37
南ヤード民族の民族要求に従い我が共和国は都市22を併合する。
【都市併合】
ターン42 都市22
164
:
管理人
:2016/07/10(日) 17:28:25
現在の制海権はこちらになります。
・北ヤード海
ルーンラント公国
・西ヤード海
立憲王政アーカルソン=リペルニア
・南ヤード海
南ヤード人共和国
地図を更新しました。
165
:
シェメシュ探査開発院
:2016/07/12(火) 21:04:50
シェメシュ探査開発院は南方安定の要たる都市32を編入する。
【都市併合】
ターン55 都市32
166
:
ルーンラント公国
:2016/07/12(火) 21:14:27
現在交渉中ではあるが、ルーンラント公国軍は旧領の回復を果たす為、
都市バリエガータに進駐する。
【都市併合】
ターン55 都市53
167
:
ザリアルカエ=フォロノワ共和政府
:2016/07/12(火) 21:22:14
汚染土採取販売業者の管理区域侵入ルートを断つため、カスタイ(旧カッサ)に派出所を設置する。
【都市併合】
ターン55 都市31
168
:
労働者評議会連合中央人民委員会
◆vxT68/weio
:2016/07/12(火) 21:35:57
労働者評議会連合は南ヤード共和国との連絡通路を確保すべく、
都市26を占領した。
【都市併合】
ターン55 都市26
169
:
シェメシュ探査開発院
:2016/07/12(火) 21:48:00
>>168
労働者評議会連合の占領宣言はターン37にシェメシュが行った編入宣言に反するものであり
無効であると解される。管理人裁定を求む。
このような挑発的な行為を我々は許容し難い。
参考
>>160
170
:
立憲王政アーカルソン=リペルニア
:2016/07/12(火) 22:08:23
北ヤード海の航海の安全はルーンラント公国との制海権協定により安定を回復しつつあるが、歴史的に海賊やならず者が跋扈し、荒れ果てた土地のままに放置されてきた北ヤード海諸島の平定なくして完全な航海の安全などありえないことは自明である。
よって、北ヤード海航路の完全な安全を求める合同立憲王政は、北ヤード海諸島への入植に着手、その第一歩として地域番号61に位置する陸繋島の地にセント・ミカエル海上城砦を建設した。
【都市併合】
ターン55 都市61
171
:
リーゼンバウム侯国
:2016/07/12(火) 23:11:27
航海の安全を完全に確保するためシロメリア対岸のウーモント島を
ポルメランカ公領に編入したことを諸外国に宣言する。
【都市併合】
ターン55 都市67
172
:
南ヤード人共和国
:2016/07/13(水) 12:12:25
>>169
シェメシュ国がすでに領有を宣言
しているため、評議会の宣言は無効とさせて
いただきます
173
:
労働者評議会連合中央人民委員会
◆vxT68/weio
:2016/07/14(木) 17:32:58
中央人民委員会は住民投票の結果都市21の併合を宣言した。
【都市併合】
ターン66 都市21
174
:
ザリアルカエ=フォロノワ共和政府
:2016/07/15(金) 22:33:18
海洋の放射能調査と流出した汚染土の回収の拠点をヘゼン大陸に展開することを決定した。
その中心として、バルガジ(旧ヴェンガジェ)に本部を設置する。
【都市併合】
ターン73 都市56
175
:
リーゼンバウム侯国
:2016/07/16(土) 00:18:42
リーゼンバウム侯国は航行の安全を脅かす海賊の拠点となっている
フェザーン大陸北西部マシュケシュ地域に進駐した。
【都市併合】
ターン73 都市57
176
:
立憲王政アーカルソン=リペルニア
:2016/07/16(土) 00:38:27
セント・ミカエル海上城砦建設に引き続き、合同立憲王政は北ヤード海諸島の平定を進め、ハリエヤール島(59)全島への展開を完了した。
【都市併合】
ターン73 都市59
177
:
シェメシュ探査開発院
:2016/07/16(土) 10:23:27
都市併合
ターン76
都市30
178
:
ザリアルカエ=フォロノワ共和政府
:2016/07/18(月) 21:02:40
旧チーシャ・ラーマン人の要望に応え、死の島となった彼らの聖地・ゼロルク島を直轄地として再編入する。
【都市併合】
ターン91 都市68
179
:
リーゼンバウム侯国
:2016/07/18(月) 22:59:16
侯国はグラーンダ政府の要請に応じて同地に侯国軍を進駐させた。
【都市併合】
ターン91 都市58
180
:
立憲王政アーカルソン=リペルニア
:2016/07/18(月) 23:34:33
合同立憲王政はセント・ミカエル海上要塞を拠点としてヴェザンランド島(地域番号60)全島の安全を確保することに成功、これを以って北ヤード海諸島の完全な平定を完了した。
【都市併合】
ターン91 都市60
181
:
南ヤード人共和国
:2016/07/19(火) 14:32:01
南ヤード民族の生存圏拡大のために
ベルニスク市(22)を併合する。
ターン95
182
:
管理人
:2016/07/19(火) 14:36:09
ここまで地図更新しました
183
:
シェメシュ探査開発院
:2016/07/19(火) 16:12:53
ターン95
都市併合 都市44
尚、都市26と都市30の併合が反映されていないため、お手数おかけしますが
お時間のある折に反映の方お願いします。
184
:
ザリアルカエ=フォロノワ共和政府
:2016/07/22(金) 22:01:54
かつてチーシャ軍が核に焼かれた地であるプラーガ(旧プラーグ)に前線観測所を置いた。
未だに高い線量が観測されており、周辺地域への汚染の拡大が懸念されることから、政府は周辺地域の調査隊を増設し大規模な活動の権限を認めた。
【都市併合】
ターン115 都市27
また申告が遅くなったが、先の南ヤード人共和国との交渉により都市24が「カラルブリアン」として我々の管理下に置かれたことを確認する。
同地では現在、最新の除染プログラムである「完全放置法」を試験しており、数十年、数百年という長期間をかけて放射性物質を減少させてゆく取り組みが進んでいる。
185
:
立憲王政アーカルソン=リペルニア
:2016/07/23(土) 03:26:36
北ヤード海諸島への入植に伴い、セレントス島(62)に置かれていた交易の中継拠点機能が北ヤード海諸島に移される事例が近年増加し、そのためにセレントス島の経済は停滞、自治政府の財政は逼迫しつつある。
かかる事情のためにセレントス島自治政府の自治権返上通告を受けた合同立憲王政は、セレントス島を通常の合同王国構成主体という大戦前と同様の法的地位に復帰させることを決定し、セレントス島の合同立憲王政への再統合によって地域振興を図ることとする。
【都市併合】
ターン116 都市62
186
:
立憲王政アーカルソン=リペルニア
:2016/07/23(土) 21:09:18
合同立憲王政はルーンラント公国からカルヴァドス市を購入し、合同立憲王政の施政下に編入した。
【都市支配権移行】
ターン121
都市番号4(カルヴァドス)
ルーンラント公国 から 立憲王政アーカルソン=リペルニア への割譲
187
:
シェメシュ探査開発院
:2016/07/23(土) 22:51:48
ターン121
都市併合・都市番号43
188
:
リーゼンバウム侯国
:2016/07/23(土) 23:57:28
侯国軍はカハロでの治安維持活動を開始する。
【都市併合】
ターン121 都市55
189
:
ルーンラント公国
:2016/07/24(日) 20:33:56
参戦誘致の為、アントーノフ大公国にコルチカムを割譲する。
【都市支配権移譲】
ターン126 都市54
ルーンラント公国からアントーノフ大公国へ
190
:
ザリアルカエ=フォロノワ共和政府
:2016/07/25(月) 21:30:15
カラシュ・セヴェリンの首府であったアンドロケレ(旧アンタンジル)を併合した。
同地はかつてカラシュ政府が開発していた化学兵器・生物兵器が放置されており、言葉にならない惨状が広がっている。
我が地溝の民の精鋭除染部隊でさえ旧市街地には近づくことができない状況であり、復興は絶望的である。
【都市併合】
ターン133 都市41
191
:
リーゼンバウム侯国
:2016/07/26(火) 23:55:13
侯国は密輸業者及び海賊の拠点となっていたパレルタ(マリュート)を
解放した。
【都市併合】
ターン139 都市69
192
:
ザリアルカエ=フォロノワ共和政府
:2016/07/27(水) 23:06:23
南ヤード人共和国より都市23の管理権以上を受けたことを報告する。
【都市支配権移行】
ターン145 都市23
南ヤード人共和国 から ザリアルカエ=フォロノワ共和政府 へ
193
:
シェメシュ探査開発院
:2016/07/28(木) 02:29:54
【都市支配権獲得】
ターン146 都市15、16、19
労働者評議会連合の滅亡に伴い シェメシュ探査開発院が領土獲得
194
:
管理人
:2016/07/28(木) 12:37:47
ここまで地図を更新しました
195
:
ザリアルカエ=フォロノワ共和政府
:2016/07/29(金) 07:45:17
南岸地域トリエストロ(旧トレスティア)の踏破に成功した。
同地は線量が高めではあるが、かつての文化財や都市機構の保存状態がよく、除染が進んだ後の都市としての復興が期待される。
【都市併合】
ターン153 都市28
196
:
ルーンラント公国
:2016/07/29(金) 18:53:34
戦争規定に基づき、都市20はルーンラント公国に帰されるが、
都市20は労働者評議会連合の支配以前はリーゼンバウム侯国領土であり、
公国は講和条約に基づきこの土地を保有できないので放棄する事を念のため
通知する。
【都市放棄】
ターン143 都市20
197
:
リーゼンバウム候国
:2016/07/30(土) 01:24:16
候国は講和条約に基づきルーンラントが
放棄した都市20ことアルデナ=シュタットを
再度候国領に編入したことを国際社会に通知
する。
【都市併合】
ターン158 都市20
198
:
ザリアルカエ=フォロノワ共和政府
:2016/08/01(月) 08:50:17
空白地となっていた旧カラシュ領ブロデキア(旧ブーラディック)を、ペルルミューテル条約に基づき併合する。
【都市併合】
ターン171 都市30
199
:
ザリアルカエ=フォロノワ共和政府
:2016/08/01(月) 08:50:50
↑訂正
都市30 → 都市33
200
:
リーゼンバウム侯国
:2016/08/04(木) 00:16:49
ゴッゾ島を侯国の保護下に置いたことを国際社会に通知する。
【都市併合】
ターン187 都市70
201
:
管理人
:2016/08/05(金) 17:59:07
領土申請はこれまでとします。またリーゼンバウム侯国の領土申請については
8月4日24時までと確認しこれを承認いたします。
202
:
ヤードフォクスカ連邦
:2016/11/11(金) 22:53:22
初期領土申請
都市 10、14、15、18
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板