したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

雑談掲示板

1やーど:2014/11/14(金) 14:37:47
雑談、挨拶はここでね!

127ルーンラント公国:2015/11/26(木) 10:21:39
まずはルールを清書しましょう。矛盾があるところに整合性を持たせて、もめないようにしましょう。
例えば、地上戦ルールでは

都市を放棄することで「28ターン宣戦布告されない状態」になる

とあるのと、ルールでの

宣戦布告した側、された側は都市一つを交戦国に譲渡することで、
強制的に講和を行う事ができます。この譲渡講和は拒否できない。
講和から28ターンの間はお互いに宣戦布告できません。

では、都市を放棄するだけでいいのか、割譲せねばならないのか、
分かりづらいですよね?これを割譲に統一するとか、もういっそ、地上戦
ルールを一切削除してしまって、ルールの方に、
「都市が隣接しているか、交戦国と都市を接している国に通行許可を得ないと
宣戦布告できません」
と書いてしまうのも良いと思います。

128ナシュール朝グラーンダ王国:2015/11/26(木) 12:15:10
>127
確かに"領土を割譲された国家並びにした国家は28ターンの間宣戦布告をされない状態となる"と明記すべきですよね。
で、そうすると今回の場合はカラシュには最悪布告された瞬間に割譲x2と言うどう考えても時間稼ぎな行為がまかり通るので次回からはそれを潰すように(この辺りはDMでお話しした内容とほぼ同じです)するべきかと。

129カラシュ・セヴェリン:2015/11/26(木) 12:49:25
「宣戦布告し、交戦状態に入らないと攻撃できない」
「宣戦布告するには隣接しているか、経路上のすべての国家に通行許可を得る必要がある」
「交戦状態は、交戦国のどちらかが相手に都市を割譲(条約による割譲ではなく、撤退とそれに伴う被占領RPでも可)することで強制停戦できる。」
「都市を割譲した側は、すべての交戦状態が解除され、かつ、Xターンの間宣戦布告されない状態となる」
「都市を割譲した側が複数国を相手どっていても、すべての交戦状態は解除される」
「都市を割譲された側は、した側と交戦状態は解除されるが、その他の国との交戦状態は解除されない」
「複数国同士の戦争では、割譲されないが交戦状態が解除されることもあり得る」
「陣営の概念は、システム的には存在しない」
「交戦状態中に国家の滅亡あるいは放棄が発生した場合は、交戦相手が全て引き継ぐ」


こんな感じでどうでしょう。
制海権についても議論と修正が必要だと思います。
現状、海を舞台とした戦闘が起こらないし、対岸を過半数支配すると制海権が不動になってしまいます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板