[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ぬまと雑談17 5/4、SCKかれんちゃん。 アイドル、人形、スケート
915
:
730
:2014/06/28(土) 23:26:45
>>914
宇宙にいきたいですか
916
:
ぬま
:2014/06/29(日) 05:00:48
>>915
宇宙は行きたくない。
宇宙には人形も無いし、スケート大会も無いし、アイドルイベントも無いし、ジュンク堂も、紀伊国屋もない。
リカちゃんキャッスルの出張も宇宙には行かない。
地上波テレビもBSもCSも映らない。
宇宙つまらない。
917
:
ぬま
:2014/06/29(日) 05:38:23
SCKガールズにはかれんちゃんよりもかなり小さいこういう子たちもいるが、
気仙沼以外のイベントにはほとんど出ない。
まだ気仙沼イベントに行っていない私はイベントで一度も見たことがない。
http://pbs.twimg.com/media/Bn5_Qe5IQAAr_P5.jpg
918
:
ぬま
:2014/06/29(日) 09:18:29
ここのみなさんは洋菓子のヒロタ知ってますか?
フィギュアスケートの無良選手の新所属先は「洋菓子のヒロタ」。シュークリームやシューアイスが人気のお店らしい。
関東や関西の駅の近くや駅の中などにお店がある。
東京都23区内13店舗(大手町、日比谷、飯田橋、茅場町、茅場町、新橋、信濃町、表参道、明大前、新宿駅西口、羽田空港、小岩、秋葉原)
、
柏、本八幡、芝山、横浜(新杉田)、草加、
大阪市9、豊中、門真、
神戸市5、尼崎2、川西、
秋葉原駅のホームにある店が私は一番行きやすそう。
919
:
730
:2014/06/29(日) 13:50:09
>>918
阪急梅田駅の近くにHIROTAはありますよ。
920
:
名無しさん
:2014/06/29(日) 14:50:01
>>918
駅によくあるね
個人的にはあんまりだと思う
921
:
名無しさん
:2014/06/29(日) 14:51:57
横浜の教室、行こうかどうか迷ってる
今からでも間に合うんだ
922
:
ぬま
:2014/06/29(日) 15:16:18
まだ間に合うかな?
どのへんで迷うの?天気?入場料は無料だよ
923
:
ぬま
:2014/06/29(日) 15:23:24
私も含めて人形好きの人は屋内好きの人が珍しくないよね。
私は屋内で人形や本を楽しむためにそれを入手しに出かけてる感じ。
あと、四年前に、一泊二日の旅行計画を立てたけど
(修学旅行やなんかをのぞいて自主的な宿泊旅行はこれが人生初)、
どうしても時間が余りまくりなので、
屋内で長時間楽しめる旅先として、
本屋さんとフィギュアスケート(4時間屋内座りっぱなし)
925
:
ぬま
:2014/06/29(日) 15:27:51
つづき
本屋さんとフィギュアスケート(4時間屋内座りっぱなし)と
群馬南部に住んでる同級生にその周辺を車で連れていってもらう旅にしたよ。
仕事冠婚葬祭等で上京したときは時間が相当余っても東京駅から徒歩ですぐの本屋さんに行くだけだったよ
926
:
ぬま
:2014/06/29(日) 15:39:19
>>919
730さんは関西詳しいみたいですね。
HIROTAは食べました?食べたことあるなら730さんの感想を教えてください。
あと、スケート大会で門真市、尼崎市、京都市西京極などに行き、
ついでに、心斎橋方面、大阪駅方面、京都の観光地などにも行くつもりです。
730さんがよく行くおすすめの場所があれば教えてください。
927
:
ぬま
:2014/06/29(日) 15:47:29
>>920
そうなんですねー。
それならわざわざ行かないで秋葉原駅についでがある時に、
時間もあえば一個だけ買ってみる程度にします。
甘いもの系は、しろたえ、モンシェールのフィナンシェ、アマンド、
テレビの毒舌でおなじみの斎藤美穂さんのチョコ、舟和の店内飲食、
巣鴨のいろんな和菓子系を優先することにします
929
:
ぬま
:2014/06/29(日) 16:45:59
先日かいさいされたばかりだけど
例年、6月と11月、都内(浜松町など)でAKガーデンというイベントが開催されています。
人形や人形サイズの小物。
主にリカちゃんより小さいミキちゃんマキちゃんサイズ
過去のイベントの写真がいっぱいあるブログ
http://hocha.blog.so-net.ne.jp/2013-11-24
http://hocha.blog.so-net.ne.jp/2013-11-27
930
:
730
:2014/06/29(日) 18:47:03
>>926
門真市ならばなみはやドームですか。
秋葉原に興味があるのでしたら日本橋はいかがですか。
931
:
名無しさん
:2014/06/29(日) 20:29:23
>>922
豪雨になったし行かなかったよ
夏に東京にお店出るの楽しみに待つ
検索するとツインテールのマキが人気みたいだね
932
:
ぬま
:2014/06/29(日) 20:49:41
>>930
門真=なみはや→いろんな巨大大会
尼崎=スポーツの森→今年10月の近畿選手権
西京極=アクアリーナ→例年3月にオール京都を開催
ですね。
大阪の日本橋も考えていますが、ぜひ行きたい、という店がまだ見つかりません。
心斎橋はサンリオの店に行きたいです。
八月は東京の日本橋に行きます(リカちゃん関係)
933
:
ぬま
:2014/06/29(日) 20:52:17
>>931
豪雨なんですね。今日、山形県でもそういうところがあったみたいです。
今年、関東で人形イベントの時、大雪もありました。
不運な天気が続いていますね。
934
:
ぬま
:2014/06/29(日) 20:55:12
>>931
私もツインテールのマキちゃん好きなんです。
でも福島でも仙台でも完売でした。
あのタイプに関しては、ミキちゃんよりマキちゃんの方が好きです。
ほしいです。
935
:
ぬま
:2014/06/29(日) 21:29:18
都内に拠点がある
小規模なインターネット書店で、
豪雨の影響により、
受注のコンビュータシステムがぶっ壊れたり、倉庫の本が水浸しになっているという情報あり。
今日の関東はかなりひどい豪雨みたいだ。
936
:
ぬま
:2014/06/29(日) 22:16:07
2ちゃんねるリカちゃんキャッスルスレによると、東京店には教室の子はいないらしい。
今日横浜で聞いたとのこと。
リカちゃんキャッスルに行っても、
教室以外のミキマキサイズの人形は、
ふつうにトイザらスやデパートでも売っている
ふつうのミキマキあおいしかない。
仙台出張キャッスルには、
教室以外のミキマキサイズの人形は、
一切無かった。
それだったら、私が旅行中の貴重な時間をさいて東京店に行く価値無いじゃん。
開店後も教室の子がいないという情報だったら、私はキャッスル東京店行かないよ。
937
:
730
:2014/06/29(日) 22:27:12
>>932
尼崎ですが家の近くです。
938
:
名無しさん
:2014/06/29(日) 22:46:57
>>936
情報テンキュー
それなら東京店行かないよ
ヒロタのシュークリームはシューがやわやわで昔ながらのシュークリームて感じで特に惹かれなかったよ
939
:
ぬま
:2014/06/29(日) 23:06:02
>>937
尼崎市方面で
よく行く好きな店とかあれば
ぜひ教えてほしいです。
四年後の五輪日本代表の最有力候補(本田真凜選手)も、
現在世界ランキング12位の宮原知子選手も、
国際大会と日程が重ならない限り尼崎で開催される近畿選手権に出場すると思います。
例年、入場無料です。
おすすめです。
940
:
ぬま
:2014/06/29(日) 23:19:23
>>938
最近サクサクしてるシュークリーム人気だよね。
やっぱり、わざわざ行ったりたくさん買ったりせずに、店のすぐそばについでがある時に一個だけ買うことにしよう。
ヒロタがスケートの無良崇人選手の新所属先になったニュースが出たので気になりました。
毎年2000万円とか出してスケート活動を支援する代わりに、
テレビや新聞記事で、
無良崇人(HIROTA所属)と報じられる事になるんだと思う。
安藤美姫さんはしばらくトヨタ自動車の所属でした。
羽生結弦さんは全日空。
学生は学校が所属先になり、学校がお金を出して支援している場合が多いようです。
941
:
ぬま
:2014/06/29(日) 23:30:17
私の上京時は、リカミキマキ系は、博品館に行くのを優先しよう。
もう五年以上行ってない。
博品館の他のフロアも見て、
ついでに、銀座でなんか食べて、さらに時間があればキティちゃんの世界最大店舗にも。
942
:
ぬま
:2014/06/30(月) 00:09:13
フィギュアスケートの全日本選手権(12月、長野)。
駅前ほとんどホテル埋まってるとか。
まだスケートのチケットも売ってないのに。
長野開催が発表されたのもつい先日なのに。
私は行く場合ネットカフェ泊だから、そんなにかち合わないと思う。
フィギュアスケートはファンもセレブが多いし、試合会場まで見に行く人は中高年女性の率が高めだしネカフェ率低いと思う。
いい席は2万ぐらいするからけっこう大変。
全日本より、ローカル大会や、中高生の大会をたくさん見る方が私向きかも。それらはたいてい入場無料。有料の場合も千円程度。
943
:
730
:2014/06/30(月) 05:11:55
>>939
調べておきますよ。
時間があればいってみたいです。
944
:
ぬま
:2014/06/30(月) 05:36:28
>>943
調べるんだったらいいです。
こちらで情報探します。
個人的におすすめのところかあれば教えてください。
945
:
ぬま
:2014/06/30(月) 05:48:47
スケート大会は、たいてい朝7時とか8時とかから始まって、昼休みも無しで夜9時過ぎまでやっている感じなので、
全部見ようとするとかなり大変ですが、
ふつうは途中入場も途中退場も再入場も自由自在なので、
見たい選手だけ見たり、自分がヒマな時間帯だけ見たり、いろいろ自由にできます。
木金土日か、金土日で、上級者は土日に登場する大会が多いです。
JRの立花駅や阪神の甲子園駅などから無料シャトルバスもあります。
946
:
名無しさん
:2014/06/30(月) 06:15:09
ぬまんは全部見てる?
947
:
ぬま
:2014/06/30(月) 06:43:31
>>946
私はスケート場付近にいる間はなるべく全部見て、
昼食やトイレは、約2時間に1回ある整氷の時間(15分ぐらい)に済ませます。
でも前半見ないで、
ドールショウの行列に何時間も並んだり、
ドールショウを何時間も見たり、
都内各地で何時間も遊んでいたこともありました。
青森の時は、どうしても見たい時間帯だらけだったので、スケート以外はコンビニと駅の売店しか行けませんでした。食事もコンビニと駅で買ったものだけ。
朝五時前に宿泊場所を出て、朝六時からの早朝公開練習も見ました。
でも、テレビでもおなじみのメイン選手を1〜2人だけ見て帰る人もけっこういます。
その時間だけ観客の数が激増します。
相撲とだいたい同じです。
国技館では朝8時頃から取組をやっていますが、チケット完売でも午後3時頃までは95%以上空席です。
約9割の力士は関係者以外、無人に近い国技館で相撲を取っています。
948
:
ユッツェ
:2014/06/30(月) 08:57:54
ハァイ
グッモニ〜ンぬまん!
949
:
ぬま
:2014/06/30(月) 09:02:51
まだ完璧ではないが、風邪はのどの痛みと少しのセキ程度になった。
今日は屋内仕事に専念できそうだし、完全回復まで行くといいな。
950
:
ぬま
:2014/06/30(月) 09:12:14
>>948
おはよー。
ユッツェさんあんまりいい画像見つからない。。。
951
:
ぬま
:2014/06/30(月) 09:18:25
スケート大会行きたいけど、しばらく行けないなあ。
かれんちゃんは風邪とスケジュールがまともになり次第すぐ行けると思う。
でもかれんちゃんと、かれんちゃんの妹、その他かれんちゃんより若いメンバー(
http://pbs.twimg.com/media/Bn5_Qe5IQAAr_P5.jpg
)、
みんなそろうイベントにぜひ行きたい。
それはあんまりない。
952
:
名無しさん
:2014/06/30(月) 11:44:15
玩具屋さんに行ったのだが新しいミキって今までのよりちょっと笑顔じゃない?
953
:
ぬま
:2014/06/30(月) 11:59:41
2012年頃発売のミキちゃんと並べて比べてみたけど、顔の違いは全くわからなかったよ。
もっと前のミキちゃんや、教室ミキちゃんよりは笑顔みたい。
954
:
ぬま
:2014/06/30(月) 12:33:42
1990年代に発売されたミキちゃんとも比べてみた。
2012年頃や最新のミキちゃんが一番笑ってるみたい。
(スマイルミキちゃんを除く)
955
:
ぬま
:2014/06/30(月) 12:44:51
明日からフィギュアスケートの新年度というのはわかるけど、
今日年越しそばを食べたり、明日お参りに行ったり、明日お餅を食べたり、明日届くように年賀状を出したり、そういうの全部する人もいるのですね。
956
:
ぬま
:2014/06/30(月) 13:07:25
すげーお中元届いた。
ただでさえ高い米沢牛のさらに高級な老舗の、
ステーキ肉と、すき焼き肉と、米沢牛100%ハンバーグ。
近年あまり肉を食べたがらない歯が悪い家族も、やわらかい米沢牛なら食べる。
957
:
730
:2014/06/30(月) 13:45:35
阪神尼崎駅周辺には名店がありますよ。
958
:
名無しさん
:2014/06/30(月) 14:02:18
>>935
昨日午後原宿のアイドルイベントですがすごい勢いで地下に水が入ってきて皆で避難しました
959
:
名無しさん
:2014/06/30(月) 14:37:36
>>950
怖い顔ばかり
960
:
めま
:2014/06/30(月) 14:38:38
僕のおうちもさっき水没しました
961
:
名無しさん
:2014/06/30(月) 14:39:12
>>954
チリチリパーマ(ソバージュ)のミキがいちばんムッとしてるみたい
962
:
名無しさん
:2014/06/30(月) 15:19:47
尼奇は何県?
963
:
名無しさん
:2014/06/30(月) 15:20:43
めまさん!
964
:
名無しさん
:2014/06/30(月) 15:41:17
ぬま来い!
965
:
名無しさん
:2014/06/30(月) 17:10:25
めま?
966
:
名無しさん
:2014/06/30(月) 17:37:29
いきてるかー
967
:
ぬま
:2014/06/30(月) 18:57:33
>>957
そうですか。どんな店があるんだろう?探してみます。
968
:
ぬま
:2014/06/30(月) 19:01:47
>>958
普通は大雨でも入っていかないように作っていますが、
すごい大雨だったのですね。
その後、順調に帰れましたか?
観客やアイドルの皆さんは無事でしたか?
969
:
ぬま
:2014/06/30(月) 19:03:53
>>959
もっといい画像を見たいです。
970
:
ぬま
:2014/06/30(月) 19:06:33
>>960
めまさんこんばんは。
ぬまとめま
紛らわしいですね。
浸水じゃなく水没?
屋根まで全部ですか?
大変すぎるよ。
津波でもそこまでの場所は限られますよね。
971
:
ぬま
:2014/06/30(月) 19:11:46
>>961
そうですね。
私は四代目の中では
最新のミキちゃんが一番好きみたい。
マキちゃんやあおいちゃんも、
普段のマキちゃんあおいちゃんよりも強い魅力を感じました。
その原因は服だけじゃないみたい。
次回売ってる街に行ったときに、マキちゃんもあおいちゃんも買うことにします。
私はマキちゃんは4つ目かな?
あおいちゃんは初めて。
ミキちゃんも買い増ししようかなあ?
972
:
ぬま
:2014/06/30(月) 19:19:19
>>962
尼崎(あまがさき)なら、兵庫県。
大阪市から神戸市に行く途中にある大都市で、
本格的なスケートリンクもあり、スケート大会も時々開催されています。
973
:
ぬま
:2014/06/30(月) 19:22:47
>>966
生きてますよ。
いつもより忙しかったです。
974
:
名無しさん
:2014/06/30(月) 20:32:08
プロレス好き?
975
:
ぬま
:2014/06/30(月) 21:11:25
プロレスはよくわからないし、ほとんど興味ないです。
格闘技系は、相撲が好きです。
取り組み自体も好きですが、
土俵入り、化粧廻し、塩まき、立ちあい、様式美や衣装も好きです。
力士、行司、呼出、床山さんたちの人形も、
しっかりしたものが発売されればほしいです。
フィギュア的なものはすでに色々出ていますが、
きちんと衣装を作り上げた人形がほしいです。
特定の力士には似ていない方が私はうれしいな。
976
:
名無しさん
:2014/06/30(月) 22:24:57
>>971
えー
ついにあおいも買うんだ
新しい服(制服タイプ)もぬまちゃん好みっぽいね
977
:
ぬま
:2014/06/30(月) 22:49:12
>>976
堂島ロール食べた日、
最新のあおいちゃんが、他のあおいちゃんより私向きな感じがしたんだ。
ピンク色のこの制服も好き。
でも、アゾンやもこちゃんより安いとはいえ、最近人形出費激増だな。
978
:
ぬま
:2014/06/30(月) 22:56:10
気分がつらくなりやすい。風邪だけが原因じゃないな。
979
:
ぬま
:2014/06/30(月) 23:00:28
明日、山形のメイド喫茶で開店記念のイベントがある。
平日の15時から17時とか、無茶な時間にがんばるなあ。
980
:
名無しさん
:2014/07/01(火) 06:45:42
風邪ひいてから、疲れるようなことは大幅縮小して毎日生活してるのに疲れが激しい。
981
:
ぬま
:2014/07/01(火) 07:00:14
さっきの私ね
今日は朝から猛烈にだるいなあ
どうすればいいんだろう
風邪そのものはかなり軽くなりました
982
:
ぬま
:2014/07/01(火) 07:39:32
うちのところよりも、もっともっと田舎ってかなり大変だろうなあ。
鉄道路線がないとかじゃなくて
JRの線路の近くに住んでるのに、駅まで15km以上なんて地域もある。
私みたいに車使わないで鉄道を多用する生活は絶対無理だろうな。
駅よりはるかに数が多い、郵便局やコンビニも無くて、一番近くの郵便局まで車で一時間以上。
コンビニはもっと遠い。
ATMも一切無い。
おばあさんが毎回何万円もタクシー代を使って年金をおろしに行く、なんていう地域もある。
983
:
ぬま
:2014/07/01(火) 08:20:47
昨日テレビ見てて思ったけど、ディズニーランドって、関係無い客がいっぱいいる通常営業時間内に結婚式とかやっちゃうんだよなあ。結婚式嫌いな私はディズニーランドに行くのは極力避けた方が良さそうだ。
他のテーマパークの現状もあとで調べておこう。
984
:
ぬま
:2014/07/01(火) 08:33:42
ピューロランドも一般客入れての結婚式やってるっぽいな。
そういうの見たくない人は仏滅の日にでも行けばよいのだろうか?
事前に問い合わせて教えてくれる体制だとありがたいのだが。
985
:
ぬま
:2014/07/01(火) 09:58:13
私は式典とか記念日とか集会(いわゆる「飲み会」含む)とかそういうのは、
自分が本当に祝いたいもの・参加したいもの以外はとことんどうでもいいし、
参加を強要されると不快なんだな。
ふだんは仕方なくいろいろ参加しているが。
だからサッカーのW杯の話題への強制参加ムードや、ニュース番組の時間独占体制も不快。
大みそかとかも、眠たければ特に意識せず早く寝る。
自分自身の誕生日でさえどうでも良かった。中学生の頃から。
いや、小学生の頃からだな。なんか食えるのはうれしいが誕生日自体はどうでもいい。
だから自分をこれほどさらけ出してるここでも、自分の誕生日は非公開。
自分の年齢層を隠すつもりはないから「永作博美さんとだいたい同じ」と公表。実際にほとんどぴったり同じです。
986
:
ぬま
:2014/07/01(火) 12:36:10
風邪の鼻ものども頭も回復して
おいしく食事できるはずなのに
あいかわらずマズイ
他の原因があるようだ
987
:
ぬま
:2014/07/01(火) 12:46:17
リトファキャラバン隊 @castlefamily1
こんにちは。
間もなくブログにて、
東京店舗のご案内をお伝えします♪
2014年7月1日 12:19
こういう感じに予告するのが好きなアカウントだな
988
:
ぬま
:2014/07/01(火) 13:48:06
人形の髪を切ったり、関節の着脱などについて、
激安な中古品を練習台に
と私も考えたことあるけど、人形を粗末にしたくないから踏み切れないんだよね
989
:
ぬま
:2014/07/01(火) 14:08:22
東京のリカちゃんキャッスル店舗は、
求人情報サイトをもとに噂されていた日本橋小網町のあの場所。
一番近い駅は人形町駅(地下鉄の日比谷線や浅草線)
8月1日開店。
そこでしか買えない日本橋仕様のドールが発売。
今日発表された情報には、人形教室や、ミキマキサイズに関する情報は無いようだ。
http://liccacastle.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=400762878
ネット情報から、そこにはミキマキ教室は期待できないっぽいけど、
そこでしか買えないものがあるというなら、私は一応8月半ばの上京時に行ってみようかな。
ミキマキサイズの他では買えない服に期待したい。
ついでに、このへんにも寄ってみる。
老舗のオムライス、たい焼き、どら焼き
>>771
990
:
あおい
:2014/07/01(火) 18:24:19
あおいでーす
わたしもぬまちゃんちにいきたーい
991
:
マキ
:2014/07/01(火) 18:29:35
あたらしいふく、マキにもにあう?
ツインテールのマキ、はやくつれかえってよ
992
:
ぬま
:2014/07/01(火) 19:36:23
>>990
私もうれしい。
今までのあおいちゃんの中で一番好き。
次に山形市かどこか大都市に行くときに買ってくるつもりだよ。
今月行くと思う。
993
:
ぬま
:2014/07/01(火) 19:41:19
>>991
新しいピンクのセーラー服
マキちゃんとても似合うよ!
ツインテールマキちゃんも見つかり次第買ってくるよ!
福島のキャッスルにまた行くよ!遅くても9月。
人形教室のミキマキ72種類の中で一番好きだよ!
994
:
名無しさん
:2014/07/01(火) 21:05:09
ぬまさんがツインテールマキを買えなかったら…
もう二回も行ってるのになかなか巡り合わないね
995
:
ぬま
:2014/07/01(火) 21:22:01
福島は二日目に行ったじゃん。
発売初日に行ってガンガン買った人が何人もいたみたいだよ。
仙台は12時開場で会場前からならんだ人もいたみたいだよ。
私は近くの王将で昼ごはん食べて15分遅れぐらいで入場した。
ミキマキサイズの手作り作家の服は開場後即完売だったみたいだし。
ツインテールマキちゃんもその間に売れちゃったのかも?
私は日帰り圏内だし、交通費も3000円弱だから、繰り返し何度も行くことにするよ。
次回はついでに鍾乳洞やシュークリーム屋さんにも行くかも?楽しみ。
風邪でなければ今月行ってる。
今は風邪でめちゃくちゃになっちゃったスケジュールや体調の回復を優先するよ。
996
:
名無しさん
:2014/07/01(火) 22:05:52
今年の旅行予定は?(日帰り以外)
997
:
ぬま
:2014/07/01(火) 22:51:35
>>996
まだ日程未定だけど、1泊で
SCKのホームタウン気仙沼のSCKガールズイベントに行く予定。
(宮城県だけどかなり遠いし交通もイマイチ)
8月には2〜3泊ぐらいで
東京方面に行きます。
かのたん主演のミュージカルがメイン。一列目のチケット取れました。吉祥寺。
他にキャッスル日本橋店、横浜の器械体操の全国大会、他のアイドル、など。
この時期計画していた関西方面は、中止にしました。大会日程の重なりなどで、私が見る予定の大会の出場メンバーが例年ほど期待できなくなってしまったため。
11月には1泊ぐらいで
スケートの全国大会の観戦で新潟市に行きます。
来年3月には2泊ぐらいで
スケート観戦で京都市に行きます。ついでに大相撲春場所や京都観光も?
他に、長野、兵庫県尼崎市、東京の東伏見、大阪府高槻市などのスケート大会から選んでもう少し行くかも?
かのたんのミュージカル後の活動も、切符が安いシーズンを中心に見に行く予定です。
ワンフェス、ドルショ、イドルなどのための上京、
青森ねぶた、秋田大曲の全国花火競技大会も検討中。
県内か近くで、巨大画面の部屋でモスクワのスケート大会の観戦も検討。
モスクワで大庭雅選手がソチ五輪金メダリストなどと大舞台で戦います。
998
:
名無しさん
:2014/07/01(火) 23:23:28
>>997
一列目GET良かったね!
999
:
ぬま
:2014/07/02(水) 06:14:21
今朝は風邪の問題も、変なだるさもなく、爽快な朝!
>>998
チケットA列(最前列)の写真だよー。
http://pbs.twimg.com/media/BpQcbMFCEAAEO0V.jpg
先着順に前列らしいけど、
ネットで有名なかのたんファンは、あんまりうまくいかなかった人が多いみたい。みんな時報聞きながら注文してるのに。
そして、かのたん出演回は7回すべて一瞬にして「チケット残りわずか」になったよ。
一部、運動会に参加して走りながらボタン押したなんていう曲芸みたいな人もいた(笑)
(アイドルとファンが参加する運動会)
ふだんテレビに出てない小学生で、4000円のチケットがこんな勢いで売れるなんて私は見たこと無い。
7回全部注文した人もたくさんいるみたい。
1000
:
ぬま
:2014/07/02(水) 06:19:12
今回は1000以降もしばらくここで続けます。
1001
:
ぬま
:2014/07/02(水) 06:29:02
フィギュアスケートは、浅田真央さん、高橋大輔さんが出場する大会だと、一万円以上する席が、前の方は一瞬にして完売しちゃう。
でも、それ以外だと、自由席方式の大会でも最前列ゲット余裕。
試合始まって何時間もたってから会場に行っても、最前列に空きがある。
大庭雅選手のテンペスト。
動画
http://www.youtube.com/watch?v=OXDVdGRCY58
見れない場合はこっちだと見れるかも?
http://m.youtube.com/watch?v=OXDVdGRCY58&app=m&persist_app=1
私が一番好きな大庭雅選手は、
2014.1の高校総体のテンペストが最高の神演技と言われているようです。
その時の神演技は、私はジャッジ真後ろの最前列という最高の位置で現地観戦しています。
当時の私の書き込み
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/11738/1389741027/105-108
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/11738/1389741027/124
1002
:
ぬま
:2014/07/02(水) 06:46:55
省略しすぎで書いちゃったけど、
ツインテールのマキちゃんは、髪色によっては余裕で買えるよ。
これみたいな茶系のツインテールマキちゃんは、実際売ってる画像もネットにあるんだけど、私の時は置いてないんだ。
http://liccacastle.up.n.seesaa.net/liccacastle/image/2014-3E69C88E3839FE382ADE3839EE382ADE99B86E59088E794BBE5838F-2.jpg
髪色と髪型の組み合わせでミキマキ教室の人形本体は72種類になると思うんだけど、
私が福島キャッスルに行ったときは17種類、
私が仙台出張に行ったときは約30種類だったよ!
(他に、服や靴などを自由に組み合わせる)
私は2回合わせて11個買ったよ!(ミキちゃん10、マキちゃん1)
1003
:
名無しさん
:2014/07/02(水) 08:25:55
>>1002
ツインテールマキ、何色のヘアがほしい?
1004
:
ぬま
:2014/07/02(水) 10:03:13
>>1003
茶系ならどれも歓迎だけど、
さっきの画像の右下の髪色が一番いい!
同髪色同髪型のミキちゃんは既に入手済。
http://pbs.twimg.com/media/BlDL_QdCIAAsrE6.jpg
でもこの髪はミキちゃんよりマキちゃんの方が圧倒的に似合うと思うんだ!
ピンク髪のツインテールマキちゃんは仙台出張でも置いていて、
大人の女性が「これ最高!」「なにこれ。相当かわいい。」「はまる〜」とか言って次々買っていた。
仙台でも、その髪型に関してはマキちゃんが大人気。
他はだいたいミキちゃんの方が人気みたい。
「このツインテールほしいけどマキちゃんたちにも手を広げると広がりすぎるから我慢してるんだー」
と言っている人もいたよ。
その人は既に五千円ぐらいのリカちゃんたちをいっぱいかごに入れていた。
ガンガンたくさん買う大人の女性がいっぱい。
もっと高いオーダーメイドのリカちゃん、リカちゃんの友達を、じっくり相談したり、有名人の写真を見せたりしながら相談している人もいた。
こっちは相談にも時間がかかるので予約者優先。
1005
:
ぬま
:2014/07/02(水) 12:52:11
ふつうのポニーテールのミキちゃんマキちゃんもほしい
1006
:
ぬま
:2014/07/02(水) 13:01:28
加護亜依さんおすすめのアイス
韓国にしかないヨーグルトアイス
http://pbs.twimg.com/media/BrgnUntCIAAQmqy.jpg:small
ファン「吉祥寺のカーニバルにもあります」
加護「まさかの!!」
1007
:
名無しさん
:2014/07/02(水) 17:19:45
>>1004
ぬまちゃんは茶系の髪が好きみたいだね
ツインテールマキやストレートヘアミキのピンク髪や白髪(銀?薄い金?)のを買うつもりだよ☆
1008
:
ぬま
:2014/07/02(水) 17:36:51
>>1007
白髪っぽいのは私も好きだよー。
教室でも白髪っぽいの2種類買ったよ。
ピンク髪のミキちゃんは、最初福島で迷いながらも買わなくて、
次に仙台で買うつもりだったんだけど、
仙台で見てみたら、茶系の方がかわいく見えて、茶系ばっかりいっぱい買っちゃったよ。
でも今はピンク髪もひとつはほしいと思っているよ。
全部で72種類だと思うけど、その時その場で売ってるのは半分以下だから、なかなか難しいよ。
1009
:
名無しさん
:2014/07/02(水) 17:45:14
バーミヤンの宅配頼んだんだけど、はちみつ揚げパンてのがカリカリでねっとり甘くて美味しかったよ
1010
:
ぬま
:2014/07/02(水) 17:51:16
リカちゃんキャッスル日本橋店は入場制限の可能性も予告してる。
キャッスル出張の混雑ぶりや、
どうやらそれよりも狭い日本橋店の面積を考えると、
私も、開店直後は入場制限必要レベルも十分ありうると思う。
マスコミとうまく連動できたら、混雑が混雑を呼ぶ現象も実現できるかも?
混雑してるところ、話題のところに行ってみたい人っているじゃん。
でも、そういう人は、ふつうのリカちゃんの倍額以上の高級リカちゃんはほとんど買わないと思う。
うまくいけばニュースで報道されまくりで宣伝費をかけずに店を有名にできるかもね。
そして従来からのファンは混雑ぶりにうんざりする。
最後には、パッケージなどにすりキズだらけの商品が残る。
1011
:
ぬま
:2014/07/02(水) 17:54:51
>>1009
バーミヤンいいなあ。
昔は山形市にもあったと思うんだけど、今は山形にも仙台にも無いよ。
私が一番行きやすいのは高田馬場の店みたい。
はちみつ揚げパンって中華風?
バーミヤンって中華の店だよね??
1012
:
名無しさん
:2014/07/02(水) 18:56:21
>>1011
はちみつ揚げパンは中華風ではなく、カリッと揚げたパンにはちみつかけただけだよ
はちみつ好きじゃないが美味しかった
ひとりで食べるには重いから(パン二個分)少しずつ食べるよ
1013
:
ぬま
:2014/07/02(水) 19:16:19
>>1012
うーん。
おいしそうだけど、山形から東京に行って食べるほどの魅力はわかんないや。
>>バーミヤン
せめて仙台に店作ってよ!
1014
:
名無しさん
:2014/07/02(水) 20:19:24
>>1013
確かにわざわざ食べに行くほどではないかも
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板