したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ぬまと雑談6

816ぬま:2013/02/11(月) 19:00:36
和歌子さんはマツコさんとかなり親しいみたいだけど性的な関係は一切無いのかなあ?

マツコさんは男と性行為するとき、マツコさんの方が挿入する方だから、
マツコさんは男には勃起するんだよね。

817ぬま:2013/02/11(月) 22:21:49
うー、サブウェイのアボカドエビと、ワサビのローストビーフ食べたいよ。

身近な場所にできてほしいなあ。山形市には何で無いんだろう?
山形県内の他の都市にはできたけど、場所が私には超不便。車持ってる人なら駅前よりも便利な場所だけど。
さらに、秋田市も秋田県南部にも無いや。

私の行動範囲だと、仙台と仙台のすぐ近く以外サブウエイ無いなあ。仙台までは片道3時間半。

仙台は超便利な場所にある。
いつも行くジュンク堂の向かい、
楽しいPCショップ街のすぐそば、
私が一番よく行く商店街、
次によく行く商店街、
仙台の副都心の駅の隣、
仙台郊外のサンリオなども入っている巨大ショッピングビル、
まるで私のために配置したみたいな店たち。

群馬の家からだと、がんばれば自転車でも行ける範囲に2店。
他に紀伊國屋のビルの中にもサブウエイ。

東京方面は
秋葉原の私が行く地域内にもサブウエイ、
神田神保町古書店街の近くにもサブウエイ、
東京で一番大きな書店から徒歩1分の場所にもサブウエイ、
神宮のスケートリンクの時の駅から徒歩1分にもサブウエイ、
新横浜のリンクと駅の間にもサブウエイ、

いくらでもあるじゃん!

818ぬま:2013/02/11(月) 22:24:06
東京限定、中野ブロードウエイキティ発見!
なんで扇子とカツラなの?

http://ec2.images-amazon.com/images/I/51XQwlSq-SL._SL500_AA300_.jpg

819ぬま:2013/02/12(火) 05:31:44
やばいやばい
昔からの友人(30代前半独身、童顔系女性)に、むりやり勃起させられて、むりやりSEXさせられる夢見た。
かなり興奮した。

820ぬま:2013/02/12(火) 07:08:27
各相撲部屋に、タブレット端末が配布された。
数年前、相撲協会から。

不祥事続きのころ、その改善のために、連絡を取りやすくするため。
親方が何日も相撲部屋を離れて遠方の仕事に行くと長文書面での連絡がつきにくかった。
今後はパソコン苦手な人しかいない部屋でも、手軽に長文書面も送りあって、みんなで見れる。

821ぬま:2013/02/12(火) 07:20:16
指がが太い親方や力士はめんどくさそうだな。
いちいち画面拡大して。

私でも少し面倒。
携帯の小さいボタンより不便。
タブレットだと画面の隣のボタンを押してしまう。
携帯のボタンなら大半の力士は大丈夫。

機械慣れしてない人にはパソコンや携帯より
タブレットの方がなじみやすいメリットはあるだろう。

822名無しさん:2013/02/12(火) 08:18:05
スーパーで茹でたエビ買ってきて、アボカドに少しマヨ入れたのを作って、フランスパンに挟んでみたらどうだい?

823ぬま:2013/02/12(火) 09:40:10
マヨネーズ入れればいいのかなあ?
私だと失敗しそう。
スーパーでアボカド見たけど、どうすれば良いか想像つかなくてあきらめちゃった。

おおー、今検索したら、サブウエイ風エビアボカドの再現レシピを、何人も披露してる。
これはいい。やってみよう。

824ぬま:2013/02/12(火) 09:51:44
最近ネット経由であまりにも怪しい人たちから仕事が入るようになった。

仕事内容は普通だけど、人が不自然。
住所と固定電話の地域が完全にずれてる。
他にも怪しい項目がいっぱい。
ネット受注について私にアドバイスしてくれている専門家も怪しいという。そういうのは全部断るけど、
なぜそんなのが急増したのか気になる。

825名無しさん:2013/02/12(火) 11:37:03
カヲルとぬまはとーきょーであうべし!べし!

826ぬま:2013/02/12(火) 12:53:16
1秒もロスしたくないいきおいのスーパーハードスケジュールな旅だからさ、
基本的に誰かに会ったりしないよ。
カヲルくんなら特別だから、会いたいような気がするけど。

1人で行きにくいところに行くときも、誰かに会ってその人と一緒に行きたいけれど、
そういう場所は、私の場合ほとんど無いし。
スポーツ観戦だって1人で行きたい。鍋料理屋さんだって、1人客OKの店に1人で行きたい。

2010晩秋に、秋葉原のちょっと特別なメイド喫茶に行ったときは1人では不安だったので、
アイドル好き仲間で静岡在住の男性にお願いして一緒に行ったよ。

827名無しさん:2013/02/12(火) 20:48:44
各駅でもいいから列車乗り放題切符って都内→都内もある?
安い?いくら?

828ぬま:2013/02/12(火) 22:25:51
23区内→23区内
であれば、
「都区内パス」というものがあります。
JRの普通列車と、JRの快速列車に1日乗り放題で、
途中の乗り降りや改札から出たり入ったり、自由に何度でもできます。
特別快速なども使えます。
それで730円です。
使える曜日の制限や
盆正月GWは禁止などの制限は、
一切ありません。
いつでも使えます。

単なる1往復だと、23区内の端から端まで行かないとあんまり安くなりませんが、
1日で23区内のあちこちの街に行く場合、
何回も割高な短距離切符を買う場合と比べてお得になりやすいです。

JRのこういう切符は条件などの細かいルール変更も有りがちなので、
最新のルールをJRのサイトや、駅にあるチラシなどで確認してください。

829ぬま:2013/02/12(火) 23:20:00
東京都の23区外→23区内のあちこち自由→東京都の23区外に帰る

東京に近い県→23区内のあちこち自由→東京に近い県に帰る

そういう場合は、こういう切符もあります。
こっちは「都区内フリーきっぷ」と言います。
こちらも23区内のJR普通列車快速列車1日乗り放題。


曜日などの限定はありませんが、今年の3月末で廃止になる切符です。
4月以降似ている企画きっぷが登場する可能性もありますが、わかりません。

こちらは出発駅によって値段が違います。
遠い場所から23区内に行く方が高いです。

出発駅と23区内の間の駅では、改札の外に出ることは禁止です。
23区内では自由です。

主な出発駅だけの値段を書いておきます。

吉祥寺980円
三鷹1020円
武蔵小金井1040円
国分寺1140円
国立1140円
立川1300円
府中本町1300円
八王子1630円
昭島1430円
青梅1960円
町田1960円

浦和1140円
大宮1300円
川越1880円

川崎1020円
横浜1140円
大船1690円
長津田1790円
相模原1960円

松戸1020円
船橋1140円
千葉1630円
四街道1860円

830名無しさん:2013/02/13(水) 05:50:57
切符情報有難う。早速今日使ってみる。

831名無しさん:2013/02/13(水) 06:45:30
メイド服着たい?

832ぬま:2013/02/13(水) 06:50:05
情報を見て使ってください。使用ルールがめんどくさい場合もあります。
使い方次第で、かなりかなりお得です。

東京のJR、メトロ地下鉄、都営地下鉄などを
すべて自由に乗り降りできる
共通乗り放題切符が安いと、一番いいですね。
仙台だとそれに近いのがあります。
東京はあるのかなあ?

833ぬま:2013/02/13(水) 07:16:02
「東京フリーきっぷ」と言うのがありますね。
1日で都内のあちこちの街に行くとき向きだと思います。

概略だけ書きます。
細かいルールや最新ルールは確認してください。
切符を売っている場所にチラシがあると思います。

・1580円で1日乗り放題
・曜日制限や季節制限などはない。いつでも使える。

・東京メトロ全線
・都営地下鉄全線
・23区内のJR普通とJR快速
・都バス全線(多摩地域含む)
・都電荒川線
・日暮里舎人ライナー

※「ミッドナイト25」のバスを利用する時は他に200円必要


他に、東京メトロしか使えないけど、これより安いものなど、いろいろあるので、自分の使い方にあったものを選ぶと一番お得です。

834ぬま:2013/02/13(水) 07:31:20
私はメイド服着たくないなあ。
女性用ですよね?
女性用は一切着たくないです。

制服類全般、フォーマル服全般を、私は大好きですが、
鑑賞が好きです。
女性用はもちろん、男性用も、私は着たいとは思いません。

私自身が着る場合は着心地が良い服。機能的な服が好きです。
迷惑がかからない場所では全裸も好きです。
深夜の個室内や、温泉の浴室内など。

835ぬま:2013/02/13(水) 07:51:05
こういう乗り放題切符は、金額のメリットだけじゃなく、
いちいち切符を買わずにすむメリットもあります。
都内は路線がいっぱい。
乗り継ぎもいっぱい。
券売機に並んで時間を浪費。
他社乗り継ぎの精算とか、駅員がもたもたして貴重な時間を浪費。
都内のあちこちの街に忙しく行くような場合ありがちな、そういうのが解決します。

スイカとかでもいいかもしれないけど、
ふだん電車にほとんど乗らない人や、
ふだんスイカのエリア外の人は
スイカ持ってないです。
私も持っていません。

こっちは、そもそも自動改札機はが山形駅みたいな巨大駅にしかないので、
スイカ対応は当分無理です。
新幹線駅や特急停車駅でも、自動改札機はあんまり無いです。

私の近くの駅は、人がいる改札も無いです。券売機も無いです。
駅員いないです。
切符は車内か下りる駅で買います。
悪い奴は無賃乗車します。
それできないように、電車に乗るとすぐ車掌が来て「どちらまでですか?」と聞いてすぐ切符を売ったりします。

836名無しさん:2013/02/13(水) 09:19:12
ぱるるやまゆゆで抜いたりする?

837ぬま:2013/02/13(水) 10:15:41
それ、私としては難しい問題w

私は4歳とか8歳の女子が大好きで、本田望結ちゃんや谷花音ちゃんや芦田愛菜ちゃんあたりをいっぱい録画したり、本を買ったり、
香山ミキちゃん(4歳)とかのお人形集めたりしてるよね。
昔は、当時12歳〜19歳ぐらいの加護ちゃんに毎日注目したり、
他にも中学生ぐらいのスポーツ選手やアイドルに注目したりしてるよね。
きれいごとや我慢ではなく、その人たちには全く性欲は感じないんだ。

一方で島崎和歌子さんや中川翔子さんや永作博美さんや、その他一部の女子アナ、タレントなど、
20代や30代の女性には性欲感じまくりで時々抜いたり性的に興奮したりしてるよね。

まゆゆやぱるるやその他一部アイドルだと、
かわいい小学生に感じるような、一切性欲とは関係ない魅力も感じるけど、
20代以上の島崎和歌子さん中川翔子さん永作博美さんあたりに感じるような、性欲も興奮してくる魅力も少し感じてしまうかも。

ふだんのぱるるやまゆゆなら、そういうのはないんだけど、
ぱるるやまゆゆは、下着姿の写真集とか、下着風の衣装とかでも仕事してる。
しかも、他のアイドルではほとんどありえない、あからさまにエロエロなポーズや発言もする。
そういうの見かけると、抜きたくなる場合もあるよ。
ぱるるやまゆゆは、現在大学1年生の年齢、もうすぐ2年生の年齢らしいよ。
だったら別にいいのかもしれないけど、ぱるるやまゆゆで抜くのは罪悪感を感じるよ。

加護ちゃん宮崎あおいさん蒼井優さん戸田恵梨香さんマナカナあたりだと、
今も好きだけど、
昔も今も抜きたい気持ちにはならない。
小学生や中1の頃から知ってるからだろうね。

838名無しさん:2013/02/13(水) 10:33:20
幼女可愛いとか思うのは猫とか小動物への可愛いと同じだろ

839ぬま:2013/02/13(水) 11:26:14
地震こわかった

840ぬま:2013/02/13(水) 11:27:18
>>838
そうですよ。
動物のぬいぐるみとかも、だいたいおなじかわいさです。

841ぬま:2013/02/13(水) 11:35:56
私や私のすぐ近くは地震の被害0です。
私は震度2ぐらいに感じました。
ニュースの震度より大きく感じるなあ。
きっと私の自宅は、震災でかなり弱くなったんだよ。耐震基準とかもきっと不合格レベル。

山形県内でも、検査不合格の一部の学校や公的施設で大規模な補強工事した。
仙台とかでは、具体的な被害が一切発生してない建物も、一部は壊して建て直した。

842ぬま:2013/02/13(水) 11:46:18
気象サイトによると
私の地域は震度1にもなっていない。
それで震度2レベルの揺れとか、かなりまずそうだなあ。

うちのばあさん「地震だ、どうする?」
私「すわれ」
うちのばあさん「わかった。こわいこわい」

私の親はどっか行ってる。パーマ屋と雑貨屋?
屋外やパーマ屋や雑貨屋なら地震に気づいてないな。

843名無しさん:2013/02/13(水) 11:55:05
うつ伏せの
リリンの
お尻に
寝るの?
そしたら
顔とか
見えないし

しづらく
ない?
寝るから
関係
ないの?
男のリリン
嬉しいなら
シンジくんも
嬉しいかなあ?
聞いて
みよー!

えー?
シンジくんは
エッチな本
フケツって
言うよー?

研究
してたら
やめろって
怒るもん
僕に
内緒で
こっそり
見てるの?
自分だけ?
そんなの
ズルイよー!!
シンジくん
帰って
来たら
問いタダス
だよー!!

ぬまくんの

良い買い物
だね!
靴と
コートは
良いもの
買いなさいよ
って
セカンドの
助言
なんだー!
中の
服は
安物でも
キコナシで
どーにでも
なるって
だから
2万円でも
足が
楽なら
いいこと
だよ!
ねー!

建国記念日に
賛成とか
反対とか
あんの?
僕は
休みだと
シンジくんと
一緒に
いられるから
嬉しー!

ぬまくんが
サブウェイ中毒に
なっちゃった!
ぬまくんは
パン
選べるの
なにが
好きー?
僕は
プレーン
なんだー!

その
女のリリンとは
セックス
したこと
あんの?

844名無しさん:2013/02/13(水) 12:00:36
ぬまさんは何人家族なの?

845名無しさん:2013/02/13(水) 12:06:15
ぬまくん
家は
築何年
なの?
家って
検査とか
されないの?

ぬまくん
ぐしゃって
なんないか
心配ー!

あは!

ぬまくんの
特別
なの?
嬉しいよ!
ぬまくんも
僕の
特別
だよ!
シンジくんの
次に
特別
なの
これって
すごいこと
だよね?
あは!

セイソの
反対は
派手
なのかなあ?
じゃあ
セイソと
地味は
同じ?

中国から
ユーガイな物質
いっぱい
流れてきてる
って
聞いたよ!
山形って
日本海側
だよね
ぬまくん
大丈夫?
そういうの
ぬまくん
心配性
だから
また
悩んで
ない?

846名無しさん:2013/02/13(水) 12:10:21
2月11日=天皇が上空から九州の高千穂に降りてきた日

建国記念日反対=天皇制反対=世襲制反対=家柄差別反対

847名無しさん:2013/02/13(水) 12:11:40
ぬまは北の核実験も心配しろ

848名無しさん:2013/02/13(水) 12:13:46
屁臭い

849ぬま:2013/02/13(水) 13:51:35
中国からのPM2.5に対する私の考え

日本の役所はしっかり測定してると思う。
測定結果は信頼できると思う。

原発の場合、政治的な原発利権が絡んでいるから、情報がゆがめられる心配がある。実際、枝野たちがゆがめた実績もある。
中国からのPM2.5については、情報を隠して得する日本の権力者は見当たらない。
与党も野党もミニ政党も、中国からのPM2.5到来を推進したい勢力はない。そんな国会議員は0人。
中国の工業乱開発を推進したい日本の国会議員も、たぶん0人。

原発を推進したい国会議員はいっぱいいる。

850ぬま:2013/02/13(水) 14:57:41
PM2.5公式測定結果
(情報源…環境省サイト、都庁のサイト)

札幌市 11〜21

山形北部海側 7〜15
山形北部山側 11
山形中部山側 23〜28(山形市)
仙台旧市内 4〜9

東京23区 3〜14
武蔵野 8
小金井 2〜7
立川 5
横浜市 2〜11

富山市 11〜27
名古屋市 8〜12
大阪市 12〜24
広島市 8〜19

福岡市 8〜13


山形県は海側より山側の方が数値が高いみたい。

狭い地域内での固体差が大きい。
この測定機械は本来、自動車排気ガスを観察するのが主目的だから、主な国道のわきなどでたくさん測定している。

山形県内の高い場所は主要国道沿いの県内最大に近い渋滞地点。
山形県内は11ヶ所で測定している。

風向き等で九州の一部とかは心配な日もあるかもしれない。私はよくわからない。
とりあえず関東や東北は、日本海側も心配いらないと私は思う。


都内の平成16年〜21年の測定値(情報源…都庁グラフより目視)
(年間平均値)

綾瀬 20くらい
町田 15くらい
梅島 20くらい
国立 20くらい

昔から
基準を微妙に越えてる。

基準設定以降、都内では基準を合格したことの方が少ない。

851ぬま:2013/02/13(水) 15:01:06
私は、北朝鮮地下核実験による放射性物質拡散も注視しているよ。
今朝の目覚め直後も、山形県と新潟県の最新の公式数値を確認して、
自分の機械での簡易測定も行った。
今のところ、北朝鮮からの放射線物質拡散は無視できるレベルだと私は判断している。

852名無しさん:2013/02/13(水) 16:00:23
少年は可愛いと思わない?

853名無しさん:2013/02/13(水) 16:08:18
北朝鮮って
どうしたいんだろ?
最大の
支援国の
中国は
北朝鮮の
核実験に
反対
してるのに
逆らってまで
するのって
どういうこと
なんだろ?
中国の
強烈な不満

見せかけって
ことなのかなあ?

PM2.5公式測定結果
色点で
地図に
記したの
見たけど
赤いのが
濃くて
九州
鹿児島の方
いっぱい
赤くて
長崎の方
赤くないの
変なんだー!
なんか
測定するとこ
少ないとか
場所とか
大切
みたい
東京は
赤点
だったよ

でも
ぬまくん
悩んでなくて
よかったー!
悩み過ぎは
体に
よくないもん
ね!

僕は
天皇制
あるの
いいって
思うけどなー
わかりやすい
団結の
印じゃん
皇族のリリン
自由
ないけど
今の
天皇ヘーカは
すごい
リリンだって
思うけど
皇太子のリリンは
どーかなあ?
雅子のリリンも

好きじゃないし
外交とか
慰問とか
問題
起こさないか
心配に
なっちゃうよー

854名無しさん:2013/02/13(水) 16:15:12
男ではキムタク、杉浦太陽、室伏、小錦、椿姫あやな、江頭2時50分、スケートの羽生と宇野が好きらしい。

855名無しさん:2013/02/13(水) 16:24:20
カヲルは右翼にも攻撃される。
カヲルは左翼にも攻撃される。

右翼「何様のつもりだよ。天皇陛下を好きとか嫌いとか評価すんな。バーカ。死ねよ。」

左翼「天皇のせいで日本は団結して太平洋戦争に突き進んだ。反戦運動家は天皇に逆らう国賊として天皇の信者に殺された。うちのばあちゃんは空襲で死んだ。天皇がばあちゃんを殺したのと同じだ。」

856名無しさん:2013/02/13(水) 16:32:27
カヲルが見たのはこれか。
http://blog.livedoor.jp/sdtnk55-2ch/lite/archives/6922807.html
これは間違いデータだから消されたwww

857名無しさん:2013/02/13(水) 17:48:36
間違い
データ
だったんだー!
よかったー!

びっくり
しちゃったよ
856のリリン
教えてくれて
ありがとー!

じゃあ
僕は
左翼でも
右翼でも
ないんだねー

好きだから
スーハイ
するんじゃ
ないの?
なんとも
思ってないのに
スーハイ
すんの?
よく
わかんない

空襲で
死ぬと
天皇ヘーカに
殺されることに
なるの?
なんで?
アメリカ軍に
殺されたんでしょ?

感情って
難しー!

858ぬま:2013/02/13(水) 18:55:40
どう間違っていたんだろうね。
環境省も情報隠しに走っているのかなあ?

859名無しさん:2013/02/13(水) 19:05:07
僕が
最初
思ったのは
長崎方面
赤くないのは
長崎の
食べ物とか
買ってもらえなく
なったら
困るから
内緒
なのかなーって
ことだよ

それか
風が
強くて
びゅーんって
近いとこより
遠いとこに
飛んでっっちゃった
のかなあ
って
思ったよ

僕は
東京の空気
汚いって
思うよ
北京は
その
10倍以上
汚なかったけど
近くの
山から
故宮
見下ろしても
薄ぼやけて
見えるんだ

860名無しさん:2013/02/13(水) 19:08:24
僕ん家の
子猫
まだ
名前
ないの
そいつ
元気
いっぱいで
カーテン
よじ登るんだー
観葉植物
ひっくり返したり
シンジくんが
しつけに
苦しんで
どよって
してるよ


シンジくんを
守るために
その
子猫
お仕置き
しようと
思ってるんだ!
これから
やってくるね!

861ぬま:2013/02/13(水) 19:15:57
あー、明治屋行きたい。
明治屋おいしい。

貧乏なクセに高級スーパー行きたい。
類似の高級スーパーってどこにあるんだろう?
成城石井ってそういう店かな?
成城石井は東北にも新潟にも無い。
私から近いのは埼玉や東京。
大宮駅や秋葉原駅の中にもあるみたい?
神田神保町古書街の通りにもあるみたい?

高級スーパー他にあれば教えて!

デパートの地下は少し似てるかも?
でも、山形の大沼や十字屋の地下は、明治屋みたいな魅力は感じなかった。長時間見たけどほとんど何も買わなかった。今度清水屋の地下も行ってみるつもりだけど。

862ぬま:2013/02/13(水) 19:22:28
ザ・ガーデン自由が丘
なら秋田駅前すぐにある。
去年糖尿病の関連商品探しで近くのスーパーに網羅的に寄る一環で行った。
その棚しか見ないから高級とかよくわかんなかった。

863ぬま:2013/02/13(水) 19:23:48
カヲルくんありがとう。
今晩全部レスするよ。

864名無しさん:2013/02/13(水) 22:16:14
都内で本当に治安が悪いのは田園調布(西口)、成城、松濤のような最高級住宅街。
豪邸が多い→地域住民が少ない・金持ち→悪い奴が狙うに好都合→空き巣、強盗、ひったくり、詐欺師。

865ぬま:2013/02/13(水) 22:33:02
狙われそうですね。
「セコムしてますか?」の長島茂雄さんの家にも刃物男が入りました。(田園調布)
セコム導入してたのに、その日は来客が多いため解除していたとの事。

成城も高級住宅街なんですね。
私なら、高級住宅街に住めるぐらい予算があるなら、防音や専属警備体制なども適切に整えた上で、
商業地や駅前すぐのマンションに住みたいですね。秋葉原とか、神田神保町書店街とかなら一番いいです。

866ぬま:2013/02/13(水) 22:54:11
>>843
たぶん、そういう客はお尻を触りたいんだよ。
私もステキな女性のお尻をたっぷり触りたい。
でも、そういう店にすると性風俗店になっちゃう。
性風俗店以外で"ちょうどよく"楽しむ店って事なんじゃないかな?

私も若い頃は、好きな異性の前でエッチな本とか読めなかったよ。
それにこっそり見るから楽しいんだよ。
こっそり檀蜜さんも見てるかもよ。

靴良かったよ!関西の靴職人が病院に出張してくる。
まだ太くて暑いからコートはいらないや。

建国記念日は2月11日になったいきさつが、世襲制であり、身分制度の一種の天皇制に由来があるから、
反対する人たちもいるよ。
世襲制→民主主義選挙の否定
身分制度維持→格差社会推進
とか、いろいろ困難な問題がある。

サブウエイのパンは
ホワイト、ウィートは試した。両方おいしかった。次回同時に頼んで食べ比べする。
セサミも食べたい。
ハニーオーツは、アボカドやローストビーフと合うかなあ?イメージできない。

そのリリンとはちょっとエッチな事をしたけど、SEXどころか、握手レベルの触れもたぶん無いよ。

867ぬま:2013/02/13(水) 22:56:23
>>844
いちおう秘密です。
季節によってここに住んだり、他に住んだりする人もいるので、少し複雑です。

868ぬま:2013/02/13(水) 23:43:13
>>845
はっきりした事はわからないけど、築45年ぐらいなのかなあ?
私が生まれるよりも、親たちが結婚するよりも、前に建てた家だよ。

全員強制の耐震検査はないみたいだよ。

869ぬま:2013/02/13(水) 23:45:48
>>848
尻枕?

870ぬま:2013/02/13(水) 23:50:28
>>852
あんまり思わない。
一見、性別不明ぎみな2、3歳だと男子でもかわいいかも?

871ぬま:2013/02/14(木) 01:45:40
>>853
北朝鮮は、
核開発やめるから、
こっちの要求ものんでね!
って感じかなあ?

団結は、いい団結ばかりじゃないから、心配になる人もいるみたい。私も少し心配。

872ぬま:2013/02/14(木) 06:24:45
>>854
詳しいですね。
その通りです。

でもその中で、
かわいいと思う人は
しいて言うなら
羽生結弦くんと
宇野しょうまくんかなあ?椿あやなさんは女として好き。
でも、羽生くんや宇野くんはかわいいから好きなんじゃなく、主にスケートの内容が好き。体の柔軟性を生かした優雅なスケート。

江頭2:50とか室伏とか、
絶対かわいくない。
好きだけど、別の魅力。

873ぬま:2013/02/14(木) 06:34:08
>>855
はっきりした右翼だと、天皇は今も絶対的「神」だからね。
本当の神を下々の者が評価はできないね。したらバチ当たりだね。

左翼の天皇批判は、身近に戦士者がいたりすると強烈。沖縄は地上戦もあったから、死者がケタ違いに多い。
だから沖縄は反戦系左翼の票が他の地域よりずっと多い。
日本で戦争を主導したのは少なくとも形式的には天皇だからねぇ。実質的には軍人や政治家だけど、天皇はそいつらの開戦を阻止できる立場だったのに阻止しなかった、と言う人もいるね。

874ぬま:2013/02/14(木) 07:06:42
>>856
PM2.5でも、原発情報の時みたいな隠蔽体質が感じられますね。

個人的に独自測定はたぶん無理なので、信頼できる独立組織などを探して、
政府と独立組織の発表を時々ダブルチェックする事にします。
856さんはどこか知っていますか?

北京では中国政府の他に、アメリカ大使館や、禁煙推進系NPO団体も独自測定してツイッターで発表しています。
今の北京の空気は、レストランの喫煙エリアよりも汚染度が高いみたい。

私は、環境省にデータを渡す前の山形県庁などの1次データもときどき注目します。一部の県は、県庁の公式サイトで見れます。都庁も見れます。

完璧防御は無理だけど、普通のマスクでもある程度防御できます。

今の東北や関東は数年前と大差無いレベルだから、基本的に心配不要、マスクも不要だと、私は思うけど。

875ぬま:2013/02/14(木) 07:18:32
>>857
空襲で死んだのはアメリカ軍のせい
と言うのは、たしかにその通りなんだけど、
戦争に突き進んだのは当時の日本の軍国政府。
その軍国政府で、少なくとも形式的にトップだったのは、天皇陛下。

一方的にアメリカに攻められたわけではなく、最初は日本側が戦争をけしかけているわけだし。
日本軍が真珠湾で爆発炎上させたりして開戦。

876ぬま:2013/02/14(木) 07:26:04
>>859
こっちは、日本海側らしい冬の天候で、冬はいつもどんよりしてる。
だから、空気が汚れてもよくわかんない。

山形では何年も前から中国大気汚染の影響を調べている先生がいる。
その先生は昔から言ってる。
蔵王(山形の山)でも汚染がひどい。
近いうちに木が枯れちゃうかもしれない。

877ぬま:2013/02/14(木) 07:32:14
>>860
その猫はペットショップにいた猫?
街の中で見つけた猫?

しつけ大変そう。

しつけ以外はどんな状態?
猫は健康?近所にその猫の敵はいない?大丈夫?
きちんと守ってあげてね。

878名無しさん:2013/02/14(木) 08:13:56
ぬまちゃんは急用の上京もあるのね?
東京で何を食べてる?
おすすめある?

879ぬま:2013/02/14(木) 08:41:01
仕事や葬式関連等で少しあるよ。
私からおすすめは特にない。
そういう時は、新幹線に乗る直前に、
山形の駅や東京駅や上野駅のそばで、コンビニ弁当を買って食べることが多い。
駅弁とか、東京駅の大丸の中や、新幹線の中でお弁当を買うときもある。
少し時間や気分にゆとりがあるときも、
ぎりぎりまで、東京駅のそばの八重洲ブックセンターに行ったりするから、
食事にかける時間はほとんど無いよ。

できれば、東京駅か八重洲地下街の中ですぐ買える、
山形では無理なおいしい食べ物を知っておきたい。

880名無しさん:2013/02/14(木) 09:05:07
>>942
近くに雑貨屋さんがあるの?いいね!
どんな雑貨があるの。インテリア?

881名無しさん:2013/02/14(木) 09:08:04
>>942ではなく>>842です。

882ぬま:2013/02/14(木) 10:03:29
そういうんじゃなく、ミニミニスーパー、旧式コンビニ。
お酒、ジュース、わずかの野菜、わずかの果物、わずかの肉、わずかの魚、
わずかの調味料、わずかの文具、わずかのチリ紙類など。
一応酒屋だけど、最近はお酒もあんまり置いてない。
車で数分のコンビニに完敗。

店に誰もいない時も多い。
たったひとりの店員が外出したり、奥の自宅で家事してたり。
17時頃、シャッター下ろすし。

883名無しさん:2013/02/14(木) 10:07:53
丸内だけど神戸屋キッチンはどおかな?

884名無しさん:2013/02/14(木) 10:18:53
ぬまさん向きだとおも。
コスプレ界でも有名。

885ぬま:2013/02/14(木) 12:02:13
あの神戸屋キッチンですね。制服が有名な。

東京駅から通路で直結している国内最大に近い書店、丸善の新しい本店と同じビル内ですね。
メニューも私向きな感じ。
これなら急用時の帰りも、少し時間があれば書店と両立させながらなんとか寄れそうだし、
かなり行きやすい場所だから、疲れた時も心理的負担が少ないです。

来月のネカフェ1泊時もぜひ寄りたい。

ここの店はショップ&レストラン。
忙しいときは買って帰って新幹線やネカフェ室内でも食べられますね。

おすすめメニューがあれば教えてください。
カロリーは後で減らしてつじつま合わせればあんまり心配いりません。
糖質は普通の一人前ならだいたい大丈夫。

886ミキちゃんマキちゃん(初代):2013/02/14(木) 17:07:42
バレンタインチョコあげゆ

887ぬま:2013/02/14(木) 17:15:13
ありがとう。さっそく食べます。ぱくぱくぱくぱく。

カロリー、糖質などをメモしたり、概算したりしておいて、後で食事の時調整。

こうすれば一切問題無く食べられるようになりました。
1箱一気食いも、安全に可能。

888ぬま:2013/02/14(木) 17:19:46
昨日、同級生みたいな女子からうちに来てと言われて行ってきた。
手づくりチョコレートの試食でした。

「私が試食する意味あるのか」
「いちおう男の人の味覚で」
「いちおうって何だよ!」
まあ、ふだんから自分で自分用のチョコ買って食べるような私は、
甘いものあんまり食べない一般成人男性とは味覚が違うよな。

889ぬま:2013/02/14(木) 17:35:20
おなかすいた。
今日はトンカツ揚げる。

トンカツ揚げるって難しいという人いる。
そうかなあ?難しいかなあ?
ハイレベルに揚げるのは難しいのかな?

私は自炊開始のごく初期から揚げてる。
たぶん上手じゃないけど。

平牧のトンカツまた食べたい。
山形県の高級豚、平牧三元豚、平牧金華豚。
県内、仙台、都内7ヶ所の平田牧場直営店でも食える。他にもいろんな店で食える。

私はたまに、山形駅などで食べる。
肉の素材もいいが、揚げ方や付け合わせもハイレベル。

890名無しさん:2013/02/14(木) 17:43:34
僕も
ぬまくんに
チョコ
あげるー!
僕の
好きな
ゴディバの
チョコだよ

ぬまくんは
甘いチョコと
甘さ控えめチョコ
どっちが
好きー?
僕は
ビターチョコ
好きなの

子猫
捨て猫
だったみたい
知り合いの
リリンの
とこに
捨てられてたの
だから
野生の
エナジー
すごいよ
僕の
新聞ブレードで
やっつけたから
ちょっと
今日は
大人しいよ
あは!

お飾りの
天皇のリリンに
たとえば
どうやって
とめられたんだろ?
そもそも
欧米列強に
植民地支配
されないために
戦った
日本のリリンは
えらい
よね?
清国
みたいに
されたら
大変でしょ?
沖縄のリリン
だって
侵略
ヤダから
戦ったんでしょ?
それを
後から
責めるのは
なんか
変ー!

違う
かなあ?

891ミキちゃんマキちゃん(二代目):2013/02/14(木) 17:50:15
あたちたちもエレーヌおばあちゃまとチョコつくったよ
ぬまちゃんとカヲルちゃんにチョコあげゆ
あたちたち、ぶたににているにんぎょうだけどきらわないで

892名無しさん:2013/02/14(木) 17:55:02
お飾りになったのは敗戦後です。
敗戦の瞬間まで天皇は絶対的な最高権力者でした。

893名無しさん:2013/02/14(木) 17:55:29

トンカツ
作ったこと
ないけど
串カツなら
作れるよー!
タマネギと

美味しーよ!


枯れたら
ヤダから
中国に
もっと
環境ハイリョ
してもらいたい
ね!
昔の日本
出来たんだから
同じ風に
すれば
中国も
出来るかなあ?

神って
評価したら
ダメ
なの?
あの神様
カッコイー
とか
おもしろーい
とか
ダメなの?
よく
わかんない

神道って
多神教
なのに
どうして
天皇だけ
特別
なの?

でもさー
親の職業
継ぐのって
いけない
ことなのかなあ?
政治家とか
だけじゃ
なくても
医者とか
お肉屋さんとか
本屋さんとか
農家とか
そういうのだって
アトツグ
って
あるじゃん!

古い家
検査
しないと
隣の家
近いとこ
だと
崩れたら
怖いねー

894名無しさん:2013/02/14(木) 19:36:06
ぬまさんの隣人は毎日こわくて眠れません

895名無しさん:2013/02/14(木) 21:49:57
トンカツにはソース?醤油?

896ぬま:2013/02/14(木) 22:09:50
トンカツには私は、塩の時が多いよ。
普通の安い塩。食塩。
豚肉そのものを味わうには、私は塩が一番いいと思う。

ソースをかける時も時々ある。醤油の時も少しある。甘い味噌を作ってかけたりもする。
その甘い味噌に白ゴマを入れたりする時も。

あと、何にもかけないで食べる時も、3割ぐらいあるかな?
減塩とか健康とかじゃなく、そういう味が好き。豚の味を楽しみたい。
下ごしらえの時、少し塩コショウしてるし。

897ぬま:2013/02/14(木) 22:21:19
>>890
ゴディバのチョコレートありがとう。
ゴディバおいしそう。先日デパ地下で見かけたよ。

私は甘さは、ビターチョコよりもっと甘い方が好きかなあ?
私は、甘さの大小はあんまり大事じゃなくて、ミルクの量が大事。ミルクたっぷりのチョコが好きだよ。
明治のハイミルクとかさー。

あと、ホワイトチョコレートも好き。マカダミアナッツ入りも好き。

ホワイトチョコのマカダミアナッツチョコレート、去年、明治から限定発売された。
私の好みにピッタリ最適だった。
今年も発売してほしいなあ。ホワイトデーシーズンに合わせたみたい。

898ぬま:2013/02/14(木) 22:29:38
>>890
野生の猫は、元気があって強そうだけど、しつけは苦労しそうなイメージ。

新聞ブレードで全力で叩かれたい。
ちょうどよく、肩やお尻の位置を全力で叩いてほしいよ。
ずっと家にいてかんばる日は肩とお尻が疲れるよ。

899ぬま:2013/02/14(木) 22:31:32
>>891
私は豚や豚みたいな人も大好きだよ。
豚肉大好き。
柳原可奈子大好き。

柳原可奈子ハアハア

900ぬま:2013/02/14(木) 22:33:00
>>892
戦時中、実際にどのくらい決定権を握っていたのだろう?

901名無しさん:2013/02/14(木) 23:46:48
僕の
読んだ本
とか
ネットで
見た
限りだと
どこ
攻めたいとか
誰に
やらせるとか
すら
決定
出来なかった
みたいだよー
情報も
天皇のリリンまで
上がって
こないの
いっぱい
らしいし
国民のリリンと
変わんないんじゃ
ないかなあ?
でも
それが
ほんとかどうか
証拠
ないや
命は
全力で
守って
もらえるだろうけど
国民のリリンの
命は
風の前の塵に同じ
だよね

太ったリリン
いっぱいいる
メイド喫茶
みたいなの
ないの?
ぬまくんに
とって
天国
じゃない?

こってる

叩いたら
新聞ブレード
のが
折れちゃうよー

うつ伏せに
なって
その上に
僕が
乗って
足で
踏むのが
気持ち良い
らしいよ

体重
軽いから
痛いとか
苦しいとか
ないみたい
ぬまくん
踏んで
ほしい?

子猫
たぶん
脱走したら
スズメ
殺して
もってくると
思うよ
元気
だから

マカダミアナッツ
僕も
好きー!
ぬまくんは
ミルク
たっぷり
好きなんだー!
じゃあ
クリーミーココア
とかも
好き?


トンカツは
ブルドックソース
好きー!
シンジくんも
串カツ
なんにも
つけないで
食べるよ
塩はねー
テンプラの時
食べるよ!
素材の味
だよね!

グアムの事件
怖いよねー
DFSの
向かい
とか
僕も
何回も
行ってるよー
被害者のリリン
可哀想
アメリカって
州によって
死刑
ありとか
なしとか
だよね
グアムは
どうなんだろ
車で

骨折させた
後に
ナイフで
ナマスギリ
して
死刑とか
出来ないの?

902ぬま:2013/02/15(金) 03:07:59
>>893
私は両方作るけど、串かつの方が時間がかかって苦手だよ。

食べるのは両方好き。玉ねぎだけ串に刺して揚げたりもする 。

うちの場合、建物崩れても、れなりに距離らがあるから隣家は平気だと思う。

903ぬま:2013/02/15(金) 03:51:02
>>901

柳原可奈子さんは公式プロフだと74kg。
実際はもっと少ないっぽい。

太い人ばかり働くお酒飲む店だとあちこちにあるみたいだけど、100kgとか150kgとか。
顔も森三中やハリセンボン春菜みたいな感じ。あるいはそれ以下な感じ。
ちょうど良い太さで、顔はかわいい系の店はなかなかないみたい。
でも探してみる。

2007年頃だと、秋葉原に臨時営業のぽっちゃりメイドカフェがあったみたい。
毎回行列ができたとか。

※ 森三中やハリセンボンはおもしろいから私は好きだよ。でも萌えたり抜いたりしない。
柳原可奈子だと抜く。
特にかわいい服でテレビに出ると、連続で抜きまくり。疲れすぎる。あんまり可愛くならないでくれ。
近年だとしょこたんの下着でも連続抜きした。


太いメイドカフェ見つけた。
これも臨時営業タイプ。月1回程度。
森三中やハリセンボンなんてもんじゃない。
これならマツコデラックスの顔の方がかわいい。

904ぬま:2013/02/15(金) 04:14:08
太いメイドカフェ。

かわいい子一人だけ見つけた。
でもこの子は太くないじゃん。明らかに島崎和歌子さんより細いよ。この店どうなってんの?

そもそもこのメイドカフェ、時給出ない。
「もし黒字の場合、寸志が出ます」というタイプ。
バイトにもならない遊び。
これじゃダメだ。
だからダメ店なんだよ。

普通のメイド喫茶で、太めだけど大人気という人がいる。
そういう人を集めた店を作れば良いのに、
この店は、どこの接客業にも使ってもらえない人を集めて、既存カフェを1日借り切って、給料出さずに遊んでるだけだ。

905ぬま:2013/02/15(金) 04:19:10
>>894
そこまで近くないから大丈夫。

そこまで近くないけど、
130kg超えで、重度の睡眠時無呼吸症候群で、呼吸再開直後の爆音寝言の時はかなり迷惑かけました。
大声大会レベルよりでかい声が深夜や明け方に。

906ぬま:2013/02/15(金) 04:47:41
>>901
天皇陛下が戦時中に、実際にどのくらい決定権を握っていたのか。

これって、とっても重要なことだと思うんだけど、普通の学校教科書や、普通の歴史書にはほとんど記載が無いみたい。
天皇陛下大好きな人や、天皇大嫌いな人が書いてる本ならあるけど、そういうのしか見当たらない。

このへんは私は一時期興味を持って、インターネットが無い時代に、大規模図書館で探し回ったけど、
結局、信頼できそうな記述は見つからなかった。

私の場合身近に、右翼系の運動家も、左翼系の運動家もいるからさ、
向こうからそういう話題を出してくることもある。
どちらからも、かっちりした根拠は感じられない。
意見の相違以前に、事実関係を確認できない。

私は、天皇陛下に、戦争の現状は伝わってなかっただろうと思うよ。
情報隠蔽体質のいんちき発表・ウソツキ発表の事を「大本営発表」と表現したりする事がよくあるけど、
本物の大本営は、嘘をついていたわけじゃなく、ほとんどそれしか情報が無かったみたいだよ。
軍の各地の担当者が、良い戦況しか伝えなかったり、嘘ついて事実以外を言ったり。

実際の実務担当者の大本営にも、その上の天皇陛下にも、正確な現状は伝わっていなかったみたい。

907ぬま:2013/02/15(金) 05:20:36
>>901
踏んでほしい!!

そういえば最近しばらく行ってないけど、
私はヨーカドーみたいなビルの中にあるマッサージや整体に時々行く。
その時は
「強さどうですか〜」「もっと強くお願いします」
って感じだから、
太めのおばさん、おじさんや、普通体型のおねいさんが、私を踏んだりするよ。
気持ちいい。
踏んでもさらに
「もう少し強くお願いします」
とか言ったりする時もある。

私は太くて肉が多いからそうなんだと思ってた。
でも、75kgぐらいの時も、太めのおばさんが踏んでも痛くなかった。
足腰だけじゃなく、腕や首付近も踏んでもらってる。
これは、ちゃんとした先生じゃないと、かなり危険。

猫はなんで、捕まえたスズメやネズミをわざわざ人に見せるの?
なんですぐ食べないの?

クリーミーココア大好きだけど、私の場合、もっとミルクだらけがいい。
ココアやコーヒーにミルクを入れるんじゃなく、
たっぷりのミルクに、ちょっとだけココアやコーヒーを入れる。
かきまぜたらほとんど完全白になるくらい。ちょっとだけ。
それが私はちょうどいい。

ブルドックも好きだけど、私はカゴメのとんかつソースが一番好き。
ブルドックよりトマト多めなのかなあ?
CGCのとんかつソースも好き。カゴメと似てる。

CGCは、一部のスーパーに置いてある。
「セブンプレミアム」「トップバリュ」「くらしモア」みたいな独自ブランド。

天ぷらも私は主に塩だよー。
牛ステーキも、塩だけの時もあるよー。高級な牛肉の場合は特に塩がいい。

お寿司は、一切醤油付けない時もある。その方がおいしい。

908ぬま:2013/02/15(金) 05:52:16
>>901
グアムの事件こわい。
何度も行ってるカヲルくんならもっとこわく感じるよね。
アルジェリアの一般観光客が行かない場所の事件とは、かなり印象違うよね。

仙台や東京で発生した通り魔事件も、自分が何度か行ってる場所だとこわさが違ったよ。

グアム準州の法律では、死刑は無いみたいだよ。

グアムでの殺人は、
懲役15年〜終身刑

日本での殺人は、
執行猶予がついて刑務所に入る日数がゼロ日〜死刑

たとえば、

無理心中で、眠っているこどもを殺したけど、自分は自殺を図ったが死に切れず生き残ってしまった。
とか
殺してくれと言っている家族を殺した。長年の介護疲れもあった。
とか

こういう時、殺人犯として有罪判決が出ても、執行猶予が出て刑務所に1日も入らない、というのになる場合がある。

日本の裁判は全般に、
自分の息子や娘を殺した
子殺し犯に対して、かなり甘い。
ひどいです。

909ぬま:2013/02/15(金) 07:52:28
朝ごはんうまいなー。昨日揚げたトンカツ。野菜いろいろ。ライス。牛乳。
結局今朝は3時にトイレに起きてから全く眠らなかった。
昼間眠たくなりそうだ。今から外。
東京や仙台や福島で雪降る日、こっち雪少ない。

910ぬま:2013/02/15(金) 12:20:56
おいしいハンバーガー食べよう
チリバーガーのさらに辛いの食べるか

911ぬま:2013/02/15(金) 12:45:21
ハンバーガー屋さんにて
(ちょっと高級タイプ)

20代前半独身風女性→食事中にトイレに行く

高校サボり風男性2人組→勝手に女性のドリンク飲みはじめる。
ポテトも食う。

ジュース飲み終わる。
「バカ。それバレルって。やめろ。残せや。」
バーガーにもかぶりつく。
「あーあ。確実。俺しらねー」
「おまえもポテト食ったし」
まだ女性客は戻って来ない。
店員に見つかる←今ここ

912ぬま:2013/02/15(金) 16:38:28
書店マニア仲間からメール

>仙台市泉区大沢に、代官山よりも広い国内最大級の蔦屋書店がオープン。3000平米超。1000坪。80万冊。3月16日。

これはすごい大きい。
TSUTAYAだがCDだらけでもないようだ。1000坪で80万冊。むしろ本だらけだ。
でも、かなりの郊外。仙台駅から地下鉄終点まで行って、そこからさらに徒歩1時間以上の場所のようだ。
バスはあるのかな?

国道4号線沿いかな?
もしそれなら、車を運転する人には超便利。仙台駅前などよりはるかに便利。

ヨドバシカメラも国内最大級の新店舗を準備中。
最近仙台に力を入れる巨大チェーンが目立ってきている。
既に進出した店は繁盛しているみたいだし。

913ぬま:2013/02/15(金) 17:16:35
さっきの補足

泉区大沢2−12−4
本売場だけで1000坪
レンタル、インテリア、調理器具、雑貨、180席のカフェなども。
全部で1万平米以上。
新潟に本社があるトップカルチャーがフランチャイズ。

914ぬま:2013/02/15(金) 19:59:54
ねむい。夜ちゃんと寝ないと

915名無しさん:2013/02/16(土) 00:18:11
本屋さんの広さじゃなく売り上げのナンバーワンはどこですか?
紀伊國屋グループですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板