したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2015年任用試験

288:2015/12/07(月) 23:32:50 HOST:j079158.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
こんばんは!
ここのところ仕事に追われていて、久しぶりに訪れてみたら
ホームページがリニューアルされていて驚きました。
掲示板は変わらず賑わっていてホッとしました*^^*

任用試験のみなさま、お疲れ様でございました。
大変な中での挑戦してたことは、合否とは違う部分でも結果が伴ってきます。
教学は、一歩でも半歩でも、前に進んでいくための力となります。
毎日を新しいスタートとしていける自分になっていけます。
そのことを、わたしもまた実感しているところです。

今日ここにきて、前向きな皆さんの書き込みを拝見し勇気をもらいました。
御書のとおりだなって思いました。元気に明日を迎えられます。
どうもありがとう!

28921世紀くん:2015/12/08(火) 08:45:41 HOST:ntszok086060.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
米さん、おはようございます。
創立100周年へ次の15年を目指して、変えてみました。(笑)

今は、試験ない時モードです。
わずかに、1級受験者がきているだけのようです。

ときどき覗いてみてください。

290カリ:2015/12/08(火) 18:57:05 HOST:softbank126036107055.bbtec.net
皆さん、こんばんは!

12月に入り忘年会など年末のムードになっていってるとは思うのですが、個人的に東北3県の一級試験が気になります。
大白を開いては9月に実施された問題とどう変わってくるのか考えていました。
東北3県では集中講義は開催されるのでしょうか?
私が講義を受けた時に全国総合教学部長が仰っていたポイントは大まかにみて新報に載った学習の手引きに書かれている通りでした。
ただ書く問題に関しては御文だけ暗記では難しいと思います。
例えば観心本尊抄の総括の部分は御文を丸暗記だけじゃなく解説をしっかり読み込み自分なりの言葉で説明できるようにすること。
ここは9月実施の試験でも問題に出ましたが。東北3県のではどのように出題されるのか、はたまたされないのか…

あと私が受けた集中講義で全国総合教学部長が「ここは問題に出ないと思うけど抑えておきたい」という部分がありました。
ドリルにも問題としてありましたが、観心本尊抄3章で(P14)解説にある天台大師と章安大師が亡くなった後…の部分です。
確かに9月実施の問題には出ませんでしたが、東北3県も出ないとは限らないな〜と思いました。

21世紀さんの暗記シート、新報、ドリル、9月実施などの過去問これらの資料をしっかり抑えて大白の解説を理解していけたらと思います。
最後まで諦めずしっかり読み込んでいって下さい。
私も1/7まで皆さんと一緒に学ばせて頂きます(^^)/

29121世紀くん:2015/12/08(火) 19:02:58 HOST:ntszok086060.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
カリさん、ていねいな解説ありがとうございました。
東北3県なりに、資料などは、おりていると信じます。
頑張って下さい。

292まゆらん。:2015/12/18(金) 00:12:07 HOST:KD121108197046.ppp-bb.dion.ne.jp
めっきり、任用試験モードは終わり新たな戦い、東北3県1級モードですが。
先日、隣の部の部長さんにお会いでき、改めてお話し伺えたので・・・・・・。とても感動的な話でしたので→少々書かせて下さい。

他のトピで書いた事ですが、ハンディ(ダウン症で知的ハンディ)5歳の
知的能力しか無いらしく(初めて聞いた事で、私も、驚いた)
三度目?の挑戦での合格との。

初めのて受けるときは、当日、いきなり『受けない』と、駄々始まって、試験始まってからの受験だったそうですが、理由が『落ちたら○○チャン(合責)が悲しむから』
との事で遅れての受験。
結果は、残念で。
昨年、また挑戦。マークシート方式。が苦手でまた、残念な結果。と。

その後に、部長さんに(初回の合責さん)お手紙を書いてくれたそうで・・・・・・。
なんで私は、合格出来ないのかな?
ハンディーあるからなのかな?
的なお手紙だったそうで。

そんなこともあり、今年の任用試験
。ご両親は受けさせないつもりで居たそうで・・・・・・。
でも本人は、受ける気満々!
その事もお手紙を書いてくれたそうで。
ご両親も、その事に心打たれ受けさせてあげることに。と。

勉強も、半分位しか出来なかったそうで・・・・・・。
ですが純粋に求める心で、今回合格を頂けることになったそうで。

合格の連絡を、ご本人頂いた時相当興奮したそうで、部長さんにメールくれた時も、文面が物凄い興奮モードで下さったそうで。
その話をしてくれてる時の部長さんも、物凄く嬉しそうで。
私は、題目送ることしか出来なかったのですが、話を伺ってる時私も、なんと言うか、嬉しくなりました!

その子は、前に大叔母様。に本流しているそうで。
ホント、純粋で可愛い娘で。自ら病気、ハンディを持ってでもこの時に産まれて来ると、誓って来た凄い子!
と部長さんも話しをしてました。

年明けになって、しまいますが、その子の好物『シベリア』を部長さんに託したいと思ってます。
年内は、部長さんも忙しく、体調崩したりと、中々会えなかったので。

下手な文面で長々スペース取ってしまい申し訳ありません。

私も、見習って生きたいです

29321世紀くん:2015/12/18(金) 08:46:07 HOST:ntszok086060.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
まゆらん。さんありがとうございます。

29421世紀くん:2015/12/21(月) 19:03:07 HOST:ntszok086060.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?(笑)
今ここのHPの状況を言いますと、アクセス数は、40から50/一日
試験期間モードではありません。(笑)

来年の青年2級の資料を求めて、毎日何人かが来ているようです。(早)

当サイトは、試験日時 試験範囲 が決定後動きます。
年間のほとんどの期間は閉鎖状態です。(笑)
掲示板に書き込まれますと、携帯にメールが飛んできて、書き込まれたことが知らされます。

青年1級を求めて来る人は、1人/1日くらいです。
きっと資料には困っていないと判断しています。(笑)

ってな状況です。(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板