したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2014年任用試験

121世紀くん:2014/05/11(日) 20:52:46 HOST:ntszok052195.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
出題範囲アップしました。

221世紀くん:2014/07/21(月) 10:00:19 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
2014任用試験学習のために、アップしました。

321世紀くん:2014/07/23(水) 18:32:44 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
8月度大白が届きましたので、資料更新しました。
今後、予告なく変更する場合があります。

4林家トトロ:2014/07/26(土) 15:23:55 HOST:p2071-ipbfp1403osakakita.osaka.ocn.ne.jp
3級の勉強してるけど難しすぎる

後二ヶ月と2日 気合入れて頑張らないと

521世紀くん:2014/07/26(土) 20:59:51 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
トトロさん書き込みありがとうございます。
大白を読んでも、不安がつのってはかどらないのでは?
大白から「ポイント」を捜して、アンダーラインを引きましょう。
引き終わったら、ポイントを見ずに、大白をひたすら読み返して下さい。
アンダーラインを引いた部分が、試験で求められる答えです。
どう問われるかは、わかりませんが(笑)

大変だと思って頑張るより、面白い・楽しいとワクワクしながら学んで下さい。

ご健闘をお祈り致します。

6今はまだ友人:2014/07/28(月) 09:36:49 HOST:210.188.173.122
11月の任用試験に挑戦します。8月の大百も入手したので、試験の準備は整いましたが、11月の試験日まで時間がありすぎる
のでボチボチ始動していこうと思います。任用に合格したら信心を始めようと考えています。

721世紀くん:2014/07/28(月) 10:52:19 HOST:s635213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今は友人さん。そうなんです。試験には、まだ時間があり過ぎます。(笑)
8.9月は、大白を読んで、よく分からないことを質問して見ては、どうでしょうか?
10月から、試験に向けての勉強が始まる位のつもりで過ごせばいいと思います。
教学を楽しんで下さいネ。

8ごめんねぇごめんねぇ〜:ごめんねぇごめんねぇ〜
ごめんねぇごめんねぇ〜

9しんげん:2014/07/29(火) 09:34:27 HOST:fp76f0c042.knge203.ap.nuro.jp
11月の任用試験に挑戦します。(初です)
大白蓮華8月号が届いて、範囲の内容の多さにちょっとびっくりしましたが、
とりあえず主が作ってくださったポイントを参考に覚えていこうと思います。
よろしくお願いします。

1021世紀くん:2014/07/29(火) 12:34:33 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
書き込みありがとうございます。
初挑戦ですか、不安ですね。楽しみですね。
まだまだ時間があります。大白と仲良くなって下さい。
まずは、毎日触れることから始めて下さい。とにかく毎日大白さわろう。(笑)
ご健闘を祈っています。

11しんげん:2014/08/14(木) 19:44:22 HOST:fp76f0c042.knge203.ap.nuro.jp
今日から一つ一つですが、任用試験に向けて、勉強を開始しました。御書3編から今日は上野殿御返事、明日は兵衛志殿御返事と、
ゆっくりと覚えていこうと思います。日にちはたくさんありますが、初挑戦なので、やれることをやろうと思います。
主が言っていた、大白に資料と同じ部分のところをアンダーラインを引くという作業やってます(笑)

1221世紀くん:2014/08/14(木) 19:53:19 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
しんげんさん、ようこそ!

初挑戦、頑張って下さい。
大白のどの辺にどのようなことが載っているか分かるくらいになれば、
楽しくなります。

毎日の持続が勝利の鉄則です。

思い出に残る任用試験にして下さい。

13しんげん:2014/08/22(金) 18:19:48 HOST:fp76f0c042.knge203.ap.nuro.jp
こんばんは、今日は「南妙法蓮華経」の勉強を(大白8月号P70〜72)したのですが、
復讐がてらに練習問題などを見ても、なかなか問題としてないのですが、
なんかいい問題ありませんかね?それとも出にくい感じなんですかね(笑)

1421世紀くん:2014/08/22(金) 18:56:08 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
しんげんさん、ようこそ!
まず、「南無妙法蓮華経」を漢字で正確に書けるようにして下さい。
P72の2つの御文(太文字)を暗記しましょう。
P70〜72を良く読みましょう。

15しんげん:2014/09/01(月) 22:33:00 HOST:fp76f0c042.knge203.ap.nuro.jp
こんばんは、大白蓮と資料を照らし合わせながら、着々と勉強が進んでいます。
今、三証の勉強が終わったのですが、過去問を見ると、
三証と五重の相対とあるんですが、五重の相対は今回範囲には
入っていないのですね。ちょっと気になったもので(笑)

1621世紀くん:2014/09/02(火) 09:11:04 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
五重の相対は、入っていません。
過去問に捉われてはいけないヨ。

1721世紀くん:2014/09/04(木) 10:55:30 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
任用資料変更しました。

18今はまだ友人:2014/09/04(木) 12:38:07 HOST:210.188.173.122
資料の更新、ありがとうございます。8月号の大白と資料を熟読して任用試験を頑張りたいと
思います。任用で結果が出せれば、入会し信心を開始すると先日開催された座談会で決意表
明してしまいました。楽しんで勉強できて、結果がついてくればいいな、と思っています。

1921世紀くん:2014/09/04(木) 12:48:07 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
今はまだ友人様、お久しぶりです。(笑)

学べば学ぶほど、楽しくなります。奥が深すぎて、行き詰まりがない。
明確過ぎる教義です。

人生観・宇宙観・生死観が変わると思います。

いつまでも見守らせて下さい。

20堀野 厚志:2014/09/08(月) 14:03:55 HOST:p8205-ipngn801imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
さっそくのたいおーありがとーございました 私輪しりょくがよわいのでひじょーにたすかりますありがとーございました

2121世紀くん:2014/09/08(月) 14:07:20 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
堀野様、こちらこそ、気がつかなく、申しわけありませんでした。
今後、バリアフリーも考えますネ。

22しんげん:2014/09/09(火) 08:19:10 HOST:fp76f0c042.knge203.ap.nuro.jp
おはようございます。任用試験の勉強していると、座談会や会合で出てくる言葉や意味が
「あ!このことを言っているのか」と少しずつ分かってくるようになりました。
仲間に質問してみることも大事ですが、これはこれでうれしいなと感じました。
勉強の方も順調で今日は ⑨信仰と実践 をやっていく予定です。

2321世紀くん:2014/09/09(火) 08:49:11 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
しんげん様、貴重な報告ありがとうございます。
まったく、その通りです。
実は、一番大事なことですね。
教学が面白くなってきたでしょ。(笑)

とりあえず、今回の試験が終わったら、法華経の智慧など研さんしてみては如何でしょうか。
この調子でがんばって下さい。

2421世紀くん:2014/09/09(火) 08:51:52 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
しんげんさんは、任用でしたね。(笑)
まだまだ先が長いですけど、まずは楽しんで学んで下さいね。

試験が待ち遠しいという感じでしょうね。(笑)

25茶屋町ホーム:2014/09/22(月) 19:05:14 HOST:61-26-83-212.rev.home.ne.jp
衛星中継が近々あるようです。

2621世紀くん:2014/09/22(月) 19:17:52 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
茶屋町ホーム様、ようこそ!
茶屋街ホーム様は、任用受験者ですか?

10月上旬に行われる、御書講義担当者会のことですかねぇ。

27茶屋町ホーム:2014/09/23(火) 13:16:38 HOST:61-26-83-212.rev.home.ne.jp
21世紀くん様

初めまして。御書学衛星中継とは異なるもので、来月下旬にあります。
私は教える側です。高校生には分かりやすく伝えたいです。

28羅美:2014/09/25(木) 14:00:40 HOST:pw126152000208.10.panda-world.ne.jp
今年入ったばかりで 任用試験の勉強を個人的にしてたけど、こんなページあったの知らなかった。
自分は楽しくて楽しくて勉強できてるけど、このページも参考にします。

2921世紀くん:2014/09/26(金) 11:36:59 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
羅美様、はじめまして。
楽しく勉強できていることが一番です。
最後まで楽しみ切って下さい。

いつまでも、いつまでも、楽しみ切って下さい。
それが、一生成仏です。「人生を楽しむとは、自分自信の責任」です。
「楽しくて楽しくて仕方がない」を実感して下さい。
教学試験を通し、学べることはたくさんあります。

羅美様に心からエールを送ります。

30しらゆり:2014/09/27(土) 09:16:36 HOST:58-191-213-67f1.osk3.eonet.ne.jp
有難いサイトに感謝です。ありがとうございます。
でも、どちらかというと試験には落ちたいです。
地区の目があるので(修羅界ですね 笑)大きな声では言えませんが・・・
何度も何度も試験を受けて、命に叩き込みたいのが本音です。
もし受かっても、もう一度受けたいなぁ。

3121世紀くん:2014/09/27(土) 11:08:05 HOST:ntszok073131.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
しらゆり様、合格すれば、中級試験に挑戦する資格を得ることができます。
それと、任用・初級試験を一緒に学び応援する側になれますよ。
教える側は、大変で、本当の教学力がつきます。
遠慮はいりません。ぶっちぎりで、合格を勝ち取って下さい。

32れいぴん:2014/09/28(日) 22:56:26 HOST:pl1452.nas92b.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
初めまして^^試験が終わり、淋しい気持ちでいっぱいで教学を教えてくださった方の自宅へ通わなくなる淋しさと感謝の気持ちで試験前の
緊張も重なり、感涙してしまいました。試験の合否はともかく 挑戦する事に意味があると痛感しました。21世紀さんこれからもこの活動を末長く続けてくださいませ^^ありがとうございました^^

33キティ:2014/09/30(火) 10:37:58 HOST:i219-167-39-4.s02.a027.ap.plala.or.jp
今回、私は初級を受けました、こちらの、おかげで本当に助かりました
自分の試験が終わって、ほっとしてたい所ですが、11月には、去年入会した、母(70代)が
任用を受けます! 私なりに、勉強してきた事を、教えて合格させたいと思い
またまた勉強三昧です^^
楽しくなってきたので、母にも同じ気持ちで、しっかり身につけて、楽しいと思ってもらえたらと思います

3421世紀くん:2014/10/04(土) 07:16:52 HOST:ntszok079003.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
任用受験者に朗報!
任用試験にマーク方式を導入。
本日の聖教6面7面に掲載。
しっかり学べば、だれでも答えられる。
漢字もひらがなも書けなくてもいい(笑)
記念すべき第一回目の試験になる。
申し込みは、今月13日まで。

35優樹菜:2014/10/05(日) 14:30:45 HOST:KD106167128178.ppp-bb.dion.ne.jp
いあー今回はじめての任用試験で、8月号大白をみて「うわー難しいー」と嘆いておりましたが、
21世紀くんさんのサイトの勉強の仕方を読んで、資料を見て、早速大白にアンダーラインを引きました(=⌒▽⌒=)
なんか勉強の糸口が見えてきたというか。要点をまとめられたことで、ヤル気もでてきました。
本当にこのようなサイトがあって、ありがたいです。
任用試験は勉強することに意義があると婦人部の方に言われましたが、満点合格を目指したいですね!!
あ!!試験勉強前の勤行もわすれないでします(当たり前か)
ちなみに掲示板のしくみがわからず2010年任用試験に書き込みしてしまいました(ドジ)

36河内のオッサン:2014/10/05(日) 20:23:09 HOST:ntoska747003.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
21世紀くんの資料を活用しておっさんと過去3回不合格のおっちゃんのコンビで今日第1回目の学習
マークシートの説明に半分時間を取られるが本人のやる気は充分・・がんばるぞー今度こそ合格

37優樹菜:2014/10/05(日) 21:00:07 HOST:KD106167128178.ppp-bb.dion.ne.jp
去年私が折伏した夫が任用試験に一緒に挑戦することになりました。
自筆で受験票を書いてくれました。
夫は勤行も最初の頃は実践していましたが、
今現在はほとんどしていません。
任用試験の勉強をとおして、勤行や唱題の大切さを知ってもらいたいです。
組織での活動も頑張ってほしいです。

3821世紀くん:2014/10/05(日) 21:59:34 HOST:ntszok079003.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ユッキーナ様、夫様に尽くして下さい。夫様にありがとうを言ってもらいましょう。
誰かに何かをやらせるのではなく、誰かに何かをやってあげればOKです。

39優樹菜:2014/10/05(日) 22:33:44 HOST:106.167.128.178
心に響くお言葉感謝いたします。
尽くすんですね。頑張ります。
私自身がもっと心を磨かなければなりませんね。

4021世紀くん:2014/10/06(月) 05:16:15 HOST:ntszok079003.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
優樹菜様、肩の力を抜いて、行きましょう!

41支部婦人部長一年間生の京子:2014/10/06(月) 11:06:31 HOST:180-197-112-196.aichieast1.commufa.jp
21世紀君、いつも暖かい励ましありがとうございます**
我が支部の高校生受験者について
ご質問があります!
本人は試験に意欲的に取り組んで、勉強会にもパーフェクトに参加しています。
が障害がありひらがなは良いのですが、かんじ

4221世紀くん:2014/10/06(月) 11:16:09 HOST:ntszok079003.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
京子様、書き込みありがとうございます。
漢字が読めないということでしょうか?
地元組織に確認して下さい。条件があえば、代読・代筆で受けられるかもしれません。

43支部婦人部長一年間生の京子:2014/10/06(月) 11:35:27 HOST:180-197-112-196.aichieast1.commufa.jp
ありがとうございます**
確認はしたのですが、代筆は無いとの事のようでした**
教えてかたについてですが、勉強会に参加しているのですが、個人的に
集中して繰り返し勉強したほうが良いのではと思います**
別室で試験受けれるといいのですが

4421世紀くん:2014/10/06(月) 12:33:31 HOST:ntszok079003.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
京子さま、確かではありませんが、任用試験は、恐らくルビがふってあるはずです。
大白にもルビがあります。
多少大変だと思いますが、激励し続けて挑戦させてあげて下さい。

漢字がよめないは対象外ですか?
執念深く、圏・区長書記長。もしくは県長・書記長にぶつかって下さい。

4521世紀くん:2014/10/06(月) 12:44:57 HOST:ntszok079003.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
むかし、漢字が読めない男子部がいました。
集まる度に、聖教新聞を皆で交代で読みあいました。
その男子部は、漢字が来るたび止まっていました。
皆でその度教えて、読み続けました。
毎回毎回そんな光景でした。

彼も、悔しがり頑張ったんでしょう。
段々読めるようになり、今では、読むことが得意です。(笑)
聖教を読みあうだけ。物凄い教育ですね。

今、彼が皆の前で、堂々と発表する姿を見るたびに、その頃の事を思い出します。
長い目でみれば、今回の挑戦は、人生を開く闘いになると思います。

46支部婦人部長一年間の京子:2014/10/06(月) 12:55:44 HOST:180-197-112-196.aichieast1.commufa.jp
ありがとうございます**
諦めずらめずに、挑戦しますね*

4721世紀くん:2014/10/06(月) 18:51:54 HOST:ntszok079003.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
任用試験暗記シートアップしました。
ご活用下さい。

4821世紀くん:2014/10/06(月) 19:51:50 HOST:ntszok079003.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
10/下旬に行われる「任用試験教学講座」が重要です。
その為にも、教学講座まで、大白蓮華を良く読み込むことです。
この期間頑張れば、後が楽です。
徹底して読み切りましょう。

4921世紀くん:2014/10/06(月) 20:07:20 HOST:ntszok079003.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
御書3編は短く、重要ですから、全文暗誦して下さい。
今から、毎日拝読していけば、大丈夫です。

5021世紀くん:2014/10/06(月) 21:29:17 HOST:ntszok079003.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
十界は10個覚える。三障四魔は3+4個覚える。三類の強敵は、3個覚える。
ただそれだけです。

5121世紀くん:2014/10/07(火) 06:39:14 HOST:ntszok079003.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
まずは、10/下旬の教学講座を目指して、大白と仲良くなりましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板