したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【1983】昭和58年度生まれの無職ダメpart4【コテハン】

1昭和58年度生まれの名無し:2013/07/11(木) 01:05:56 ID:6k.xxd7g
前スレ
【1983】昭和58年度生まれの無職ダメpart3【コテハン】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/11301/1371577741/

2chのほうのスレ
【1983年】昭和58年度生まれの無職ダメ18【コテ可】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1371141173/

2ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:09:07 ID:6k.xxd7g
>>1
乙じゃ

3サンダル:2013/07/11(木) 01:19:29 ID:O3d3jYH6
おつおつ

4ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:20:34 ID:6k.xxd7g
ふむ、ともかく誤送信の犯人だと気づいても黙っておればよかったのにのう、色々とやらかしてみたくなってきてウズウズしてきたぞい

5ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:21:12 ID:6k.xxd7g
犯罪者になんぞなりたくはないものの、冒険をしてみたくなるというのが男という生き物じゃからのう

6ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:22:54 ID:6k.xxd7g
世の中ハッキングツールやらクラッキングツールやら出回っておるからのう、怖い世の中じゃのう

7サンダル:2013/07/11(木) 01:23:30 ID:O3d3jYH6
んー
何となく、あくまでも可能性だけどどういう状況だったか読めてきた

自分でメアドこぴって作成画面まで進んだ可能性は大

でも題名、文面から思うに送信は誤送信
途中からヘビに夢中になりポケットに携帯つっこんだ時に誤って送信ってのが可能性高いな

8ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:24:55 ID:6k.xxd7g
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/11301/1371577741/190-195
送信時刻の14:21からしてこの騒動の最中のようじゃが

9ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:26:06 ID:6k.xxd7g
送信時刻前の193で放置は良くないと言って蛇と格闘を初めて送信時刻よりも後に194で報告をしておる・・・はて

10ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:28:40 ID:6k.xxd7g
ここから想像しうるは、ポケットに突っ込んだ際にポケットの布地やら指やらもしくはポケットの外から当たった物かでピッピッと誤タッチの連続が起きて送信という感じのシナリオかのう

11サンダル:2013/07/11(木) 01:28:46 ID:O3d3jYH6
携帯の誤作動という可能性なら、それで十分筋が通る

レスしてないけど、その時彼女に長いトングを買いに行かせててその間ヘビを監視しながらにちゃんしてたからな
彼女が帰ってきたからそのまま携帯をポケットにつっこんだんだろう

12サンダル:2013/07/11(木) 01:29:45 ID:O3d3jYH6
誤タッチは多いよ
画面ロックしてるとほぼないんだけどね

使い慣れてない時は勝手に電話したりしてたもん

13ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:30:41 ID:6k.xxd7g
誤タッチが多いとは不便そうな道具じゃのうスマホとやらわ

14ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:32:02 ID:6k.xxd7g
さて、この問題の事件の顛末の推理・推測からどのように反省が活かされるのかということじゃのう。

15サンダル:2013/07/11(木) 01:32:15 ID:O3d3jYH6
音声コントロールがしょっちゅう起動してたな
んでそのまま電話かけたり検索したり
大概は認識できませんってなってるけど

何かを開いたままだと結構色々してくれるかも

16サンダル:2013/07/11(木) 01:33:28 ID:O3d3jYH6
ただ、納得がいかないのが何でその時カス君宛のメール作成をしていたか、ということだよ

17ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:34:07 ID:6k.xxd7g
>何かを開いたままだと結構色々してくれるかも

ふむ、実に親切な設計じゃのう・・・至れり尽くせりじゃのう・・・ワシはガラケーで十分かのう

18サンダル:2013/07/11(木) 01:34:36 ID:O3d3jYH6
夜中とかならまだ分かる
ちょっと遊んでみるか的な

昼間にその行動にいきつくかなぁ
でももう事後だしな。どうでもいいか

19ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:35:33 ID:6k.xxd7g
ふむ、スレを開いたままの状態でポケットに突っ込んでメール作成画面を開くところから全て誤タッチ操作で送信というシナリオはどうじゃろうか

20ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:36:54 ID:6k.xxd7g
事後とかエロい響きじゃのう

21サンダル:2013/07/11(木) 01:37:37 ID:O3d3jYH6
そう思うだろ?
でも今この状態(にちゃんアプリ)からカス君のメアドタッチしてもメール作成画面にはならん

22ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:40:09 ID:6k.xxd7g
ふむ、つまり上手い具合に
スレのワシのメアドをコピーする誤タッチ発生
メールを作成アプリの起動の誤タッチ発生
送信先にメアドをコピペする誤タッチ発生
件名欄に え あ と入力する誤タッチ発生
送信ボタンを押す誤タッチ発生
というシナリオになるわけじゃな

23ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:41:37 ID:6k.xxd7g
もしくはサンダルの意識の深層領域でワシとエッチして事後になりたいという願望が、無意識にタッチをピポパと・・・

24サンダル:2013/07/11(木) 01:42:45 ID:O3d3jYH6
そうなると

夜中に送ってみようかなと思ってメール作成画面まですすむ←これには少し心当たりがある

そこから放置(タスクとしては開いたまま)
ヘビ騒動の時に誤作動→送信

これがFAだな
このメールアプリはどのホーム画面からも開けるからな
おそらくこのパターン

25ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:43:34 ID:6k.xxd7g
ふむ、事件は名探偵サンダルによって解決した

26サンダル:2013/07/11(木) 01:44:53 ID:O3d3jYH6
メアドコピペの誤作動は考えにくい
件名は恐らく誤作動
もし、俺が本当に送信するなら件名はサンダルにする

27ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:45:26 ID:6k.xxd7g
事件はタスクを放置してしまったうっかりドジっ男によって起きた悲劇じゃったか

28ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:46:54 ID:6k.xxd7g
>メアドコピペの誤作動は考えにくい
ふむ、優秀なアプリじゃのう

29サンダル:2013/07/11(木) 01:47:02 ID:O3d3jYH6
そうなるね〜
いやぁ怖い怖い

30サンダル:2013/07/11(木) 01:47:38 ID:O3d3jYH6
うはは
カス君のメアドコピペはした記憶がある

31サンダル:2013/07/11(木) 01:49:13 ID:O3d3jYH6
実際にメール送ってみるか、と思ったのも紛れもない事実
けどこれは夜中に思ったはず
昼間にその発想になるかな?ってのが引っかかるんでさっきのでFAにした

32ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:50:20 ID:6k.xxd7g
普通のPCの普通のブラウザからじゃと
こういうメール欄をクリックしてしまうとメーラーが起動して新規作成画面になってしまうからのう
2ch専用ブラウザ様様じゃのう、ただのテキストになるからのう

33サンダル:2013/07/11(木) 01:50:26 ID:O3d3jYH6
Wi-Fiの件は完全に考えてなかったw
詳しいやつだと色々できるんだな
勉強になったよ

34サンダル:2013/07/11(木) 01:51:33 ID:O3d3jYH6
>>32
そうだよな
んで俺が今まで見てた方法でこのスレみるとカス君のメアド表示されてないんだよね

35ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:52:20 ID:6k.xxd7g
ふむ、犯人捜しの呼びかけ時にも言ったとおり、ネットでの交流を図ろうと思うならまずWEBメールなど身元がバレにくい捨てアドで送信せねばならんのう

36サンダル:2013/07/11(木) 01:52:40 ID:O3d3jYH6
ああああああああ

37サンダル:2013/07/11(木) 01:54:45 ID:O3d3jYH6
違う
全然違う

にちゃんアプリ使う前の話だww
今さら気づいた
メール表示はされてないけどカス君のコテタップしたらバッチリメール作成画面になったでござるww

38ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:55:45 ID:6k.xxd7g
www

39サンダル:2013/07/11(木) 01:56:47 ID:O3d3jYH6
あーウケる
完全に誤作動だった
怖えな!

40ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:56:53 ID:6k.xxd7g
となれば、メアドをコピった記憶はどうなるのかのう

41ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:58:24 ID:6k.xxd7g
ふむ、誤操作の先がsageのメ欄じゃったら送信失敗じゃったのにのう

42サンダル:2013/07/11(木) 01:59:01 ID:O3d3jYH6
おかしいと思ったんだよね〜
タップによってはメール作成画面でることは知っててその都度削除してたからそのタスク放置の可能性は低いはずなんだよ
でも俺も人間だし?もしかしたらうっかりミスかなーなんて思って名探偵コナンしてみたけど
とんだ検討違いだったは

43ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 01:59:48 ID:6k.xxd7g
ヒューマンエラーは本当怖いのうう

44ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:00:22 ID:6k.xxd7g
どのみちポケットに突っ込む前はちゃんとロックする癖をつけるべきじゃのう

45サンダル:2013/07/11(木) 02:01:02 ID:O3d3jYH6
>>40
コピペはした記憶がある
にちゃんアプリから見た時にまず気づいた点だからな
メール作成画面のくだりは思い込みによる記憶のうんたらかんたら

46サンダル:2013/07/11(木) 02:03:03 ID:O3d3jYH6
あ、ペーストはした覚えない
でも送ろうかなって思ったことはあるし、記憶に自信がなかった

47ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:05:19 ID:6k.xxd7g
ふむ、なんにせよ事件が解決してよかったのう

48サンダル:2013/07/11(木) 02:05:40 ID:O3d3jYH6
せやな
スッキリした

49ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:09:29 ID:6k.xxd7g
>>34
ああ、そういえば普通のブラウザから見るとメール欄じゃなくて名前のとこにメールのハイパーリンクが出来るんじゃったか、すっかり忘れておったわい

50サンダル:2013/07/11(木) 02:13:48 ID:O3d3jYH6
おそろしや!
変なことするんじゃないぞ!

51サンダル:2013/07/11(木) 02:14:33 ID:O3d3jYH6
もしかして住所とかもわかっちゃうわけ?
こえーこえー

52ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:15:53 ID:6k.xxd7g
wifiというより、メールヘッダーというやつじゃのう、電子メールにはヘッダーという部分に色々と情報が載せられて送信されるからのう

53ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:17:27 ID:6k.xxd7g
住所が分かるかどうかはハッカーの能力次第じゃのう

54サンダル:2013/07/11(木) 02:18:28 ID:O3d3jYH6
なるほどね
あ、試さなくていいから

55ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:18:53 ID:6k.xxd7g
さっきも言ったように固定のグローバルIPなら
そんじょそこらで出回ってるハッキングツールでハッキングも楽じゃろうけど
固定グローバルIPじゃないのならプロバイダの通信記録のほうをハッキングすとかせんと分からんじゃろうしのう

56ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:20:18 ID:6k.xxd7g
住所特定は通常はそのIPアドレスから発信される通信内容か、サンダルの家の場合はそのwifiを使って通信するパソコンやアイホンなどの通信機器にハッキングのウィルス仕込むなり

57サンダル:2013/07/11(木) 02:21:08 ID:O3d3jYH6
やめてやめて!
俺のiPhone画像フォルダとかカス君の嗜好に合わないお

58ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:21:39 ID:6k.xxd7g
メールでのやりとりや、暗号化通信でない通信での住所発信をしてなければ通信内容から住所は特定できないじゃろうけど
パソコンやスマホにウィルス仕込むことが可能なればパソコンやスマホの中に住所情報を保存とかしてたらヤバいかものう

59ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:22:54 ID:6k.xxd7g
迂闊なことをやって彼女とのハメ撮り写真が流出とかあるらしいのう、ケツ毛バーガー事件じゃったか

60サンダル:2013/07/11(木) 02:23:28 ID:O3d3jYH6
写真撮った場所とかも分かるよね
ご丁寧に地図まで表示してここでとったよって教えてくれるもん

61サンダル:2013/07/11(木) 02:24:35 ID:O3d3jYH6
けつ毛バーガーさんかわいそう
でもあれって誰得
本人は間違いなく不運だとおもうが

62ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:25:18 ID:6k.xxd7g
人の不幸を糧にする人間もおるからのう

63サンダル:2013/07/11(木) 02:26:49 ID:O3d3jYH6
まあ社会的地位を失うようなことにならなければええか

64ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:28:48 ID:6k.xxd7g
まぁIPアドレスうんぬんを申すのなら、この掲示板は羊たんが立てたんじゃったっけかのう?羊たんにはだだ漏れじゃから

65ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:29:43 ID:6k.xxd7g
したらば掲示板の管理者権限ですべてのレスのIPアドレスが丸わかりじゃ、つまり羊たんには逆らえない法則・・・ッ!!

66サンダル:2013/07/11(木) 02:29:44 ID:O3d3jYH6
それもそうよね
だからあまり気にしてないよ
さみしかったらメールしてええぞw
気づいたら返すわ

67ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:30:40 ID:6k.xxd7g
ふむ、機会があったらメールでもさせてもらうとするかのう。

68ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:51:22 ID:QQsDQ7Fo
セキュリティをしっかりしてないとIPアドレスがバレるのは怖いからのう、まちBBSとかもう怖くて書き込めんのう

69サンダル:2013/07/11(木) 02:54:42 ID:O3d3jYH6
重要情報の取り扱いは注意せんといかんね

70ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:56:23 ID:QQsDQ7Fo
ふむ、どうやら寝てるとこを起こしてしまったようかの

71サンダル:2013/07/11(木) 02:57:41 ID:O3d3jYH6
んなこたぁない

72ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:58:35 ID:QQsDQ7Fo
ふむ、どうやらサンダルのとこのプロバ契約では固定IPでは無さそうじゃの、よかったのう

73ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 02:59:08 ID:QQsDQ7Fo
今現在繋いでるのなら今現在のIPではあるけんどのう

74ニートSDカス ◆NEETSDKASU:2013/07/11(木) 03:00:19 ID:QQsDQ7Fo
さて、メールのテスト送信を装ってサンダルのIPアドレスのチェックも終わったことじゃし、そろそろハッキング作業に(ry・・・じゃなかった寝るとするかのう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板