したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

スレッド ★2

1日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s:2011/05/08(日) 15:12:09 ID:shb2l/zA0
この板の決まりごと
■仕様変更したため、「スレッド ★N(Nは何らかの数字)」のスレッドにしか書きこめません。
■スレッドは日本鬼子 ◆ukjc/JAP/sのみが立てることができます。
■1つのスレッドにつき10000レスまで書きこめます。
■この掲示板で書き込んだ人は自分の書き込みの全責任を負うことを認めたものとします。
■法律を守ってください。特に以下の3つの点に注意してください。
・当サイトはインターネット異性紹介事業をおこなっていません。
・18才未満の少年少女を相手とする異性交際を求める書き込みをすること(禁止誘引行為)は禁止します。
・18才未満の少年少女を性交の相手方とする交際を求める書き込みをした人や児童を相手方とする金品を目的とした異性交際を求める書き込みを禁止します。
■アダルト向けの書き込み(エロ画像のリンクを貼ること・エロ動画のリンクを貼ること・エロい単語を書きこむこと)ができますが、以下の5つへのリンクを貼ることは違法行為なのでやめてください。
・児童ポルノの画像
・児童ポルノの動画
・児童ポルノの画像・動画へのリンクが貼ってあるウェブサイト
・性器がはっきりと見える画像
・性器がはっきりと見える動画
■18歳未満の閲覧を禁じます。
■IDが固定されます。
■名無しでは書き込めません。
■日本鬼子 ◆ukjc/JAP/sが嫌いな書き込みは削除します。
■日本鬼子 ◆ukjc/JAP/sが嫌いな人は規制します。
■「つまらない」と書きこむ前にあなたが面白いことを書きこむこと。
■「過疎ったな」と書きこむ前にあなたがBBSを宣伝すること。

488ゆっきぃ:2011/05/22(日) 05:47:16 ID:xHIxALDc0
でも消炎作用のある薬はだいたい胃にわるいから、仕方ないかもしれない
たしか粒子の細かいものは負担が少ないんだったかな

489名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 05:48:24 ID:M9lRd7Io0
そのあたりはねーちゃんに脅されたからしっかり食べてから服用してる
視力は裸眼で0.3
カラコンも度入りのやつだよ
外でコンタクトを外した時に風で飛ばされてもすぐにわかるようにカラコンを使ってた

490名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 05:49:07 ID:M9lRd7Io0
>>488
それは粉末ってことかな?
粉末だとオブラートがないと飲めないんだ

491ゆっきぃ:2011/05/22(日) 05:55:50 ID:xHIxALDc0
それはおねえちゃんえらい
diさんは痛くなってから飲むから、ご飯めんどくさがりそうだもん
裸眼で0.3ならぼくよりいいね、ぼくは0.02だ
中学で0.1切っちゃったよ
ずっと星が見えなかったけど、今年になってコンタクト買ったらたくさん見えて感動して、
よく星を見に行くようになった

>>490
粉末以外でも、細かい粒子を飲みやすいように固めた錠剤とか
圧力与えて固めたあとに、澱粉質で薄くコーティングしているから溶けやすい

492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 06:01:23 ID:M9lRd7Io0
俺は具合が悪くなると食欲が無くなるから食べないんだよ
めんどくさがってるわけじゃないんだけどな
コンタクトは使い捨てのソフトを使ってる?
ハードなら慣れるのがちょっと大変らしいけどソフトよりも視力上げられるよ
さっき起きた時に検温したら38.1℃あったんだけど、今検温したら35.8℃まで下がってた

493ゆっきぃ:2011/05/22(日) 06:07:18 ID:xHIxALDc0
元々食が細いから、全くたべなくなっちゃうのか…
使い捨てのソフトだよ
熱下がってよかった(ノ∀`)

494名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 06:11:20 ID:M9lRd7Io0
まだ頭痛が残ってるけどだいぶ楽になった
薬は買わなくて済みそう
ゆっきぃはまだ眠らない?

495ゆっきぃ:2011/05/22(日) 06:13:39 ID:xHIxALDc0
わかんない、ねむれそうになったらねるよ
今日は間に合えば、コズミックのプラネタリウムいくの
春の星座、そろそろ終わっちゃうんだ
diさんはねむれそうになったら遠慮しないでねてね

496名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 06:18:01 ID:M9lRd7Io0
じゃあ悪いけどまたちょっと寝ようかな
プラネタリウムは300円なのか
思ったより安くてびっくりした
またすぐに起きちゃうかもしれないけど、おやすみ
またな

497ゆっきぃ:2011/05/22(日) 06:23:46 ID:xHIxALDc0
六本木にすごいプラネタリウムがあるらしいよ
diさんおやすみなさい

498ゆっきぃ:2011/05/22(日) 07:07:57 ID:xHIxALDc0
じしんだ(@_@)

499新世界 ◆RSEn8kD2k.:2011/05/22(日) 08:24:30 ID:xS/K6lKs0
城田優ってマジイケメンじゃねーか

500ゆっきぃ:2011/05/22(日) 12:21:42 ID:xHIxALDc0
外人さんみたいだね
あまり好みではないけど

501名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 12:22:53 ID:M9lRd7Io0
腫れ引いてきた

502ゆっきぃ:2011/05/22(日) 12:28:29 ID:xHIxALDc0
よかった(*´д`)
diさんおはよ
シャワーなうだよ

503名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 12:30:45 ID:M9lRd7Io0
ちーたんのおかげかな
ゆっきぃにも世話になった
これからお出掛けかな?

504ゆっきぃ:2011/05/22(日) 12:37:48 ID:xHIxALDc0
シャワー浴びたらメイクしていってくるよ
小学生のころから上映内容変わらないから、覚えてしまった
六本木のスカイなんちゃらいきたいけど、1800円もする…

505名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 12:42:27 ID:M9lRd7Io0
有楽町にもプラネタリウムなかったっけ?
ガキの頃お袋に連れて行ってもらった記憶がある

506ゆっきぃ:2011/05/22(日) 12:49:07 ID:xHIxALDc0
有楽町にいったことがないかも
どうだった?

507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 12:53:00 ID:M9lRd7Io0
もうずと前のことだから記憶が曖昧だけど設備はなかなかよかったと思う
学校で公民館系のプラネタリウムにも行ったことがあるけど公営は一段設備が落ちるかな

508ゆっきぃ:2011/05/22(日) 12:56:22 ID:xHIxALDc0
コズミックのは公営のプラネタリウムだよう…

509名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 12:58:03 ID:M9lRd7Io0
うちの近所にもプラネタリウムがあった
月二回とかやる気ねー
http://www.enjoytokyo.jp/amuse/spot/l_00010660/

510新世界 ◆RSEn8kD2k.:2011/05/22(日) 13:09:51 ID:xS/K6lKs0
目晒すんですか?

511ゆっきぃ:2011/05/22(日) 13:10:02 ID:xHIxALDc0
月二回だけ一般開放していて、普段は小学校の学習に使われてるんじゃない?

512名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 13:14:04 ID:M9lRd7Io0
>>510
やめとく
ごめんな

513名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 13:15:32 ID:M9lRd7Io0
>>511
ここ北区の公民館なんだけどそんなに小学校ないよ
多目的ホールでやってるのかね

514ゆっきぃ:2011/05/22(日) 13:22:16 ID:xHIxALDc0
うぅん…赤字になるから回数減らしてるのかなぁ(´`)

515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 13:25:51 ID:M9lRd7Io0
北区は人口減ってるし金が無いからねぇ
新宿区みたいに金持ちだったらまた違うんだろうけどさ

516ゆっきぃ:2011/05/22(日) 13:29:50 ID:xHIxALDc0
北区はたぶんあまりいったことないかも
というか、新宿区から出たことがあまりないというか
遠出するようになったのつい最近
パンとチーズと卵とステーキなう

517名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 13:35:33 ID:M9lRd7Io0
こりゃまだ豪華な昼ご飯だな
想像したら胸がムカムカしてきた
もう少ししたらヨーグルト買ってこようかな
そうそう新宿からだと青山あたりを散策するのが面白いよ
写真撮れるところもあるから

518ゆっきぃ:2011/05/22(日) 13:41:47 ID:xHIxALDc0
肉もう一枚食べようか悩んでる(+_+)
青山もいったことないなぁ
たしかアンミラあるよね

519名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 13:43:13 ID:M9lRd7Io0
ゆっきぃは食べるなぁ
青山にアンナミラーズあったっけ?
広尾なら入ったことあるよ

520ゆっきぃ:2011/05/22(日) 13:48:22 ID:xHIxALDc0
アンミラといえば青山なイメージだ
あとカツサンドのマイセンもあるよね

521ゆっきぃ:2011/05/22(日) 13:50:14 ID:xHIxALDc0
日本で最初のアンナミラーズは1973年6月にオープンした青山店である(1995年閉店)

あらら、閉店してたのね;

522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 13:51:31 ID:M9lRd7Io0
調べたら青山のアンナミラーズは閉店したんだな
今は二店舗だって
マイセンのカツサンドは好きだけど今はちょっと食べられないな

523ゆっきぃ:2011/05/22(日) 13:55:12 ID:xHIxALDc0
ソースが甘くておいしいよね
アンミラの制服はかわいいけど、おっぱい大きくないと貧相が強調されそうだ(+_+)
上映まであと1時間だ

524名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 13:56:20 ID:M9lRd7Io0
天気が悪くなるらしい
早く出かけたほうがいいかも

525ゆっきぃ:2011/05/22(日) 13:58:07 ID:xHIxALDc0
はやく出かけても上映開始時間はかわらないよ;

526ゆっきぃ:2011/05/22(日) 14:00:03 ID:xHIxALDc0
そういえばオフ板の固定さんが、秋津で雨が降ってるとかいってた

527名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 14:01:54 ID:M9lRd7Io0
行く途中で振られるよりはいいけど、一時間潰すのもキツイね
俺は新宿で時間潰すならドトールにでも入っちゃうかな
携帯の充電器があるならマックもいい

528名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 14:02:25 ID:M9lRd7Io0
>>526
所沢のほうか
こっちもそろそろやばそうだ

529ゆっきぃ:2011/05/22(日) 14:06:54 ID:xHIxALDc0
新宿というか戸山公園のあの辺りだから、暇つぶしはマックくらいしかないんだよね…
一応フードのついた服着てこう
天気くずれるなら貸し切りかもなぁ
前にいったときも貸し切りみたいなものだったけど

530名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 14:12:00 ID:M9lRd7Io0
戸山公園のほうだとあせって早く出ても意味ないか
マックで暇潰しするのももったいないし
結局自宅待機が効率がいいわけか
近くにあるレジャーはいつでも行けるから地元民はあまり寄り付かないね

531ゆっきぃ:2011/05/22(日) 14:18:45 ID:xHIxALDc0
自転車なら5分でいける距離だし、一応合羽もあるしね
コズミックのプラネタリウムは、単純に古臭いからお客さん少ないんだとおもう…
ぼくは好きだけど

532名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 14:22:44 ID:M9lRd7Io0
古臭くても手軽なデートにはいいんじゃないの
映画なんかと一緒でさ

533ゆっきぃ:2011/05/22(日) 14:25:52 ID:xHIxALDc0
デートでは来たくないかもしれない…相手に失笑されそうだ(ノA`)

534ゆっきぃ:2011/05/22(日) 14:27:53 ID:xHIxALDc0
雨きた

535名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 14:29:52 ID:M9lRd7Io0
そんなにボロいのか
でもまぁ自分がそれを好きならあまり他人の評価は気にならないけど

536名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 14:30:21 ID:M9lRd7Io0
>>534
こっちはまだだけど風が強い

537ゆっきぃ:2011/05/22(日) 14:35:40 ID:xHIxALDc0
ぼろくてしょぼいよ
上映内容も開設当時からずっと同じ
コズミックはエレベーターの中も星が流れるんだ
撮れそうだったら撮って来るね

538ゆっきぃ:2011/05/22(日) 14:36:23 ID:xHIxALDc0
ではいってくるですε=ε=┏( ・_・)┛

539名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 14:38:41 ID:M9lRd7Io0
こっちも雨降ってきた
画像は楽しみにしておこうかな
前に星を撮りたいって言ってなかったっけ?
星を撮るなら三脚を買うといいよ

540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 14:38:53 ID:M9lRd7Io0
>>538
いってらっしゃい

541ゆっきぃ:2011/05/22(日) 15:00:36 ID:xHIxALDc0
人数少なすぎたのか中止になってたお…残念

542ゆっきぃ:2011/05/22(日) 15:11:38 ID:xHIxALDc0
味噌ラーメン食べちゃおうかな(^o^)

543名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 15:23:00 ID:M9lRd7Io0
中止だったか残念
さっき食べたのに味噌ラーメンとか…
俺は慎ましくヨーグルトを食べる

544ゆっきぃ:2011/05/22(日) 15:47:19 ID:xHIxALDc0
アップしたよ

545名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 15:50:47 ID:M9lRd7Io0
エレベーターの天井に星が投影されてるのかな?

546ゆっきぃ:2011/05/22(日) 15:54:17 ID:xHIxALDc0
投影じゃなくて、小さいライトがついてるの

547ゆっきぃ:2011/05/22(日) 15:54:31 ID:xHIxALDc0
ウメトラなう

548名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 15:55:55 ID:M9lRd7Io0
動画があるのに今更ながら気がついた
結構手の込んだ作りしてるんだ
味噌ラーメン食べてさらにお菓子食べてるの?

549ゆっきぃ:2011/05/22(日) 15:59:21 ID:xHIxALDc0
お金ないからラーメン我慢した(ToT)
味噌ラーメンたべたかった…
コズミックの中はいろんな施設があるよ

550名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 16:03:25 ID:M9lRd7Io0
ゆっきぃ食べ過ぎ
俺なんかヨーグルト一個でお腹一杯だもん
地図で見たらマックの前にあるのか
図書館なんかも入ってるの?

551ゆっきぃ:2011/05/22(日) 16:07:02 ID:xHIxALDc0
図書館はないとおもう
プールとか道場はあるよ
フリースクールもある
ぼくは中学のころここのフリースクールに通ってた

552名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 16:08:05 ID:M9lRd7Io0
フリースクールってなにをやるの?

553名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 16:10:32 ID:M9lRd7Io0
よく見たらビッグボーイがある
いいなぁ

554ゆっきぃ:2011/05/22(日) 16:15:52 ID:xHIxALDc0
午前中は自習して、午後は自由に遊んだりとか
たまにコズミックの広い体育館使って、バドミントンしたり
スクール内にある卓球をしたり
ぼくはビリヤードと大富豪にハマってた
学校行かなくても日数もらえるんだ
ぼくの中学は荒れていて、一学年70人の中で不登校が10人以上いたのだ
少人数で気が楽だった
高尾へ自転車でいったのもこのころだよ

555ゆっきぃ:2011/05/22(日) 16:16:33 ID:xHIxALDc0
>>553
おいしいの?

556名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 16:21:00 ID:M9lRd7Io0
>>554
子供センターみたいなものか
通信制の学校のスクーリングもそんな感じなのかな

557名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 16:21:51 ID:M9lRd7Io0
>>555
ビッグボーイは入ったことはないけど、メニューを見る限りではドンキーよりも美味しそうだ

558ゆっきぃ:2011/05/22(日) 16:23:45 ID:xHIxALDc0
通信制の学校は説明だけ聞いたことがある
たしかマークシートのテストをやって、一学期に一回くらい出席する感じだよ

559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 16:26:23 ID:M9lRd7Io0
うちの店にいた美容師で通信の大学に行ってた人がいたけど
学校に行くのは月一だって
レポート出して雑談して帰ってくるんだってさ

560ゆっきぃ:2011/05/22(日) 16:27:22 ID:xHIxALDc0
そういえばぼくのいってたフリースクールは、カウンセリングみたいな時間がたまにあった

>>557
ということはファミレスなのか
あのお店は小さいころに一回いったけど、メニュー全然おぼえてないや

561ゆっきぃ:2011/05/22(日) 16:28:47 ID:xHIxALDc0
>>559
大学と高校って同じ感じなのかなぁ
月一だとめんどくさいね

562名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 16:32:12 ID:M9lRd7Io0
ビッグボーイはステーキとハンバーグのファミレスだな
実家の近くにもあるみたいだから今度行ってみる
中学の同級生で学校に来なくて児童相談所に顔出して出席日数を稼いでたやつがいたけど、似たようなシステムをとってるのかな

563名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 16:32:59 ID:M9lRd7Io0
>>561
教えてくれた人は友達と会えるから楽しいって言ってた

564ゆっきぃ:2011/05/22(日) 16:46:22 ID:xHIxALDc0
児相は義父のことで一回顔出したけど、何も話せないまま時間だけ過ぎていった気がする
たぶん学校側と児相なり区のフリースクールなりが取り決めして、日数になるんだろうね
レポ期待してる
高校は毎晩友達と遊べて楽しかったな
酒屋の子がいたから、お酒ギってもらってみんなで公園で飲んでた

565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 16:51:01 ID:M9lRd7Io0
高校の時は部活やってバイトして終わったら地元の友達の家に入り浸ってた
ゆっきぃとあまり変わらないか
食べ物の話に戻るけど前にココイチで1300gカレーを30分以内に完食したら無料ってのがあったんだけど
ゆっきぃなら達成できそうだ
なくなってしまったのが残念

566ゆっきぃ:2011/05/22(日) 16:55:33 ID:xHIxALDc0
1.3kgか…甘口ならいけるかなぁ
カレーは油っぽいから、家庭サイズだと3杯が限界かも

567名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 16:58:26 ID:M9lRd7Io0
三杯でも充分すごいと思うが
あっさり系ならいくらでも食べられる?

568ゆっきぃ:2011/05/22(日) 17:06:45 ID:xHIxALDc0
うぅん…どうだろう
スイカなら一人で半玉たべられるよ
小学生のころスイカ割り大会でもらって、一晩で半分たべた

569名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 17:13:25 ID:M9lRd7Io0
西瓜半分か…
俺なら腹下してるかも

570ゆっきぃ:2011/05/22(日) 17:22:52 ID:xHIxALDc0
スイカ大好きだからね
いろんな食べ物の中で一番すき!

571名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 17:26:55 ID:M9lRd7Io0
ねーちゃんと一緒だ
実家に行くと西瓜が常備してある

572ゆっきぃ:2011/05/22(日) 17:32:39 ID:xHIxALDc0
いいなぁ…(ノA`)
スイカ高いからなかなかたべられないよ

573ゆっきぃ:2011/05/22(日) 17:33:53 ID:xHIxALDc0
スイカは心臓弱い人にいいんだよ
カリウムが多いから

574名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 17:34:31 ID:M9lRd7Io0
自分で買わないから値段まで知らないけどそんなに高いの?

575ゆっきぃ:2011/05/22(日) 17:49:10 ID:xHIxALDc0
大きいのは1990円とか、2000円ちょいとかだったよ

576名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 17:53:22 ID:M9lRd7Io0
量はあるけどフルーツとして考えるとちと高いのかな

577ゆっきぃ:2011/05/22(日) 18:34:03 ID:xHIxALDc0
コンタクトしたままねちゃった;

578名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 18:35:48 ID:M9lRd7Io0
とりあえず目薬さして外してから寝なよ
ゆっきぃまた寝てないんだろ?

579ゆっきぃ:2011/05/22(日) 18:46:21 ID:xHIxALDc0
いまちょこっと寝たから大丈夫だよ
一応コンタクトは外しとく

580名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 18:53:11 ID:M9lRd7Io0
ゆっきぃが寝てる間にベルセルクをスタートできたからやってる

581ゆっきぃ:2011/05/22(日) 18:58:17 ID:xHIxALDc0
わくわく
相性が気になりますな…

582名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 19:00:14 ID:M9lRd7Io0
チュートリアルやってるんだけど表示おかしい?
http://iup.2ch-library.com/i/i0316652-1306058373.jpg

583ゆっきぃ:2011/05/22(日) 19:03:18 ID:xHIxALDc0
その紫になっちゃってるのはなんでだろう…
右の四角には仲間の顔か武器が入るはずなんだけど…

584名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 19:04:14 ID:M9lRd7Io0
まだチュートリアルだからかな
もう少し進めて様子を見てみよう

585ゆっきぃ:2011/05/22(日) 19:09:58 ID:xHIxALDc0
了解だぁよ

586名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 19:12:21 ID:M9lRd7Io0
ガードがちと難しいね

587名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 19:16:20 ID:M9lRd7Io0
これR2L2ボタンも必要なんか
コントロールパッド買ってこないと先に進めなさそうだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板