したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑さん

1マダオ:2012/05/27(日) 21:33:38
もうすぐ埋まるから次スレ

454マダオ:2013/03/30(土) 14:52:17
電王戦見ようぜ、面白いぜ

455エクセ:2013/03/31(日) 11:11:33
まあ知名度まだ皆無のようなもんだから客来ないのは仕方ない。
10倍くらいならなんとかなるかと思ってるぜ。あと半年くらいで月20万安定的になれば御の字かなとか思ってる。

200も行けるなら副職でネトゲ廃人なろっかな^p^

456a.w:2013/03/31(日) 12:10:20
まあ折角の一国一城の主なんだ、頑張れよ

高望みしねえから誰か飼ってくれ

457マダオ:2013/03/31(日) 12:35:31
儲けるならネトゲよりソシャゲだ
あとソシャゲなら半自動化のbot作って走らせたほうが効率いい。システムが単純だから

屋根つきの家に住めるなんて高望みしすぎだろ
ダンボールなら飼ってやるよ
みたいな世の中だからな

458a.w:2013/03/31(日) 12:58:15
ソシャゲは最近アイテムの疑似通貨が激しいからそれを量産するシステムさえあれば稼げるな
固有カードは変動が激しすぎる
昔8万で売ったのが今5千するか

学歴相応の職が欲しいだけなんです、はい
ドコモとか高望みはしませんから

459マダオ:2013/03/31(日) 15:16:59
公務員試験受けて市役所勤めとかが最善な気がする
でもプライドとの折り合いがまだつかない
理系院まで出て市役所ってのはなー

ガルガンティア面白えな
これ三話まで待つのが苦痛だわ

460a.w:2013/03/31(日) 15:34:47
市役所はまだまともな仕事だろ
ブラックさえ入れるのやら
マダオ今選考どんな感じ?

461マダオ:2013/03/31(日) 15:41:32
ブラックに入るのは楽勝だろ。ブラックならな。IT業界とか常に手ぐすね引いているし
ただし命の保障は無い

一番進んでた大手が多分落ちて、一社新卒採用中止、一社普通に何故か落ちたってのが先週
それで今持ち弾が4発になっちまった
持ち弾は全部適性検査突破しただけだから事実上振り出しに戻ったって感じ

462a.w:2013/03/31(日) 18:22:35
そのブラックさえきつく感じるぐらいに心おれとる

1しかない(震え声

463マダオ:2013/03/31(日) 19:40:52
>1しかない(震え声
ファッ!?

弾を増やそう(迫真)
増やすのも減らすのも先々週〜先週当たりが境目に感じたが1はやばいだろ

464a.w:2013/03/31(日) 20:08:18
4月になったら10社位ES結果来るから(震え声

8社位面接受けれず落ちたのが完全誤算
あれ、かなーりやばくね

465マダオ:2013/03/31(日) 20:26:18
十社もあるのか(驚愕)

研究開発って営業より募集早いからもう基本的に結果出てるなあ

466a.w:2013/03/31(日) 21:07:01
何社落ちるんだな(鬱

467a.w:2013/03/31(日) 21:18:26
たま一つ増えてた
NEC

うからねえだろ、、、

468マダオ:2013/03/31(日) 21:45:30
いいじゃないか

結局先週は何もやらなかったな
それというのもN社がさっさと連絡寄越さないから

469a.w:2013/03/31(日) 21:48:23
おれも先週はデータの落武者になってた

470マダオ:2013/03/31(日) 21:51:49
落ち確ならともかく、連絡が無いと意識をそれから離せないからなあ
合格者にはすぐメールだして、落選者にはしばらくメール出さないって会社多いがアレは何なんだ
メールくらい機械的に仕分けて一気に出せるだろうが
数日遅れるくらいは許容するが数週間も遅らせるんじゃねえ

471a.w:2013/03/31(日) 23:30:04
保留組もまあいるんやろ(震え声

472マダオ:2013/03/31(日) 23:40:07
奴隷なんて次から次へと勝手に生えてくるのに保留にしとく意味なんてあるんですかね(疑問)

473マダオ:2013/04/01(月) 00:32:34
そういや今日四月馬鹿か
嘘でもいいから内定をくれ
いや嘘はいらねえ

474a.w:2013/04/01(月) 01:50:05
あぶねえ、パナも通ってた

475マダオ:2013/04/01(月) 01:57:12
おいいいいいいいいいい
余裕じゃねーかあああああああああああ

476a.w:2013/04/01(月) 02:02:44
データに行きたいんや!

データ富士ゼロ米屋と三連敗だったからな
ドコモNECパナ来てほっと一息

477マダオ:2013/04/01(月) 02:03:14
隣室から焼いたにんにくのいい香りが漂ってきやがる
糞、こんな真夜中に飯とはいい身分だなあ
俺もあの頃に帰りたい

478マダオ:2013/04/01(月) 12:45:47
ワイも行きたいわ(切望)

もっと早くデー子について詳しく知っとくべきだったなー
今更テストセンターのためだけに東京とか行ってられへん

479a.w:2013/04/01(月) 13:04:30
テストセンター地元にねえの?

パナシスも来た
ふう

480マダオ:2013/04/01(月) 13:52:34
あるわけねー、と思ったが調べたら何かあるみたいだ
でもこれ使えるのか? よくわからん

481a.w:2013/04/01(月) 14:35:23
おま

データ落ちたぞくっそおおとおおおおおおおお
パナよりデータとおせやあああああああ

482a.w:2013/04/01(月) 15:19:12
あかん、CTCもNSSoLも落ちた、、、、、

483マダオ:2013/04/01(月) 16:43:16
いやちゃうねんて。だって東京にテストセンター会場があるのは知ってたけど、今までどこの会社も「テストセンター受けてやー」なんて言ってこなかったんやもん

やたらSI業界ばっかだけど、そういう専攻なのか?

484a.w:2013/04/01(月) 16:57:41
珍しいな

まあ、そうかな
一応基本情報も持ってるんだけど必要とされなさそうだわwwwwwwww

485マダオ:2013/04/01(月) 17:30:59
そうなのか?
どこもwebテストだけ課してくるとこばっかだったわ
会社でテスト受けたのも2社しかない

なら潰しが利いていいんじゃね?

486a.w:2013/04/01(月) 18:38:22
一社位はあるだろ

ならなんでESとおらないんですかねえ

487マダオ:2013/04/01(月) 19:09:23
無いんだなそれが

SEなんて誰でもできる(至言)
だから俺みたいな非情報系理系にも道がある

488a.w:2013/04/01(月) 19:14:47
無駄資格やったな

めーかー探すか

489マダオ:2013/04/01(月) 22:35:45
無駄資格っていうより、IT業界に売り込むよりも非IT業界に売り込むときに受けそうという印象

今からメーカーなんてあるか?

490a.w:2013/04/02(火) 01:24:12
わからん、というか今から受けれるのかなり少ないな

一応三菱電機の二期とかはあるけど

491a.w:2013/04/02(火) 15:53:57
遠い過去だ、ふはは
ES落ちって嘘だろおい


こんにちは。日立製作所 リクルーティング事務局です。
電話にてご予約いただいた「三次選考」について
下記の日時・場所などを再度ご確認下さい。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

日程:2011/6/9
時間:15:25
場所:品川プリンスホテル メインタワー22F

492a.w:2013/04/02(火) 16:09:34
あかん、卒業見込みが2012になってた
これのせいか、、、、

493マダオ:2013/04/02(火) 16:09:52
正直言って本社でやってくれたほうが楽だと思う
ホテルで最終やるとこってあるけど、あれどういう理由なの?

494名無しさん:2013/04/02(火) 16:10:24
見込みどころか既卒じゃねーかw

495a.w:2013/04/02(火) 16:28:47
たぶんこれだろ、これであってくれ

496a.w:2013/04/02(火) 16:56:36
ホテル?
見栄張りたいんじゃね?

497名無しさん:2013/04/02(火) 18:21:59
また祈られたンゴwwwwwwwwww
今日二社目ンゴwwwwwww
ンゴ……

498a.w:2013/04/02(火) 18:37:24
ES通過率8割いくと思ってたら5割だったわ、、、、、、

日立さーーーーーーーん
結果のメール届く前にES変更出来ないかてメール送ってみたが出来ませんの事務対応
落選通知来て詰み

499マダオ:2013/04/02(火) 19:09:10
いつのまにか名無しになってた

ES通過率なんていつの間にかカウントするの止めてたわ
なんか本気で就職できない気がしてきた

500a.w:2013/04/02(火) 19:13:57
俺も今駒4だけどこれGWまでに実現できねえだろ
てかこんなにESとおらねえて院生いらんてことか

501マダオ:2013/04/02(火) 19:24:17
俺も今ちょうど駒四だわ
しかし最終に臨んだ経験は皆無
たとえ分野外でも院生は仕事に対する初期不良チェックが終わってるようなもんだからお買い得だと思うんだけどなあ

零細SEで体と精神ぶっ壊してナマポあたりが俺の末路かも分からんね

502a.w:2013/04/02(火) 20:06:36
最終は落ちるぞ
ほんま

ぶっちゃけ大差ないちゃないけどな

なんだろうなあ、俺才能はなくはないと思うんだよな
胃の中の蛙すぎるんかねえ

503マダオ:2013/04/02(火) 20:42:10
落ちる以前に届かないんですがね(白目)

大差ないなら取れよと思う
まあでもきもーち文系よりは優遇されてる気がする

まあ俺は一流の器では無いと思う
品位とか
所詮野良犬
血統馬のほうが強いとは限らないが血統馬には強さと美しさがある

504a.w:2013/04/02(火) 20:55:21
最終は落ちるぞ
ほんま

ぶっちゃけ学部と大差ないちゃないけどな

なんだろうなあ、俺才能はなくはないと思うんだよな
胃の中の蛙すぎるんかねえ

505a.w:2013/04/02(火) 20:55:56
なんか連投してた

506a.w:2013/04/02(火) 20:58:05
小太りの人事「初任給


正当性てのはあるわな
所詮日陰の能力ではある

507マダオ:2013/04/03(水) 02:02:12
あー駄目だ
どうしても併願企業の一貫性を演出できない

508マダオ:2013/04/03(水) 02:15:54
まさかデー子で埋め尽くすわけにもいかないしなあ
しかも俺がエントリーしたデー子って大体が二次募集三次募集だし
二次三次で志望度高いっつうのは無理がある気がするんだよなあ

509a.w:2013/04/03(水) 08:00:55
じゃあもう日立とか富士通で埋めろよ

あー、くそ目覚めたらまた重くのしかかってきやがる

510マダオ:2013/04/03(水) 10:17:01
いやだって受けてないし
公共性っていう軸で行くつもりだし

511a.w:2013/04/03(水) 10:31:01
受けてなくてもかけよ
日立も富士通もメーカてだけでかわんねえよ

あーやべえやべえ
なんでこんな駒ないんだよ

512マダオ:2013/04/03(水) 11:06:30
デー子で埋めんのってまずいのかな?

ITドカタになるのがほぼ確定したからそんなに焦りも無いかな。人不足の業界ならどっか引っかかるだろ
データ様落ちたら流石に凹むが

513a.w:2013/04/03(水) 11:17:43
子会社はそれぞれ機能分担してるから並列されるとお前何やりたいねんてなりそう
なんでNTTデータグループにこだわってんのさ

お前、落ちまくってる俺見ててよく言えるな、ITドカタでも受かるて
まあデー子は受かるかもしれんが、データはたぶんかなり無理だぞ

514a.w:2013/04/03(水) 11:27:46
いや、わかんねえか

515マダオ:2013/04/03(水) 11:38:17
それしか本当に受けてるとこがないから(本音)

いやITドカタってもっと本当のITドカタね
そういう大会社とか有名メーカーとかじゃなくてそれらの子会社とかでもない会社ね
七月とかでも普通に求人出してるような会社ね
そもそも上流はドカタとは言わんし

なんか適正検査通り抜けたらいける気がしてしまう
俺が主に受けてた食品系は志望人数多い分滅茶苦茶足きりするからな
まあどうも評判から判断するに、データは適性検査突破したの二千から多めに見積もって四千はいるし、推薦枠以外だと大体二百人くらいの採用っぽいからまだ十倍二十倍の倍率があるってことは分かってはいるんだけども

516a.w:2013/04/03(水) 11:43:09
食品のES通らなかったなあ
今年はITさえ通らんけど
今からES練り直して学部の時よりひでえぞ

ああ、まあな

十倍二十倍はなんとかなる気がする
百倍は無理

517a.w:2013/04/03(水) 11:55:05
てか志望企業なんてそれこそ適当でいいだろ
何悩んでんだか

518マダオ:2013/04/03(水) 12:12:12
食品はまだいいがインフラは本当に通らんかった

正直ESなんて真面目に見てないと思うんよ
何千何万も来たら読む気になるかね? しかもこんな短時間に

食品だとでかいとこは百倍くらい普通に行ってそうだなー
俺ニッチな研究してんだけど、他の連中もそんなんが結構いてびびったわ。学会とかそういう場じゃないのに
母数が少ないとそもそもエンカウントすらしないだろうな

だって一貫性が無いんだもん
つうか志望企業ってもう落ちたやつを書いてもいいものなのだろうか

519a.w:2013/04/03(水) 12:57:44
ならんでしょ
それで落ちるてくっそ

予定でもいいから一貫性のある企業書けばいいんとちゃう?
そこの選考状況は別にどうでもええんちゃう?

520マダオ:2013/04/03(水) 13:03:38
応募者が多い集団であればあるほど運ゲーになる
バイトリーダーとかサークル代表って言葉だけでピックアップしても千人くらいにはなりそう
驚愕のリーダー率

そうだな
たとえ落ちても志望したという事実に変わりはない(白目)

521a.w:2013/04/03(水) 13:53:09
しかし応募者が多いところでないと滑り込めない現実

保険のSIとか興味ねえええええ

522マダオ:2013/04/03(水) 14:06:21
ま、まあ興味があるからってうまく出来るとは限らんし

523a.w:2013/04/03(水) 14:25:34
まあなあ

思い通りにならんことにここまで一喜一憂してることが滑稽だ

524マダオ:2013/04/03(水) 14:31:15
つーか不毛だわな
もちろんトップ層の連中は情勢にかかわらずうまくやるんだろうけど、ボリュームゾーンの人間は景気の影響をもろに受ける
つまり運ゲー。能力と就職の難易度は相関しない
受験みたいに、客観的指標があって、答えがあって、努力さえすれば報われるのはなんてぬるかったのかと痛感する

525a.w:2013/04/03(水) 14:47:57
何だかんだで今まで学力相応努力相応の進路を辿ってきたわけだからな
レールが切符に変わったわけだ

ただもうちょい真面目に出来たのもあったな、と思わんでもない
このES落ちは

526マダオ:2013/04/03(水) 14:52:59
もちろん改善すべき点は多いんだが、なんつうか不毛なんだよな
得るものが無い

527a.w:2013/04/03(水) 15:11:09
得るものがないとは言わないが、やってることの成功率はひでえと思う
50社内1社内定てだけでも2%
2%て完全に糞トレーダーのやることだぞ

そもそも絶対値はそう変わるもんじゃねえだろ

528マダオ:2013/04/03(水) 15:16:09
そりゃ絶対値はそう簡単に変わらんが、絶対値は実際に社会を回す上でそんなに重要度が高くないってことよ

同じだけの労力をまんま株やFXにつぎ込んでたほうが効率よかったんでね? と思わなくも無い

529a.w:2013/04/03(水) 17:16:47
いや、わかるよ
100点満点で25点も30点も、更にいや50点も大したことねえ
ただ言いたかったのはその面じゃなく面接する側としての心境な
手札の組み合わせは変えられるかもしれんが、手札自体は変えられない
この凡手で何度も勝負しなければいけない現状がくるしい

たぶんこの時間本気で使ったら100は稼げる

530マダオ:2013/04/03(水) 17:42:21
五十点あればさすがに話が変わってくるだろ

面接面では凡手、仕事は優秀って人間と、面接は優秀、仕事は平凡ってどっちが幸せなんだろうな

531a.w:2013/04/03(水) 17:54:59
どうだろうな
でもお前は50点でも大して尊敬しないだろ?

それは前提程度次第だろ
面接優秀の時点でなんら使い道あるし、仕事優秀なら入りさえすればその後の道は開けてるし
まあでも最悪のケース想定すると面接得意のがましかな
分相応な凡会社に入れば全てが解決るし

532マダオ:2013/04/03(水) 18:18:49
絶対値ってなんの絶対値の話だ?
俺は現状の能力の絶対値の話だと思ってたが
現状の能力だったら明白に高けりゃ多少は尊敬するさ
ただ俺は努力で選られるものはよほど努力を積まなきゃ選られないもんでもない限りそんなに尊敬はしないなあ

確かにその通りだな
面接の能力のほうが汎用性高くなってんのが就職活動の一番の問題だと思う
でも不況だとみんな安全牌ばっか欲しがるもんだしなあ

533a.w:2013/04/03(水) 18:23:31
現状の能力でいいよ
社会人から見りゃ五十歩百歩と思うのよ、学生の能力なんざ

奇才は活かされてこそ
育てる余裕なんざないってことだね

534マダオ:2013/04/03(水) 18:32:24
それは同感
研究室に入ったら、学部の成績上位とか下位とかってぜんぜん意味ないなあと思った
もちろん分野と場所次第では凄い奴もいるんだろうけど

環境さえ整えてくれたら勝手に育つから環境だけ用意してくれ(懇願)

鶏肉とたまねぎのオリーブオイル煮うめえ
ただ何か足りない

535a.w:2013/04/03(水) 18:34:41
インターンにでも参加すればよかったんかね

それはな、希望だ

536マダオ:2013/04/03(水) 19:02:38
地方住みなんですけどそれは……(蒼白)
正直、理系で研究室入ってたらインターン行く暇なんて無いわ
三年までにいっとけって? それは言うな。そのころは本気で研究者になろうと思ってたんだ。たいした努力もしてなかったけど

愛という説もある

空腹時に牛乳をがぶがぶ飲むと高い割合で腹壊すんだが、時々壊さないからついついごくごくしてしまう
そして今ケツがヤバイ(迫真)

537a.w:2013/04/03(水) 19:13:43
愛は希望とも言い換えられるのではないでしょうか?(メガネクイッ
GD負ける気なんかなかったのに日立システム落ちたからドコモ超不安

牛乳なあ

538マダオ:2013/04/03(水) 19:18:56
愛は時に絶望です

俺もGDで落ちるとは思わなかったなあ……
おかしいなあ、どう考えても俺がチームを主導してチームを結論に導けてたのになあ(遠い目)
有能すぎるから落ちたに違いない

ぎうにうよ
カルシウムとってるぅ?

539a.w:2013/04/03(水) 19:59:08
足りないのは絶望ですか?

別に主導する必要はないで

540マダオ:2013/04/03(水) 20:14:22
美味すぎる料理はトラウマになるとか言ってる料理漫画もあるしそうなんじゃない?
俺はいらないけど

そうなんだけどさ、俺は基本的に足りない役を演じようとするから、たまたまそこではリーダーが足りなかったんだよ

541a.w:2013/04/03(水) 20:17:58
求めてないものを求めるとはこれいかに

リーダーの癖にでしゃばったとか?

542マダオ:2013/04/03(水) 20:35:18
要りもしないものを欲しがらなきゃならない世の中だろ?

でしゃばるってどっからでしゃばるに入るのかな

543a.w:2013/04/03(水) 20:54:58
本当に要らない上で欲してるか?

自分の意見通そうとしすぎたとか?
まあグループ次第だけどな

544マダオ:2013/04/03(水) 21:10:26
安楽な死は欲しくなくもないかもしれないが絶望はマジでいらんよ
使い道が無い
それなのに若いときの苦労は買ってでもしろみたいなね

うーん、正直でしゃばったかと言われると否定はし難い
自分の意見はむしろ反対意見を中心に出させるようにして叩き台にした

545a.w:2013/04/03(水) 21:15:14
人間夢喰らって生きてるからなあ


日立の卒業年月これやっぱ致命傷だろ、、、、、
あのときは却って理由ついてほっとしたけど、今さら問い合わメールに対する事務対応返ってきてうわあああああああ

546a.w:2013/04/03(水) 21:19:44
まあこればかりは見てみんと分からん

547マダオ:2013/04/03(水) 22:54:29
あーなんか凹んできた
でしゃばりって凹むわ
でもでしゃばらんと時間も無いのにまとまるもんもまとまらんというか
まとまらなくてもいいってことか

548マダオ:2013/04/03(水) 23:26:52
あー強くてニューゲームしてー
高校生の初々しい制服姿見てしみじみとそう思う

549a.w:2013/04/04(木) 00:35:50
議長は意見出すのが主体じゃないねん

ほんまそう思う

550マダオ:2013/04/04(木) 00:40:23
だってあいつ等主体性ねーんだもん
中小だと俺TUEEEEEEを味わえる
まあ落ちたんだけど

まああと考えられることは十分前集合だったのについたのが八分前だったってことかなー
いや道に迷って

正直、こうやって列挙すると落ちて当然なんだが、それでも周囲との能力差を鑑みていけるかと思った(自惚れ)

次やるときはテーマによっては議長避けるか。俺意見ガンガン出したい派だし

551a.w:2013/04/04(木) 01:31:31
むしろみんな我が強くてうっぜえケース多い
一人一分しゃべったら5分だろうが
まとまんねえぞ

あれ、ドコモのweb説明会詰まんねえ

552マダオ:2013/04/04(木) 09:04:30
つーか基本発言数は学歴に比例するぞ
だからエリートが集まるとこだとうっせえしその反対は沈黙の時間すらある

説明会で面白いとこなんかまず無いだろ

553a.w:2013/04/04(木) 10:58:33
沈黙してくれると楽だなあ


あるよ
このひとたちこんな喋るのあれだったかな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板