レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ざつだん17
-
テスト
-
お帰りなさいませw
私のウォークマンは無名に近い安物ウォークマンですからねぇ…(・ω・`)
扱いも雑なので、アプリの更新なんかした事ないでござるw(^ω^;)
-
PCからウォークマンへ音楽を移動したり、ネットから音楽を買ったりするためのソフトなんだけどね
久々に起動したらバージョンが2つ以上離れてて・・・
もう1時間近く経ってるっていうね
SEなのにー
-
テレビとかの配線やってくれた(?)お友達に頼んだ方が……
-
相変わらず仕事以外の機械物、苦手なんですねw(^ω^;)
Σ(゚д゚ )ハッ!! これがいわゆる「ギャップ萌え」ってヤツかしらんw(*´ω`*)
-
で、出来たぽい・・・!
まったく何度再起動したことか
奮闘して暑くなっちゃったよ
機械とかネットワークとか苦手だけど、アプリケーションはなんとかしたいっていう意地があったりw
いやそんなに大層な意地は持ち合わせてないんですけどね?
-
あれ、これ再起動するたびにID変わってる・・・?
-
(あーさんの自演が捗るな……)チラッ
-
酉を外して再起動すれば自演し放題じゃなイカ
ここの人口が増えたら要注意かもねw
-
再起動によるID変更は、プロバイダや回線によって違うみたいですよ(^ω^ )
うちの場合なんかは丸々24時間は固定IPなので基本、IDも不変です
-
っていうか自演って何を自演するんですかw(^ω^;)
-
\あーさんすてき!/
みたいな?
やる意味はないねw
ネットの何かしらが変わって工事があったからその影響なんだろうね
そのあたりの知識はまったくなくてサッパリです
-
多分本気でやったら後々かなりの寂寥感が…(^ω^;)w
まぁ、取り敢えず工事してネットに繋ぐことができたので良しとしましょうw(^ω^ )
-
そうだねー
ネット復帰まで時間がもっとかかったりとか、復帰しても規制の関係で書きこめないとかあったら嫌だなって思ってたけど
そのあたりは大丈夫だったみたいで良かったw
ネット環境変わってもいつも通りまったりでー
-
実際、私のところはau(KDDI)の光回線なんですけど、この板はしたらばなので問題ないですが、2chの通常スレなんかはほとんどプロバイダ規制で書き込めないです(・ω・`)
したらばは新規の参入者がまずいないのが難点ですけどw、それ以外は規制もなくてありがたいですw(^ω^ )
-
光とかよく耳にするけど実は分かってない(´・ω・`)
まあ、色々種類があるってことだね
規制とかも板によって違うんだね
ここは規制ないのかー
すごく安心だーw
-
「光回線が」というより、「KDDI」という大手プロバイダーは利用者が多いこともあって、すぐ規制対象になってしまいます(・ω・`)
なので、地元ケーブルテレビのプロバイダ回線なんかはあまり規制対象にならなかったりするようです
まぁ、基本的にはこの板以外はROM專なのでさほど影響ないといえば影響ないのですがw(^ω^;)
-
一部の馬鹿のせいで巻き添えですねわかります
ocnも忍法なんちゃらできるまで似たようなもんやわ……
-
そういえば数年前は私も規制されてたような
携帯とかスマホもあるからややこしいね
とりあえず今は書きこめてる、ってことくらいしか私には分からないw
-
まぁ、それぐらいの認識で十分だと思いますよw(^ω^ )
したらばは新規参入が少ない代わりに、荒らしに来る人もまずいませんしw
これこそマターリ進行ですw⊂⌒~⊃_Д_)⊃
-
悪意を持った人がいないのはホントに助かります
よくわかんない宣伝スレとかがたまにあるけど、そのくらいだね
基本的には誰にもバレずにこっそりまったりが一番かなw
知り合いにバレたらアレですしぃ
-
ふふふ、本当に周りが気付いていないと……
自分で言ってて自分の周りにばれてたらちょっとというかかなりアレだなガクガク
-
気付かれてたら怖すぎる・・・
まあ、好きこのんで探し当ててくる人なんていないだろうけどw
まったり雑談するだけで誰にも迷惑かけないんで、
見つけた人は放っておいてくださいおねがいします、って感じだねw
知り合いがいるかもなんて思ったら萎縮どころじゃないっていう
-
さて、、、
なんか今日もそろそろおねむかなー
-
んー、暖かくしてお休みんーノシ
あーさんのお布団温めておくバイトとかないですかねっ
-
布団暖めておくバイトとか、絶対そのまま寝ちゃうw
なるほどそこから添い寝のバイトに移るという(ry
とりあえず自力で暖めるよー
おやすみなさいノシ
-
今日もやっぱり寝落ちてしまった…(-ω- )Zzz
それではあーさん、皆様、お休みなさいませ( ´∀`)ノシ
-
残業したなうー
明日は忘年会ー
-
おふろだー
-
荷物宅配待ちなうー
-
(=゚ω゚)ノぉぁょぅw
なんとなくお久し振りですwここのところ寝落ちが多くて…(^ω^;)
あーさんと荷物宅配待ちといえばお漏(ry
しっかりお手洗いは済ましておいて下さいねw(^ω^ )
-
おはよー
こっちも忘年会とかあったから久しぶりー
荷物は無事受け取れましたw
-
荷物もお漏(ryも無事で何よりですw(^ω^ )
日曜日の昼下がり、ゆっくりまったり過ごしてくださいねw( ^ω^)ノシ
-
しごと&きたくなうー
今日の残業は行き詰まって全然進まなかったけど帰宅したんだからもう忘れよう
-
|ω・´)ノシ お帰りなさいませ&残業ご苦労様でした。
週明け月曜日から大変でしたねぇ(´ω`)
まぁ、おうちに着いたらたっぷりマターリして下さいw(^ω^ )
-
ただいまー
仕事は進まなかったけど、家に帰ってまで仕事のことを考える熱心さは持ち合わせてないのでっ
とりあえずお風呂入ってきますノシ
・・・でもお風呂で一人になったらちょっと仕事のこと考えちゃいそうだw
-
お風呂行ってらっしゃいませーwノシ
ごゆっくりーw
-
なにも考えずに温まってきたー
-
お帰りなさいませw
それが一番wよかよかw(^ω^ )
-
博多弁じゃないですかーw
家ではやっぱ解放されてないとね
学生の頃も宿題とか好きじゃなかったなあ
チキンだからちゃんとやるけどw
-
チキンだけにきちんと(ry
まぁ、あんまり宿題好きな子とかは少数派でしょうけどw(^ω^;)
8月31日に焦ったり泣きを見たりしないように、夏休みの宿題は課題が発表されたとたんに始めて、夏休みに入るころには8割方宿題を済ませてしまうタイプでしたw(^ω^ )
読書感想文と自由研究は苦手でしたねぇw(´ロ`;)
-
う、うまい・・・!
さすが執事さんw
確かに、自由度の高い課題は逆に難しいよね
書き初めの宿題とかもあったなー
難しい四字熟語選んじゃって涙目になるっていうw
特に制限なかったから、ぶっちゃけ「元旦」とかでも良かったんだけどねw
-
これで褒められると逆には、恥ずかしい…(*/ω\*)w
そういえば冬休みの宿題には書き初めありましたねーw(^ω^ )
自他ともに認める字の汚さなのでw、ぶっつけ本番のやっつけで書いてましたねーw
そういえば子供の頃、書道教室にも通わされましたけど、速攻辞めましたねw(^ω^;)
-
私も字に自信ない・・・
最近だと特に、メモくらいしか手書きで字を書くことないしねー
書道教室ってなんか私にとっては未知の世界だw
私なんてスイミングしか習ってないし
まあ、そのお陰で運動神経ないけどかろうじてカナヅチじゃないっていう
-
私の字は「自信がない」なんてレベルではないですw
学生の時、友人に「昨日の分のノート見せて」と頼まれたのでノートを貸したら「何これ暗号?」と真顔で聞かれて突き返されたほどの汚さですw(^ω^;)
確かに自分でも書いた字を見ると、ひらがなを覚えたての幼稚園児みたいな字なので、手書き書類は本当に困りますw(´ロ`;)
書道教室と言ってもそんな大層なものではなく、配られたお手本通りの字を書くだけという感じでしたw
当時は習い事ブームみたいので色々やらされましたが、結局何一つモノになりませんでしたw(^ω^;)
強いて言えばピアノを習っていたおかげで、ある程度楽譜が読めるくらいですw
ちなみに私はカナヅチですw
-
私も合唱のお陰で楽譜読めるぜっ
履歴書とか論文の試験とかの時って、字が上手い人に憧れるなあ
丁寧に書いてたら、試験なら時間なくなっちゃうし・・・
そういえば大人になってから習い事に行く人もたくさんいるよね
自分磨き、しなければならないのだろうか・・・
-
今は本当にWORD様々ですw(^ω^;)
自分の字や絵はなるべく人目にさらしたくないですw
大人の習い事は必要に応じて、って事でいいんじゃないでしょうか(・ω・)
何か興味があるものがあれば習ってみるのもまた一興かと思いますが、「しなくちゃ…」と半ば義務感で始めても長続きしないと思います(・ω・´)
逆に仕事に影響が出たりすると本末転倒ですしおすしw(^ω^;)
-
ふぇぇ、今月残業ばっかりだよぅ……
あーさん自分磨きしなくったって十分輝いているよっ(キリッ
-
残業乙ですっ
お風呂とかで物理的に磨くほうは大好きだよっ
輝きはしないけどw
>>533
WORD・EXCELはなんだかどんどん上達してる気がするw
便利だよねー
-
>>534
残業お疲れ様ですっ(`・ω・´)ゞ
>>535
WORD・EXCELがないと小汚い手書きの文章を出さなければ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルw
-
小汚いってw
会社内の書類とかは、もう大体電子文書だね
パソコンで入力して、プリントアウトして印鑑、みたいな
そっちの方が細かく字も配置できるから、効率的なんだよね
-
まぁ、PC全盛の時代ですからねーw(^ω^ )
形式的文書を作成するのは効率的にもPCの方が便利ですしおすしw
ただ、手書きの機会が少なくなった分、簡単な漢字とかが思い出せなかったりしますw(^ω^;)
-
あるあるだねw
メモ帳の中身が平仮名だらけになるっていう
話を聞きながらメモる時なんてもう、漢字を思い出してる余裕もないし
話の途中だけどそろそろ眠くなってきちゃった・・・
-
週も明けたばかりですから、ゆっくりお休みくださいw(^ω^ )
それではあーさん、皆様、お休みなさいませ( ´∀`)ノシ
-
久々に10時オーバーェ・・・
明日も忘年会で大変だから今日はこのままぐったりかも
-
|ω・´)ノシ お帰りなさいませ&残業ご苦労様でした。
忙しい時期ですし、今年の12月は例年になく寒いので用心してゆっくり体を温めてお休み下さい(・ω・´)
一応ご挨拶だけw
それではあーさん、お休みなさいませ( ´∀`)ノシ
-
仕事ェ・・・
大きなバグが見つかって大変だよー
-
お帰りお疲れ様でございました
ま、まさかの休日返上ルート……?
-
明日のうちに解決の糸口でも見つけられればなんとか・・・
でも前いたプロジェクトと対外的な重要度が違うから、休日出勤とか深夜シフトとかはないかも
ただ時間かけて進捗がないのは精神的にキツキツですね
-
無事生還ー
明日はずっと寝てよう!
-
おかえりおつかれさまー
お布団ちゃんと仲良くするといいよっ
-
きたくー
いそがしすー
今週末のリリースまでは久々に大変かも・・・
-
|ω・´)ノシ お帰りなさいませ&残業ご苦労様でした。
ここ年末に来て久々の忙しさですね(・ω・`)
「今週末のリリース」が「今週末のクリスマス」に見えたのは私だけの秘密w(*´ω`*)
-
たしかに今週末はクリスマスだね
関係ないけどw
今年は帰省前だからひとりだー
-
私のところには既に「クリスマス中止のお知らせ」が届きますたw(^ω^ )
今年はイブが振り替え休日なこともあって、街中はさぞ賑わうんでしょうねー(^ω^;)
なので私はおうちでおとなしく寝ていますw(*´∀`)b
-
普通に3連休なんだよねー
私も家で引きこもってようかな
ケーキとかご飯だけちょっと奮発したりしてw
-
ケーキはいいですねーw^q^
甘党の私としては、一度でいいから1ホール一人で食べてみたいですねーw(^ω^;)
それか、ノエルドブッシュを恵方巻きみたいに食べてみたいですねーw(^ω^ )
-
恵方巻きみたいにして食べたら漫画みたいに顔中クリームだらけになりそうw
ケーキ良いねー
ホールも良いけど、何種類もたくさん食べたりとかしてみたいかもw
ケーキバイキング的なね
なんか想像するだけで顔がニヤついてきてるっていうw
-
口の周りにクリームべっとりとか、もうコッテコテのマンガの食いしん坊キャラですよねw(^ω^;)
ケーキバイキングもいいですねーw^q^
昔、一度だけケーキバイキング体験したことありますけど、あまりに目移りして物凄い食べ過ぎちゃうんですよねーw(^ω^;)
でも非常に美味かったれすw(^ω^ )
-
ケーキバイキングは2往復目以降が本番・・・!
というか2往復目の席についたくらいから、なんだか後悔し始めるっていうね
食べますけどねっ
そういえば小学生の頃ケーキ屋さんになりたいとか書いた記憶あるなあ
単に自分が食べたいだけじゃなイカ
-
往復するのが面倒くさくて、お皿にてんこ盛りにした記憶がががw(^ω^;)
作るのと食べるのはまた別物ですけどねw
でも子供らしくていいじゃなイカw
横文字にして「パティシエ(パティシエール)」になりたい」とか言っちゃうと突然かっこよくなる不思議w(^ω^ )
-
私が子供の頃はまだパティシエなんてなかっ・・・
都会の方ではもうあったのかな?
まあケーキなんて作れませんけどねっ
ケーキは作るものじゃなくて食べるものなのです(キリッ
なんてw
-
私が「パティシエ」なる職業を知ったのはドラマの「王様のレストラン」ですたw(^ω^ )
多分大勢の人たちもそうだと思いますw
確かによっぽど料理好きとかお菓子作り大好きとかっていう人でなければ普通は作りませんよねw
やっぱり食べる専門の方が気楽でいいですw(^ω^ )
-
脱サラしたあーさんが経営する洋菓子店……あるな(キリッ
-
私にはプログラミングしかできません(キリッ
まあ、プログラミングも最近はご無沙汰ですけど?
忙しいけどプログラミングはやれてないのよねー
-
ガチガチの文系人間からすれば、プログラミングができれば大したものですw(^ω^ )
PCのハードの方は何とかなりますが、ソフトに関してはちんぷんかんぷんですw(^ω^;)
年の瀬の12月を「師走」というのはよく言ったものですねーw(^ω^;)
-
まあ、仕事だからねー
逆にハードとかは私全然分からないしw
そうだった、そういえば最近忙しいんだった
ちゃんと睡眠とらないと・・・
ということでそろそろねちゃうー
おやすみなさいーノシ
-
体調崩さないようにしっかりお休み下さい(^ω^ )
それではあーさん、皆様、お休みなさいませ( ´∀`)ノシ
-
きたくー
きょうも仕事だったェ・・・けど明日頑張ればなんとかなりそう!
-
|ω・´)ノシ お帰りなさいませ&残業ご苦労様でした。
さすがにこう忙しいと「NO!残業DAY」とは言ってられないのでしょうねー(・ω・`)
まぁ、でも年内にカタがつきそうならよかったです(という事にしておきましょうw)
-
ただいま
昨日は先が見えなくてちょっと余裕が無かったけど、
今日は先が見えたので余裕です!
あとは明日ちょっと頑張るだけー
-
これで安心してまったりした年末年始を過ごせそうですねw(^ω^ )
今年もあと10日弱ですからねー(*´ω`*)
-
あとは来週の水曜日に最後の忘年会に参加して帰省ですっ
来週は仕事もまったりかなーw
-
そういえば「忘年会」という強敵もまだいましたねw(^ω^;)
あと一週間で福岡の地へと帰還する訳ですねw
そのあとしばらくはゆったりマターリな生活が…w(´艸`)
-
福岡で体重を増やして帰ってくるよっ
なんて気が早いけどw
忘年会も仕事も水曜で終わりですし、
年末は何も考えずにぬくぬくしてたいですー
-
帰省して色々な意味で身も心も一回り大きな人間になって戻っていらっしゃるのですねわかりますw
最近は殊更寒いですから、猫じゃなくてもこたつで丸くなっていたいですものねーw(^ω^;)
zzz
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,)
-
寒いよねー
こたつ持ってないから、毛布無いと生きていけないー
ぬくぬくあったかー
寝るまでこうしてようw
-
私もさすがに自室にはこたつはないのでストーブに頼りきりですw(^ω^;)
「頭寒足熱」で足は冷えないように電気スリッパを履いて、電気毛布を足に巻いて座っていますw
部屋が暖かいのはいいのですが、部屋から一歩でも出ると(特にトイレw)寒くてしょうがないですw(-ω-;)
-
トイレ寒いよね
廊下に出ただけで本当に寒いです
かといって、廊下まで暖めようと思っても、狭いとはいえさすがに電気代がねー
扉を閉めて部屋を狭くしてないと家全体を暖めるなんて無理ダナー
・・・電気スリッパと電気毛布って知らない人が聞いたらちょっと危険な香り(電気椅子的な?)
-
何故そんなSMちっくな想像を…w(´ロ`;)
廊下とかって無理に暖めようとしてもあんまり暖まらないんですよねー(・ω・`)
後、意外にお風呂も入るまでの時間が寒いですよねーw
スピーディーに入らないと寒さで心が折れてしまいそうですw(^ω^;)
-
(SMどころじゃ済まない気が・・・)
静電気ですら苦手な私には電気スリッパなんてとてもとても・・・って違うけどw
お風呂は浴室に入っちゃえばねー
温かいシャワーでなんとかなる!
けど脱いでる時が一番寒いかもw
-
冬の静電気は厄介ですねー(・ω・`)
まぁ、私は静電気体質なので年中「静電気怖い」なのですがw
お風呂場のシャワーも、うちだけかもしれませんが、時々急に冷たい水が出てくる時があって「ひゃあっ!!」ってなりますw(^ω^;)
シャワーにフェイントかけられた気がして、なんか微妙に腹立ちますw
-
「ひゃあっ」かわいいww
他で水を使ってたりしたら水流が弱くなったりするよね
その分、水温も変わったりとか
まあ、浴室自体はすぐに熱気で全然寒くなくなるっていう
私的には涼みながら長くー、の方が好きなんですけどねw
-
だいたいシャワーの出だしで冷たいのが出てくる確率が高いので、出し始めはシャワー口をそらしているのですが、たまに油断していると冷や水を浴びせられますw(^ω^;)
洗濯機とか台所で水を使っていたりすると、確かに水流が弱くなりますねーw(^ω^ )
ただの偶然でしょうが、なぜか頭を洗ってすすいでいる時に限って水流が弱くなる気がしますw(^ω^;)
-
ふぅ・・・
今日ももう眠たくなってきちゃったなう
あとひと踏ん張りするためにお先に寝落ちますーノシ
-
あとひと踏ん張りしてよい年末が過ごせるよう祈っておりますw(-人-)
それではあーさん、お休みなさいませ( ´∀`)ノシ
-
きたくっ
明日も頑張る!
というか明日と週明けの火曜日頑張る!
それ以降は頑張らない!
-
|ω・´)ノシ お帰りなさいませ&残業ご苦労様でした。
逆に言うと年末の〆までは頑張りっぱなしですねw(^ω^;)
年末&正月のまったり返上なんてことにならないように程々に頑張ってくだしあw(^ω^ )
-
寝落ちしてたェ・・・
ちゃんと休んで明日も頑張ろう・・・!
-
三連休なうー
3日間家で引きこもりだけど、明日は大学の友達を呼んで二人で鍋パーティーをするよっ
-
今年の仕事を終わらせて、なぜか同僚の人たちとあそんできたくー
明日は会社行って忘年会に参加するだけだー
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板