したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

デュオロン使う奴は人間のクズ!!

1名無しさん:2004/02/11(水) 22:59
こいつらのせいでゲームがつまらん。
お前らだけでどっか別のところで
デュオロン大会でもやっててくれ。
チンカスが人間様と同じ空気すうな。

407名無しさん:2004/05/03(月) 13:28
>>401
そりゃ編集部としてはあくまで客観的に書かないといけないんだから強かったらそう書くだろう。

ネオジオフリークだったらライターの主観バリバリだったと思うけど。

408名無しさん:2004/05/03(月) 13:34
>>406
キャベツに勝ったのか。そりゃ良かった

409名無しさん:2004/05/03(月) 15:04
デュオロン同キャラ対戦攻略なんか前代未聞のような気がする

410名無しさん:2004/05/03(月) 16:49
>>407
客観的っつーか小学生レベルの良識的な判断できないだけじゃん。
やっぱアルカディアの編集部は馬鹿だよ。
フォクシーのガード不能を出来なければ駄目みたいな書き方するか?

411名無しさん:2004/05/03(月) 16:54
このスレ的にはもう大御所が優勝するしかないな…。

412名無しさん:2004/05/03(月) 18:21
大御所負けた…( つд`)

413名無しさん:2004/05/03(月) 18:53
こうしてKOF2003闘劇は幕を閉じた・…
しかす、僕らは忘れない

当日参加でキャベツを倒した㌧㌧氏
弱キャラ構成で闘劇まで上り詰めたへんぼく氏
投げキャラ構成で数々のロンを沈めてきた大御所

そして僕らはこう言うだろう……デュオロン死ね
つまんねー結果だな

414名無しさん:2004/05/03(月) 20:57
ほんとつまんねー・・っていうかウォーズってなにもんだよ!?

415名無しさん:2004/05/03(月) 21:02
ロボットと超人の間に生まれたロボ超人

416名無しさん:2004/05/03(月) 21:03
ウォーズは他の2D格闘でも有名
KOFはメイン
強いんだけどサムイ

417名無しさん:2004/05/03(月) 21:10
どれがウォーズ?
ttp://www.spolan.com/ssl-3/event/2004-04-29/index.htm

418名無しさん:2004/05/03(月) 21:14
アルカの闘劇雑談に出てるよ。

勝ちにいっている香具師のひとり。でもこのゲームはDDゲーだからしょうがない。

ある意味、DDゲーと言うことを証明してくれた方だ。
つまり2003=クソゲーケテーイ

419名無しさん:2004/05/03(月) 21:20
>>417
おい左を見ろ→                     それがウォーズだ!

420名無しさん:2004/05/03(月) 21:24
DQNみてぇな顔してんな

421名無しさん:2004/05/03(月) 21:28
しかし、㌧㌧は名前にあってるな。愛嬌がもてる。

422名無しさん:2004/05/03(月) 22:09
どこがDOQ?普通ジャン。

423名無しさん:2004/05/03(月) 22:13
大御所はSMAPでいうとキムタクでしょ

424名無しさん:2004/05/03(月) 22:18

大御所さんこんばんはw
闘劇残念でしたね

425名無しさん:2004/05/03(月) 22:26
あの人がこんなとこ書くわけないじゃんw

426名無しさん:2004/05/03(月) 22:31
スキ スキ ダイスキ チュチュ チュチュー♪

427名無しさん:2004/05/04(火) 05:37
糞ロンってさ弱攻撃一発入るだけで致命的だから
攻めるにしてもあんま大胆なこと出来ないんだよね。
だからロンは適当に技出してるだけでも強いってことになるし。

428名無しさん:2004/05/04(火) 06:10
一言いえるのは、糞ロンに勝ちたければ攻めるな。
対策を考えなきゃまず勝てないよ。

429名無しさん:2004/05/04(火) 06:35
攻めるな言われても守れないキャラはシネって言われているのとあまり変わら……。

430名無しさん:2004/05/04(火) 12:41
ロン相手に守りに入ってたらそれこそ死ぬぞ。
あっちはコマ投げ持ってるんだし。

431名無しさん:2004/05/04(火) 14:09
ロンには大佐をぶつけるのだ。

432名無しさん:2004/05/04(火) 14:41
ロンにストッピングできるキャラは?

433名無しさん:2004/05/05(水) 02:20
きょうも ろんに かてませんでした まる

434名無しさん:2004/05/05(水) 05:11
さて来年デュオロンがどのように弱体化されるか考えてみようか。

435名無しさん:2004/05/05(水) 08:58
攻撃力低下、防御力も低下、幻無脚の硬直増加
あとはデュオロンの持ち味なんでなんとか残すってとこか。

436名無しさん:2004/05/05(水) 10:35
ロンにストンピングできるやつならいるぞ。

437名無しさん:2004/05/05(水) 10:36
はーい!!

・死両撥生斤後はSC秘伝・幻夢怨霊壁しか繋がらない(ただし、ヒット後は有利)

後はシステムでリバサ大ジャンプか起きあがり投げ無敵のどちらかでも復活すれば、
デュオロンはそこまで強キャラにはならないんじゃない?
>>435
幻夢脚の硬直増加は同意だけど、攻撃力・防御力はこのままでいいと思われ。
元々攻撃力自体は大したことないし、紙装甲な飛賊ってのも疑問符だし。
むしろ気絶値を12から10にするだけでだいぶ違う希ガス。

438名無しさん:2004/05/05(水) 11:08
飛毛脚の弱体化(無敵時間無し)
死両撥生斤の後に小足が入らなくなる
幻夢脚の硬直増加(幻夢脚に対し幻夢脚での追撃不可能な程度)
屑風の弱体化(スカった時のスキ増加)
捨己従竜の3段目にキャンセルがかからない
ならいいなぁ、ここまですりゃなんとか戦えそう

439名無しさん:2004/05/05(水) 14:16
>>438
最初と最後を実際にやるともうロンの個性が無くなるなぁ。
強い意外でロン使う意義が見当たらない。
それ以外の方向でもっと弱くできんだろうか。

440名無しさん:2004/05/05(水) 14:24
ロンだけ体力がじょじょに減っていく

441名無しさん:2004/05/05(水) 14:26
死両撥生斤の削除と幻夢脚の硬直増加がくらいでいいよ

442名無しさん:2004/05/05(水) 14:28
とりあえず
外牙内牙の発生遅く、隙も増やす。追い討ちは不可にする。
捨己従竜の3段目キャンセル飛毛出しても、Dは間に合わない。
これくらいは欲しい

443名無しさん:2004/05/05(水) 14:29
7秒経ったらコンボ中でも強制的にロン交代

444名無しさん:2004/05/05(水) 16:31
ゲーム性を2002までのベースに戻して
波動>前Bの硬直を長くするか発生自体を無くすだけで大分変わると思う

445名無しさん:2004/05/05(水) 17:52
なんかさぁ、「極楽鳥の丸焼きをおいしそうに食べているロン」を想像したら
ロンを憎むことができなくなってしまいますた
無論、ロンを使うプレイヤーは憎むが、やっぱりキャラに怨恨はいくねぇ。

と思ってたらロンに負けた

446名無しさん:2004/05/05(水) 20:19
今日デュオロンに5連勝してやった
最後に、キングテリーマリーの香具師に負けた
すがすがしい気分でたったね

447名無しさん:2004/05/05(水) 20:19
今日デュオロンに5連勝してやった
最後に、キングテリーマリーの香具師に負けた
すがすがしい気分でたったね

448名無しさん:2004/05/05(水) 20:19
今日デュオロンに5連勝してやった
最後に、キングテリーマリーの香具師に負けた
すがすがしい気分でたったね

449名無しさん:2004/05/05(水) 20:19
今日デュオロンに5連勝してやった
最後に、キングテリーマリーの香具師に負けた
すがすがしい気分でたったね

450名無しさん:2004/05/05(水) 20:19
今日デュオロンに5連勝してやった
最後に、キングテリーマリーの香具師に負けた
すがすがしい気分でたったね

451名無しさん:2004/05/05(水) 20:29
うるせーカス

452名無しさん:2004/05/05(水) 20:56
極楽鳥ってなに?好きな色マナですか?

453名無しさん:2004/05/05(水) 21:40
8版に再録された高額レアカードですよ。飛行持ちでマナ加速に一役買います。

454名無しさん:2004/05/05(水) 22:31
つーことはロンは毎回1ターン目にバーパラだされたら
ショックで焼いて食うのか、ますます恐ろしいな

455sage:2004/05/06(木) 00:09
ギャザ懐かしぃなー。

456名無しさん:2004/05/06(木) 00:10
って、sage書くとか間違えた。スマソ。

457名無しさん:2004/05/06(木) 00:11
なんでMTGの話してんだよw
なつかしいなぁ。
おれんとこはバッパラってよんでたなぁ。
方舟杯とかでたなぁ。

458名無しさん:2004/05/06(木) 00:22
>>457
山梨?

459457:2004/05/06(木) 00:31
>>458
いや、東京です。
埼玉県でもやってたのよ>方舟杯
これでも入賞したことあったり…。

460名無しさん:2004/05/06(木) 01:28
MY Favoritカードでした。
そしてそれ4枚入りデッキ盗られたのが引退どきでした…。

461名無しさん:2004/05/06(木) 02:50
デュオロン通常技の性能が真吾ぐらいになって全体的にカドをとってくれ。
あらゆる面が優秀すぎる。

462名無しさん:2004/05/06(木) 03:41
通常技の性能は既に真吾並だろ。飛び込みだけは真吾より断然強いが。

463名無し:2004/05/06(木) 13:31
ロン倒すためロン使った漏れは負け組ですか?
しかも勝てなかった…(鬱

464名無しさん:2004/05/06(木) 13:34
いいよ

465名無しさん:2004/05/06(木) 14:59
2001のEDし直しシステム採用してくんないかね。
ロン以外にロン使いたくないって人のために。

466名無しさん:2004/05/06(木) 15:22
闘劇も終わったことだし、ロン使い減ってくれないかなぁ…。
ゲーセンに置いてあるゲームで牙刀と雛子使えんの03だけなんだよなぁ…。

467名無しさん:2004/05/06(木) 15:55
だからそっちロン使ってるのになんで
こっちの京で75→轢金→CA→牙刀の旋牙×n龍牙にきれられなきゃいけないんだよ

お前のロンの死両撥生斤のループで1人やられたっちゅーねん

468名無しさん:2004/05/06(木) 18:29
>>463
このスレタイ通りだと尾舞はクズ

469名無しさん:2004/05/06(木) 19:24
デュオロンがいないとこのゲームつまんないよ

470名無しさん:2004/05/06(木) 19:36
そんなことないよ?

471名無しさん:2004/05/06(木) 22:54
>>467
デュオロン使いは 馬 鹿 ですから。

472名無しさん:2004/05/07(金) 02:12
>>467
キャラは違うかもしれないけどやってることは同じようなものじゃないのか?
まぁ、デュオロンつかってるヤツは自己中が多いから
デュオロン使いに切れられるのは珍しくないよ。

473名無しさん:2004/05/07(金) 02:49
>>472
全然ちがいますけど

474名無しさん:2004/05/07(金) 03:24
漏れは大御所の様に置き攻めでナパーム入れたら切れられた事有るぞ。

475名無しさん:2004/05/07(金) 05:51
ゲーセンでキャラ選ばせるとその人間の人格がわかるよな。
自己中な人間はモラルも何もなしにデュオロン選ぶから。

476名無しさん:2004/05/07(金) 12:16
03でモラルとか言うなよw
笑わせんな

477名無しさん:2004/05/07(金) 18:45
デュオロン入りエディト = 標準ゲーマー
デュオロン大門入りエディト = 勝つのに必死ゲーマー
デュオロン大門抜きエディト = 前言い訳ゲーマー
デフォルトチーム = 正統派ゲーマー
デュオロン大門入りデフォルトチーム = 姑息ゲーマー

478名無しさん:2004/05/07(金) 19:10
今日、庵(リ)、デュオロン、グリフォンで乱入されました。
こっちは庵(リ)、山崎、クラークで勝ちました。
ところでデュオロンが入っていて大門が入ってなくても、
グリフォンが入ってるのは大門が入っているのと同じようなものですよね?
どっちも投げキャラだし、使いやすいし。

479名無しさん:2004/05/07(金) 19:17
>>478
同じパワー型でもバッファローマンとマンモスマンぐらい違う。

480名無しさん:2004/05/07(金) 19:57
>>477
貴様!!!
96から使い続けてきたマイチームを侮辱する気か!
(庵、京、クラーク)
あ、庵入ってるからそうでもないか。

481名無しさん:2004/05/07(金) 20:02
俺は2002から京、KUSANAGI、K'の炎トリオは変えてないな

482481:2004/05/07(金) 20:40
いや…2002は京orKUSANAGI、庵、K'だった
両方とれないじゃん

ヘビィK!

483名無しさん:2004/05/07(金) 20:51
>>278
糞当身超必と投げ決めたあとの起き攻めの強さが違いすぎるから
大門の方がタチ悪い。通常技も大門のDは強すぎだし。

484名無しさん:2004/05/08(土) 21:41
今日デュオロン使う奴と20戦ぐらいやった
ロン入れてこないときもあった
んで、気づいた
俺が負けてる試合は全部相手にロンが入ってるときだけw
まあ勝ち越したからいいんだけどさ
けど、面白くなかった

485名無しさん:2004/05/08(土) 22:09
>>479マジわかりやすい説明ありがとう!!マジ笑った。

起き攻め・端に追い込んでの攻め・守備性能あたりは全然違うな。
対空もジャンプ攻撃もやはり大門有利っぽいしな。

486名無しさん:2004/05/09(日) 00:53
しゃがみDとしゃがみAくらいかな。
グリフォンが勝てるのは。

487名無しさん:2004/05/09(日) 00:58
闘劇はクズの巣窟………と。

488名無しさん:2004/05/09(日) 01:01
KOF2003のムックで「KOF2003になりその頭角を出し始めた新人プレイヤー…」ってあったがKOF2003だからって感じだもんな。






そういう俺もデュオオrン使っているhが

489名無しさん:2004/05/09(日) 02:49
デュオオーン

490名無しさん:2004/05/09(日) 03:24
あああああああああ!
ルーレットしたらロンキターーーーーーーああああ

そして乱入されたーーーーー、ロン、テリー、庵

こっち一人目ロン、棒立ち、相手のロンに無抵抗のままボコボコにされる
ルーレットでK'と京(リーダー)と言ういつも使用しているキャラが来てくれたおかげで
勝てたよ…

491名無しさん:2004/05/09(日) 10:01

 キモイ




もう諦めてみんな使ってるよ。

492名無しさん:2004/05/09(日) 10:01
わざと棒立ち?

493490:2004/05/09(日) 11:55
わざとっつーかそのゲーセンの常連でロンなんて使ってたら
白い目で見られるんだよ…そこん所察してくれよ。

まぁロンなんて本当に使いたいと思わないんだが

494名無しさん:2004/05/09(日) 16:02
>>486
超必投げ決めた時の爽快感は圧倒的に勝ってる

495名無しさん:2004/05/10(月) 05:52
あーそれはいえてる。グリフォンの方がカッコいいな。

496名無しさん:2004/05/10(月) 06:36
>>490
棒立ちかよ。もったいねぇ
それにルーレット使う奴の気が知れねぇ
もしルーレットで乱入なんかされたら舐められてる感があって即ボコにしたくなる
舐めんじゃねーーーベストメンバーで来いやってね

497名無しさん:2004/05/10(月) 08:04
490みたいなのを勘違いプレイヤーという

498名無しさん:2004/05/10(月) 10:12
>>490みたいなのがいたら俺なら大門まで出る。
ふざけてるよ。もったいないなんておもわん。
相手プレイヤーに対する配慮と思ってるのか知らんが、確実にかけてるよ。

499名無しさん:2004/05/10(月) 10:34
ウチのゲーセンは、ロン使う人いないなぁ。
みんなロン抜きの熱いバトルがしたいんだな〜と、思うこの頃。

500名無しさん:2004/05/10(月) 13:13
500

501名無しさん:2004/05/10(月) 13:49

こんなゲームロン大門使って勝ってればいいんだよ。
折角芋屋が楽して勝てるように作ってくれたんだから。
どうせ来年は無いんだし。バカジャネーノ

502モソちゃん っ☆ </b><font color=#FF0000>(YV6ny8fQ)</font><b>:2004/05/10(月) 13:55
501がいいこと言った

503名無しさん:2004/05/10(月) 16:04
大門でても別にかまわないんだが…
ただロンが嫌なだけだし。
乱入されたのだってロン使ってるからロンで鎮圧しにきただけだし
あんまり酷い負け方を繰り返されるとここまで酷い拒否反応が出るんだが。

ルーレットで前に主人公チームが来たから
「もしかしてルーレットってチームしかこない?」と思って試しただけなんだが

504名無しさん:2004/05/10(月) 17:52
おれは大門も嫌だな、まあデュオほどじゃないが
っていうかこの二人使って楽しいか?って感じ

505名無しさん:2004/05/13(木) 00:11
使って勝ってる奴は楽しいんじゃね?
使ってるくせに罪悪感感じてる奴は馬鹿でしょ。

506名無しさん:2004/05/13(木) 00:15
デュオロンよりアッシュがいや・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板