したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【リング】KOFのストーリーについて語るスレ【クローンのクローン】

1名無しさん:2004/01/17(土) 23:57
SNKの2D格闘の特徴は奥深い物語と緻密な設定。
KOFも例に漏れず大規模なストーリーを展開してきた…
(本来はオールスター作品だったのだが)

そんなKOF(2003に限らず)のストーリーを語れ。スレタイは漏れ最大の疑問。

480名無しさん:2004/04/09(金) 21:22
キャラクターの設定や見た目や性格や立場で似ている所はあるかも知れんが、
ストーリーは少ししか似ていないな。

481名無しさん:2004/04/09(金) 21:35
アムロがZで監禁されていたというのは京がネスツに捕まったのに似ているな。

482名無しさん:2004/04/09(金) 21:45
誰が誰なのかまとめて欲しい。ガンダム知らないけどさ。

483名無しさん:2004/04/09(金) 21:59
じゃあ一応書くぞ。
初代
京がアムロ
庵がシャア
大門がハヤト
(つうか初代はあまりよくわかんないが)

Zガンダム
K’がカミ−ユ
ウイップがファ・ユイリィ
マキシマがハロ
クーラがフォウ
K9999がジェリド・メサ
アンヘルがマウワー・ファラオ
イグニスがシロッコ

484名無しさん:2004/04/09(金) 22:02
続き、
ガンダムZZ
アッシュがエルピー・プル
シェンがジュドー・アーシタ
デュオロンがルー・ルカ
まりんがエル・ビアンノ
ちづる&マキがサラサ&ラサラ
ムカイがラカン・ダカラン

485名無しさん:2004/04/09(金) 22:09
お疲れと言いたいが、一応聞くが、どこが似ているんだ?
そこも詳しく書いてくれ。

486名無しさん:2004/04/09(金) 22:20
牧島がハロは確定なのかw

487名無しさん:2004/04/09(金) 22:21
>>485
初代は>>442>>449>>470を見ろ。

見た目をA、性格をB、雰囲気をC、立場をD、行動をE
と記号化してやってみると
Zガンダム
K’がカミ−ユ(B、C、E)
ウイップがファ・ユイリィ(D)
マキシマがハロ(何ともいえない)
クーラがフォウ(A、D、E)
K9999がジェリド・メサ(B、D、E)
アンヘルがマウワー・ファラオ(D、E)
イグニスがシロッコ (A以外)

488名無しさん:2004/04/09(金) 22:25
こじつけ多すぎるな・・
ただのライバル関係をアムロシャアならいくらでもそう言う関係はあるし。
何より性格が全然似てないし。
まぁこう言うの面白い人は面白いんだろうけど全くそう思わない人には
ハァ? ってなだけだな。

489名無しさん:2004/04/09(金) 22:26
続き、
ガンダムZZ
アッシュがエルピー・プル(B、C、もしかしたらDとEも該当かもしれない)
シェンがジュドー・アーシタ(もしかしたら全部かも)
デュオロンがルー・ルカ(A、C、もしかしたらE)
まりんがエル・ビアンノ(A、B、C)
ちづる&マキがサラサ&ラサラ(C、もしかしたらD)
ムカイがラカン・ダカラン (B、C、もしかしたらD)

だと思う。

490名無しさん:2004/04/09(金) 22:29
話し変わるが>>472
の言っていることって本当か?

491名無しさん:2004/04/09(金) 22:31
>>488
性格似ていたら解ってしまうからでは?

パクリとは言わんが有る程度影響はしていると思うぞ。

492名無しさん:2004/04/09(金) 22:35
ガンダム分かんないので何とも言えん。
とりあえず>>490の話について考えてみるか。

みんなこれどう思うよ?ちなみにシェンは言われたよな?

493名無しさん:2004/04/09(金) 22:37
言われた。

494名無しさん:2004/04/09(金) 22:40
何でシェンが言われるんだ?
こういう話は興味深いよな。
で、何でだ?

495名無しさん:2004/04/09(金) 22:43
>>472は良いこと言った。

みんな、これについて考えないか?

496名無しさん:2004/04/09(金) 22:46
>488
じゃあスルーしましょうや。

シェンが言われるのは確かに不思議だよな。

497名無しさん:2004/04/09(金) 22:49
>>472がバグなわけないだろ!!お前あほだな(>>473)

バグだったらいちいち攻略本に書くわけ無いだろ。

498名無しさん:2004/04/09(金) 22:52
確かに何人も言われるなら解るが、限定(庵、アッシュ、K’)されている
中でシェンが言われているのは不可解
みんなもっとこういう大事な事に気づけよ。かなりこれは凄い事だぞ。

499名無しさん:2004/04/09(金) 22:54
472は確かによく気づいたな。

500名無しさん:2004/04/09(金) 22:59
>>497
電波発見。

501名無しさん:2004/04/09(金) 23:01
>491
有る程度影響と言うのは正論かも知れん。

502名無しさん:2004/04/09(金) 23:05
考えてみるが、シェンがオロチと関連なら山崎も言われるはずなので
これは違うよな。
庵、アッシュ、K’が主人公クラスと言う共通点があるから

シェンがまさか真の主人公とか?

503名無しさん:2004/04/09(金) 23:08
>502
K’がオロチと関係ないのでシェンはオロチとは関係ないと俺も思うよ。
じゃあなんだ?

504名無しさん:2004/04/09(金) 23:11
>>502
有得る。家庭用ネオジオロムのイラスト見ていたら
シェンがかなり目立っていた。

505名無しさん:2004/04/09(金) 23:13
個人的にアッシュよりシェンの方が好きなのでシェンには活躍して欲しい。

506名無しさん:2004/04/09(金) 23:15
>>472の話は本当なのか?

507名無しさん:2004/04/09(金) 23:20
ああ、あのシェンが睨んでいるやつか。

508名無しさん:2004/04/09(金) 23:20
>>506
アッシュ、シェン、庵、K'だと言う
「勝てるのだろうか・・俺が」

509名無しさん:2004/04/09(金) 23:21
正直ここまで>>472はホントかなんてレスが続くと嘘くさい

510名無しさん:2004/04/09(金) 23:23
攻略本見ろ。


話はそれからだ

511名無しさん:2004/04/09(金) 23:29
シェンはオロチと関係ない。関係あるんだったらキムに
「悪は許さん!」と言われるよ。
シェンは言われていないぞ。

512名無しさん:2004/04/09(金) 23:34
有る意味キムが一番凄いよな。初対面のやつをすぐに悪かどうか
見極めているもんな。

513名無しさん:2004/04/09(金) 23:34
シェンは他の悪と違って単純に強さだけを求めてるからね
他の奴らは邪魔するなら消す位だけどシェンは強い奴いたUUUURRRRRRYYYYYだ。
アーデルハイドに対するベクトルがビンビンなわけだ。それを感じ取ってるんじゃない?
シェンの勝利メッセージもアーデルハイドは強者グループに入ってるし。
デュオロンはロンにベクトルが向いてるからそこがシェンと違うのかもね。

514名無しさん:2004/04/09(金) 23:37
>>474の話が気になる。ガンダム知らんのでジュドーがどうとかは知らんが
後半の文はある意味正しいかも。

515名無しさん:2004/04/09(金) 23:40
まぁシェンは蛇だしオロチになにか関係あるのかも。
主人公チームはそう言うのあるな。
デュオロンは龍だしアッシュはカバだし

516名無しさん:2004/04/09(金) 23:42
>>504あの絵は確かにシェン目立っているな。
もしかしたらもしかしたらだな。

517名無しさん:2004/04/09(金) 23:45
シェンはどっちかと言うと話には直接関係ないが、アッシュなどによって
話に巻き込まれていくキャラでは?そんな気がする。

518名無しさん:2004/04/09(金) 23:48
個人的にオロチに関係ないことを祈る。

519名無しさん:2004/04/09(金) 23:50
龍の力とかあじゃあ無いのか?ケンスウとかパオと一緒でさあ。

520名無しさん:2004/04/09(金) 23:51
シェンは悪じゃあないだろう。

521名無しさん:2004/04/10(土) 03:19
あのーシェンファンのみなさんレオナVSチャンのこと忘れてないよね?

522名無しさん:2004/04/10(土) 06:49
レオナ−チャンのバグと違うところはアーデルハイド→シェンの強者グループだけでなく
シェンにもアーデルハイドを強者グループに入れた専用勝ちメッセージがあるってこと。

523名無しさん:2004/04/10(土) 18:42
アッシュって、バカだったんだぁ…

524名無しさん:2004/04/10(土) 18:53
レオナーチャンってバグなの?レオナがチャンに向かって
「あなたの純粋な力、なんたらかんたら」でチャンの純粋な力(非オロチ)
を尊敬しているために敬礼しているのだと思ってたんだが。

525名無しさん:2004/04/10(土) 20:33
98のときはバグだったけど、わざと後まで引っ張ったんだとおもう。

526名無しさん:2004/04/10(土) 23:25
98の時

ラルフ→敬礼
チャン→「あなたでは勝てない」

にするつもりがうっかり逆にしてしまったものの、
『チャンに敬礼し上官に「あなたでは〜」なんて言っちゃうレオナ』という風景が面白いのでそのままって感じだと思われ。
ちなみ「あなたの純粋な力〜」はそれをフォローするために後付けされた台詞。

527名無しさん:2004/04/11(日) 02:09
まぁ無敵の龍、最強の虎でそのまま押し切ったのと同じだな

528名無しさん:2004/04/11(日) 03:28
ちゃんと直したのは空破弾ぐらい?

529名無しさん:2004/04/11(日) 03:49
>>527
無敵の龍と最強の虎がどうしたって?
まさかリョウが虎でロバートが龍なのを間違えて逆にしたとか言うなよ。
アレは最初からリョウが無敵の龍で、ロバートが最強の虎であってるんだからな。

530名無しさん:2004/04/11(日) 04:07
技考える人が龍虎間違えたのは確かだろ

531名無しさん:2004/04/11(日) 04:38
設定は、広報が適当に考えただけだぞ
昔からそんな会社だ

532名無しさん:2004/04/11(日) 05:13
>>529
技の話だろ

533名無しさん:2004/04/11(日) 10:25
>>530 >>532
虎煌拳と龍撃拳には意味がある。
「虎を煌(うやまう)拳」と「龍を撃つ拳」って言う意味があるから
だから龍虎1では分かっていたはずなんだよ。

問題なのはその後の龍虎2からだな。飛燕龍神脚、虎砲、龍牙。
ここら辺からは確実に分かっていないな。
ユリの性格が変になったり、龍虎2はほんとにダメだ。
KOFにいたっては論外だね。

534名無しさん:2004/04/11(日) 10:33
SVCのデモを見る限り芋屋は分かってるような。
分かってないと思うけど。

535名無しさん:2004/04/11(日) 10:48
実は『無敵の虎』と『最強の龍』だったりして。

536名無し侍:2004/04/11(日) 12:30
>>535
アホ

537名無しさん:2004/04/11(日) 17:51
ロバートは何故に関西弁?

538名無しさん:2004/04/11(日) 19:39
ロバートに日本語を教えた家庭教師が関西人だったから、ということになっています。

539ゲームセンター名無し:2004/04/11(日) 19:41
>>537
イタリアなまりの英語を日本語風に表現すると関西弁なんだそうだ。
一応龍虎は舞台がアメリカだから、みんな英語でしゃべっているという設定ではある。
龍虎外伝でリョウは日本語もOKであることが分かったが。

540名無しさん:2004/04/11(日) 19:50
関西弁あやつる外国人ってキャラがほしかっただけだろ

541名無しさん:2004/04/11(日) 20:00
>>539
その点で言えば、餓狼に出てくるホンフゥも似たようなもんだな。「下手な英語を日本語にあてはめた結果九州弁」になってる。
まぁホンフゥの場合、「ウッチャンがモデルだから九州弁」って意味もあるんだろうがw

542名無しさん:2004/04/11(日) 20:03
ウッチャンというか、ジャッキーでしょ?
それか、刑事物語の武田鉄矢とか。

543名無しさん:2004/04/12(月) 04:53
>>542
ウッチャンはジャッキーの大ファンで出川とかからは未だに「チェン」って呼ばれてる。九州弁も含めるとジャッキーよりウッチャンをモデルにしたと考える方が自然かと。

544名無しさん:2004/04/12(月) 05:18
アンディの国籍っていつの間にアメリカになったん?
確か95では日本国籍だったよ。95の分厚いオフィシャル攻略本(ファミ通刊で表紙が黒)
にはそう書いてあった。

545名無しさん:2004/04/13(火) 16:48
↑そーだったっけ。

テリーとアンディが血の繋がらない兄弟
ってのは本当?

546名無しさん:2004/04/13(火) 19:07
アンディはハワード家

547名無しさん:2004/04/14(水) 00:40
>>546
それは公式ではありません。

548名無しさん:2004/04/14(水) 01:56
>>545
テリーもアンディも孤児だったのを二人ともジェフがひきとって、
大きくなったアンディは舞の父不知火半蔵の元へ修行に行ったという話だったと思う。
なんで骨法を習いに忍者のとこにいくのかわからんが

549名無しさん:2004/04/14(水) 21:54
テリ―が貧乏の話はょく聞くけど、
アンディが金に困ってる話は聞いたことないのは何故?

550名無しさん:2004/04/15(木) 04:10
フラフラ放浪してる兄貴と違ってアンディはしっかり者なのです。

551名無しさん:2004/04/16(金) 19:04
sんkキャラはビンボーが多い!

552名無しさん:2004/04/16(金) 20:24
とりあえず、KOFに出たキャラで金持ち設定なのはロバート、雛子、ギース、ルガール一家くらいか?
でも草薙家とか神楽家とかは結構な名家だし、アテナやキムは結構稼いでそうだな。

553名無しさん:2004/04/16(金) 20:59
>>552
歴代の庵の大切なものには結構高価なものが多い。10万単位。
中には100万くらいなのもある、とても直ぐ買えるもんじゃないし。
というわけで庵も結構金持ちじゃない?
ああ、カツアゲか

554名無しさん:2004/04/17(土) 01:42
>>552
クラウザーとBIGも

555名無しさん:2004/04/17(土) 05:49
>>553
強盗ですよ

556名無しさん:2004/04/17(土) 11:48
彼女から奪った。っとは思いたくないが(^^;
しかも後から殺してる…

557名無しさん:2004/04/17(土) 19:02
アメフトのスタープレーヤーを忘れちゃいないか?
日本の野球選手よりは稼いでるだろ

558名無しさん:2004/04/17(土) 20:45
ラルフ大佐も金持ちだと思う
グリフォンも金持ちっぽい

559名無しさん:2004/04/17(土) 21:42
それならジョーとラモンもチャンピオンだから稼いでるんじゃないか?

560名無しさん:2004/04/17(土) 21:55
アッシュ(富)デュオ(普)シェン(貧)
テリー(貧)ジョー(富)グリフォン(富)
リョウ(極貧)ロバ(大富)ユリ(極貧)
キム(普)チャン(極貧)ジョン(普)
レオナ(普)ラルフ(富)クラーク(富)
牙刀(普)ビリー(富)山崎(富)
キング(貧)舞(普)マリー(富)
紅丸(普)真吾(貧)大門(富)
アテナ(富)雛子(大富)まりん(普)
K'(貧)マキシマ(貧)ウィップ(普)
京(富)庵(貧)ちづる(大富)

なんとなくのイメージ

561名無しさん:2004/04/17(土) 22:20
紅丸は確か金持ちの息子だとか
聞いたことあるぞ。
紅丸自身は仕事してはいないが。

562名無しさん:2004/04/17(土) 23:04
あげ

563名無しさん:2004/04/17(土) 23:05
>560
キムは道場経営に失敗→妻と別れる→親権は母親に。二人の息子の養育費はキム持ち→一人暮らしから風俗にはまる
→極貧でFA
(´д)ナコタァナイ

564名無しさん:2004/04/17(土) 23:05
>>560
シェンは町の頭っぽいから金はある
もしくは全てツケで生活しているかどっちか

ロバートって金持ちに戻ったんだっけ?

565名無しさん:2004/04/17(土) 23:07
あとキムはチャンとチョイの生活費も出してるからやや貧乏

566クゥ:2004/04/17(土) 23:15
>>560
K’たちはマキシマがいるので金の工面には困らないと思う。
キングは店を経営しているから貧では無いと思うよ。舞も道場と半蔵の遺産があると思うし、どちらも儲かっているかどうかは分からないけどキングは少なくとも貧では無いでしょ?
今は。

567名無しさん:2004/04/17(土) 23:39
キングのバーは2001であまり繁盛してない描写はある。
で今年繁盛してる描写がないから貧。まぁ普でもいいけど
ロバートは今年のストーリー見る限り元に戻ってそうだから大富

マキシマって金持ちだったっけ?

568名無しさん:2004/04/18(日) 00:11
マキシマはほら、データを弄ればなんとかなるでしょ

569名無しさん:2004/04/18(日) 00:18
食い逃げ犯の香澄は貧乏。間違い無い。

570名無しさん:2004/04/18(日) 00:38
K'はマキシマが働いたお金をすぐ博打で使ってしまいます。
体ひとつで脱走したので当然金は無い。

571名無しさん:2004/04/18(日) 01:47
ヴォルフガング家とハワード家が親戚?

572名無しさん:2004/04/18(日) 01:59
そしてアンディはハワーd(以下略

573クゥ:2004/04/18(日) 03:11
>>567
そういやキングはいつもチームメイトの被害(2000は別として)にあってたな。

>>571
クラウザーとギースは親戚?というか異母兄弟。父親はどっちの出なんだろう…。

574名無しさん:2004/04/18(日) 03:30
>>570
で、マキシマに「これからどーすんだ一文無しで」
とか言われるたびにグローブ引きちぎって
「身軽になりゃワケねぇよ 」とか言うんだろうな

575名無しさん:2004/04/18(日) 04:38
>560
結局誰が一番金持ち?
シリーズで見ると城を持っているクラウザーが一番?
それか巨大飛行船+巨乳妹を所有するアーデル?

576名無しさん:2004/04/18(日) 04:47
ロバートでしょ

577名無しさん:2004/04/18(日) 05:23
>>575
皆ローズを巨乳っていうけど、ユリと変わんないヨ。
何カップになるか知らないけど、サイズは一緒。

578名無しさん:2004/04/18(日) 06:31
ユリはがりがり君だからいやだ。

579名無しさん:2004/04/18(日) 09:36
>>573
二人の父親はクラウザーの家系の出身だよ。
まあ、ギースは一代であそこまでの富と権力を手に入れたわけで。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板