したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【リング】KOFのストーリーについて語るスレ【クローンのクローン】

1名無しさん:2004/01/17(土) 23:57
SNKの2D格闘の特徴は奥深い物語と緻密な設定。
KOFも例に漏れず大規模なストーリーを展開してきた…
(本来はオールスター作品だったのだが)

そんなKOF(2003に限らず)のストーリーを語れ。スレタイは漏れ最大の疑問。

101名無しさん:2004/01/19(月) 23:09
>>94
どっちがが女じゃなくてもできてるように見え・・うわきさまなにをすr

102名無しさん:2004/01/19(月) 23:29
絆地獄ってヤツか。

103名無しさん:2004/01/19(月) 23:34
01のストーリーは何から何まで最悪だったな。一応復活したのに存在感がまるで
無いクリザリッドに00で伏線はったから一応出しました的なロン。突然ふって
わいた「オリジナル」ゼロ。極めつけはまともな紹介も無しに殺されるネスツと
頭の悪すぎるイグニスの野望…。

01は無かったことにしてアトミス版KOFとかで00のまともな続編を作って欲しい
ところだが、作るのが芋屋では大差ないか…。

104名無しさん:2004/01/19(月) 23:46
>>01のストーリーは何から何まで最悪だったな。一応復活したのに存在感がまるで
無いクリザリッドに00で伏線はったから一応出しました的なロン。突然ふって
わいた「オリジナル」ゼロ。極めつけはまともな紹介も無しに殺されるネスツと
頭の悪すぎるイグニスの野望…。

確かに…指摘どおり勿体なかったな。
芋屋自信もそう思っているのではないのか?
無かったことにってのは無理くさいが…。

105名無しさん:2004/01/19(月) 23:55
>>103
かなり同意。イグニスも「神として降臨」するのはともかく、降臨して
何がしたいの?って疑問が。
99→00で張った伏線を余計ややこしくしたって感じだった。

106名無しさん:2004/01/19(月) 23:56
>>103
もっとまともな話作れるの?作れるなら芋屋に持ち込みしとき。
できないなら黙っとき。

107名無しさん:2004/01/20(火) 00:10
>>106
KOF03擁護スレにも同じようなkと書いてたヤツがいるけど
そうゆうこと言った時点でお前の負け。

ユーザーが文句言う権利があるってのは法律で決まってます。
勉強しようね☆

108名無しさん:2004/01/20(火) 00:19
まぁまぁ、まったりしませう。

てゆーか2001のときは、KOF自体この先続けられるかどうか?
って感じではなかったか?

当時KOFが無事に出たというだけで「よかった〜」って思った記憶がある。

109名無しさん:2004/01/20(火) 00:26
00の時点でそうだったと思う。だからアナザーSTで懐かしい面々を
出したんではないかと。
月華2、餓狼MOWのDC移植もSNK本体がヤバかったから移植が
遅れたんだっけ?

110名無しさん:2004/01/20(火) 00:36
KOFの主役はキムに!とか笑えない冗談言ってたよな。

111名無しさん:2004/01/20(火) 00:37
01がおかしいと思う感覚さえあれば「もっとまともな話」は作れるとおも
せめてストーリー設定が矛盾しないやつをな

>109
月華は知らないけどKOF2000のDC版は狂気の遅さだったな
2002年の夏だっけか

112名無しさん:2004/01/20(火) 07:45
>>111
月華2のゲーセン稼動が98年11月25日で、DC版が出たのは00年12月21日、
とオールアバウトに書いてあった。まぁ未だに移植されてないPS版よりはマシかと。
月華2がゲーセンで稼動してからずっと待ってるのに…!(NGCD壊れたんで)
あと餓狼MOWは01年の夏ごろだったか。
DC版KOF00は、02年8月8日だった。

113名無しさん:2004/01/20(火) 09:14
PS版はもう無理なんじゃない?
そういや03はDC版出るかな

114名無しさん:2004/01/20(火) 10:00
俺のDCは壊れちゃったから、早くPS2で02出してほしいな。

115名無しさん:2004/01/20(火) 10:21
目玉商品でもある(ゲーセンで流行ったとかはともかく)
SVCが発売予定すらないってことでDC版KOF03は難しいとも思う。

116名無しさん:2004/01/20(火) 20:54
「THANK YOU ALL WITH LOVE.」

これ知ってるヤシ何人いるんだろうな……スレ違いだが。

117名無しさん:2004/01/20(火) 21:22
そういえばDC01っていつごろ出てたん?
PS22000の広告が秋葉中に貼ってある中、すでにゲームショップで中古が売ってたのにビビた思い出が

118名無しさん:2004/01/20(火) 21:51
>>117
02年12月20日。もうDCへの移植は期待しないほうがいいかと。
とりあえず02までは出しとかないと、って感じぽかったし。
追加キャラの真吾とキングがまんまコピペなあたり。

メーカーからも見放されてるしねぇ…

119名無しさん:2004/01/22(木) 05:50
PS2版02でゲーニッツとか出すとか言われてもDC版買った奴はどうせよと…

>>103
クリザ復活で99怒EDの感動が台無しにされた気がした。
ヒゲゼロに殺されてオリジナルゼロに助けられたってのも訳わからんし…
とにかくあの時のウィップと私の涙を返してください。

120名無しさん:2004/01/22(木) 10:27
>>119
03のKUSANAGIみたいに、4面辺りで中ボス(デモ付き)として
クリザ復活なら劇的だったかもね。

ゲーム中で復活についての説明がなかったのは、確かに残念だ。

121名無しさん:2004/01/22(木) 12:32
>>120
確かに。デモでちょろっと出て、STでまたちょろっと出てくるだけだし。
クリ復活に関してはどっかの掲示板で、「95で柴舟が甦ったように蘇生したのでは?」
ってのに納得した。

このスレ面白いのであげ

122名無しさん:2004/01/22(木) 13:21
>>103
ふってわいたようにと言うが、クローンゼロの
「ゼロを超えるものはゼロだけだ」というセリフからある程度推測できるような。

123名無しさん:2004/01/22(木) 14:46
アルカディアのインタビューだと最初フォクシーのかわりにクリザリッドがでる予定だったらしい。
実は生きていたという設定で。クリが使えるなら少々こじつけても許せるがあの扱いでは…
白髪ゼロへ媚びてるのもすごく嫌だ。フォクシーまじいらんし。

124名無しさん:2004/01/22(木) 16:21
>>122
「ゼロは無ではない!何事にも左右されない絶対的な存在と言う意味だ!」
という台詞がある事を参考までに。

大体反逆者という立場にいながら、何故ネスツ側の人間を崇めなければならない?

125名無しさん:2004/01/22(木) 18:02
今さら聞くのもアレだが。

KOFのオフィシャルなストーリーって、誰か特定の人
が継続して担当しているのかな?

126名無しさん:2004/01/22(木) 19:16
>125
今までの経過を見ると到底そうとは思えない
特に99と01が同じ考案者なんて絶対ありえね

127名無しさん:2004/01/22(木) 19:19
>>124
相手の実力を認める=その相手を崇める というのは必ず成り立つもの?

128名無しさん:2004/01/22(木) 19:33
>>123
フォクシーじゃなくて鉄雄のかわりに出る予定だった。

129名無しさん:2004/01/22(木) 19:33
K9999なんか出さずに普通にダイアナを出せばよかった

130名無しさん:2004/01/22(木) 19:35
>>128
なら栗より鉄雄のほうを選ぶに100AKIRA

131名無しさん:2004/01/22(木) 19:42
キャラしとしての魅力も鉄雄ごときに劣るとは思えんが

132名無しさん:2004/01/22(木) 19:44
AKIRAヲタを忘れちゃあいけませんぜ旦那。

133名無しさん:2004/01/22(木) 19:56
くっそぅ

134名無しさん:2004/01/22(木) 20:32
なんかお前ら見てると和むよw

135名無しさん:2004/01/22(木) 21:04
ところで著作権の適用は
客の多くがオリジナルと勘違いして金を払うかどうかだったと思うので
訴えられたら確実に負けると思う。
曲が似てるだけで賠償させられるくらいだし。
K9999というキャラクターは全部自社で考えましたと言えるわけない

136名無しさん:2004/01/22(木) 21:49
96のレオナの時は、キャラのコンセプトが似てるからたまたまそっくりになったって言ってたけど、
鉄雄のは参考にしたくらいは言ってたような気がする。
作者に許可は取ったって説もあるけど。

137名無しさん:2004/01/22(木) 22:41
あれを「参考にした」って言われて鵜呑みできるお前はすごいな。
投げ技、特殊技、必殺技、超必、MAX2の名前全てがパクり
6A、砕けろ、てめぇも以外の技はモーションすら一緒。
ジャンプのモーションも一緒、勝利セリフもパクリ
投げ外しのセリフも一緒、
仮に許可とってても…

138名無しさん:2004/01/23(金) 02:33
クーラって研究所で生まれ育てられた試験管ベイビーでしょ?
K'とセーラの姉弟はネスツに拉致られる
その後、実験中に事故でセーラ死亡→クローン(ウィップ)

K'とクーラが知り合ったのはK'が拉致されてから肉体改造される
間の数年間で、一緒にネスツで育てられて(戦闘教育)、改造のときに
それぞれ記憶消された

139136:2004/01/23(金) 12:03
>>137
いや、俺は単に開発側の反応を書いただけであって
鵜呑みになんてしてないんだが…

140名無しさん:2004/01/23(金) 16:30
ボトムズのキリコっぽくしようとしたけど、いつの間にか鉄雄になってた
という逸話を聞いたことがあるが。

ところでウィップがクローンであることは後付け設定のようだが、
もしそうじゃなかったら年齢について2000のEDも含めてどう説明するつもりだったんだろうな。

141名無しさん:2004/01/23(金) 19:37
泣かないで、きっと会えるわ。
今から私が、あなたの代わりに思いっきり泣いてあげる。
だからあなたは 泣かないで

142名無しさん:2004/01/23(金) 22:23
ところで2000のウィップは一部相手には特殊な登場シーンと特殊勝利(「覚悟はいい?〜」)だったが、
K'とマキシマは当然として何故この中にラモンが入っているかが気になる。
(そういやムチ子は2000の勝利メッセージでK'を「誰?」と言ってた癖に99の時点でK'を知ってる筈なんだよな)

>>141
揚げ足取りだが最後は「泣いちゃダメ」。

143名無しさん:2004/01/23(金) 22:34
ラモンは打ち切りさえなければ…
眼帯、軽くな…とか伏線あったのに01でただのヴァネの金魚の糞に。・゚・(ノД`)・゚・。

144名無しさん:2004/01/23(金) 22:35
K'マキシウィプーは99の時点で顔見知りだね。
K'「備兵部隊か…つまらん女だぜ」
マキシマ「誰かと思えば懐かしい顔がいるな。 元気だったかい、お嬢ちゃん?」

145名無しさん:2004/01/24(土) 00:20
>>142
その「誰?」は元ネスツ同士以外の別のひっかかるなにか(弟)のことだと思われ

146名無しさん:2004/01/24(土) 00:43
00EDで鞭子が毛走りに喋った内容って>>141だったりして

でも幼い時のセーラの記憶は持ってないだろうしな〜>鞭子

147sage:2004/01/24(土) 00:50
>>145
でも99の時点で弟だとわかっていたのでは。

クリザの弟としての記憶がK'のものだと知ってたし

148名無しさん:2004/01/24(土) 08:14
鞭子は2000の怒EDでクリザが死んだ時と同じように涙を流しながらゼロに銃を突きつけていたよな。
ただネスツの野望を聞いただけでは泣かないだろうし。

149名無しさん:2004/01/24(土) 14:57
>>147
あ、そうか

>>148
自分がクローン…ってのは後付けだからな。なんだったんだろうな

150名無しさん:2004/01/24(土) 18:24
ゼロは変身能力を持っていることを知っている奴はいるのかage

151名無しさん:2004/01/24(土) 19:42
化粧が得意でね。

15200のゼロタン(;´Д`)ハァハァ:2004/01/24(土) 20:27
01設定
セーラ関連の記憶は偽物。改造以前 K'、クーラ、K9999は一緒に居た
記憶は全部戻りました。 
髭の無いゼロなんてゼロじゃないやい!なんか痩せてるし・・

00設定 00時点でゼロはオリジナル。クローンリングがクローンゼロ
ウィップはセーラのクローンらしいので、
多分、セーラ=クーラ。コールドスリープとかでナントカできそうだし。

153名無しさん:2004/01/24(土) 21:09
ちづるが使えるということが分かったぞ!
http://www.vgmuseum.com/end/neogeo/c/kof2k3s.htm

154名無しさん:2004/01/24(土) 21:46
>多分、セーラ=クーラ。コールドスリープとかでナントカできそうだし。

これあるかも。00でウィップがクーラに勝った時の
「覚悟していたはず。あなたもわたしも」ってのがカギか?

155名無しさん:2004/01/24(土) 21:50
>152
それはどこからきた設定だ…?

ウィップがクローンてのは、99の時からある程度推測できたから後付けではないんじゃない?
K'と姉弟なら年齢が合わないってのは当時から言われてたし。
ウィップはクリザがK'のクローンであることは勘付いていたが、
00EDでゼロに言われるまで自分自身もクローンだとは知らなかった…ってとこじゃないか。
それを知らされて、自分自身と死んだクリザのことを思って泣いたと。

156名無しさん:2004/01/24(土) 21:52
>154
そのデモは別にクーラ専用じゃないよ

157名無しさん:2004/01/24(土) 21:54
「覚悟していたはず〜」は全員共通じゃなかったか?

2000の新キャラはワケワカランメンツばっかだったが、
ヴァネッサは普通にハイデルンの部下、セスは何処かのエージェントでネスツと色々絡み有り気、
ラモンはルチャ使いだけど妙に伏線あって正体不明、麟は飛賊の生き残り、雛子はただのジョシコーセーでFA?

158名無しさん:2004/01/24(土) 21:56
>>156
マジか_| ̄|○
今PS2で00やりまくってるけど、ゲーセンでやってた時は対〜用勝利セリフとか
気にしてなかったから、一生懸命探してたんだが…

そういや麟で対庵の
「お前が本当に影ニを破ったのか?」ってのはなんだろな

159名無しさん:2004/01/24(土) 22:01
>>158
庵は95のEDで影ニをボコってるからだろ。
そもそも何で麟が影二を知ってるのかは疑問だが。

160名無しさん:2004/01/24(土) 22:02
>庵は95のEDで影ニをボコってるからだろ。

そんなんしっとるがな。
影ニが出るにはもうKOFしか無理か…

161名無しさん:2004/01/24(土) 22:03
ウィップの2000の特殊演出は、
スタートデモが
K´、マキシマ、ラモン、レオナ、ラルフ、クラーク、クーラ、ゼロ専用
勝ちデモが
K´、マキシマ、ラモン、クーラ、ゼロ専用
だった。

162名無しさん:2004/01/24(土) 22:13
ヴァネッサもセスもエージェントだよ。
勝利台詞やストーリーから推察するに、ハイデルンではなくリングの機関が雇ってた。
セスのほうは飛賊関連の調査の仕事も同時に請け負ってたってことなのかな?
ラモンは各種デモやクーラへの台詞からすると、ネスツ絡みのキャラだったはず。

163sage:2004/01/25(日) 01:43
ところで、2001ってあんまりやんなかったんで質問なんだけど
イグニスの目的って、

「kofの優勝者」=「世界で一番強い奴」を倒して
「自分が最強!」=「神」なの?

それとも、「世界で一番強い奴」を捕獲→脳移植かなんかでその肉体
を手に入れる
なのか?

164名無しさん:2004/01/25(日) 03:52
あの人はなんか大げさな事を適当にわめきちらして自爆するだけだから気にしなくていいよ。
なんかチームごとに目的変わってるし。日本チームだと京の肉体が欲しいとか怒だとただハイデルンと勝負したいだけみたいだし。

この人見て97のニューフェイスチームシナリオ見るとちゃんと辻褄合わす為に考えて作ってるなあと思った。

165名無しさん:2004/01/25(日) 12:05
ウィップをクローンにすることでうまく伏線を消化できたってどっかのインタビューに載ってた
4年で終わらせてればもっとネスツのすごい計画があったんだろうな。イグニスしょぼ杉
影ニはひょっとして飛族にいれられるはずだったんじゃ…山崎みたいに
ひょっとしたら来年でてくる…といいなぁ

166コピペ:2004/01/25(日) 14:00
K':今回KOFを主催する秘密結社『ネスツ』に所属している。草薙京の能力を移植されている。
もともとは自分のなかに本来ある能力を飛躍的に伸ばす改造を行われていた。
だが、秘密裏に草薙京のデータ移植も行われていたため、本人は何がどうなっているのかわからないままに、その力を制御しきれないでいる。
右手の赤いカスタムグローブは炎を制御するために組織から与えられたもの。これがないと炎が暴走してしまう。

167コピペ:2004/01/25(日) 14:01
記憶を操作されているために幼少期の記憶が無く、そのことに違和感を感じないようにも操作されている。
短い期間に自分の中から生じ始めた謎の力、その力と似通った力を持つ草薙京という男。
真実を知るための足掛かりとして、自分と草薙京のつながりを探ろうとするが、組織はそれを許さない。
組織のなかにいてはすべてを知ることができないと悟った彼は、組織を出ることを決意する。
性格はうちに籠もっている人見知り屋。しかし、うちに籠もっているとはいえ、そのキャパを超えたときのパワーはすさまじいものをもつ。

168コピペ:2004/01/25(日) 14:01
草薙京を陽性とするならば、彼は強い陰性をもっているといえる。ただ、京と庵といった対の関係ではない。
K’の「K」は “KUSANAGI” の頭文字の「K」である。

169コピペ:2004/01/25(日) 14:01
マキシマ:K’と行動をともにする彼もまた“ネスツ”側の人間である。
その肉体の全身(80%)にわたって改造手術を施されており、それによって引き上げられたパワーを前面に押し出した戦闘スタイルをとる。
表向きには組織に服従しているが、彼の真の目的は組織への復讐にある。親友をネスツに殺された日から、彼はネスツへの復讐を誓った。
出生や容姿など、偽れるものをすべて偽り、本当の自分の過去を抹消してネスツへ加わった。
したがって彼の過去の友人が現在の彼を見ても、彼だと気づくことはない。

170コピペ:2004/01/25(日) 14:02
“マキシマ”という名もK’と同じくコードネームで、彼のボディーに納められた動力炉の開発者である巻島博士の名前をつけたもの(ちなみに、動力炉の名前は“マキシマリアクター”という)。当然ながら、改造手術は自分から志願している。
友を殺したネスツのテクノロジーをもって、ネスツに復讐するのが彼の目的。

171コピペ:2004/01/25(日) 14:02
ウィップ:諜報活動のエキスパートで、今回はその能力を買われてラルフたちの隊に編入される。
“ウィップ”というのは、クラークがつけた彼女のニックネーム。
それ以前に所属していたアックス小隊でのコードネームは“サリー(SALLY……出撃)”。
本名はセーラ。ウィップはK'の姉セーラのクローン。
彼女もまた、もとはネスツの人間だった。改造に関しても、K’と同じように潜在意識を伸ばす改造を行われている。

172コピペ:2004/01/25(日) 14:03
組織ではクリザリッドの姉として育てられた。しかし、弟だと思っていたクリザリッドがK’のクローンで、記憶もK’のもの、
さらには彼を弟と思うようにコントロールされていたことを知り、組織を脱走した。
この脱走に関しては組織に嫌気がさしたというものではなく、K’と同じく真相を探るためである。
身を隠したのが傭兵舞台の諜報機関だというもの、その流れから。

173コピペ:2004/01/25(日) 14:03
クリザリッド:K'のクローン。本人はK'が自分のクローンでウィップの弟と記憶操作されていた。
格闘家たちの戦闘データとトリガーデータ、人をどう殺すかというデータを収集するために戦う。が、しくじって始末される

フォクシー、ダイアナ:上級幹部。

ゼロ(2000):ネスツ乗っ取り計画。プロジェクト'00でゼロキャノンを乗っ取ってネスツを乗っ取ろうとする。失敗。ちなみにクローン。クリザを始末した人

174コピペ:2004/01/25(日) 14:04
クーラ:ネスツの工作員。アンチK'。2000ではゼロのネスツ乗っ取り計画を妨害するために送り出された。
改造を施され、コントロールできる能力を持つ。改造の影響で、能力を使える状況になると、髪の毛の色が変化する。
キャンディーは、フォクシー、ダイアナがクーラのために作ったロボット。ゼロキャノン破壊時、クーラを助けたため壊れる

175コピペ:2004/01/25(日) 14:05
K9999:ネスツの人。実力は組織で1,2を争う。京のクローンの末っ子(小説設定)のため、一応炎も出る。
K'(こいつ曰く出来損ない)と比較されるが嫌いで潰そうとする。見下されるのが嫌い。組織のこともどうでもいい。鉄雄。

アンヘル:ネスツの改造人間。潜在能力を高める改造かと思われ

176コピペ:2004/01/25(日) 14:05
ネスツ:ネスツは、“世界に新しい秩序をもたらす力”を自称し、人体改造、クローン製造、記憶操作などを行う秘密結社。創始者の名前でもある。
オロチ戦で弱まった草薙京を捕らえ、彼のクローンを大量生産。
KOFを開催して格闘家たちの戦闘データを収集し、それを世界各地にバラ巻いたクローン京に開放して、世界中をテロのパニックに陥れようとした。

177コピペ:2004/01/25(日) 14:07
プロジェクト K´(ケイ・ダッシュ)
プロジェクトは大別して3段階のステップを踏まえている。
第1段階はオロチ戦直後の草薙京拉致作戦。
第2段階はプロジェクトのメインとなるもので、京のクローンニング。
さらにプロジェクトをフォローする意味で第3段階に移り、
京の神技・無式のデータ解析をもってプロジェクトを終了している。

178コピペ:2004/01/25(日) 14:07
プロジェクト 「クリザリッド」
「KOF'99」で展開されたプロジェクト。
こちらはクローン京の配置と世界同時テロの発動、さらに、
それらと並行してクローン体への記憶および戦闘データの移植実験を行っている。
実験体はプロジェクトの名称通り、クリザリッドをさす。
プロジェクト自体の発動はクリザリッドには知らされずに行われていた。
プロジェクトはクリザリッド死亡と同時に終了、記憶データもその際にネスツ本部に転送されている。

179コピペ:2004/01/25(日) 14:07
プロジェクト 「'00(ダブル・オー)」
「KOF2000」で展開されたプロジェクトをすべて昇華させるためのプロジェクトといえる。
プロジェクト「K´(ケイ・ダッシュ)」における無式のデータは、ゼロキャノンのジェネレーター開発に反映し、
その威力を増幅させる手段としてプロジェクト「クリザリッド」の戦闘データ移植例を応用している。

すべてはゼロのネスツへの裏切り行為のために作戦展開されるという結末に終っている。

180コピペ:2004/01/25(日) 14:08
スレ汚しスマンコ
この板行数制限厳し杉

181名無しさん:2004/01/25(日) 14:11


何のコピペ?

182名無しさん:2004/01/25(日) 14:51
K'の「姫」発言はクーラに対する愛情がうかがえる。
クーラ=アンチK'だからライバルとしてクーラ・K'は成り立つ。
いまだにK9999の登場した意味がわからん。

183名無しさん:2004/01/25(日) 15:51
>>181
アケ板

>>182
ライバルをつくることが間違いかと

184名無しさん:2004/01/25(日) 16:15
プロジェクト「K'」→「クリザリッド」→「'00」についてはこのスレの上の方に載っているな。
そこではネオフリからのコピペとあるが。キャラ関連もネオフリ?

ところでストーリーには全然関係無いが、2000でクラークのアナザーストライカーで登場した
シェルミーの服装が違うのは何でだろうな。

185名無しさん:2004/01/25(日) 16:42
>シェルミーの服装が違うのは何でだろうな。
シェル美さんの職業はファッションデザイナーですよ、と言ってみる。
社の服はシェルミーデザインてのは同人設定?

俺はそれよりもST攻撃ヒットした時の高笑いが謎だ。

186名無しさん:2004/01/25(日) 17:14
>>182
クーラをアンチK'として、K'へのライバルに設定にした。
しかし「何も相手にしないK'」と「何も考えてないクーラ」では
ライバル関係が成り立たなくなってしまった。
そこで新しいライバル関係として「K'を付け狙うK9999と相手にしないK'」を設定。
いつの間にか、K9999が鉄雄に。
なんか、もう、それだけで製作チーム満足。
「ライバルとかどーでもいいや」

こんな感じじゃない?全部想像だけど。

187名無しさん:2004/01/25(日) 17:53
俺は
京・庵・ちづる:K'・クーラ・K9999 みたいな存在だと思ていた

188名無しさん:2004/01/25(日) 18:16
ペアルック、コードネームアンチK′、キャッチコピーでも「宿命の邂逅」とか
銘打っておいて、2000ではお互い関心も接点もなしだもんな。
結局SNKは二人をどういうポジションに置きたかったのか謎。

k9999は庵に突っかかる社程度のポジションだと思ってたんだけど。
2002のK′との掛け合いはK′が無理矢理やる気にさせられてるのが気の毒だった。

189名無しさん:2004/01/25(日) 18:46
多分2000ではクーラにスポットを当てる気は無かった、と漏れは思う。
「運命の邂逅」は「事実との出会い」と勝手に自己補完。

大体K9999とかいうキャラ作った時点でネスツ編のストーリーは崩壊しているワケで。
王道からそれたストーリーがネスツ編じゃないのかと小一時間(ry

190名無しさん:2004/01/25(日) 19:00
小ネタ

ウィップが蜂蜜好きなのは、ネスツから命からがら脱走して最初に食べた甘いものだったから。

191名無しさん:2004/01/25(日) 19:52
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

192名無しさん:2004/01/25(日) 20:53
しつもん

「ウィップはクリザリッドの姉として育てられた」ってあるけど
クリザリッドはK'に炎の能力を移植した後のクローンかと思ってたが。
炎使うし。
そうするとクリザは1歳未満なわけで上の文がなんかおかしくなるね

193名無しさん:2004/01/25(日) 22:02
クリザ自身は炎を使う能力は持っていない。
クリザは「戦闘データをフィードバックする」という戦闘スタイルで、
そのため戦闘データにある能力をそのまま使うことも可能と言うこと。
だから炎(エンドオブ〜)以外にも竜巻(テュホンレイジ)が使える。

逆に言えば、彼自身の個体能力はあまり強くないことになる。

194名無しさん:2004/01/25(日) 23:06
オリジナルゼロって何がしたかったのか、なんで自爆じゃないけど
わざわざあんな所で闘ったのかわからん。だれか知ってる人いますか

195名無しさん:2004/01/25(日) 23:17
>182
クーラを姫って言ったのはK'じゃなくてマキシマ

>194
2000のゼロをほぼコピペで使えるからだろ
オリジナリティのあるキャラを中ボスに用意する時間も力量も無かったと見た

196名無しさん:2004/01/25(日) 23:20
>>194
飛空挺がイグニスのいる場所に繋がるから

197名無しさん:2004/01/25(日) 23:21
K9999:ネスツの人。実力は組織で1,2を争う。京のクローンの末っ子(小説設定)のため、一応炎も出る。コードネームは「TETUO」
K'(こいつ曰く出来損ない)と比較されるが嫌いで潰そうとする。見下されるのが嫌い。組織のこともどうでもいい。

198192:2004/01/25(日) 23:25
そうか

自分の中でのまとめ

K'と姉さらわれる→数年して姉死亡→クローン(ムチ子)作成→
調子に乗ってクリザも作成→クリザとムチ子を姉弟設定にする
→数年してK'に炎移植→'99

大体こんな感じになるのかな

199名無しさん:2004/01/25(日) 23:29
>オリジナリティのあるキャラを中ボスに用意する時間も力量も無かったと見た

わざわざ設定狂わすようなキャラより、普通にクリだしたほうがよかったよな…

200名無しさん:2004/01/25(日) 23:31
ラモンってネスツ編がちゃんとストーリーSNKがつくってたら
何か特殊な設定になってたのかな?
2001でイグニスが最強候補って言ってたし、。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板