したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

KOF2003対イスカ

1名無しさん:2003/12/18(木) 21:23
どっちが良ゲーだろうか

2名無しさん:2003/12/18(木) 21:28
対戦ツールとしては流石にこfの方がまし
イスカはストZEROのドラマティックバトルみたいなもんだからな
まぁドタバタゲーと割り切って身内でやる分にはイスカはかなり面白い

3名無しさん:2003/12/18(木) 21:28
両方やる友人曰く
「どっちがおもしろいかって?ただのクソゲーともっとクソゲーがあるだけだよ」

4名無しさん:2003/12/18(木) 21:42
名言だな・・

5名無しさん:2003/12/18(木) 21:57
イスカが出て思うのはKOFは腐ってもゲーセンに置ける格ゲーなのに
イスカはお家でやってて下さいって言うような馴れ合いゲー
キャラの動きがキモイしさ・・・

6名無しさん:2003/12/18(木) 22:01
勝ってもイライラするのはKOF。負けても笑って済ませられるのがイスカ

7名無しさん:2003/12/18(木) 22:04
まぁイスカみたいなゲームは家で笑ったり罵り合いとかしながら遊ぶ
ゲームだしねぇ・・・。

パワスト2とか、スポーンとかみたいにさ。

8名無しさん:2003/12/18(木) 22:04
これってスーパーマリオとドラクエ比べるようなもんだろ。

9名無しさん:2003/12/18(木) 22:13
例え比喩でも持ち出されたらその2作に失礼だから
スペランカーとボコスカウォーズを比べるようなものといっておこう

10名無しさん:2003/12/18(木) 22:24
どっちも強キャラ使われたら、初心者にはどうひっくり返っても
勝てないゲーム。昔はもっとビギナーズラックあった気がする。

11名無しさん:2003/12/18(木) 22:32
>>9
それも失礼じゃないか?
あの二つは名作。

12名無しさん:2003/12/18(木) 22:39
じゃあ訂正するか。
FF10とDQ7を比べるようなもんだw

13名無しさん:2003/12/18(木) 22:48
FF10−2にして。

俺10割と好き…

14名無しさん:2003/12/18(木) 23:39
>>13
お前の意見なんて聞いてない

15名無しさん:2003/12/18(木) 23:55
>>14
まりん使うぞ

16名無しさん:2003/12/19(金) 01:32
どっちも糞。可哀想なのはゲーセン。

17名無しさん:2003/12/19(金) 01:37
イスカの方が値段高そうだし、ゲーセンにはつらいよな。
KOFの方がいいかも。

18名無しさん:2003/12/19(金) 01:38
最近糞なものしか出てないな。メーカーはゲーセン潰そうとしてんのか?

19名無しさん:2003/12/19(金) 02:00
イスカはなんだったんだろう、、、

20名無しさん:2003/12/19(金) 02:03
あれはヒドイね

21名無しさん:2003/12/19(金) 02:18
きっと疾風の如く消えていくんだよ、イスカ・・・。

22名無しさん:2003/12/19(金) 09:41
格ゲーではないがee'MALL 2nd avenueも同じくらい糞。
っていうかKOFよりイスカよりこっちのが糞。

スレ汚しスマソ。

23名無しさん:2003/12/19(金) 11:11
イスカ終わってる 買う前からわかってたことですが
KOFは腐ってもKOFだけど
ギルティーは入荷二日目でデモ画面が永遠流れ続けてるんですよ
2003も対戦全然盛り上がってないし1P側にしか金が入ってないんですが
それなりの売り上げは入ってます
値段安くて売り上げがそれなりにあるだけ2003が遥かに上です
しかしイスカは,,,Zガンダム並にA級戦犯です
貴様 初日だけかあああああああああああああああ

以上 ゲーセン店員の心の叫びでした
実際お客さんを見ているとと2003は2002の常連さんの半分くらいしか
やってないです。
でも面白いっていってる人は結構いるので良作とは行かなくても
スマッシュヒットって感じじゃないですか?

24名無しさん:2003/12/19(金) 11:15
イスカ想像以上に深刻だなぁ

25名無しさん:2003/12/19(金) 15:03
もともとGGは格ゲーじゃないしな
そういう意味では今回のイスカで本来ギルティギアのあるべき
方向性を示してくれたと思う

26名無しさん:2003/12/19(金) 15:26
いいこというな
ギルヲタをそろそろ隔離汁

27名無しさん:2003/12/19(金) 16:24
ギルティは所詮どこまでいっても同人ゲーレベル止まり
ってこったな

28名無しさん:2003/12/19(金) 16:41
とりあえずイスカやってみた。振り向きが分からず背後から
レイープされ即、死んだ。とりあえずカード買ってまでやる必要ないよ。

あとなんでカードに絵柄ついてんだよ。そのせいで俺鰤たんの絵柄がほすぃ
とかキモい事言ってる奴いるし。バーチャみたいに全部同じにすればいいのに。

29名無しさん:2003/12/19(金) 16:51
どちらにせよ、年末年始に休みつぶしてまでやりこむような
ゲームはないということだな。

30名無しさん:2003/12/19(金) 18:17
>>27
今は同人ゲーの方が良ゲー多いよ。イスカとKOFは同人ゲーにすら及ばない

31名無しさん:2003/12/19(金) 18:18
>>29
同意。おかげで学校の課題に心置きなくに集中できるよ。

32名無しさん:2003/12/20(土) 00:11
イスカは同人ゲーっていうより、石渡のオナニーゲー。
出てくるキャラ、皆が皆「俺ってイカスだろ」的腐臭を放ってる。

33名無しさん:2003/12/20(土) 01:29
>>32
warata

34名無しさん:2003/12/20(土) 03:53
>>28
何故絵柄ついてるか?
そんなもん 欲しい香具師の絵柄が出るまで買う香具師が出てくるからですよ

35名無しさん:2003/12/20(土) 11:25
大体、GGは読み合いとか関係ない、指先の器用さだけで優劣を
競う超クソゲー。
そういった意味では、ギルティ厨は
音ゲー(だけを)必死こいてやってるキモヲタと大差ねぇ。

36名無しさん:2003/12/20(土) 11:30
ギルティ自体は個人的には好きだし、面白いと思う。

だがイスカは完全に失敗作だ

37名無しさん:2003/12/20(土) 13:33
みんなでダンスダンスレボリューションやってスターになろうぜ

38名無しさん:2003/12/20(土) 13:50
>>35
そんなに器用でなくても出来るが・・・
まぁ読み合いがないのは同意w

39名無しさん:2003/12/20(土) 13:57
まぁお前らは太鼓の達人でもやってなさいってこった

40名無しさん:2003/12/20(土) 14:01
イスカいけてね〜。今日やったけどライン変わってるのがほとんどわかんねぇし、
何か逃げてるうちに3人ほぼ共倒れになって一回だけ勝ったけど、嬉しくない。
人の好みだろうが、俺は絶対03が面白いと思う。
それにあれってカード使う意味あるのかな?バーチャとは意味明らかに違う気がする。

41名無しさん:2003/12/20(土) 14:11
>>カード使う意味あるのかな
ヲタ1「やった〜、漏れ鰤タンのカードが出たよ〜」
ヲタ2「えぇ〜、良いナァ良いナァ〜、漏れのデズーと交換しておくれよ〜」
みたいな使い道。

42名無しさん:2003/12/20(土) 14:28
これが2003に失望した負け犬達がネタゲーを叩きに走っている図である

43名無しさん:2003/12/20(土) 18:29
イスカはネタゲーですらない。

44名無しさん:2003/12/20(土) 18:46
2003もネタにできん酷さだがな

45名無しさん:2003/12/20(土) 19:12
イスカはパーティーゲームとして優秀。
03はそれすら出来ない。

46名無しさん:2003/12/20(土) 19:19
>パーティーゲームとして優秀。

優秀じゃねえだろ。訳わかんないうちに死ぬんだぞw

47名無しさん:2003/12/20(土) 19:20
まぁ、もともとギルティは家ゲーだったわけだし、
本来の姿に戻ったってことで。

48名無しさん:2003/12/20(土) 20:16
カード買った奴は池沼。

49名無しさん:2003/12/20(土) 20:17
03>イスカは
イスカスレの住人も認めてたわけだが

50名無しさん:2003/12/20(土) 20:57
つかGGシリーズを糞と言えるほどのもんじゃないだろ>KOFシリーズ
どっちもゲーオタ逸般的にはアレなんだし

…とか思った俺は3rdオタ。

51名無しさん:2003/12/20(土) 21:13
こf厨は青リロにこfが勝てないからってイスカを仕方なく叩くんだなw

52名無しさん:2003/12/20(土) 21:30
イスカ良い悪いは別にして人は結構集まってた
そのおかげで2003人が減ってたが、順番待ちせずに遊べるようになったんで嬉しい

53名無しさん:2003/12/20(土) 21:31
ここは  KOF2003対イスカ  スレだが?

54名無しさん:2003/12/20(土) 21:42
サミーはせっかく青リロ出して好感度高かったのに
イスカで台無しだな
青リロの時の署名活動を受けてユーザーがギルティに何を求めてたかわからんのかね?
芋屋並の頭だよな

>>52
ギャラリーではちゃめちゃな画面を見たり
友達とタッグでCPU戦をやる分には楽しい
アクションゲームを二人で遊ぶ感じ

55名無しさん:2003/12/20(土) 21:44
GGXXが出たおかげでKOF層から
アニヲタ系が移ってくれたので
その点ではすごく評価する

56名無しさん:2003/12/20(土) 21:44
ここはGG叩きスレって感じがする。
ま、イスカでも叩いてないとやってられないよな。

57名無し侍:2003/12/20(土) 21:46
俺はギルティ好きだが、正直イスカは無理だ…。

58名無しさん:2003/12/20(土) 21:48
>>57
同意。
フレーム計算とか密度の高い連携とか
そういうのを考えるのが好きだったのに・・・
ゲージ溜まったら突っ込んでぶっぱマンセーとか
正直意味がわからん
無理矢理にでもアトミスを広げたいんだろうなーとは理解できるが
これからギルティがあのグラフィックで出るかと思うと辛い

59名無しさん:2003/12/20(土) 21:56
スマブラみたいな感じだったら面白そうなのになあ。>イスカ
大体初心者が気軽に入れないよ、あれ。 訳分からんままリンチされて死ぬだけだ

着眼点は面白いと思うのに・・・

60名無しさん:2003/12/20(土) 22:23
そしたら格ゲーじゃなくなるよ

61名無しさん:2003/12/20(土) 22:33
GG  やってない     KOF98 ( ´_ゝ`)フーン
GGX おもしろい!    KOF99 くだらねぇ
GGXX 最高!      KOF00 KOFも消え時かな 
赤リロ ひでえなこりゃ   KOF01 まあまあかな
青リロ ネ申ゲー      KOF02 そろそろ消えたほうが・・・
イスカ 格ゲーじゃないんで KOF03 消えろ!

62名無しさん:2003/12/20(土) 22:37
ギルティおもしろいかぁ?
既存のシステム詰め合わせって感じがちょっと…

63名無しさん:2003/12/20(土) 22:40
あぶない信者が多すぎて怖い… >ギルティ

64名無しさん:2003/12/20(土) 22:43
まぁギルヲタの言うことなんで勘弁してやってください

65名無しさん:2003/12/20(土) 22:47
ギルヲタまじキモイ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板