したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【灯蛾の如く】KUSANAGI【燃え尽きろ!】

1名無しさん:2003/12/05(金) 03:36
今年もやって参りました。KUSANAGI事、クローン京。
プレイヤーキャラとして使えるかは未定なので
しばらくはCPU攻略でもドゾー

311名無しさん:2004/02/13(金) 20:04
闇払いも繋がる。使えないけど。
つーか来年以降は京にカーソルを合わせてスタート
ボタンを押しながら決定したらKUSANAGIになるとか
暗黙の?ルールが欲しい。

312科学者ゲンブ:2004/02/14(土) 18:47
クローン京を確実に倒す方法を思いつきました。
使うキャラはクラーク・グリフォン、マキシマの3人です。
どうするかと言うと
まずクローン京から離れます。するとダッシュで近づいてくるので
そこにコマンド投げを決めます。
これをひたすらくりかえせば勝てます。
でもマキシマのコマンド投げは間合いが狭いので気をつけてください。
役に立つかどうか分かりませんが
クラーク・グリフォン、マキシマを使う人は
機会があったらためしてみてください。

313名無しさん:2004/02/14(土) 19:02
>>312もうみんな気づいてることでは?

314名無しさん:2004/02/14(土) 22:31
KUSANAGIの攻略のネタがなくなってきたな。

315名無しさん:2004/02/14(土) 22:44
キャラ対策でもやってみる?
とりあえずデュオロン、大門、まりん辺り。
俺の場合ロンは適当に2Aを出して足が伸びてくると思ったら
ジャンプCで飛び込み。飛び込んできたら鬼焼き。(でも負けるw

316名無しさん:2004/02/14(土) 22:45
まりんはとりあえず待ってみる。攻めて来るんなら落として
攻めてこないならジャンプを控えめにしつつダッシュ中心に
追いかける(でも追いつけねーw
アルカにあったスズメに闇払いはあんま使えそうにないな。
一回当てて残り二回逃げりゃいいし。
大門は・・遠B、遠Dにぶっぱ闇払い、もしくは
さっさと交代。

317名無しさん:2004/02/15(日) 06:34
>>312
2・3ヶ月前に既出かな。

318名無しさん:2004/02/15(日) 17:39
ガクラン京をいつまで引っ張るつもりなんだろうか…
さっさと本物に闇払いと当身と琴月戻して一本化しろよ

319爆裂カメー:2004/02/15(日) 18:10
だまれ、チビナスがッ!!!!

320名無しさん:2004/02/15(日) 18:12
鵺摘みがあるからKUSANAGI使ってる気がする。

鵺摘みが京に戻ると…どうしよう。

321爆裂カメー:2004/02/15(日) 18:16
ぁあ?

322名無しさん:2004/02/15(日) 18:40
>爆裂カメーさんへ
ぃい?

323爆裂カメー:2004/02/15(日) 19:23
死ね もうおもしろくねーよ

324名無しさん:2004/02/15(日) 20:08
>>320
朧車・琴月があるからだろ

325名無しさん:2004/02/15(日) 20:23
京1の性能だったら使いがいがあったんだが

326名無しさん:2004/02/15(日) 20:58
>>325
七拾五式>ダッシュ朧のやりやすさと、2B>2A>強朧>3C出来るのは魅力だけど、対空が不安すぎる。
待ち安定と言えばそれまでだけど。
かといって鬼焼きまで持たせるとオリジナルの出番が無いし。

327名無しさん:2004/02/15(日) 23:44
闇払いにダウン追い討ちが復活してくれればいいのに。

と毎度思う。

328名無しさん:2004/02/16(月) 01:27
今回のKUSANAGIに99KYO-1の6Aと追撃の3C
KYO-2の近Cのモーションと99のKYOの轢金があったら
おれ今ごろ泣いて喜んでた

轢金と琴月両方は無理か

329名無しさん:2004/02/16(月) 09:05
>>326
だからこそ面白い。6A・6B・3Cなんかの使い方とか、とりあえず京と
同じような動きじゃないから面白い。

あと2B→2A→強朧のあとでも闇払いは繋がる。

330名無しさん:2004/02/16(月) 10:02
と言うか来年も出してほしいよな

オリジナル京は荒噛み毒噛みからの派生と無式で
KUSANAGIは闇払いにMAX大蛇薙ぎ

オリジナル技もほしいと思うんだが

331326:2004/02/16(月) 19:47
>>329
>あと2B→2A→強朧のあとでも闇払いは繋がる
知ってるけど、PS版99だと必殺技の生出しがアホみたいに出辛いんで、
3Cメインに使ってた。

332名無しさん:2004/02/17(火) 13:09
オリジナルに琴月戻して欲しい

333名無しさん:2004/02/18(水) 22:36
333

334名無しさん:2004/02/19(木) 01:29
256256Cで無式

335名無しさん:2004/02/20(金) 00:30
ピシバシドカーンを付けて欲しいとか言ったら殴られますか?

336名無しさん:2004/02/20(金) 15:19
2004のKUSANAGIの要望
特殊技
黒咬み→A あとは2003と同じ技3つ
必殺技
百式・鬼焼き →↓\+AorC  蒼鬼 ↓/←+AorC
百八式・闇払い ↓\→+AorC  弐百拾弐式・琴月 陽 →\↓/←+BorD
百壱式・朧車 ←↓/+BorD  七拾五式・改 ↓\→+B・BorD・D
超必殺技
裏百八式・大蛇薙ぎ ↓/←/↓\→+AorC
リーダー超必・最終決戦奥義・零式 ↓/→↓/→+AC

これにKYO-2の近C(奈落落としから繋げやすい)とダウン中に追撃可能
99の京の四百弐拾七式・轢金があったら面白そう、弱轢金1段目SC零式とか

337名無しさん:2004/02/20(金) 19:52
>>336

糞弱そうだが、KYO−1ベースなら使ってて面白いキャラになりそう
2002といい2003といい、KUSANAGIは使っててつまらなすぎなん
だよな。結局は95京に当身が付いただけのキャラだし。変更点無さ杉

338名無しさん:2004/02/20(金) 20:39
確かに、KYO−1は使ってて楽しいよな。中途半端な突進技とか、
闇払いの異常な硬直とか、いい味だしてると思う
激弱だけどな

339マルティン=ルター:2004/02/20(金) 20:41
闇払いの追い討ちキボンヌ

340名無しさん:2004/02/20(金) 20:45
とりあえず蒼鬼のカス当たりだけ無くしてくれれば…
普通に楽しいキャラだっただけに去年と今年はガッカリ。
朧車があるから使うけど

341名無しさん:2004/02/20(金) 20:49
朧車の無敵なぜ無くなったか…
95では庵の鬼焼きにも勝てたのに

342名無しさん:2004/02/20(金) 20:49
あ、強朧の話ね

343名無しさん:2004/02/21(土) 17:50
零式ってなに?
最終決戦奥義は無式じゃないの?

344名無しさん:2004/02/21(土) 18:09
クローン京の場合は零式なのか
今日はじめて知ったよ
_| ̄|○

345名無しさん:2004/02/22(日) 22:39
KUSANAGIの零式は無式そのまんまなんで
真吾のオレ無式をもっとぶっきらぼうにして+炎
といった感じにキボン

京のこと嫌ってる感じはあるけど技のモーションが同じってのはな
中の人も違うんだから鏡から生まれた幻影なんかじゃなく一人のキャラとして
確立してもいいと思うんだけどね

346名無しさん:2004/02/23(月) 17:28
今年は75式からの弱朧車→鬼焼きって出来ないかな
明日試せるけど、今年はどうも無理っぽい(´・ω・`)

347名無しさん:2004/02/23(月) 22:43
>>346
弱朧は着地の硬直が長くなってるから入らないよ。
素直に強朧にしときなされ

348名無しさん:2004/02/24(火) 00:45
CAは入るんだけどねぇ…

349名無しさん:2004/02/24(火) 06:58
2Aも入るけどな。
CAが何でも判定だったら2A>CAと出来てよかったんだが。

350名無しさん:2004/02/27(金) 21:51
>>336
JDも京2にしてほしい。
あのめくり性能が楽しかった。

351名無しさん:2004/02/28(土) 18:23
つまりKYO-1とKYO-2を組み合わせるととんでもないキャラになる…と

352名無しさん:2004/03/02(火) 02:41
たんなる強キャラになるな。

353名無しさん:2004/03/10(水) 17:34
書き込み少ねー…。

354名無しさん:2004/03/15(月) 11:27
まぁ、意外と地味なキャラだからな。

355名無しさん:2004/03/15(月) 19:56
地味でも俺は使ってて一番楽しいな
特にロン戦で鵺摘みの駆け引きが溜まらない

ロン戦は打撃1発ミスると永久始ってたりするもんな
ロンの地面から足の奴を使ったの確認してから琴月入れば
対ロン戦でモメタはれたのに…

356名無しさん:2004/03/18(木) 20:17
ageますね

357名無しさん:2004/04/02(金) 13:07
ネタがないねぇ…

ところで、キムとかグリフォンの特殊掛け合いの奴なんだが
KUSANAGIって悪なのか?

千鶴に利用されてるだけじゃん、まぁ口は悪いが

358名無しさん:2004/04/05(月) 23:55
>>357
キムのはいつもの言いがかり。
グリフォンのはプロレスラーらしく場を盛り上げるための方便。

359名無しさん:2004/04/06(火) 23:15
ひなぷる氏のKUSANAGIいいな
ロンのライフ半分くらい減らしたし
ロン相手に健闘したが……ロン卑怯過ぎるだろ…

360シェン・ウー:2004/05/15(土) 01:37
KUSANAGIって誰?草薙のクローン?ネスツが終わって今度はなんだ??
てゆうかKUSANAGIって初期の草薙と変わらないし、しかも
ストリートファイターの殺意の波動に目覚めたリュウにそっくりなのは
気のせい??まぁ〜どうでもいいことだけど。ここってマニアックが多いから
意外に知ってたりして^^

361名無しさん:2004/05/15(土) 02:58
あんた2003やってないだろ

362名無しさん:2004/05/15(土) 18:31
ストリートファイターの殺意の波動に目覚めたリュウにそっくりなのは
気のせい??いきなり乱入してきたからわかるわけがない!!
やってなかったらここに来てないさ…もしかしてクローン??

363名無しさん:2004/05/15(土) 18:37
調べる気もない奴に教えてやる義理は無い。

364名無しさん:2004/05/15(土) 18:41
どうやって調べるの??
普通にプレイしてるだけじゃまったくわからん!

365名無しさん:2004/05/15(土) 19:20
飛ばさないで普通にやれば分かる。

366名無しさん:2004/05/15(土) 20:15
普通にやってます!なんか般若の面をつけた人の後ろに
KUSANAGIが立っていました。そのまま戦闘になったのでいまいちよくわかりません!

367名無しさん:2004/05/15(土) 20:57
じゃあ千鶴との戦いの前のデモ見てる?

368名無しさん:2004/05/15(土) 21:41
ちづると戦ったことないんだろ。
マルチだし。

369名無しさん:2004/05/15(土) 21:45
まぁ見てもいまいち分かりにくいけどな、KUSANAGI戦の前は
千鶴戦前のデモでそのことを説明している。

それと千鶴にKUSANAGIで勝てばなんとなくわかる。
KUSANAGIなら千鶴には簡単に勝てる。

370名無しさん:2004/05/17(月) 02:21
見ましたよ♪千鶴が無はどうこう言ってた!
ていうよりKUSANAGIはクローン?それとも残像?
何がしたかったのかよくわからない!

371名無しさん:2004/05/17(月) 02:26
だいたいCPUの戦略はわかってきたけど、
初めて戦った時はぼこぼこにされた!
意外に強かったので驚いている!
千鶴もけっこう強かった…
向井さんはもっと強いのかな?

372名無しさん:2004/05/17(月) 03:09
いや、明らかに理解してないだろそれ……

373名無しさん:2004/05/17(月) 03:14
まあちずるがあんなもん出して何がしたかったのかよくわからないのは同意

374名無しさん:2004/05/18(火) 02:19
>>373確かに…それでKUSANAGIは誰なの?
殺意に目覚めたリュウに似てるのは気のせい?
目が赤くぎらぎらしてた…

375名無しさん:2004/05/18(火) 02:42
殺意リュウとは全然似てない
ただの中ボスだから深く考えるな

376名無しさん:2004/05/19(水) 01:47
そんなこと言ったらオロチチーム(裏)のCカラーも目が赤いわけだが。

377名無しさん:2004/05/19(水) 10:56
それでKUSANAGIは誰なの?
やたの鏡って何??

378名無しさん:2004/05/19(水) 12:12
さあね

379名無しさん:2004/05/19(水) 12:19
理解できないアホはほっとけ。

380名無しさん:2004/05/19(水) 19:06
やたの鏡って実際の神器でしょ?

381名無しさん:2004/05/19(水) 23:26
クサナギとは:ちずるが作り出した幻影
クサナギが出た理由:ちずるの腕試し
なぜクサナギなのか:手抜きと隠しキャラ要員

まず2003の適当なご都合主義であることを理解しろ。

382名無しさん:2004/05/19(水) 23:41
俺もやたの鏡が欲しい!!

383名無しさん:2004/05/19(水) 23:46
伊勢神宮にお参りに行けば

384名無しさん:2004/05/20(木) 00:05
KUSANAGIがでてくるのなら…そっこう秒殺されそうだけど。
うちでのこずちみたい!

385名無しさん:2004/05/20(木) 00:12
ちなみに神楽まきはゲーニッツによって殺された!!

386名無しさん:2004/05/22(土) 12:55
そして神楽千鶴はその片割れ!!なぜ、こっちは殺されなかったんだろう?

387名無しさん:2004/05/22(土) 13:05
よくわからないけど、KOFを開かせるためじゃないの?

388名無しさん:2004/05/22(土) 13:10
96では主催者だったもんな

389名無しさん:2004/05/22(土) 13:17
オロチ復活させるために96、97とKOFが必要だったわけ?

390名無しさん:2004/05/22(土) 17:35
つまりオロチ復活に神楽千鶴は必要だったと?

391名無しさん:2004/05/23(日) 02:53
考えすぎだろ…確かマキの巫力が強くてオロチ復活の邪魔をされそうだったから殺したんじゃなかったか?
ヤタ家の巫女の血はオロチ復活の贄にふさわしいとかだと萌える

392名無しさん:2004/05/23(日) 11:59
ま、神楽家だけでも滅ぼしちゃえばオロチ復活もだいぶ楽になるんじゃない?

393名無しさん:2004/05/23(日) 12:21
96´はしらんが、97´大会はオロチ復活に必要だったんじゃなかった?
なんか、人の気が集まる場所が必要だったとか…

394名無しさん:2004/05/23(日) 13:08
いや、そうだけど97ではゲーニッツいないんだからちずる殺すのに関係ないって…

395名無しさん:2004/05/23(日) 13:25
96までに神父がある程度オロチ復活の準備を進めてたが、
完全復活にはもっと力が必要だったからってんで開催されたのが97。

396名無しさん:2004/05/23(日) 13:39
そもそもアッシュとその一味がオロチ復活派とも限らんしな。
許さざれる者達とも別物っぽいし。

397名無しさん:2004/05/23(日) 14:10
ここKUSANAGIのスレじゃないの?
なぜストーリーについて語ってんだ?

398名無しさん:2004/05/23(日) 17:54
なんとなく

399名無しさん:2004/05/24(月) 01:15
結論としてオロチ復活に神楽家は邪魔であったことですね?
今回の登場はなんの意味があるんだろう?
オロチと関係あるのかな?ちなみに現実に登場するオロチは蛇ではなく
出雲一国を束ねる豪族です!北朝鮮みたいな政策をしたために、
スサノオさんが酒宴で突き殺しました!!その後は出雲一国の王になり
息子と二人で日本を統一しましたとさ…
実はKUSANAGIがネスツで開発した京の凶悪なクローンという説がありますが
本当ですか?

400名無しさん:2004/05/24(月) 02:16
出雲大社で見たときはヤマタノオロチは8本の河川の治水という説もあったような。

>クローン
京一と京二はそうだけどクサナギはただのゲスト

401名無しさん:2004/05/24(月) 15:44
KUSANAGIは2002で唐突に出てきたからな…
ネスツで開発された京のクローンではないとも言い切れない罠
ただし99のKYO-1、KYO-2とは別人

両者の技をバランスよく持ったキャラならなお良かったんだが。

402名無しさん:2004/05/24(月) 16:02
だから金田出したかっただけだって。
なんでそんな裏設定着けたがるの?

403名無しさん:2004/05/24(月) 16:56
それほど金田が魅力的だったんじゃね?

前アルカディアにMAX大蛇薙が対空に使えるって書いてあったけどこれは実用的?

404名無しさん:2004/05/24(月) 18:18
>>401
そもそも02にはストーリーも設定も関係ないわけで。
00と家庭用99で岩田光央出てたし、
散々言われてるように金田との掛け合いをやりたかっただけだと思う。

翔はあくまでも没京だから今更キャラとして出すのはどうかと思う

学ラン京でも出しとこう

って流れだったんだろう。02だからいてもおかしくはないし。
それで思いの他人気が出たから03でも出しただけじゃないかと。
クローン京だったって言うには声とキャラ変わってるし、適当な後付け設定付けて。

405名無しさん:2004/05/24(月) 18:58
ネオジオフリークの公式設定には凶悪なクローンと記載されてます。
京のDMAさえあれば何人もクローンがでてきたところでおかしくない!
だが、神楽と一緒にでてきて説明すらないのは、明らかに場違いだと思う!
京1に似てるが京2にも似ている。何がって顔はもちろん技も。

406名無しさん:2004/05/24(月) 21:58
ネオジオフリークって2001が出る前に廃刊になったはずだが…
一体彼は何を見たというのか?

407名無しさん:2004/05/25(火) 07:38
>>406
99のクローンのことを言ってるんじゃね?

408名無しさん:2004/05/25(火) 21:58
クローンはクローン?

409名無しさん:2004/05/29(土) 00:24
ちづるさんがKUSANAGIを仕向けた真相を探る!
要因その1…SMK側の意図があった(ユーザーのご希望に沿って旧草薙を復活させた)
要因その2…ちずるさんが草薙京を溺愛していた(KUSANAGIはちずるさんがネスツから買い取ったクローンであった!)
要因その3…偽者の草薙に飽きてきたちずるさんは、本物の京を欲しがるようになる。庵はそのおまけ。
そのため、KOFを利用して選手に抹殺してもらおうという思惑があった。
だからこそ自分自身を隠す必要があった。(般若の面と日本衣装がそれを意味している)

410名無しさん:2004/05/29(土) 00:43
あいかわらずとんでもない論理だ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板