したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ビリースレ

1名無しさん:2003/11/29(土) 23:26
シンプルイズベスト

186180:2004/01/20(火) 04:27
俺、ゲームセンターの店員やってるんだけど、
そこにきてくれてる客が、それを綺麗につなげてたよ。
強襲の昇りで当てて、降りで当てるでしょ。

敵より先に地面に着くから、そこに火炎で連続HITっていう感じだよ。
まぁ、対人戦じゃ、キツいかも。

おそらく、画面端で6Aから当てる事が前提になると思う。

187名無しさん:2004/01/20(火) 07:38
うん、たしかに画面端なら強襲>超火炎は繋がる
問題は6A>強襲のところでは?

まあ、試してみろって話だが・・

188名無しさん:2004/01/20(火) 10:33
ビリーて強キャラでしょ?

189名無しさん:2004/01/20(火) 10:40
>>188
2A連発して飛んできたら2Cでいいよ
技いらないよ

190名無しさん:2004/01/20(火) 16:10
強襲→超火炎の最後が空振りしてしまう。

191名無しさん:2004/01/21(水) 11:45
ビリーの連続技は?

192名無しさん:2004/01/21(水) 23:10
>>190
不安なら超火炎弱で出しませう。

193名無しさん:2004/01/22(木) 13:47
相手のキャラチェンジ攻撃ガード後に、何してる?
当身すると100%すりぬけてしまう(当身後の攻撃があたらん)
超火炎は間に合うのか不明 一度試したけど、潰された
強襲はタイミング次第で当たるが、カス当たり多し
しょうがないので、いつもJCで我慢してまつ

194名無しさん:2004/01/23(金) 22:45
こっちも交代。とか?

195名無しさん:2004/01/24(土) 02:02
端でもリー超から火炎が入らないよ〜リー超後すぐ出しても届かない。
ちょっと歩いて出してたら間に合わない。

196名無しさん:2004/01/24(土) 02:19
見間違いかもしれないんだが端でない状態で強襲ヒット後>遠Cが当たったみたい
中央の安定追い討ちになるかも…ただ本当にできたか自信が今一つない

197名無しさん:2004/01/24(土) 14:12
端付近なら漏れも何度も決めたけど、本当に中央では届かないぽ。

198名無しさん:2004/01/24(土) 15:16
俺的には、236236+A or Cの超必が好きなんだが、密着だと当たらんのが悲しい。

199名無しさん:2004/01/25(日) 00:52
画面端より気持ち程度に前にでた状態で、強襲>中段打が入った訳だが追加入力し忘れた。
追加は入るのかねぇ?

200名無しさん:2004/01/25(日) 01:10
>>195
俺も。本当に繋がるのか?誰かヘタレな俺にコツ教えてください

201名無しさん:2004/01/25(日) 21:30
>>199
強強襲のあとしか入れたこと無いけど、追加は入らなかったよ。

202199:2004/01/26(月) 00:43
>>201
サンクス!ぬぅ…駄目なのね、素直に起き攻めしろって事か。
それにしても、大門ってば端っこに追いやっても当身で軽く切り返すから腹が立つな。

203名無しさん:2004/01/26(月) 04:21
今日、飛翔根→超火炎で拾うことができました。

204名無しさん:2004/01/26(月) 07:38
ビリーの連続技って通常>通常が多いですよね。

必殺技の連続攻撃ってありますか?

205613&617:2004/01/26(月) 10:51
>>990
鶴の考え方は、常識的で間違ってはいない。
だがココはいわゆる「匿名掲示板(一般的には2ch系掲示板と思われ)」。
鶴のやってる事は、ココではマナー違反なわけYO!。
俺も2,3年前に偶然紛れ込んで、知らずにコテハン使っていて
少々痛い目に遭ったワケですが…。

ともかく『郷に入っては郷に従え』だ。
中には「コテハン見たら叩いて良い!!」と勘違いしてる香具師
もいるからな、必要最小限にスレ。
どうしても必要なら、今の俺様みたいに一時的に数字コテ使うとか…。
まぁガンガレ!。

206名無しさん:2004/01/26(月) 16:55
未来人か

207名無しさん:2004/01/27(火) 15:51
しかも何の話かわかんない。
コテハンの有無がビリーの必殺技に繋がるのか?

208名無しさん:2004/01/27(火) 20:19
ビリーのBボタンとCボタンとDボタンって何色?

209名無しさん:2004/01/28(水) 04:22
Bが真っ黒でCが紫、Dがガングロじゃなかったか?

210名無しさん:2004/01/28(水) 20:56
ありがとう。Bカラーにします。

211名無しさん:2004/01/28(水) 22:36
>>208-210
違う違う、Bは青。黒はA。
そーいや青の皮ジャンがジャージにしか見えないのは俺だけだろうか?
ふつーにAが一番いいと思うがね。Bボタンカラーさりげなく白髪だし。
苦労してるのか、ビリー。

212名無しさん:2004/01/29(木) 09:02
Cの紫って02の時みたく顔色悪くないの?

213名無しさん:2004/02/03(火) 04:22
>>204
今更だが2A>弱強襲 2A>弱大旋風
2Aは位置にもよるが2〜3発いれてからでも入る

214名無しさん:2004/02/04(水) 00:45
>>213
無理。

215名無しさん:2004/02/04(水) 01:20
Bだな。

216213:2004/02/04(水) 14:50
スマソ
AじゃなくてBでした
画面端で強襲着地後に2B出すと結構喰らってくれるよね
そのまま再び強襲>火炎が自分のメインのダメージ源ですわ

217名無しさん:2004/02/04(水) 23:12
確かにCPUだと、喰らってくれる。
人だとないけど

218名無しさん:2004/02/07(土) 02:09
6A>強襲

本当いい?

219名無しさん:2004/02/07(土) 03:33
前に6A>強襲は繋がらないっていう話になったけど、
うまくやれば繋がるよ。
画面端なら其処から火炎で拾える。
6A>強襲B>火炎Aじゃないと拾わないけどね。

220名無しさん:2004/02/07(土) 07:35
クソォ
まりんに2Aあたんねぇよ(;´д`)

221名無しさん:2004/02/08(日) 03:52
マリン戦は如何にして落とすか。捕まえるか。を考えるべきじゃないか?
2Aで牽制してもどうにもならないと思うんだが…
牽制するにしてもジャンプにひっかかる遠Aくらいにしといた方がいいと思うよ

222名無しさん:2004/02/08(日) 10:27
ビリーの中の人が_| ̄|○
ttp://www.keyword.co.jp/talent/talent-pro/seijirou.html

223名無しさん:2004/02/09(月) 01:35
ありえない。

224220:2004/02/09(月) 14:23
>221
なるほど。


マリン攻略は他にはどうしてる、皆?

225名無しさん:2004/02/11(水) 09:38
>>224
6Aは使わない。
雀と当て身をばらまく。
方向転換で逃げるやつには中段打ちで追いかける。

俺が特別意識してるのはこれくらいかな。
後は全キャラ共通の対策と同じ。

226名無しさん:2004/02/11(水) 16:30
>>225
サンクス
今日、やってみます

227名無しさん:2004/02/14(土) 01:33
気はすすまんが2Cつかうしかない

228名無しさん:2004/02/14(土) 12:02
ビリーおもしろいな。
去年は強すぎたが今年はマイルド調整されてていい感じ。
んで強襲とリ超絡みの連続技をだれかまとめてほしいのですが…
強襲→リ超は無理?
強襲→超必は弱で出すべし?
リ超→リ超は入る?
など知りたいです。どなたかよろしくお願いします。

229名無しさん:2004/02/14(土) 13:01
>強襲→リ超は無理?
多分無理

>強襲→超必は弱で出すべし?
強襲着地寸前に既にレバーは入力
動けるようになったらボタンを押す感じ
弱強襲でもどちらでも入る。不安なら弱がいい

>リ超→リ超は入る?
多分無理

230名無しさん:2004/02/14(土) 13:07
>>229 ありがとうございます。
強襲後は端なら超必or各種通常技、中央は追撃なし。
リ超後は端なら強襲→(超必or通常技)
で最大ダメージでしょうか?

231名無しさん:2004/02/14(土) 18:28
>>230
リ超後は端なら強襲って入る?

232名無しさん:2004/02/14(土) 19:15
端リ超>弱強襲>火炎

233名無しさん:2004/02/14(土) 19:17
弱強襲>空2Cキャンセル弱強襲Xn

234名無しさん:2004/02/14(土) 19:40
空?ネタか。

235名無しさん:2004/02/14(土) 23:17
JBから(弱強襲>しゃがみB>弱強襲)の繰り返しでいいんじゃねぇの?

236名無しさん:2004/02/14(土) 23:18
あ、しゃがみB>弱強襲 だけでいいか

237名無しさん:2004/02/15(日) 03:28
621Kって2回あてる方法ないかなぁ?
交代攻撃からやっても1回しかあたらん。
2回あたらない使用になってるのかなぁ?
あたりそうで当たらない。どないなっとるんだ。あぁ!

238名無しさん:2004/02/15(日) 04:11
>>237
('A`)ノ 6…621Kって何のコマンドですか?
ノ( へへ

239名無しさん:2004/02/15(日) 04:13
623Kでした。スマソ

240名無しさん:2004/02/15(日) 04:28
('A`)   苗<ガクガクブルブルルル
ノ( へへ

241名無しさん:2004/02/15(日) 04:34
モシモシ?('A`】〜〜田<あ>>237?大人しく一回で我慢しろだってよ。
     ノ( へへ

242名無しさん:2004/02/15(日) 09:05
>>233もどき確認
弱強襲を当てた後即2B
当然2Bは空振りだが2Bキャンセルで最速弱強襲をいれると入る
あとは相手がぴよるまで屠殺
97のテリー以来の糞だな、これは
ただしタイミングが絶!シビアだが

243名無しさん:2004/02/15(日) 09:40
カラキャン無しじゃないの今回?

244237:2004/02/15(日) 11:45
>>242
まじか!!それはアツイ!!

245名無しさん:2004/02/15(日) 12:42
>>242
空キャンじゃなくてノーキャンの間違いじゃね?

246名無しさん:2004/02/15(日) 17:26
りー超てなにから入れてる?

247名無しさん:2004/02/15(日) 17:28
100円入れてからレバーとボタンで入れてる。

248名無しさん:2004/02/15(日) 22:00
画面端で旋空×2→弱強襲→超火炎って何割減る?

249名無しさん:2004/02/16(月) 05:33
>>247
ワロタw

>>248
旋空ってなんですか?
良く分からんが、弱強襲→超火炎のダメから考えて
おそらく1/3程度じゃないかな?
もっと減る…?

250名無しさん:2004/02/16(月) 09:49
>>249
旋空=リー超

251名無しさん:2004/02/16(月) 12:38
あぁ、そうかw
それだと7〜8割は減るね

252名無しさん:2004/02/16(月) 19:01
ビリーは毎年微妙に熱いな…

弱強襲は何回くらいはいるの?AQだったら厨キャラに大変身になるわけだが…

253名無しさん:2004/02/16(月) 19:47
>>252
標準だと多分2回
ただしリーダーだとリ超で再度浮かせれるから
標準2回>李朝>2回>李朝>2回>6CがMAXダメとなる

254名無しさん:2004/02/16(月) 21:34
>>253
ゲージが5あるならラストの6Cは火炎にするべし
最近これのせいでビリー増えたな

255名無しさん:2004/02/16(月) 22:19
リーダーはシンゴのほうがいいんじゃ、、、さすがに

256名無しさん:2004/02/17(火) 16:06
ビリーで主につかう攻撃方法は何?
6A?2A?
6Aと2A半々?

257名無しさん:2004/02/17(火) 16:55
7C使えるよ

258名無しさん:2004/02/17(火) 20:02
あとは遠くで3A、28Cの中段、8Aくらい。

259名無しさん:2004/02/17(火) 23:32
214A使いたーいあてたーい。

260名無しさん:2004/02/18(水) 00:27
>>229 には強襲からリ超は無理って書いてあるぞ?

261名無しさん:2004/02/18(水) 01:11
雀いるか?先読み対空で潰す距離ならJAで十分だろ。
開始後に少しばらまいた後、先読みダッシュで突っ込んできた相手に
中段打ちで刺すくらいしか使い道無いと思うんだけど

262名無しさん:2004/02/18(水) 01:22
雀当てたら気分いい

263名無しさん:2004/02/18(水) 01:25
雀は牽制にもなるからね そしたら2B連打で削って削って たまに2Aかな?

264名無しさん:2004/02/18(水) 02:42
大空に向かって雀を放つ→空を見上げる→気分がいい→その隙にやられる→気分が悪い

265名無しさん:2004/02/18(水) 04:03
雀当てたら勝った気になる僕は駄目ですか?

266名無しさん:2004/02/18(水) 04:50
・∀・イイ!

267名無しさん:2004/02/18(水) 04:51
7C、9C最高です。

9C>2A>6Aでキャーハッハッハ!!!

268名無しさん:2004/02/18(水) 10:34
天草四郎時貞、壬無月斬紅郎、兇國日輪守我旺の参戦が明らかとなった
サムライスピリッツ零SPECIALのスレです。

変更点として
・上記3人以外に新キャラ有り(現時点では噂レベル)
・無の境地ゲージのデフォルト割り当て増加(噂レベル)
・体力、剣気、怒りゲージのデザイン変更
・新背景の追加(真サム時の覇王丸&右京ステージっぽいのを確認済み)
・新システムの追加(ほぼ確定だが内容詳細不明)

269名無しさん:2004/02/18(水) 16:05
まぁ、どうあがいても雀はぶっ放しか?

270名無しさん:2004/02/18(水) 19:20
ジャンプのモーションだけで見切れるんだったら使えるよ。絶対無理だけどな

そういや02の強雀には無敵があったとかなかったとか…

271名無しさん:2004/02/21(土) 19:06
>>261
雀のような技を要所要所で使って的確に落としながら戦うヤシはうまいビリー使いに
見える。
全てJAでお手軽に落とそうとするヤシは厨に見える。
どのキャラでも言えることだと思うが、お手軽に強い技だけ使って勝ってる人の
対戦よりもいろんな技をうまく使って勝ってる人の対戦を見るほうが参考にもなるし、
対戦してみても面白いぞ。

272名無しさん:2004/02/21(土) 19:49
いつも思うんだが、お決まりの攻撃で激強を取るのか
>>271の言っているように多彩な技を使って魅せる対戦を取るのか

もまいらはどうよ?

273名無しさん:2004/02/21(土) 20:34
やっぱうまいと思われるなら魅せたいっていうのもあるけど。
ほんとうに強いやつは厨っぽい戦いかたの人ばっか。
てかこのゲームはある程度妥協しないと負けると思うのは
俺だけか?271の方でがんばってはいるが負ける。
なんで2002まで勝ってるやつに2003でまけるんだろう?

274名無しさん:2004/02/21(土) 20:38
いいわけ必死

275名無しさん:2004/02/21(土) 20:49
人のあげあしをとるのはよくないね。

276名無しさん:2004/02/21(土) 21:35
噂の大御所だって大門で起き上がり投げと打撃の二択という寒いことするんだろ

魅せプレイはやるのは構わんが自慢も強要もするのはよくない

277名無しさん:2004/02/21(土) 22:14
それが寒いと思うなら格ゲーやめれば?
っていうかギルティギアでもやってろ雑魚が

278名無しさん:2004/02/21(土) 23:26
俺の上手い友達もワンパターンやってれば勝てるけど
それじゃツマンナイしねって言ったよ。

確かにそうだな。

279名無しさん:2004/02/22(日) 02:29
>>276
大門は起き攻めの2択が主力。というか、ほぼそれしかない。通常技が強いのは前からで今更文句言うようなことでもない。
そんな読み合いも放棄して寒いとか文句言ってるようなら03やらないほうがいいよ。
ビリーで2Aを主力にして戦っただけで寒いとか言われることだってあるんだし

280名無しさん:2004/02/22(日) 03:09
>>279
昨日友人と戦っていて2A主力にして戦っていたら
最後の行と全く同じこと言われた。

281名無しさん:2004/02/22(日) 05:09
ゲーセンで魅せる戦いをする人がいるとつい対戦してみたくなる。
強い技しか使わない厨を相手にする時は作業みたいな対戦になりがちだから
面倒くさくなってくるんだよな。
勝っても疲れるだけで、あんまり「勝った感」がない。
厨はみんな似たような戦い方だし。

282名無しさん:2004/02/23(月) 00:20
対空で2C>3Aってやるのは魅せ?それとも厨?

283名無しさん:2004/02/23(月) 00:42
2Cで落とす度にそればかりやるならワンパ厨。

284名無しさん:2004/02/23(月) 22:51
>>282
普通じゃない?魅せでも厨でも無いと思う。283が言ってるみたいにそれしかしないなら厨だけど。
端強襲>2C>3Aとかよくするし。ただ2C対空はあんまり強いとは思えないから当て身とかでしのぐことをすすめるよ。

285名無しさん:2004/02/24(火) 02:18
やべ、俺激しく厨だアヒャ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板