したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【すごいあぶない】矢吹 真吾【なんかキター】

1名無しさん:2003/11/29(土) 23:10
今年も制服なの?

58名無しさん:2003/12/16(火) 01:03
毒噛みは火出た時だけ2HITするな、その後変なモーションとるけど・・・
暇だったらラスボス以外は画面端でダウンさせて起き上がり(受身)などに
立ちC重ねて毒噛みでパターンにできるからひたすら決めればそのうち出る。

59名無しさん:2003/12/16(火) 02:15
バクステからの低空真吾キックはやっぱりまず反撃を受けないみたい
通常ジャンプから普通に出すと受ける時あるけどバクステから出すと
ガードさせればまず問題ないっぽい 多分五分ないし数フレ不利
地上版はほとんど使う必要ない

ちなみに近Bはキャンセルかかるよ。従来通りなら下段だろうけど。

前転はどう使えばいいのかねぇ 使う場面が思いつかないや

60名無しさん:2003/12/16(火) 02:30
2001では近Bは上段でしたよたしか。
2B→263Bを練習した記憶があるので
今回は下段だといいですね…

61名無しさん:2003/12/16(火) 03:42
ん〜前転かぁ〜
・近Cor近A>前転
・近C>6B>前転

ってな感じでアテナチックに使うのかな?

・ビジバジ>ダッシュ屈C>前転(できても裏廻りにはたぶんならない)

ってできるかな?

普通の緊急回避との違いがわからないとなんとも。無敵と隙がきになるところ

62名無しさん:2003/12/16(火) 03:49
それときずいたんだが、バーニング強くない?ブッパナで何回もだしてるのに一回も潰されてない!一発目の判定まで無敵なのかな〜?GPみたいなのがどの部分にもかかるんだけどw十分割り込みで使っていけると思うよ。弱からつながるほど早いし(汗

63名無しさん:2003/12/16(火) 10:05
>>62
確かにバーニング強いよなぁ、出始めが無敵だし、後半部分はGPあるし。
俺もほとんど潰されて無い。相手のJ攻撃をギリギリひきつけて出せば対空になったし。

64名無しさん:2003/12/16(火) 12:59
バーニングの性能がやたら上がってないか?

65名無しさん:2003/12/16(火) 19:08
GPって何(´-`)?

66名無しさん:2003/12/16(火) 19:42
2B→轟斧→バーニングSHINGO

が上手くできねぇ・・・
コツってあるの?根性?

67名無しさん:2003/12/16(火) 20:15
>>65
ガードポイント

68名無しさん:2003/12/16(火) 21:24
2B→立ちCがかなり簡単なんだけど使い道なし?

69名無しさん:2003/12/16(火) 22:52
真吾にダウンさせる連携ってある?

70名無しさん:2003/12/17(水) 02:23
ビバシドカーンが使えねえ。近Cからだとかなりめり込まないと繋がらないし
生で出したら絶対潰される。これどうやってあてるんだ?

71名無しさん:2003/12/17(水) 02:41
>69
近c→琴月とか。琴月一段目スパキャン可能。

>70
立B or 屈B キャンセルとかで入る。ただ密着すれ。

72名無しさん:2003/12/17(水) 10:27
>>70
今年のビシバシは出も早くて、多少相手と離れてても出せるんで
相手と密着時に屈Bをガードさせてノーキャンセルでビシバシ出すといい感じ。
画面端だとやりやすいかな。

73名無しさん:2003/12/17(水) 12:08
遅いよ。今回のビシバシは

74名無しさん:2003/12/17(水) 12:13
こいつまた出たんだ・・・

75名無しさん:2003/12/17(水) 12:19
01の基本コンボ(近C>前B>各種技)と月肘・朧車の2つが残ってればかな〜りランク上がったよな〜。ってか何でもできるようになる!京より庵に近いかな?

76名無しさん:2003/12/17(水) 20:13
必殺技の前転て、空キャンできないのかな?

77名無しさん:2003/12/17(水) 20:21
>76
空キャンできず。

78名無しさん:2003/12/17(水) 20:22
>77㌧クス

やっぱ真吾リーダしかないや

79名無しさん:2003/12/18(木) 00:32
なんか最強キャラスレに香ばしいのが光臨してるぞ……。

80名無しさん:2003/12/18(木) 00:48
キングやビリーと同等とかいってる馬鹿がいるな。

81名無しさん:2003/12/18(木) 00:53
キャラランクスレの、真吾は強キャラ厨を引き取ってください。
バカ過ぎて相手にしてられません。
荒れ始めてるから早くお願い!

82名無しさん:2003/12/18(木) 01:07
スレ見たよ。あんな厨はいりません。デュオロンスレに引き取ってもらって。

83名無しさん:2003/12/18(木) 01:12
あのレスした人面白い

84名無しさん:2003/12/18(木) 01:25
テリー               真吾
パワーダンクブレーキング→交代攻撃→朧火車

なんてのは出来ないもんかね?

85名無しさん:2003/12/18(木) 01:35
>84
テリーじゃないんだけど、
kちゃんで浮かしてから試したら入らなかった
タイミングあってなかったかも知んないけど

86真吾で生きるには(自論):2003/12/18(木) 09:02
※「○」はHIT確認で入力完了すること。

1.屈B>○荒
2.屈B>前A>○鳳凰
3.屈B>屈A>○バーニング
4.JC>近B>○ビシバシ>追加

 1が一番難しいと思われます。でも真吾をやってく上では必須と思われます。ある程度離れていても繋がるし、端付近ならSC鳳凰+追加もある。これが安定したら今の1,3倍ぐらい強くなるかと…
 2は入力の関係で2番目に難しい(バケやすい)と思われます。しかし基本コンボなので頻度が高く、かなり重要だと思われます。
 3簡単なので1コインで安定させて!
 4ノーゲージで一番強いコンボ?(めくり外せば)ビジバシの見切りは、場所に囚われない交代・リ超の追加などいいことずくめです。安定させまっしょい!

<コンボの使い分け>
《基本》
・J攻撃>近B>前B>各種技or鳳凰(>追加)
・J攻撃>近B>ビシバシ>追加
・J攻撃>近C>各種技or鳳凰(>追加)

《地上(スカシetc)》
・屈B>前B>各種技or鳳凰(>追加)  (ほぼ密着)
・屈B>屈A>荒orバーニング      (ちょっと空いてる)
・屈B>荒                (結構離れてる)

こんな感じだと思ってます。とりあえずこれらを使い分けできれば今の2・3倍強い真吾になれると思われます。後はビシバシを使い分けできればほぼ完璧かと。みんなの意見も聞かせて!

87スマソ:2003/12/18(木) 09:04
「1.」のコンボ前Aじゃなくて前Bだった。

88名無しさん:2003/12/18(木) 09:26
そうそう、昨日やっててよくわからん事が2つほど起きたのですが・・・
1・GCCDをガードされたら多段になった。(ガガガガ…ってな感じ。相手はちなみに我等)
2・荒が2段HIT。(何回かなったんだけど、これが決まるとSVCのダンみたいに行動不能の状態になる。泣いてる?なんか密着から単発HITの時に何回かなった)

2は炎なのかな?(出てるようには見えなかったけど)

誰かおしえて!

89名無しさん:2003/12/18(木) 09:47
>>86鳳凰じゃなくて鳳燐では?

90名無しさん:2003/12/18(木) 09:58
リーダー時、画面端で屈B→豪斧→鳳燐→朧火車。3ゲージコンボの最大威力かな?

91名無しさん:2003/12/18(木) 10:07
>>86
おおむね正しいと思う。
 ただ6B絡みの連続技の締めは基本的に毒咬みとバーニングぐらいだから
それだけに絞って表記したほうがわかりやすいかなーって思う。

2B単発荒咬みは2ゲージある時の課題だけど難しいね。
ベニマルとかデュオロンとか強いキャラに頭悪いキャンセル技
付けてるプレイモアはよくわからん

9286:2003/12/18(木) 10:22
>>91
ごめんよう。見にくくて。

J攻撃系の事はよくわからんから誰か解説頼むは。できればめくりもヨロ

93名無しさん:2003/12/18(木) 19:53
駈け鳳燐後の追撃ってみんなどうしてる?
中央だとなに入れたらいいか分からない時が・・・

94名無しさん:2003/12/18(木) 19:56
>>93
荒噛み

95名無しさん:2003/12/18(木) 20:08
このキャラ暴れに弱い予感

96名無しさん:2003/12/18(木) 22:27
>>95
そこでバーニング

97名無しさん:2003/12/18(木) 23:57
今さらですいません。
しゃがみB→轟斧って目押しですか?
なんか何度やってもうまくでないんですが・・・
俺がヘタれなだけ?

98名無しさん:2003/12/19(金) 11:54
目押しではなくキャンセルです。

99名無しさん:2003/12/19(金) 21:19
屈B→屈A→バーニングが安定しませんです。
成功する時はちゃんとバーニング出て、失敗する時は何もでません。
みんなもこうなります?レベルの低い質問すいません。
後屈B→前B→バーニングもできない・・・。前転がでる・・・。
駈けホウリンも繋がりますよね?

100名無しさん:2003/12/19(金) 23:39
100ゲト

>99
慣れれば安定する。
前者、何も出ない=コマンド入力が認識されてない、もしくは間に合ってない。
後者、前転がでる=コマンド完成する前にボタン押してる可能性が高い。
前Bの出の速さや弱攻撃の戻りの早さに困惑するかもだが、
努力と落ち着き次第で安定すると思われる。頑張れ。

101名無しさん:2003/12/20(土) 00:04
>>100
どうもっす。
屈B→屈A→バーニングなら70%くらいの成功率なんで100%目指して
がんばります。
屈B→前B→各種はいくらやっても鬼焼きでまくるんですけど・・・
とてもバーニングなんて出きる気しません・・・
みんなすごい!KOFってキャンセルむずいすね。

102ランクスレ2の55:2003/12/20(土) 01:21
KOF03のダイアグラムをみんなで作りませんか?
http://freett.com/castleattack/index.html
興味を示した方は協力してくれるとありがたいです。

真吾火出るんですね…いや、だされたんですがね。

103名無しさん:2003/12/20(土) 02:37
近Cアッパー持ちのほとんどのキャラに適用されるネタなんだけど
キャンセル受付時間が完全に腕を振り上げた後まで続くので
それなりに発生の早い技を持ってるキャラは近C単発ヒット確認
で連続技が繋がる。
 
真吾の場合、俺のヒット確認時間だったら荒咬みはガードされた
けどバーニングは割と余裕で確認できた。
 荒咬みよりバーニングのほうが発生が早いのが少し意外

京だったら無式とかじゃないのかな?庵だったら葵花も超必もいけそう
ちなみに間合いはキャンセルを引き伸ばす間に結構離れるんで
射程が長い技じゃないと話にならないっぽい

ああ、そうそう近Cガードされたらどうせ交代攻撃確定するだろうから
それまでのネタだから 期待しないでね
 真吾にはガードされて平気な技ないから使えないかも

104名無しさん:2003/12/20(土) 11:23
今回のキャンセル部分は以前よりかなり短く、シビヤです。とにかく短いものや、目押しに近いもの(ってか目押し?)も結構あります。
真吾の屈B・屈Aは単に短いだけなので早く入力すれば出ます。ですから

屈B>屈A>バーニング。バーニングを入力しながらHIT確認しないとつらいです。っま、俺は屈Bの時点で判断するけどね。もちろん屈Aまでは入力する。

105名無しさん:2003/12/20(土) 11:31
ってかさ、上に「屈B>近C。簡単に入る」って誰かがいってるけどさ、これってかなり使えると思うよ?

屈B>前B>ホウリン。は中央だと、密着や裏から当てない限り追加できないけど・・

屈B>近C>ホウリン。ならどこでも荒が入るだろうし、もしかしたら鬼焼きやCAもできるかも。

 03真吾の基本コンボはマジに安いから、こういったのは結構大事だよ。なによりホウリンを活かせる!

今度確認してくるさ。

106名無しさん:2003/12/20(土) 11:41
あ〜それと、相手がCAしてきたときに、バーニング逝けるか確認してw

107名無しさん:2003/12/20(土) 13:48
シビヤ
っま
CA


何人もコンボルートは屈B→屈Aって言ってるけど真吾の小技刻みに屈A必要ないような。
下段じゃない、リーチに差が無い(むしろ短いかも)、繋げる難度に差が無い、
バーニング仕込みながら刻んでも技の暴発の危険性が1㍊も無い。
どれをとっても屈B2発で刻んだ方が賢いと思うんだが。

108名無しさん:2003/12/20(土) 22:55
炎って草薙の血引いてないと出ないんじゃなかったの!?
真吾!お前の身にこの1年で何があった!?

109名無しさん:2003/12/20(土) 23:24
京のおやじに輸血してもらたと見た

110名無しさん:2003/12/21(日) 00:43
あの前転追加入力でなんか技出たりしないかな?
とか思ってとりあえず同じコマンド入力したが何も出なかった。
あれは一体何なんだろうか?マジで気になる。

111名無しさん:2003/12/21(日) 03:11
>>110
214Pは前転コマンドが苦手な方用です。

112名無しさん:2003/12/21(日) 15:56
荒咬みSCバーニングがどうしてもホウリンに化けるなあ。
一応連続ヒットになったけどやっぱバーニングのほうがダメージ高い?

113名無しさん:2003/12/21(日) 21:38
>>112
追い討ちまでちゃんと入れられるならホウリンで良いのでは?

114名無しさん:2003/12/21(日) 23:34
>108
チャッカマン
もしくは、トランプマンに弟子入りした

115名無しさん:2003/12/21(日) 23:41
>>108
炎邪参戦の予告だろう

116調査結果:2003/12/22(月) 07:42
・屈B>近C>ホウリン>・・・

 この後は、中央だと何も入りませんでした。どうやら屈B>前Bより離れるらしい。ですので中央ならバーニングにして下さい。

・屈B>屈B>バーニング

 何回かやったのですが、バーニングでませんでした。屈Bは超必キャンセル不可?ゲージあるときは前Bにしたほうがいいかも。

<今考えてる前転の使いどころ>
 相手のGC狙いで、前転は無理なのでどうしようかと思っていました。今考えてるのは、相手が飛び込みしてきたときの裏回りです。今回着地硬直ができた(増えた?)のでいけるかなぁ〜と。でも緊急回避と硬直が同じなら意味ないけどね(汗

117名無しさん:2003/12/22(月) 09:35
・屈B>屈B>バーニング

ガンガン出ますよキャプテン。ホウリンだって出ちゃうし繋がっちゃいますよキャプテン。

118名無しさん:2003/12/22(月) 10:43
え?でるの?ってかホウリンも繋がる?試したんだけどなぁ〜。未熟でした。

119名無しさん:2003/12/22(月) 16:17
火出たことある人ってけっこういるのか?いまだに見た事ない。
やはり定番の256分の1の確率なのか

120名無しさん:2003/12/22(月) 17:56
>119
密着で毒咬み出したら結構出るぞ?
あくまでも密着だけどな。出たら通常よりもっと不利になるし。
相手ダウンするけどそれでもキャラによって反確って何なんだ…
まあ真吾らしいと言えばそうなんだが

121名無しさん:2003/12/23(火) 08:12
>>117
ウソつくなよ。ホウリンは弱から繋がんねぇ〜よ!タコ!

122名無しさん:2003/12/23(火) 08:36
>>121
バッチリ繋がるっつーのタコ。
ボタン再押しで発生早くできるとか知らないとは言わせねーぞタコ。
試してから物言えタコ。

123名無しさん:2003/12/23(火) 15:42
>>121
もしかして弱2発からやってる?1発なら俺も確認したけど2発は無理ポ

124名無しさん:2003/12/23(火) 15:44
それより中央でのホウリン後にリ超って入るのか?

125名無しさん:2003/12/23(火) 17:22
>>124
キャラと距離によっては入るよ、カス当たりだけど

126名無しさん:2003/12/23(火) 22:48
こいつおもしろいっすね

127名無しさん:2003/12/23(火) 23:26
完全な一発屋
低打率の本塁打王

128名無しさん:2003/12/24(水) 01:54
なんかもう発見ねえよな〜
既出かもしれんが
密着状態で低空真吾キックのめくりはそこそこ強いが
正 直 使 う 場 面 が ま っ た く な い !

129名無しさん:2003/12/24(水) 12:22
>>122
すまん。通ってるゲーセンのメンテが悪いだけだった。他のゲーセで普通につながった!

130名無しさん:2003/12/24(水) 15:04
火だと時の感涙中に攻撃食らわないね。下段はわからんけど、ジョーの遠キックすり抜けたよ。

131名無しさん:2003/12/24(水) 15:12
>>129
素直に知らなかったって言えるようになろうね

132名無しさん:2003/12/24(水) 15:26
>>129
(・∀・)ニヤニヤ

133名無しさん:2003/12/24(水) 17:02
>>131
いやいや、ホウリンのボタン押しで弱一発から繋がるのは知ってたさ。俺が質問したのは2発から繋がるかってことと、屈Bからのバーニングができたなったの。オケ?

134名無しさん:2003/12/24(水) 17:11
打ち間違えた。「できなかったの。」だいたい屈B一発からホウリン繋がってもうれしくないし。

135名無しさん:2003/12/24(水) 17:16
恥ずかしい…

136名無しさん:2003/12/24(水) 17:17
放置で

137名無しさん:2003/12/24(水) 17:35
>>136
放置を上げてるキミは立派。

138名無しさん:2003/12/24(水) 21:07
(⌒─-⌒)
(*´∀`*) マンマー クリスマスヒトリボッチサミシイ

139名無しさん:2003/12/24(水) 22:46
荒噛みの後scでホウリンを出すのはどう思いますか?

140名無しさん:2003/12/24(水) 23:20
頑張れば繋がるから追撃込みならそっちの方が、と私は言われました

141名無しさん:2003/12/25(木) 01:49
今年初めて使うが2001とどのような比べて変化はあるのかないのか
そしてときたま入ってくる「轟斧」って何さ?

142名無しさん:2003/12/25(木) 02:04
轟斧→6B
変化→ログ嫁

143名無しさん:2003/12/26(金) 00:29
今年真吾謹製 オレ無式ってまさかない?

144名無しさん:2003/12/26(金) 00:42
>>143
そのまさかかも?

145名無しさん:2003/12/26(金) 00:48
>>144
サンクス

146名無しさん:2003/12/26(金) 17:36
牙刀に対して立C遅めキャンセルして前転出したら、立Cガードに反応した
相手の零牙を偶然抜けれた。
その後お互い何も出来なかったけど。

147名無しさん:2003/12/27(土) 07:47
>>146
それ新しいかも ディレイキャンセルから出して相手の交代攻撃を避けつつ
二人目のとび蹴りが突き刺さる

ガードか超必が間に合うかねぇ ついでに言うなら一点読みもいいとこ

148名無しさん:2003/12/27(土) 14:03
柴舟直伝の技が欲しかった

149名無しさん:2003/12/28(日) 13:38
鉈車あれば連続技が強力になっただろうな

150ぴーこ:2003/12/28(日) 20:19
2B→2A→236A〔キャンセル〕236236Aが入る。

151アホ:2003/12/28(日) 20:36
150は釣りか?

152名無しさん:2003/12/28(日) 20:52
2B>花研ぎ
ってつながるの?試しても出ないんだが。

153152:2003/12/28(日) 21:00
あれ、技名違った…スマソ。ビシバシのやつ。


金花←これ読めないわ、学歴浅いな俺('A`)

154名無しさん:2003/12/28(日) 22:55
にえ

155名無しさん:2003/12/29(月) 15:06
個人的に2B→近C→琴月が好き。

156名無しさん:2003/12/29(月) 17:21
>>148
遠D
97からあったような気がしないでもないが

157名無しさん:2003/12/29(月) 21:49
近C→前B →荒噛みがうまくつながらないで鬼焼きがでるんですけど、こつを教えて。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板