したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【すごいあぶない】矢吹 真吾【なんかキター】

1名無しさん:2003/11/29(土) 23:10
今年も制服なの?

119名無しさん:2003/12/22(月) 16:17
火出たことある人ってけっこういるのか?いまだに見た事ない。
やはり定番の256分の1の確率なのか

120名無しさん:2003/12/22(月) 17:56
>119
密着で毒咬み出したら結構出るぞ?
あくまでも密着だけどな。出たら通常よりもっと不利になるし。
相手ダウンするけどそれでもキャラによって反確って何なんだ…
まあ真吾らしいと言えばそうなんだが

121名無しさん:2003/12/23(火) 08:12
>>117
ウソつくなよ。ホウリンは弱から繋がんねぇ〜よ!タコ!

122名無しさん:2003/12/23(火) 08:36
>>121
バッチリ繋がるっつーのタコ。
ボタン再押しで発生早くできるとか知らないとは言わせねーぞタコ。
試してから物言えタコ。

123名無しさん:2003/12/23(火) 15:42
>>121
もしかして弱2発からやってる?1発なら俺も確認したけど2発は無理ポ

124名無しさん:2003/12/23(火) 15:44
それより中央でのホウリン後にリ超って入るのか?

125名無しさん:2003/12/23(火) 17:22
>>124
キャラと距離によっては入るよ、カス当たりだけど

126名無しさん:2003/12/23(火) 22:48
こいつおもしろいっすね

127名無しさん:2003/12/23(火) 23:26
完全な一発屋
低打率の本塁打王

128名無しさん:2003/12/24(水) 01:54
なんかもう発見ねえよな〜
既出かもしれんが
密着状態で低空真吾キックのめくりはそこそこ強いが
正 直 使 う 場 面 が ま っ た く な い !

129名無しさん:2003/12/24(水) 12:22
>>122
すまん。通ってるゲーセンのメンテが悪いだけだった。他のゲーセで普通につながった!

130名無しさん:2003/12/24(水) 15:04
火だと時の感涙中に攻撃食らわないね。下段はわからんけど、ジョーの遠キックすり抜けたよ。

131名無しさん:2003/12/24(水) 15:12
>>129
素直に知らなかったって言えるようになろうね

132名無しさん:2003/12/24(水) 15:26
>>129
(・∀・)ニヤニヤ

133名無しさん:2003/12/24(水) 17:02
>>131
いやいや、ホウリンのボタン押しで弱一発から繋がるのは知ってたさ。俺が質問したのは2発から繋がるかってことと、屈Bからのバーニングができたなったの。オケ?

134名無しさん:2003/12/24(水) 17:11
打ち間違えた。「できなかったの。」だいたい屈B一発からホウリン繋がってもうれしくないし。

135名無しさん:2003/12/24(水) 17:16
恥ずかしい…

136名無しさん:2003/12/24(水) 17:17
放置で

137名無しさん:2003/12/24(水) 17:35
>>136
放置を上げてるキミは立派。

138名無しさん:2003/12/24(水) 21:07
(⌒─-⌒)
(*´∀`*) マンマー クリスマスヒトリボッチサミシイ

139名無しさん:2003/12/24(水) 22:46
荒噛みの後scでホウリンを出すのはどう思いますか?

140名無しさん:2003/12/24(水) 23:20
頑張れば繋がるから追撃込みならそっちの方が、と私は言われました

141名無しさん:2003/12/25(木) 01:49
今年初めて使うが2001とどのような比べて変化はあるのかないのか
そしてときたま入ってくる「轟斧」って何さ?

142名無しさん:2003/12/25(木) 02:04
轟斧→6B
変化→ログ嫁

143名無しさん:2003/12/26(金) 00:29
今年真吾謹製 オレ無式ってまさかない?

144名無しさん:2003/12/26(金) 00:42
>>143
そのまさかかも?

145名無しさん:2003/12/26(金) 00:48
>>144
サンクス

146名無しさん:2003/12/26(金) 17:36
牙刀に対して立C遅めキャンセルして前転出したら、立Cガードに反応した
相手の零牙を偶然抜けれた。
その後お互い何も出来なかったけど。

147名無しさん:2003/12/27(土) 07:47
>>146
それ新しいかも ディレイキャンセルから出して相手の交代攻撃を避けつつ
二人目のとび蹴りが突き刺さる

ガードか超必が間に合うかねぇ ついでに言うなら一点読みもいいとこ

148名無しさん:2003/12/27(土) 14:03
柴舟直伝の技が欲しかった

149名無しさん:2003/12/28(日) 13:38
鉈車あれば連続技が強力になっただろうな

150ぴーこ:2003/12/28(日) 20:19
2B→2A→236A〔キャンセル〕236236Aが入る。

151アホ:2003/12/28(日) 20:36
150は釣りか?

152名無しさん:2003/12/28(日) 20:52
2B>花研ぎ
ってつながるの?試しても出ないんだが。

153152:2003/12/28(日) 21:00
あれ、技名違った…スマソ。ビシバシのやつ。


金花←これ読めないわ、学歴浅いな俺('A`)

154名無しさん:2003/12/28(日) 22:55
にえ

155名無しさん:2003/12/29(月) 15:06
個人的に2B→近C→琴月が好き。

156名無しさん:2003/12/29(月) 17:21
>>148
遠D
97からあったような気がしないでもないが

157名無しさん:2003/12/29(月) 21:49
近C→前B →荒噛みがうまくつながらないで鬼焼きがでるんですけど、こつを教えて。

158名無しさん:2003/12/30(火) 19:05
KのJDとかの判定強いジャンプ攻撃連発されたらどうすればいいんだ
良くて相打ちにしかならんのだが

159名無しさん:2003/12/30(火) 23:20
鬼焼きって無敵あんの?

160名無しさん:2003/12/30(火) 23:38
無い。今回判定も弱いから早出しでしか対空として機能しない。

161名無しさん:2003/12/31(水) 01:34
前転で逃げるのが一番じゃないかな。
基本的に守りが堅いキャラじゃないし、
飛びそうな間合いで遠Dまいておくとか
バクステ空中真吾キックで対抗するとか…。

162名無しさん:2003/12/31(水) 13:48
なんか地上真吾キックって無敵ない?
たまに攻撃に一方的に勝てるんだが・・

163名無しさん:2003/12/31(水) 16:58
浮いてるから下段当たらなかったとかじゃね?

164名無しさん:2004/01/01(木) 14:07
>>157
前Bの→が残ってるから、↓\で鬼焼きに化けるんだろ。
前Bのあとに一度ニュートラルに戻すか、後ろにでもレバー入れとけ。

165名無しさん:2004/01/01(木) 14:26
まあニュートラルに入れようが後ろに入れようが
236の6まで入ってなかったら鬼焼きに化けるから意味ないけどな。

166名無しさん:2004/01/03(土) 00:54
交替攻撃で浮いてる相手に入れる攻撃で
一番有効なのってなんだろう。
交替攻撃の浮きはほぼ自分の真上に浮くから
何入れたらいいのかよく分からない。
リーダーならリー超で決まりだろうけど…。

167名無しさん:2004/01/03(土) 12:46
駆け鳳燐でいいんじゃないの?

168名無しさん:2004/01/03(土) 17:01
頼むから毒肘の後慌てないで欲しい。

169名無しさん:2004/01/03(土) 18:45
別の技に汁!例えば琴月とか

170名無しさん:2004/01/03(土) 20:07
6Bって中段かな?今年こそは。

171名無しさん:2004/01/03(土) 21:22
>>170
ぽい

172名無しさん:2004/01/03(土) 22:25
隠しで真吾の父親のクローンが出るってマジですか?

173名無しさん:2004/01/04(日) 00:05
アルカディアで真吾のコマンドのところに214AorCで出る移動避けって
技があったんだがなんぞや?

174名無しさん:2004/01/04(日) 03:46
真吾前転だろ?

175名無しさん:2004/01/04(日) 19:11
駆け鳳燐の後ってリー超入るの?

176名無しさん:2004/01/04(日) 20:15
>>175
勿論

177名無しさん:2004/01/05(月) 11:14
調べた感じじゃ、214前転はab前転よりも長距離転がる。

だから何だといわれればそれまでですが。

178名無しさん:2004/01/05(月) 11:17
調べた感じじゃ、214前転はab前転よりも長距離転がる。

だから何だといわれればそれまでですが。

179名無しさん:2004/01/05(月) 11:19
二重スマソ

180名無しさん:2004/01/05(月) 17:47
錵研ぎからのノーゲージ追い討ちは何がベストっすか?
とりあえず鬼焼きにしてるけど他の方がよさそうで。

181名無しさん:2004/01/05(月) 23:29
>>180
安定なら鬼焼きだと思うけど、俺は(ノリも含めて)攻めつづけるために
JD入れて追っかけてる

182名無しさん:2004/01/06(火) 09:49
錵研ぎを出そうと思って2Bとかから繋げようと頑張ってるのですが
うまくいきません。やっぱタイミングが悪いだけなんですかね?うーむ。。。

>>177
だから何だ

183名無しさん:2004/01/06(火) 12:07
ランキングFのラルフ:
近C>アンブロックC>タイミングラルフキックD>CA

ランキングDの真吾:
ない?

隠システム?

184名無しさん:2004/01/06(火) 14:55
新しいKOF板ができた模様。
カレー騒動・IP晒し・自作自演といった横暴を繰り返してきた管理人の方針に
賛同できない人は移住を。

KOF2003 退避板
http://jbbs.shitaraba.com/game/10727/

185名無しさん:2004/01/06(火) 16:59
>>183
ジョースレにも来てたな。
必殺技キャンセル必殺技は真吾にはないよ。多分。
隠しシステムというかラルフ固有かと。

186名無しさん:2004/01/07(水) 04:07
火が出る技はバーニン、荒&毒でFA?
俺は毒でしか見たことなくて…。条件はやはりランダムか…?

187名無しさん:2004/01/07(水) 10:05
火は毒だけじゃないの?
とりあえず真吾は遠BとD散らしとけば飛び道具ない
キャラにはかなりいけるような気がする。

188名無しさん:2004/01/07(水) 23:22
火は毒以外ででたことないけど・・
肘>拳>煙のようなヒットエフェクト>メモ帳取り出す。
以外に何かあるの??

189名無しさん:2004/01/07(水) 23:56
>>188
バーニンのヒット数がたまに上がるからそれじゃない?
毒のとこでたまに2ヒットする
あれ?距離の関係?
だったらスマソ

190名無しさん:2004/01/08(木) 00:10
びっくり!
偶然チャンのヘッドスライディングを
遠Dでかわした!ってか当たらなかった
・・何故だろう?

191名無しさん:2004/01/08(木) 00:23
>>190
チャンのスラが悲しいほどに低くなったのか?

192名無しさん:2004/01/08(木) 01:36
遠Dに下段無敵がある?

・・まさか

193名無しさん:2004/01/10(土) 02:26
昇り中ジャンプDがエアちんこに化けるんですが。

・・俺だけですか?そうですか。

194名無しさん:2004/01/10(土) 21:22
>>188
>メモ帳取り出す。
て…バーニング真吾の途中に?!初耳っす。

>>181
JD試してみます。自分も>>180とは違うが鬼焼き派なんで。

195名無しさん:2004/01/10(土) 23:52
しゃがみ攻撃からの連続技のバーニング真吾って,分割入力?
それとも根性入力?

196名無しさん:2004/01/11(日) 00:39
根性入力で十分いける。

197名無しさん:2004/01/11(日) 00:40
炎でねー!!いまんとこ毒はみんな確認済みでバーニングは不明?
荒は88で出たって情報があったけど…要はどの技もヒットさせなきゃ出ないんだよな?
見てー!!

198(´, _ `)ゝ:2004/01/11(日) 03:23
>156
遠Dは京の近Dと言ってみる
ただ鳳麟のモーションは京のものでなくて柴舟のもの<空中のも

199名無しさん:2004/01/11(日) 16:36
>197 ガードでも炎でるんじゃね?

真吾最後でキングに負けて妙に腹が立った。

200名無しさん:2004/01/12(月) 08:38
て炎でて相手倒して出てきたキャラが投げキャラだと余裕で吸われるね
昨日真吾最後で体力余裕で端でベニマルを倒したら偶然炎でてあたふたしてる
間にグリフォン登場、そしてお決まりのビッグ!フォール!されてかなり余裕だったのに
一瞬で同等の展開にされてしまったよ

201名無しさん:2004/01/12(月) 13:57
とゆうより毒のあれは炎か?98のクリーンヒットにしか見えん。

202名無しさん:2004/01/13(火) 16:17
>>201
俺もそう思う。


バーニンの炎、一度も見たことないんだけどどんな感じなの?
真吾の動作は同じで相手が燃え出すとか?

203名無しさん:2004/01/13(火) 18:00
炎が出てるらしいが京の毒ほどはない。
てかはじめはリー超で出るってきいたがそっちはどーなんだ?
だけど足から炎がでる時点で京越えちゃうからそれはないよな。

204名無しさん:2004/01/13(火) 19:35
>>201
でもエンディングで真吾自身が火って言ってるからいいんじゃないかな?
まあ炎ではなく火だな

205名無しさん:2004/01/13(火) 21:55
>>203
顔から落下してるときに出てるよ


…目から

206名無しさん:2004/01/14(水) 01:46
>>200
今日同じ状況になったが↑いれっぱで回避出来たぞ

207名無しさん:2004/01/14(水) 02:45
214Pってゲージ溜まったような気がする。

208名無しさん:2004/01/14(水) 03:00
ほんの少しだけど確かに溜まるよ

209名無しさん:2004/01/14(水) 10:39
って事は前転する時は緊急回避よりコッチ優先か!?

210名無しさん:2004/01/14(水) 11:33
初心者でし。
錵研ぎって間合いが関係してるんすか?<技表スレ見た
どんな間合いで出るんですか?わからないとSCもだせない(涙)

211名無しさん:2004/01/14(水) 12:44
錵研ぎに設定されている投げ間合いとしか言いようがない。

212名無しさん:2004/01/14(水) 13:47
初心者でし。レスありがとです。通りで離れて練習してても出ないわけだ

213名無しさん:2004/01/15(木) 19:21
ビシバシにつなぐならなにが1ばんいい?

214名無しさん:2004/01/15(木) 19:27
近B以外だと間合いが離れてしまわないかい。私は近Bを薦めるね。1ばんいい

215名無しさん:2004/01/15(木) 20:47
すいません、屈B→轟斧→バーニングSHINGOのコンボなんですが
何度やっても最後のバーニングが相手に届かないんですけれどどうしてでしょうか?
キャンセルのタイミングが遅いのでしょうか?
それと屈B→轟斧→駆け鳳憐(ボタン再押し)がつながると過去ログにありましたが
ボタン再押しとはコマンド成立後ボタン連打でOKなのでしょうか?
すいませんが教えてください。

216あ?:2004/01/15(木) 23:46
多分、バーニングのヒット(発動)をAか何かで短縮発動できるのでしょう。

217名無しさん:2004/01/15(木) 23:49
もっとよく読め

218名無しさん:2004/01/16(金) 01:37
215=217か?
感じ悪いなー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板