したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【大門】雲を掴む男【既婚者】

188sage:2004/01/02(金) 02:36
技表キボンヌ〜

189名無しさん:2004/01/02(金) 02:48
>>186
起き上がりに足払いが重なってた場合、暗転後確実に取れてた。
よってほぼ1フレと思われ。
通常当身投げはない。

190名無しさん:2004/01/03(土) 00:55
>>189
紅の屈Bとかに当て身を合わせると、空振ることが多い。(もちろん屈Bが当たる距離で)
無敵はあるけど1フレじゃないと思うよ。
葛落しや七悶殺よりは劣ると思う。

191名無しさん:2004/01/03(土) 01:10
画面端だと当て身→切株出来るね 
ガイシュツ?

192名無しさん:2004/01/03(土) 07:57
当身からも入るのか

193名無しさん:2004/01/03(土) 22:06
今回、ダウンする技ならもはやなんでも入るでしょ

194名無しさん:2004/01/04(日) 01:47
>>191
>>62

195子持ちage:2004/01/06(火) 13:25
屈D当てた後、確実に回避する相手にはどう攻めていくのがベスト?

前はキャンセル裏投げって選択肢もあったけど、
今回はキャンセル超受身orダッシュ→投げで良いかね。

245名無しさん:2004/01/09(金) 11:48
小JD or →ダッシュ立ちBも加えるべし キャンセル超受身をヒット確認
しなきゃならないから、使いこなせてないと辛いかも

246195:2004/01/10(土) 02:23
>>245
って245!?
とにかくthx

247名無しさん:2004/01/10(土) 23:07
どうやら巷にはにわか大門が多いようで、父さんは悲しい。
’97をSSで買ってから愛用してきたのに、
今や大門かと思えばちょこまか動くばかり。まさに厨房。

不用意に近付けば強パンチ、
飛び込んでこないから対空迎撃も出来ない、
しびれをきらして突進すれば避けでもガードでも投げられる。

そんな大男と対戦させてやりたい。
自分?ゲーセン慣れしてないからデュオロンで確実に負ける。ドンマイ。

248名無しさん:2004/01/11(日) 01:45
まあ、ロンは別ゲーですから

249名無しさん:2004/01/13(火) 23:23
196-244はどこいった?

250名無しさん:2004/01/15(木) 14:54
大門の起き攻めは
1.大外刈り
2.近D>天地返し
3.すこし待って地獄極楽落とし
でいいでしょうか?

251名無しさん:2004/01/15(木) 16:27
大足やジャンプDも使える

252名無しさん:2004/01/15(木) 21:08
大門って上級の相手(対人)に端まで追い詰められてどんどんせめてくる
相手に対してどう対処したらいいですか?例えば起き攻めされて
小Jから派生で色々されると何も出来なくなるんですが。。。

253名無しさん:2004/01/15(木) 21:51
>>252
相打ち覚悟で頭上払い。>カウンター表示出れば浮いてる相手に遠Dとかで追加ダメージ
攻撃重なってたら長必の当身

254名無しさん:2004/01/15(木) 21:52
長必ってなんだ超必ね

255名無しさん:2004/01/16(金) 00:50
ありがとん。

256名無しさん:2004/01/16(金) 17:56
交代攻撃をガードしたら当て身オンリーですか そうですか

257名無しさん:2004/01/16(金) 18:22
>>256
それはおk。ギース様からのお約束。

258名無しさん:2004/01/17(土) 00:21
>>252
出の早い通常技などで暴れるのも時には重要かと。
相手にしてみれば小技などでペチッてな感じで攻めを中断させられると
けっこう嫌なもんです。
何もできないと思って手を出さないのは相手の思うツボです。

259名無しさん:2004/01/17(土) 01:06
こいつの弱攻撃減り過ぎじゃね?
ビビッたぞ

260名無しさん:2004/01/17(土) 01:11
今更驚く様な事じゃないだろう…随分前から減ってたぞ。
遠立Bとかカウンターで当てると胡散臭い減り。

261名無しさん:2004/01/17(土) 01:15
ガタイがいいから攻撃力高いのは当然
てか、スパⅡのキャミイの攻撃力は高かったw(リュウに立ち大K6回当ててウーワウーワ)
ストⅡの中でもっとも小さいのに

262名無しさん:2004/01/17(土) 13:51
2002はな〜起きあがりを 遠Bキャンセル天地 or 2D 逃げ小JDで揺さぶれたんだが
今回は投げ or 2Dだしなリーダー極楽なんて起きあがりにやったら
デュオロンならいいか

263名無しさん:2004/01/18(日) 17:59
デュオロンなら良いでしょ

264名無しさん:2004/01/19(月) 01:30
まりんにも許可

265名無しさん:2004/01/20(火) 04:32
お手軽厨の巣窟はここですか?

266名無しさん:2004/01/21(水) 23:10
そうじゃない方向で。ただし小ジャンプ多用し過ぎなければ。

267名無しさん:2004/01/22(木) 02:44
今回はいかにして端に追い込むかって事だな 
追い込んで天地→切株 読み合いで当て身→切株でどっちも4割 
立D or 立Bで牽制してダッシュ極楽 コレだな デュオロン来たら
ワープしてくる所を呼んで超大外刈り 
まぁ下からの攻撃で突き上げられるんだが

268名無しさん:2004/01/22(木) 03:56
>>267 投げ後追撃はダメージ高いけど端から出しちゃうからねぇ…自分は端に追いつめられてた方が怖いです。当て身→追撃は受け身可能では?間違ってたらすまそ。あと地上でワープするデオはあんま強くなかとです。

269名無しさん:2004/01/22(木) 05:58
ラッシュ力は牙刀以上

堅さはリョウ以上

威力はトップ

ラッシュと威力は極みロンには劣るけど、劣るけど・・

270名無しさん:2004/01/22(木) 17:36
極まった大門ならデュオロンじゃ近寄れない

271名無しさん:2004/01/23(金) 13:10
>>270
極まったデュオロンなら大門じゃ近寄れない

272名無しさん:2004/01/23(金) 15:23
タイムオーバーで終了

273名無しさん:2004/01/23(金) 17:32
なぁ スカった時の硬直って天地と大外どっちが長い?
起きあがりに重ねて垂直ジャンプで逃げられた時に3C or 立Dで落としたいんだが

274名無しさん:2004/01/23(金) 17:46
発生含めてなら大外
投げげ発生後なら天地の方が隙大きい

275名無しさん:2004/01/24(土) 01:14
お願いだ…。
そんなにいじめないでくれよ…。
なんなんだこの減りは…。
しかも柔道家が当身持ってるんじゃねえよ…。

もう、大門嫌だ。
まあこのごろ毎日大門に連勝止められてる訳だが。

276名無しさん:2004/01/24(土) 01:30
お願いだ…。
そんなにいじめないでくれよ…。
なんなんだこの減りは…。
しかも飛賊がコマ投げ持ってるんじゃねえよ…。

もう、デュオロン嫌だ。
まあこのごろ毎日デュオロンに連勝止められてる訳だが。

277名無しさん:2004/01/24(土) 12:14
ヂュオロンが来たら適度にしゃがみA連打
ひたすら連打、処理落ち始めたらさらに連打

278名無しさん:2004/01/24(土) 17:49
特に大門は色々なキャラ同士やりまくってる
コンシューマー機ユーザーの扱いが上手いようで。
当て身が無くても大門と対戦することが少なかったからきついってのも大きいはず。
昔からの大門ユーザーだから当て身は嬉しいけど、こうもにわかが増えちゃあな。

98のCPUは当て身なんか無くても強いから練習相手にオススメ。
CPUなんぞパターン化すれば勝てるってんじゃ意味ないぞえ。

279名無しさん:2004/01/24(土) 20:27
5年振りに復帰して大門使ってるけど
にわかと見られてそうだ(;´Д`)

280名無しさん:2004/01/24(土) 20:46
今日始めて使ってみたんだが…
なにこの強さ?
もう何?
遠Dとか何?

281名無しさん:2004/01/24(土) 21:10
ちづるが使えるということが分かったぞ!
http://www.vgmuseum.com/end/neogeo/c/kof2k3s.htm

282名無しさん:2004/01/25(日) 01:51
基本技は昔からさほど変わらんのだが…
昔から強いと思って使ってたわけで。

ただビリーとか辛ひ。

283名無しさん:2004/01/25(日) 04:53
JDでシェン相手に飛び込んだら超必で打ち落とされ…
JBなら一方的に潰せてそのまま超投げに繋がると気がつくまでボコボコにされてた

284名無しさん:2004/01/25(日) 05:08
おい!みんな!気を付けろ!もしデュオロンがいなくなったりしたら世の敗北者どもは今度はごろーちゃんの悪口を並べまくってくるぞ!俺は大門使えないんで大 門 倒 すた め だ け に デュオロン入れてるよ。ほんとだもーん。他のキャラじゃ勝てねっ…

285名無しさん:2004/01/25(日) 09:01
釣られてやるとデュオロンに負けるようじゃ大門使いとしては弱いほうですよ。と

286284:2004/01/25(日) 11:51
>>285 いや、つりではなくマジです。つりっぽい文章すまそ…俺としてはデュオロンが有利かと思うわけなんですが最近の大門バーサスデュオロンはどうなんですかね?

287名無しさん:2004/01/25(日) 12:51
>>286
屈B数回が届く間合いでもない限りほぼすべてのデュオロンの動きに対して後の先が取れる大門が有利
ただし最近になってから使い始めたようなやつじゃ大抵デュオロンの動きについていけず負ける。

288名無しさん:2004/01/25(日) 14:16
俺大門鳥アッシュなんだが、ロン大門まりん相手には
対ロン 大門で逝く
対大門 鳥で逝く
対まりん アッシュで逝く
こうすれば五分以上いけるかね

289名無しさん:2004/01/26(月) 22:30
〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。

290名無しさん:2004/01/27(火) 21:03
>>287
なあデュオロンの地面から影が出てくる奴にはどうやって対応してる?
あれを多用されるとやりずらい。あの技さえなければ大門でいけるんだが

291名無しさん:2004/01/27(火) 22:20
俺もあの技厄介
あれなければ全然逝けるね

292名無しさん:2004/01/30(金) 14:37
起き攻めは天地より大外のほうがいいと思うのは俺だけですか?

293名無しさん:2004/01/30(金) 19:16
>>290
超反応地雷震

>>292
使い分け

294名無しさん:2004/01/30(金) 19:54
>>293
本気か?先に出してもつぶされる気がする。

295名無しさん:2004/01/31(土) 14:17
>>294
地雷震のほうだよな?
アホのように連発するデュオだったら当たるかも知れんが
中級以上のデュオにはマズ当たらんよなぁ

漏れはデュオが遠距離で暴れてるときは端同士になるまではなれてる
もう少しちかづいてきて足伸ばすようなら先読みで飛び込むしかないな
一気に間合いをつめて三連続打ってくるようならガーキャン前転→投げ→起き上がり天地
デュオ相手にはゲージ1,2個持ってないとスタート位置にすら立てない気がする

296名無しさん:2004/01/31(土) 14:19
ロンの下からの突き上げって当て身で取れる?

297名無しさん:2004/01/31(土) 15:15
足のアレは当身で取れないよ…

298名無しさん:2004/02/05(木) 21:41
大御所はクラーク大門ジョンか

299名無しさん:2004/02/05(木) 23:53
最近 起き攻め1フレ重ねが流行ってるそうじゃないか
今更小ジャンプD(クラークではA)と空ジャンプあと直接無敵投げ重ね
これらの投げ起き攻めをねらう俺は何だ!?
カスか!? それともダメか!?

300ヨツンへイム宮殿:2004/02/06(金) 00:24
300GET

301名無しさん:2004/02/06(金) 08:02
デュオロン使ってるのだが、ことごとく大門に潰されたぞ!
大門牽制強すぎだ…。




と、大門スレでグチってみる。

302名無しさん:2004/02/06(金) 20:11
もぅ大門強くてダメポ、、、

303名無しさん:2004/02/07(土) 00:52
そろそろデュオロン越えるんじゃない?

304名無しさん:2004/02/07(土) 01:16
ありうる。

305名無しさん:2004/02/07(土) 02:45
交代したときに近くでリー超だされたらおしまいだ…。

大門の使い手ならデュオロンは超えてるんじゃない?
大門恐ろしい

306名無しさん:2004/02/07(土) 02:59
まーたまたー、ご謙遜なさらなくてもいいんですよ
デュオロン使い様w

307名無しさん:2004/02/07(土) 04:14
厨キャラ同士、仲良くしろ。

308名無しさん:2004/02/07(土) 05:34
画面端の魔術師

309名無しさん:2004/02/07(土) 07:39
>306
まぁな、俺はデュオロン使いになって三日目だからなw

310名無しさん:2004/02/07(土) 07:40
大門の太い腕に抱かれて…。

311名無しさん:2004/02/07(土) 16:40
うほっいい大門!

312名無しさん:2004/02/07(土) 18:23
大門の弱点はハチマキです

313名無しさん:2004/02/08(日) 02:49
いや 子供が弱点です

314名無しさん:2004/02/08(日) 02:51
いや、子供のハチマキが弱点です

315名無しさん:2004/02/08(日) 02:53
大門のリー超はバックステップで回避できる?
画面端とかでも。

コマンド成立しちゃったら無理なのかな

緊急回避でも無理だからダメかな?

316名無しさん:2004/02/08(日) 14:09
小Jでモウマンタイ

317名無しさん:2004/02/08(日) 21:23
このえげつない性能ならデュオロンにも安定して勝てると思っていたけど甘かった

318名無しさん:2004/02/09(月) 00:16
>315
緊急回避では投げられ判定消えないんじゃない?03では良く分からないけど。

319名無しさん:2004/02/09(月) 14:17
>318
315です
大門使いの知り合いに聞いてみたら
相手側の体が地に着いてると投げられるみたいです。

なので、ジャンプはおkで緊急回避は無理と。

320名無しさん:2004/02/09(月) 16:33
>>319
タイミングにもよるが通常ジャンプじゃほぼ回避不能
それどころか読まれて近C出されたらひどいことになる

321名無しさん:2004/02/09(月) 19:34
じゃ、どうすればいんだ

322名無しさん:2004/02/09(月) 20:02
飛毛脚に対してどんな反撃いれてますか?
しゃがみDだと当たったり当たらなかったり.....
何かいい反撃ありましたら教えて下さい。

323名無しさん:2004/02/09(月) 20:05
投げ

324名無しさん:2004/02/10(火) 00:44
立ちBって何気に強い!?

325名無しさん:2004/02/10(火) 01:13
なにげにというか……
遠Dと並ぶ大門の生命線じゃん

326名無しさん:2004/02/10(火) 03:51
大門=立ちB
リーチあるし下段だし…

327名無しさん:2004/02/10(火) 11:51
昔は他キャラの大攻撃並みに減って脅威だったよな>タチB

しかし今回はいつも以上に反撃の天地も強力だよな
発生1であの間合いってのは慣れると他キャラの常識が通じなくなる

328名無しさん:2004/02/11(水) 02:14
このキャラゲージがないときに攻められると超つらいよ…

329名無しさん:2004/02/11(水) 05:26
そうでもない、1フレ投げとそこそこ連打の効く2Aとかあるだけマシ。
それに相打ちOK!ダメージ勝ちだからな、それ以前に牽制だけで倒す勢いでやれ。
そんでダッシュから投げとかやりゃ投げやすいし。

それに比べて雛子なんざ1フレ投げ消えたし迂闊に2A連打したら張り手でるし…
GPあるつっても反撃確定のばっかだし。
両方チームに入ってるけど、やっぱ大門の方が勝率良すぎるくらい。

大門使ってて思うが充分に文句言えないだけの性能はもってる。

330名無しさん:2004/02/11(水) 18:18
雛子と大門比べられても・・
っていうか雛子より勝率悪い大門なんていらないし。

大門ってデュオとさしなら大門有利だよな?

331名無しさん:2004/02/12(木) 00:40
相撃ちオッケーの3Cが大活躍 基本的にゲージは全部当て身でもいいんじゃないか

332名無しさん:2004/02/12(木) 00:51
相撃ちオッケーの3Cが大活躍 基本的にゲージは全部当て身でもいいんじゃないか
デュオは立ちB 2B 小JDだけでなんとかなるな 起きあがりは当然2択で
連携来たらCD位しかないけど 大外で読むのもリスクでかいし

333名無しさん:2004/02/12(木) 03:23
大門のリー超、7割持ってかれる

あんなの反則だぁぁぁぁぁぁ!!!(□`;)

334名無しさん:2004/02/12(木) 16:47
>>333
攻めがそこで終わるんだから別にいいだろ

335名無しさん:2004/02/12(木) 23:27
ってかマキシマのリベンジャー ものすごい吸い込んだぞ
ザンギエフクラスだよ つい浮気して使ってしまった 
2Bが届かなくなるまで空振りしておもむろにリベンジャー 
それでも吸い込む 一回使ってみな02より弱体化したらしいけど面白いよ
デュオロン相手に善戦 2B連打でワープを潰したらセットで〜といった使い方が
出来る

336名無しさん:2004/02/13(金) 02:56
>>334
いや、終わらんだろ。
間合いそんなに離れないからさらに起き攻めされるやん。

337名無しさん:2004/02/13(金) 02:57
>>335
リベンジャー今回凄いね。
反動三段ガードしたらリベンジャーで反確だし。

338名無しさん:2004/02/13(金) 22:00
>>336
立位置逆になる時点で攻められてても動きようあるだろ。
画面端の大門に向かっていったんなら南無

339名無しさん:2004/02/16(月) 05:35
急に人気がなくなったなw

どうした大門使い達よ!

340名無しさん:2004/02/17(火) 17:26
大外と天地って使い分けがよくわからないのですが。
大外には無敵ありますか?あと発生は目測ででどれくらいでしょうか?
起き上がりにぴったり重ねられるなら技後の隙の少ない大外のほうがよいですか?
いっぱい質問してすいません

341名無しさん:2004/02/18(水) 05:05
謝るくらいなら最初から質問しない!

342名無しさん:2004/02/18(水) 17:15
なんで二つに分かれてるか?
それは使い道が違うからだ
ソレを踏まえて考えてみろ

じゃなきゃムックでも買え

343名無しさん:2004/02/18(水) 22:13
っていうか今回の強さヤバイだろ?

344名無しさん:2004/02/19(木) 00:43
>>343
今更言う程の事でもないだろ。

でもまぁ、正直いって当身イラネ、いや有ったら強いよ?強いけどさ〜…
今回は出てないけど、他のシリーズじゃ香澄とか当身系キャラ使ってる俺としては
その手のキャラの存在意義が無くなるとは言わないが、かなり薄くなっちゃうからね。

345名無しさん:2004/02/22(日) 00:06
大門の起き上がり攻めは何もしないで十分じゃない?
じっとしてたら投げ、ジャンプしたら3c後ダッシュでやりなおし
けっこう使えない?

346名無しさん:2004/02/22(日) 00:23
|
|
|⌒彡
|冫、) ageていい?
|` /
| /

347名無しさん:2004/02/22(日) 19:55
↑タロウか?

348名無しさん:2004/02/24(火) 16:44
キムのはんげつざんを雲掴みでなげれます。

349名無しさん:2004/02/24(火) 17:10
上にくらい判定ある技ならすうよ。
ヤマザキの立aもすいます。

350名無しさん:2004/02/25(水) 07:14
自分的に一番プレイヤーに都合のイイ攻め方
低空JC→屈A→いろいろ
PS 釣られて下さい

351名無しさん:2004/02/27(金) 14:13
大門を使っていて、一番嫌な責められ方は何ですか?
飛び道具(?)は無いという条件で(飛び道具=ベノムストラクとか)

352名無しさん:2004/02/28(土) 10:52
>>351
JC→屈A(ヒット確認)→超必殺or632146Cor623Bor屈B
他に屈B→屈Bor3CorDの繰り返し等ですかね...。
交代→リー超(見てるとなんかゥザイ...。)
相手交代攻撃確認に当身超(普通か...。)

353名無しさん:2004/02/28(土) 11:56
それは大門が攻撃をする事を言っているの?
>>351は、大門で相手をしていて嫌な責められ方を聞いているのではないだろうか?

354名無しさん:2004/03/01(月) 12:45
でも大門使ってる奴ってとりあえずウザイよね、
デュオとコンビなら尚更。
大門相手に上手いとか思ったことないし。
使っても面白くないし、このスレの人を馬鹿にしてるわけじゃないよん。
俺もここに書きこんでるし。

355名無しさん:2004/03/01(月) 13:24
大御所南無

356名無しさん:2004/03/02(火) 13:35
http://www.raus.de/crashme
↑どう出すんだ?

357名無しさん:2004/03/03(水) 13:15
>>356はブラクラ

358名無しさん:2004/03/03(水) 20:32
でもデュオ使ってる奴ってとりあえずウザイよね、
雛子とコンビなら尚更。
デュオ相手に上手いとか思ったことないし。
使っても面白くないし、デュオスレの人を馬鹿にしてるわけじゃないよん。
俺もデュオスレに書き込んでるし。

359名無しさん:2004/03/03(水) 20:32
でもデュオ使ってる奴ってとりあえずウザイよね、
雛子とコンビなら尚更。
デュオ相手に上手いとか思ったことないし。
使っても面白くないし、デュオスレの人を馬鹿にしてるわけじゃないよん。
俺もデュオスレに書き込んでるし。

360名無しさん:2004/03/03(水) 20:32
でもデュオ使ってる奴ってとりあえずウザイよね、
雛子とコンビなら尚更。
デュオ相手に上手いとか思ったことないし。
使っても面白くないし、デュオスレの人を馬鹿にしてるわけじゃないよん。
俺もデュオスレに書き込んでるし。

361名無しさん:2004/03/03(水) 21:02

お前の方がウザイ

362名無しさん:2004/03/03(水) 21:22

お前のほうがウザイ

363名無しさん:2004/03/04(木) 05:25
とりあえず大門使ってて、苦手とする攻められ方を書いてくれ

364名無しさん:2004/03/04(木) 06:55
アッシュでソニック*2

365名無しさん:2004/03/04(木) 11:24
ロンでニョキニョキ
ヨツンヘイムによるとジョン大門にいけるってさ
後、K´まりんきつい
他のキャラには負けるきせんなw

366305:2004/03/04(木) 13:24
ロンでニョキニョキってなんだー?w

幻無脚かのー

367名無しさん:2004/03/04(木) 13:42
そうだよ

368名無しさん:2004/03/04(木) 13:48
K'の何がきつんだ?
池沼?

369名無しさん:2004/03/04(木) 14:14
シュ池沼がきつい

370名無しさん:2004/03/04(木) 15:33
幻無脚の間合いを微妙に間違ってしまうw

大門にあたらずリー超で…

371名無しさん:2004/03/05(金) 09:11
http://www.raus.de/crashme

372si:2004/03/05(金) 09:33
今日から俺も大門使いの一員になっていい?

373名無しさん:2004/03/05(金) 11:28
371は絶対開くなよ、恐ろしいことになるぞ。

374名無しさん:2004/03/05(金) 11:36
相変わらず371はクソなことやってんな
ブラクラ野郎!

375si:2004/03/05(金) 16:16
やっぱ、俺は投げキャラ苦手だわ。
地味だし、気もいし、モホーだし。

376名無しさん:2004/03/05(金) 22:09
立ちDから繋がる投げって何よ?

377名無しさん:2004/03/05(金) 23:58
siってデュオロン庵アッシュK´使ってる香具師だろ

378遥華:2004/03/06(土) 11:33
遥華びっくりです!!ここを知ってるのと知らないのとじゃ、勝ち組、負け組み、ハッキリ分かれるね。 ヤレる男♪勝てる男御用達

逆ナン・ヤリ友ヤリ放題☆

http://minako-baby.zapto.org

379名無しさん:2004/03/08(月) 23:14
>>376
釣りヤメレw

380名無しさん:2004/03/10(水) 09:57
コマンド投げって持続はないですよね。
だから大門の二択で投げ技はどうして遅めになりますよね?
一応スト02のザンギの直吸いで練習してますが

381si:2004/03/10(水) 09:58
大門イラネー。

382名無しさん:2004/03/10(水) 09:58
si=ブラクラ

383名無しさん:2004/03/10(水) 12:21
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076953968/
↑で余程ムカツク目に遭ったsiが居るスレはここですか?

384名無しさん:2004/03/10(水) 14:37
si煽ってたらアク禁にされたよ
コイツってたまに出てきてブラクラ貼りまくったりくだらん煽りしてる
だけの害虫じゃん。だから…(下記レスにつづく)

385名無しさん:2004/03/10(水) 14:37
(つづき)
snkプレイモアの更新まだかなぁ03は飽きたから
isukaでもやろうかなぁでもGGシリーズで一番面白いの
はやっぱりGGXX#Rだよね?それともハイパー
ストⅡやろっかな、そういえばサムスピ零スペシャ
ル早くやりたいんだよねぇう〜ん待ち遠しいな
ーそれにもうすぐザ・ランブルフィッシュも出る
ね。両方とも早くでないかなぁとりあえず今は03やって我慢するかな。

386名無しさん:2004/03/10(水) 14:38
siが来なくなるように上記レス貼りまくったんだがおれもただの荒らしに思われた
みたいでアク禁されてしまった。上のレスを縦読みしたらわかると思うが
皆 si が来たら385のコピペよろ

387名無しさん:2004/03/10(水) 16:13
アク禁にされた?上は違うとこから書き込んでるとして、管理人が生きてるってことか?
ブラクラ貼りまくってるsiは野放しですか

388名無しさん:2004/03/10(水) 20:36
この前したらばが落ちた原因に関係あるんじゃない?

389si:2004/03/11(木) 04:53
プッ、読みずらいよ。>>385
それに、別にムカついてないし。むしろ、わろたよ。>>383

390名無しさん:2004/03/11(木) 16:31
端で天地→切り株 の切り株ってダメージ補正かかってるよな?

391名無しさん:2004/03/11(木) 20:55
C→天地は出来るんだけどC→地獄極楽がむずい。
出そうとしても出なかったり天地になる
ってか端なら地獄極楽<天地→切り株じゃない?

392名無しさん:2004/03/12(金) 01:54
一応ムックによると、
天地が12*2(ヒット数補正&半数補正有り)、切り株が22(ヒット数補正有り)らしいので、
天地→切り株が12+(12*1/2)+22/2=「29」?
地獄極楽が9*5(補正無し)なので「45」
と言うことで強攻撃1発分の差があることに。間違いあったら指摘お願いシマス。

393名無しさん:2004/03/13(土) 01:21
>>391
かかる時とかからん時があるな 起きあがり直吸いの時は補整がかからんような
気がするわ

394名無しさん:2004/03/13(土) 01:24
そんでC→極楽は 63214→NC→63214Cで簡単に出ますぞ 
NCの時に4に入ってたりすると通常投げに化けます

395391:2004/03/13(土) 08:26
>>394
サンキュー。自分根性で入れてる。C→6321463214Cとか。
たまに63C21463214Cとかもなる(屈C→極楽になるから)。
でもNにするって簡単なようでめっちゃむずそう。

396名無しさん:2004/03/13(土) 23:44
対空ってDか3Cのどっちがいいの?

397名無しさん:2004/03/14(日) 00:12
>>396
俺も知りたい。俺はDばかり使ってるけど…

398名無しさん:2004/03/14(日) 00:47
場合によると思う。小ジャンプで来たらDで落としやすい。
大ジャンプとかロンみたいなジャンプ高いキャラは3Cがいいかと

399398:2004/03/14(日) 00:53
補足です。Dはどちらかというと先読み的な要素でだしますね。
Dでは庵とか動きが速いキャラだと飛んだのを見てからだと潰されることもあるかと
3Cは飛んだのを見てからでも間に合うと思います

400名無しさん:2004/03/14(日) 01:09
>>391
クラークよりずっと簡単だからがんばれ

401名無しさん:2004/03/14(日) 13:42
クラークは意味もなく止まったりシャイニング(マウント)が暴発するよな。
てかクラークも一応できんのか。

402名無しさん:2004/03/16(火) 00:32
雲掴み使ってるか?

403名無しさん:2004/03/16(火) 02:14
>>402
立ちDで十分

404名無しさん:2004/03/16(火) 02:41
CPUに良く掴まれるけどなw

405名無しさん:2004/03/16(火) 03:40
交代攻撃を当身超必殺で返り討ちにしたとき涙が出ます。

406名無しさん:2004/03/16(火) 14:36
未だに当身の超必が

407名無しさん:2004/03/17(水) 11:53
ゲージがない気にCが暴発して死ねます

408名無しさん:2004/03/17(水) 22:19
パンツ脱がせ!パンツ!

409名無しさん:2004/03/18(木) 19:01
今一3Cが使えないな。
もうDで十分って感じ

410名無しさん:2004/03/19(金) 03:15
てか、フェイント地震(地面をたたく技)→相手がよけるためジャンプ攻撃→大門当身
これ決めた時、涙が出ます

411厨房:2004/03/19(金) 06:40
天地入れようとしたら大門がばんざいしたときも涙出る

412厨房:2004/03/19(金) 15:21
JD!JD!JD!
立D立D立D!!
もう最強

つーか今日対人でリ超決めた。めっちゃ気持ちよかったよハァハァ
まぁ負けたけど_| ̄|○

413名無しさん:2004/03/19(金) 16:12
負けたんだ。ふ〜ん。死んでいいよ

414名無しさん:2004/03/19(金) 17:00
遠Dがそんなに当たるほどレベルが低いゲーセンで勝ってうれしいかい?

415名無しさん:2004/03/19(金) 17:20
相手、ずっとジャンプしてるんだろうなw
ありえねえw

416厨房:2004/03/19(金) 17:46
対人で相手庵がJDばっかw
俺も大門立Dばっかw
アヒャ
一応さげるか

417名無しさん:2004/03/19(金) 19:29
通常技とかの隙がない牽制でジャンプ連発のやつはだまらせるのが基本だろ?

418名無しさん:2004/03/19(金) 19:54
そう言ってDばっか振ってると2Dで転ばされて逆2択

419名無しさん:2004/03/19(金) 20:56
やばい位簡単で強い

420厨房:2004/03/19(金) 21:54
立ちAあたりでJの出鼻くじかれたら精神的に痛い

421名無しさん:2004/03/19(金) 22:01
立ちAは強い

422名無しさん:2004/03/20(土) 00:39
ガリレオ ガリレオ
ガリレオ ガリレオ

423名無しさん:2004/03/20(土) 01:40
>>422
ボヘミアンラプソディ

424厨房:2004/03/20(土) 07:30
立Bも強いな。下段だし。
てかこいつ強すぎ

425名無しさん:2004/03/20(土) 18:03
大門の通常技は全体的にえげつないだろ?

426名無しさん:2004/03/21(日) 02:24
投げよりも通常技弱体化させてくれって感じだな

427厨房:2004/03/21(日) 06:31
超大外は投げ無敵だから起き上がりに便利!
みんな使ってるのか

428名無しさん:2004/03/21(日) 14:09
98の大外強すぎた
MAXで4回決めると相手シボンヌ

429名無しさん:2004/03/21(日) 14:15
98の大外強すぎた
MAXで4回決めると相手シボンヌ

430名無しさん:2004/03/21(日) 22:42
すげぇ攻撃力

431名無しさん:2004/03/21(日) 23:29
バイスのあれも異常だったよな……

432名無しさん:2004/03/22(月) 00:13
ゴアフェストだっけ?
追加まで入れるとかなり減ったな。
98もコマ投げ強かったからなぁ…バイス使ってたからお世話になったけど。

433名無しさん:2004/03/22(月) 00:30
バイスの無敵投げの方だよな?
あれ減りすぎ
MAX状態で3回決めると死亡って……

434名無しさん:2004/03/22(月) 00:54
あれ見てたから2002であのダメージ見た時は
「確かに前は減りすぎだったけど、これは…ちょっと」と涙腺が緩んだ。

でもまぁ98自体がダメージのデカイゲームだったんだけどね。
例えば田代でC>6A>ジェット>ジェットスティルこれで4割いった。

435名無しさん:2004/03/22(月) 11:20
しかし、98はいまだに飽きない
やってて面白い

436名無しさん:2004/03/22(月) 12:14
98の大門今年より強い

437厨房:2004/03/22(月) 13:55
今日はばったを立Aで悉く潰しますた。
気持ちヨカタハァハァ

438モンブラン:2004/03/22(月) 14:06
五月蠅ぇぞ

439名無しさん:2004/03/22(月) 19:08
>>436
禿堂
けど、98アンチは少ないよなw
てことはデュオロンがいなかったとしたら
大門はどのくらい叩かれるんだろうなw
俺は、アッシュジョンまりんあたり叩くケドナー

440名無しさん:2004/03/22(月) 23:07
98は最高峰ですなんだかんだ02も人気ありますわな
03はw もう2台対戦台あるけどガラガラ 一台02に対戦台変わったし
シングル台になってバラエティコーナーに逝ってしまわれマスタ

441厨房:2004/03/23(火) 04:02
近Bの大門の姿に萌え

442名無しさん:2004/03/23(火) 17:39
金つかめ

443厨房:2004/03/24(水) 08:52
大門が弱キャラへの道
立Dの発生激遅or硬直大
通常技からコマ投げは下Bからだけ
JDの発生を遅く
端で天地→切り株は無理に

これで弱きゃらになるんじゃなかろうか?
いやだけど

444名無しさん:2004/03/24(水) 22:46
死死死

445名無しさん:2004/03/25(木) 06:35
大門が弱かった年はないよね多分、、、いやあるか?

446名無しさん:2004/03/25(木) 06:57
最弱になった事は無い。

447名無しさん:2004/03/25(木) 09:00
普通の年は結構弱キャラ。たまに強キャラ。

448名無しさん:2004/03/25(木) 16:31
2001での復活以降は弱かったことはないね。変更もほとんどないし。
94は永久ありで終わってた。95はしらん。
96,97はジャンプ攻撃から直接吸えたから基本的に投げキャラ強かったヨね。
98は最強って呼ばれてるみたいだし…あれ?弱い年あったのか?95?

449名無しさん:2004/03/25(木) 18:48
機動力がないからやっぱり上級者VS上級者になると厳しいんじゃない?

450名無しさん:2004/03/26(金) 00:34
98では京とどっちが強かった?

451名無しさん:2004/03/26(金) 07:25
01大門は弱い

452名無しさん:2004/03/26(金) 08:04
02も微妙

453名無しさん:2004/03/26(金) 09:58
02、つえ−ヨ!!
遠Bつえーよ!!

454名無しさん:2004/03/26(金) 14:01
00は弱かった。

455名無しさん:2004/03/26(金) 15:24
ストライカーかよ…

456名無しさん:2004/03/26(金) 17:06
屑風後に大門呼んで、無理やりコンボに使ってたなぁ

457厨房:2004/03/26(金) 17:54
96は?97は?

458名無しさん:2004/03/26(金) 17:58
96は普通かな。97は強かったよ。ただ97は他のキャラが〜〜〜。

459名無しさん:2004/03/26(金) 21:58
97では暴走2人紅丸あたりがトッポウ
大門もなんだかんだいって強かった

460名無しさん:2004/03/26(金) 23:42
97はヤレ永久だ、ヤレ暴走だと言って目立たなかっただけで、充分強かったぞ

461名無しさん:2004/03/26(金) 23:57
ゲーメストでもかなーり評価高かったよな

462名無しさん:2004/03/27(土) 00:07
『恋の●ら騒ぎ』のこの娘も…まじネタ!?らしいyo!!
http://www.nukix.net

463名無しさん:2004/03/27(土) 00:42
画面端でダウン奪われた後の2択ってどうやって回避してます?

464名無しさん:2004/03/27(土) 00:53
考え方の違いでカバーするw
逆二択だ!とか思って前向きにイ㌔。

465名無しさん:2004/03/27(土) 22:52
起きあがり28Jで相手が投げてくるまで喰らい続ける

466名無しさん:2004/03/28(日) 01:27
03は鬼

467名無しさん:2004/03/28(日) 08:28
逆に一フレ投げか通常投げ

468名無しさん:2004/03/28(日) 21:17
こんなに対空が強力な投げキャラがかつていただろうか
って大門は昔からいたけど

469名無しさん:2004/03/28(日) 23:14
98やりこんでるおれにとっては03の大門はまだ許せる
それよりどっかの誰かさんをどうにかしろや

470名無しさん:2004/03/29(月) 13:20
マキシマどうにかしろや。

471名無しさん:2004/04/10(土) 12:47
クラークでこいつに立ち向かう術を教えてくれよ。
交代攻撃とかいう意見は無しなw

472名無しさん:2004/04/22(木) 08:27
あえてクラーク使う必要ないかと
大門相手にまりん出撃っ
ともに強キャラなので無問題。
ちくちくさせて転ばせて逃げろ(w

473名無しさん:2004/04/24(土) 00:28
まあまりんがちくちく頑張っても、当身だけですぐ追い付かれるけどな。

474名無しさん:2004/04/24(土) 14:32
なんか雛子スレに大門VS雛子が6:4付くとか言ってる奴がいるんだが……

475名無しさん:2004/05/03(月) 14:00
>>474
俺もほぼ同意だが?
あんたらは、雛子を甘く見過ぎてんの(w

大門相手時のまりんの時は、普通空中で突きにいくもんか?
距離あれば、ヨーヨー設置と足払いをメインでなんとかなるな

476名無し:2004/05/03(月) 23:40
あのさぁ…起き上がりに大外かしゃがみDで
完全2択じゃね?
絶対にどちらか確認する方法が無い…。

477名無しさん:2004/05/03(月) 23:47
>>475
雛子対策出来てないだけじゃないのか?
負ける気がしないとまでは言わないが、7:3くらいだと思う。

478名無しさん:2004/05/03(月) 23:52
雛子は爆発力すごいからどんな相手でも事故勝ち出来る可能性を秘めてるからな。
アルカディアも基本が弱いが強いかと思わせるんで微妙って評価を下してるし。
まあ俺的にはゲージがあれば負ける気はしない。

479名無しさん:2004/05/03(月) 23:56
相手が初心者・中級者なら最強。上級者なら最低

って雛子スレに書いてあったが、まさしくそういうキャラだ

480名無しさん:2004/05/04(火) 10:28
95のガードキャンセル狙いMAX大門はかなりやばかったと記憶。

481名無しさん:2004/06/21(月) 13:50
>>480
なにがやばいの?

482名無しさん:2004/06/21(月) 20:59
ガーキャンふっとばしだけで軽く体力の3分の1減る

483名無しさん:2004/06/22(火) 13:08
>>480
どのあたりがやばかった?

484名無しさん:2004/06/22(火) 13:54
>>483
ジャンプからの基本連続技だけで即死

だったと思う。
つーか地獄極楽よりもMAXだったら通常技2発の方が減ってたあのころ。

485名無しさん:2004/06/29(火) 10:49
>>482
まじか〜すごいなそれw
ぜひ試してみます。

486cookie:2004/07/25(日) 20:44
稚子好用,记忆2000,稚子最强!大门5D够垃圾的。今集中又有2626B/D牵制,实在很好用

487名無しさん:2009/02/17(火) 01:21:59
小足ヒット確認コマ投げ
コマ投げ
この2択運よければ誰だって食えるなw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板