したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【蛇】山崎竜二【蛇】

343名無しさん:2004/01/13(火) 19:42
>339
起き上がりに狙われたら前転で回避するしかないやろ。
コレを知ってる奴以外は大体固まるか、後ろに飛んで当たるからな。
今の所投げられた事は無い様な気がする。

>338
対空にギロチンは必衰だけど無い時はコレもアリって事で。無理に狙う必要は全くないけど。
ダウン後はお好きな様に。

344名無しさん:2004/01/13(火) 22:16
ドリルの連打のコツってないのかなぁ・・・
どんだけ必死に連打しても頭突きのやつしか出ないよ。
連打するボタンAとCであってるんだよね?

345名無しさん:2004/01/13(火) 22:19
>>344
AとCを2本の指で交互に連打。
ちなみに2002よりちょっと早めじゃないと出ないっぽいがレベル5ドリルよりは簡単だからがんばれ

346344:2004/01/13(火) 22:38
>>345
サンクス。がんばってみまつ。
レベル5ドリルってのは蛇使いで殴りまくるやつのこと?

347名無しさん:2004/01/13(火) 22:49
>>346
レベル5は倍返しを連発するやつだと思われ。
いつぞやの餓狼の山崎のドリルですね

348名無しさん:2004/01/13(火) 22:52
RB2のときのやつ。あれを自力で見れるやつが本当の山崎使い

349344:2004/01/13(火) 23:03
そんなのあるんすか、、、
とりあえず蛇使いのやつ出せれば必要かつ十分ってことですよね?

350名無しさん:2004/01/13(火) 23:32
OK

351名無しさん:2004/01/14(水) 00:40
ドリルの蛇連打が気持ちよくて
その間もついついボタン連打してしまう
そして高笑いしだしてボコられる
だがそれがいい

352名無しさん:2004/01/14(水) 01:04
ドリルはLv2が好み。無理やり攻撃当ててるみたいで

353339:2004/01/14(水) 07:01
>>341
そか、前転がありましたよね。
焼き入れヒット→狂拳を三セットほどやったらえらい怒ってたぽいんで。
ていうか、いまだに狂拳の生出しできません。

ドリルはMAXLv2が好き。無くなったんが悔やまれる。

354名無しさん:2004/01/14(水) 10:44
え?今回レベル5あるの?(*´д`*)ハァハァ

355名無しさん:2004/01/14(水) 12:42
>>354
ない




と思う。

356名無しさん:2004/01/14(水) 20:57
>>341
相手との間合いが近ければ余裕で入るよ。ただし、少し間合いが離れてると
ドリルがすかるので注意。JD→ドリルやると相手が切れる確率高し。

357名無しさん:2004/01/15(木) 00:00
>>356
いや、もう台バンの嵐だよ。
台バンしたいのはデュオロン使われてるこっちなんだけどね。
台バンされまくったら高笑いまで出してあげると
切れて相手の飛びこみ多くなるからギロチンでいだだぎまず。

358名無しさん:2004/01/15(木) 00:52
何か俺って山崎の蛇使いあんま使わないんだよね。一試合に10回前後。
でも今日俺より弱いと思われる人に蛇ガンガン出されて困った。勝ったけどさ
みんなどんな感じで打ってる?

359名無しさん:2004/01/15(木) 04:11
起き上がりに蛇ちらつかせて騙し→再度蛇or屈D
ガードといて攻めようとする人には意外と当たるよ〜

上蛇で空封じて相手の選択を減らすのもアリ
2,3度撃墜出来れば大抵飛んでこなくなると思う


あとCPUは画面端で前蛇撃ってるだけで倒せる時もある

360名無しさん:2004/01/15(木) 14:53
>>353
おお、俺もMAXのLv2が好き。
あの狂ったようにナイフで切りつけるのがいい。

361名無しさん:2004/01/15(木) 15:47
>>360
実はMAXLV4ドリルよりダメージでかかった、
とかなかったっけ、MAXLv2ドリル。

362名無しさん:2004/01/15(木) 16:26
97の時か

363名無しさん:2004/01/15(木) 20:54
自分初心者なんだけど
離れてる相手→蛇使い(中)
対空→ギロチン
近づいたら→JD→ドリル。ゲージ無かったらC→6A→蛇中段
って感じなんだけどいいかな?

ジャンプで相手に食い込むときJDがいいの?試したことないけど
JD→ドリル入るんだったらクラークのJA→SUBとかUUB(超必)入ります?

364名無しさん:2004/01/15(木) 23:37
ジャンプ攻撃は、相手に接近できる場合D
離れてる場合(Dが届かないかもって思う時)はB  横に長い
相手もジャンプ攻撃してる場合はCで  アッパー
Aの使い道はシラネ

365名無しさん:2004/01/15(木) 23:59
>>363
ゲージ無いときはC>匕首のほうがよくね?ゲージもたまるし威力も高い。
で、誰であろうとジャンプ攻撃>投げは連続ヒットするよ。もちろんクラークも。

366名無しさん:2004/01/16(金) 00:13
このキャラ今までのKOFのときよりも面白すぎるぞ
どうしてくれんだ

367名無しさん:2004/01/16(金) 01:08
マジで!?

368名無しさん:2004/01/16(金) 21:43
なんでドリルの終わりに笑っちゃうの?

369名無しさん:2004/01/16(金) 21:45
>>359
サンクス!実践してみるよ。
>>366
2002のがおもしろいよ〜。2ゲージで難しいけど一応即死あるし
見栄えがいい

370名無しさん:2004/01/16(金) 21:47
>368
連打しすぎ。技発生したら止めるベシ

371名無しさん:2004/01/17(土) 02:59
近D二発目にキャンセルかかった人いません?
ダッシュDからヤキ入れで4ヒット表示が出たんだよね。
ていうかその後狙っても出来なかった。

372名無しさん:2004/01/17(土) 03:36
ガトウも近D二段目にキャンセルかかる時があるね。やる極にネタがあるかも

373名無しさん:2004/01/18(日) 17:56
>>370
サンクス。つまりドリルって掴んでから殴り動作に入るまでのあの
ウォーって言ってる間の連打回数によってレベル決まるってこと?

374名無しさん:2004/01/18(日) 20:33
そう。つかんだ瞬間から連打。連打でポーズが変わるのでレベルが分かる。
'98では頭突きをよくやった。相手の技メーター増えにくかったらな。

375名無しさん:2004/01/19(月) 01:33
スパキャン対応技は前作と同じく匕首とサドマゾ?
匕首にかけてもギロチンスカった。使えねぇ。
カウンターでもギロチンで拾えなくなったサドマゾにかかるのだとしたら…もしや?

376名無しさん:2004/01/20(火) 00:36
匕首スパキャンでリー超。
やったことないけど

377名無しさん:2004/01/20(火) 18:10
端なら匕首SCドリル入ったりしないだろうか…無理か。

378Chaosで頑張る名無しさん:2004/01/20(火) 20:11
SCドリルは無理だが一段目でギロチンならはいった。
その後何度ためしても入らなかったが

狂拳なら3段目に余裕でつながる
が、うちリーダーはビリー一筋なのでヤマさんやっぱ先鋒でドリルドリル

379名無しさん:2004/01/21(水) 23:04
ぬ!?匕首3段目SC可能なのか!?
匕首>狂犬って連続ガード(すなわちガード不能連繋)になってないかな?
三段目可能ならものすごく狙いやすい希ガス

380名無しさん:2004/01/22(木) 04:57
とすると
強P→匕首→狂犬
3ゲージ使用でダメージは6割強くらいか。
ドリルのが遥かに効率いいね。なんか小難しく考えるだけムダな気がしてきた…

381名無しさん:2004/01/22(木) 06:37
>匕首→狂拳
まぁわりと実用性のあるネタコンボだと思えば
俺のホームはレベルが低いからまだ抜けられたことないけど(ガード時)、多分前転で乙の予感
それよりは屈A→6A→狂拳や近B→6A→狂拳のほうがいいかもなぁ……

382名無しさん:2004/01/22(木) 11:16
今回、ドリルのヒット数カウント変だよね。
パチキ連打にして4ヒットとかになった気がする。

383名無しさん:2004/01/24(土) 01:25
サドマゾのBとDの違いって継続時間のみ?

384名無しさん:2004/01/25(日) 01:24
今回のサドマゾはあえて狙う必要がないような。
今日、鳥のJDにあわしてやる→発生→防御され→超投げされた。弱いだけまだしも…

385名無しさん:2004/01/25(日) 02:31
おまいら、いつになったらC蛇のダウン追い打ち性能に気がついてくれるのですか。

386名無しさん:2004/01/25(日) 03:12
下蛇追い討ちマジ?
どんな場面で入るの?

387名無しさん:2004/01/25(日) 03:30


388名無しさん:2004/01/25(日) 03:33
>>386
ワロタ

389名無しさん:2004/01/25(日) 06:15
ぷっ

390名無しさん:2004/01/27(火) 19:59
今更だけどJD>ドリルって少し間を開けないと無理ですか?

391名無しさん:2004/01/27(火) 23:19
307に誰も突っ込んでない
もうだめぽ・・


雑魚の集会ぽ

392名無しさん:2004/01/27(火) 23:42
どう考えてもシカトしてるだけじゃ…

393名無しさん:2004/01/29(木) 03:33
一応、投げ無敵を持った技による回避って方法あるしね。

394名無しさん:2004/01/29(木) 19:16
JB(弱k)からでもドリルいけたんですね〜
クラークとか大門も一緒かな?
防御されてもちょっと間をあけて入力すれば入ることは入るんですね
脱出方法はジャンプしかないのかな?

395名無しさん:2004/01/30(金) 14:06
サドマゾがSCできるんってことなんですけど
J攻撃を返したあとSCギロチンで拾ったりするのは可能ですか?
サドマゾって対空でしか使わないような気がするんで....

396名無しさん:2004/01/30(金) 17:08
山崎使いたいんですけど、このキャラどう立ち回ったらいいんですか?

397名無しさん:2004/01/30(金) 19:52
とりあえず上から読め

398名無しさん:2004/02/03(火) 20:32
まず遠Aと遠Dの振り方を覚えてJD>ドリルを狙っていけ。
あとは対空にギロチンでも使っていったら普通に勝てるだろう。
ついでにage

399名無しさん:2004/02/04(水) 03:04
>>395
正直サドマゾがCHすることはまず無い。
SCの意味皆無。

>>396
遠Dぶっ放し。
対空気持ち早だし2C。
適度に蛇使い&蛇キャン。
転がれば頭突き飛べばA蛇。

400:2004/02/05(木) 10:39
400

401名無しさん:2004/02/06(金) 02:20
匕首3段目からSCってできなくない?

402名無しさん:2004/02/08(日) 03:09
山崎、ガード不可があるから相手にしたくないですw
リー超がガード不可なのはきつい

403757:2004/02/08(日) 06:26
まぁ リ超は打撃モーションに無敵が無いから
判定持続の長い技を置いてかれると潰されたり
近距離発動でも暗転終了に目押しで前転されたりと
結構穴も多いんだけどね

404名無しさん:2004/02/08(日) 13:22
でもなぜかみんなジャンプで避けようとして当たる。
ヘヒャヒャヒャヒャヒャ!

405名無しさん:2004/02/08(日) 23:02
今頃になって蛇下段が立ちガード不能になった事に気付いた…鬱だ…

406名無しさん:2004/02/08(日) 23:29
>>405
おお、俺も今日知ったばかりなのだよ。でも下段である必要ないね。
蛇中が中段だったら鬼だな。まあさすがにそうはならないだろうけど。

407名無しさん:2004/02/10(火) 04:35
砂かけ>下段蛇 はコンボに組み込めないのかにゃー

408名無しさん:2004/02/10(火) 05:43
>404
俺もその一人
ヘヒャヒャヒャヒャヒャ!

409名無しさん:2004/02/12(木) 01:55
>>407
コンボにするなら下段にする必要がないんじゃねーの?

410名無しさん:2004/02/12(木) 06:34
いや 砂かけ>下段蛇 がつながるのはいいんだけど
それを コンボにくみこめないかな と

立ちC>砂かけ>下段蛇 は可能なのかしら みたいな話な

411:2004/02/12(木) 14:49
CPUの山崎、超よえー!!
飛び道具に簡単にはまるあの弱さはなんだ?

412:2004/02/12(木) 14:57
ついに私の偽物が現れましたか。私になりきりたいのならメル欄にhageと入れましょう。

413名無しさん:2004/02/12(木) 16:56
亀は偽者も本物もどちらもいらないYO!
むしろ消えてYO!

414名無しさん:2004/02/12(木) 17:00
>>亀
てゆーか藻前も鶴のパクってるだけだろ >メル欄hage

415竜王:2004/02/12(木) 18:27
>>414
よく言った!おまいには世界を半分わけてやろうw

416名無しさん:2004/02/12(木) 18:46
今年からKOF始めたヘタレです、先輩方教えてくださひ

アテナのサイコボールをダッシュ中に倍返ししようと思ったら、
いつも匕首(263C)が出るのですが、これはこういうものなんでしょうか?

牽制の合戦の時は特に前にレバー入れていることが多いのでぜひマスター
したいのですが、コツがあれば教えてください、おながいします。

417名無しさん:2004/02/12(木) 20:03
263じゃなくて623だろ。残像じゃないんだから。
匕首が出るのは倍返しの236Cの6が入ってないから。
6を意識してレバー入れて気持ち遅めにボタン押してみ。

418名無しさん:2004/02/12(木) 21:33
>>415
お前は異魔神を倒すための光の戦士のはずだ
目を覚ませバーガーヤrポウ

419名無しさん:2004/02/13(金) 00:37
>>414
死ね!!

420:2004/02/13(金) 01:11
おやおや、>>419=亀とな。で、痛いトコを突かれたから死ねとか
言っちゃって…見苦しいぞ、バーカw

421名無しさん:2004/02/13(金) 01:16
新キャラキターーーーーーーーーーー!!!!!

422:2004/02/13(金) 03:00
>>414>>420
ニヤニヤ

423名無しさん:2004/02/13(金) 03:42
>>422…プ

424:2004/02/13(金) 03:50
>>414>>419>>420>>423
かまって欲しい気持ちはわかりますが、眠たいのでもう寝ますね。ごめんなさい

425名無しさん:2004/02/13(金) 03:51
かまってるじゃんバカじゃねーの?

426:2004/02/13(金) 03:53
↑で寝ると言いましたが、今夜は香ばしい香具師がいるようなのでもう少し起きています。

427名無しさん:2004/02/13(金) 03:56
お前はかなり痛い系の香具師だけどなw
いい加減鶴のパクりやめたら?せめてオリジナルのメルにしろよw

428:2004/02/13(金) 03:59
>>427
そろそろ換え時だと思っていました。
今度からはこのメル欄でよろしくお願いします。

429ダン:2004/02/13(金) 04:04
いや、まて!結局あげてるだろ!それじゃ意味ねーよ!(笑
なお、これからしばらくは亀キラーとしてダンと名乗らせてもらう。

430:2004/02/13(金) 04:05
今夜は香ばしい香具師が多いようですね。

431ダン:2004/02/13(金) 04:09
いや、だから、sageにしろって!お前、登場初期の頃メル欄変える
ってことを知らなかったぐらいだからネット初心者なんだろうけどさ。
痛いくらい厨房ぶりを発揮しすぎだぞ。

432:2004/02/13(金) 04:12
>>431
ダンさんは煽るのが上手いですね。

433ダン:2004/02/13(金) 04:17
お前、馬鹿の定義って知ってるか?知能が低い人か?勉強しない人か?
……否、馬鹿とは「人の意見を何度言われても聞き入れない者」のことだ。
せめてメル欄だけでもsageにしなよ、あんたもそこまで馬鹿じゃないだろ?

434:2004/02/13(金) 04:22
>>433
そろそろ換え時だと思っていました。
今度からはこのメル欄でよろしくお願いします。

435:2004/02/13(金) 04:22
>>433
そろそろ換え時だと思っていました。
今度からはこのメル欄でよろしくお願いします。

436ダン:2004/02/13(金) 04:26
ケンカ売ってるのか?それとも入力モードで直接入力でsageと
打たないと結局ageてしまうことを知らないのか?
半角/全角ボタンを押せよ!この初心者がッ!

437ダン:2004/02/13(金) 04:26
…悪ぃ >>435

438:2004/02/13(金) 04:27
>>436
弱い物イジメはよくないと思います。
あと、>>435のメル欄をよく見て下さいね。

439:2004/02/13(金) 04:28
>>437
すいません。時間差で…

440ダン:2004/02/13(金) 04:33
あのさ、今やっと素直にメル欄変えれたんだから、その勢いでコテ
やめるか、せめて亀ってパクりくさい名前変えたら?
あと、荒らすのもやめなよ。皆が不愉快になるだけなんだからさ。

441屑共へ:2004/02/13(金) 04:35
>>440
このコテなんかどうです?

442ダン:2004/02/13(金) 04:37
本気で殴りたくなったよ。

443名無しさん:2004/02/13(金) 04:43
こうして亀は少し優しかったダンさえも完璧に敵にまわし、
遂には友達が一人もいなくなりましたとさ。

...............そもそもこの板荒らしてるヤシに友達なんかいるのか?w

444ダン:2004/02/13(金) 04:52
>>443
俺は普通に友達いるぞ〜。それより亀は寝たのか?アイツには
もうすこし教育が必要だと思ってたのに…せめてあのコテハンだけでも
やめさせないと…

445名無しさん:2004/02/13(金) 05:13
>>443
いや友達云々はお前に言ったんじゃないだろ
教育を語る前にされるべきな香具師ですねw

446名無しさん:2004/02/13(金) 06:38
>>445
>にされるべきな香具師ですねw
>にされるべきな香具師ですねw
>にされるべきな香具師ですねw
>にされるべきな香具師ですねw
>にされるべきな香具師ですねw
>にされるべきな香具師ですねw

これまでの過程は知らないが、おまいはもう一度日本語学校行ったほうがいい。
半島人だということがばれるぞ

447名無しさん:2004/02/13(金) 11:41
>>446
嬉しそうだな

448名無しさん:2004/02/13(金) 11:50
>>446
あんた義務教育受けた?

449名無しさん:2004/02/13(金) 12:10
>>420
419のとこに書き込んだこの俺が亀だと言う証拠は?

450:2004/02/13(金) 20:53
>>449
うるさいだまれ

451:2004/02/13(金) 21:02
ダンさんこんばんわ。

452ダン:2004/02/13(金) 21:09
だからいい加減「亀」ってやめろよ

453:2004/02/13(金) 21:16
>>ダンさん
山崎スレに迷惑がかかるので、移動しましょう。

454名無しさん:2004/02/14(土) 00:32
>445-446
よくわからんが
「教育をされるべき」は日本語合ってるんじゃないの

455名無しさん:2004/02/14(土) 03:49
だから本当は「教育を語る前に、されるべきな香具師ですね」って言いたいんじゃねーの?
教育云々を語る前に自分が教育受けて来いつってんじゃないのか?

456名無しさん:2004/02/14(土) 04:59
2A>6A>中蛇 を ひたすら繰り返して
相手に印象を与えたあとに
2A>ドリル と 2A>6A>中蛇 の二択をかけるのが今の俺の戦略なんですが

2Aのあと ひたすらしゃがみ弱を出すやつに負けます
どうしたらいいですか?

457名無しさん:2004/02/14(土) 05:57
その2A>6Aの2Aは近Bでいいんじゃないのか?
屈弱連打するなら飛び込めば?上から行くのも戦略の一つだろ。
2Aから投げか地上打撃だけしか手が無い訳じゃないんだし。
2A>JDこうやってもいいじゃん、
JDからさらに通常技or一拍置いてドリルとか選択迫れるし。
そもそも行動を読まれてるんだろ、2A>6A>蛇は連続ガードだし、2A>ドリルは
弱連打してりゃ潰せるってな具合に。
2択が3択になるだけでも潰される可能性は下がるんだからバリエーションを増やそう。

458名無しさん:2004/02/14(土) 08:40
2Aのあと、すこしおいてギロチンみせとけ。

459名無しさん:2004/02/14(土) 22:23
>>450
根拠もなしにか?
ま、自分の思ってたことが本当に正しかったのかどうか考えてみろって。

460名無しさん:2004/02/14(土) 22:28
亀の偽物が現れたことでどうこう言うのもやめだ。

461名無しさん:2004/02/14(土) 22:45
その後、>>450の姿を見ることはなかった

462名無しさん:2004/02/14(土) 23:15
めでたしめでたし。

463名無しさん:2004/02/14(土) 23:17
出て来いやーい亀さんよー。

464:2004/02/14(土) 23:23
こんばんわ

465爆裂カメー:2004/02/15(日) 18:29
亀とかはもういらねぇんだよ!所詮はパクりだけでなりたってる厨房じゃ
ねーのかよ。 ネット初心者の知ったかぶりボウヤがッ!
OTONASIKU SHINIYAGARE!!!!!!

466名無しさん:2004/02/15(日) 18:38
>爆裂カメーさんへ
あるふぁべっとはやめてください。よこもじは、きちくべいへいですよ?

467爆裂カメー:2004/02/15(日) 19:22
DAMARE KOZOUGA!w

468sage:2004/02/15(日) 19:56
ってかさ、いつまで亀だかなんだかわかんねぇくだらねぇ論争してんの?
山崎スレなんだからそれについて語れよ

誰かドリルの使い道について熱く語ってくれないかなぁ
ダメージ低すぎて話にならん

469名無しさん:2004/02/15(日) 20:06
だから釣りはつまらんって

470名無しさん:2004/02/15(日) 20:09
>>468
ガードが固いキャラにでも使ってみたら?

471名無しさん:2004/02/15(日) 20:16
自演かよ

472ガメラ:2004/02/15(日) 20:26
GIROTIN de GoGo!!

473名無しさん:2004/02/15(日) 20:33
おまえ現実で誰にもかまってもらえないんだろ。だからパソコンで友達探してん
だろ。どんどんココに書き込めよ。友達になってやるからさ。

474名無しさん:2004/02/15(日) 20:34
>>473
誰にいってんの?

475名無しさん:2004/02/15(日) 20:37
亀。

476名無しさん:2004/02/15(日) 20:45
>>475
先にでてきたやつ?それとも後のやつ?

477名無しさん:2004/02/15(日) 20:46
荒らし全部。

478名無しさん:2004/02/15(日) 20:46
荒らし全部。

479名無しさん:2004/02/15(日) 20:49
荒らし全部。

480名無しさん:2004/02/15(日) 20:50
後。

481名無しさん:2004/02/15(日) 20:50
前。

482名無しさん:2004/02/15(日) 20:51
わかったわかった。

483(KUSANAGI):2004/02/16(月) 02:24
オーラのごとく燃え尽きろ!!

484名無しさん:2004/02/16(月) 08:26
燃え尽きたので終了

485名無しさん:2004/02/16(月) 10:32
ノーゲージでの最大ダメって C>強匕首 になるのかな
近距離CなんかCA地上ヒットくらいでしか当たったことないけども
基本的に反撃はコレでOK? 近B>6A>蛇 よりダメでかいよね?

あとキムの半月斬をサドマゾSCギロチンできた 空中判定になる
突進力のある必殺技をサドマゾしたときはSCギロチンゲージがはいるのかも
ゲージ2本っての考えるととどめ以外では意味ないか

スパキャンで2本消費ってほんとありえんなぁ

486名無しさん:2004/02/18(水) 10:20
蛇のヒット音がしょぼくて嫌になってくる今日この頃。

487名無しさん:2004/02/18(水) 13:52
狂拳を連続技に組み込んでみた。
JD>近C>狂拳
JD中にA・A・前まで入れて、着地した時にC・B・Cと入れると近Cが狂拳でキャンセルされる
JD>近C>強七首1段目SC狂拳も繋がるが、ゲージの無駄。

488名無しさん:2004/02/19(木) 01:16
出て来いや、亀ちゃんよぅ!!

489:2004/02/19(木) 01:57
こんばんは

490名無しさん:2004/02/19(木) 19:43
亀、復活したり!!

491:2004/02/19(木) 20:22
遅いですよ

492名無しさん:2004/02/19(木) 20:23
がんばって狂拳だそうとしたら
一回近A>近C>狂拳が目押しでつながってびびった

493名無しさん:2004/02/21(土) 14:13
匕首の三段目にSCかかるってマジ?
あと山崎だと大門とチャンがツラくねえ?

494名無しさん:2004/02/22(日) 02:05
かかってこいよウキー(攻撃)痛ぇじゃねぇかウキー(逃げ)×n
とかなったらいいな

495名無しさん:2004/02/22(日) 03:31
>>493
デマみたいだね。
大門は結構いけるほうだと思った。距離を置いて、
垂JDと蛇中をうまく使えば他のキャラよりやりやすいと思う。
チャンはほとんど戦ったことないからワカンネ。サドマゾで相手の牽制刈りまくったり出来ない?

496名無しさん:2004/02/23(月) 13:08
亀亀波!!!!!!!!

497マルティン=ルター:2004/02/23(月) 17:01
地上のチャンに牽制のつもりで出した蛇使い反撃された( ゚Д゚)ポカーン

498名無しさん:2004/02/23(月) 17:02
>>496

499名無しさん:2004/02/23(月) 18:11
>>497は裏板に帰りなさぁいw

500名無しさん:2004/02/23(月) 18:12
500GET

501名無しさん:2004/02/24(火) 20:51
>>491
神罰です!!

502名無しさん:2004/02/24(火) 21:26
山崎の神の2択(・∀・)イイ!!

503名無しさん:2004/02/26(木) 23:14
detekoi,kame!!

504名無しさん:2004/02/27(金) 23:07
>>502
そして最後に「お別れです。」でとどめ

505爆裂カメー:2004/02/27(金) 23:18
出て来いよ、初代爆裂カメーさんよぉ

506モンブラン:2004/02/27(金) 23:22
呼んだ?

507爆裂カメー:2004/03/01(月) 15:07
>>506
もしかしてお前が?

508モンブラン:2004/03/01(月) 15:16
何さ?

509モンブラン:2004/03/01(月) 15:36
はっきり言いなよ

510名無しさん:2004/03/01(月) 17:02
モンブランさんは今学生ですか?それとも社会人ですか?
それともムショヲタヒッキーですか?

511名無しさん:2004/03/02(火) 14:46
だれかモンブランにリ超ぶっぱなしてやってくれ

512名無しさん:2004/03/04(木) 21:00
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます

513名無しさん:2004/03/10(水) 04:33
告白&告白したらって文おかしいよなw

514名無しさん:2004/03/10(水) 05:21
JD>近立B>6A(一段目)>蛇使い・中段の
6Aからのキャンセルが出来ません_| ̄|○|||iii

515名無しさん:2004/03/11(木) 01:25
ネタじゃないならそれってちゃんと1段目当たってるのか?
JDからだと距離開いて1段目当たらない時あるぞ。

516名無しさん:2004/03/11(木) 10:04
ネタじゃないよ、マジで。

当たってるんだが、でないのは出すタイミングが悪いのかな
一段目当たった時に入力でOK?

タイミングはいまいち分からんのだが…

517名無しさん:2004/03/12(金) 01:13
入力は当たった時でOKなんだけど
意外とBから6Aの繋がり方が早いから、入力が追いついてない可能性あるかも。
もしそうだったら慣れしか無いなぁ、ガンバレ!

518名無しさん:2004/03/12(金) 03:03
ふむふむ、試して見ます

519名無しさん:2004/03/13(土) 03:31
今日から、使い始めたんですが、
山崎の基本的な立ち回りはどういう感じですか?

520名無しさん:2004/03/13(土) 05:06
>>1>>518あたりに書いてるよ

521名無しさん:2004/03/13(土) 05:07
出来れば過去ログ読んで欲しいんだけどね。

522名無しさん:2004/03/13(土) 10:22
とりあえずDだD

523名無しさん:2004/03/13(土) 14:27
眠いので後で見ます。

524名無しさん:2004/03/13(土) 14:43
今回のムックのドリルの説明で

「腹を抱えた後にA or Cボタンの受付が始まり…」って書いてあるけど

相手をつかんだ後に腹を抱えるポーズとらないよな?

525名無しさん:2004/03/14(日) 04:44
いやいや、実は抱えてるんだよ、甥っ子が落ちない様にね。

526名無しさん:2004/03/14(日) 13:26
甥っ子ですか?
姪っ子じゃないんですか?

527名無しさん:2004/03/14(日) 13:46
基本コンボは何ですか?(反確のとき
C→6A→蛇中?

528名無しさん:2004/03/14(日) 14:57
C>623C

529名無しさん:2004/03/15(月) 03:23
ゲージあるならドリル入れなさい。
ゲージが無いならC>623Cだね。
近距離Cの認識間合いが狭い気がするので、安定するため2Cでやってる今日この頃。

530名無しさん:2004/03/15(月) 19:39
山崎の通常攻撃からのキャンセルが出ないんですけど
どうしたらいいですかね?w

C>匕首
6A(一段目キャンセル)>蛇使い…とか。

531名無しさん:2004/03/16(火) 02:14
>>530
甥っ子でも抱いてからやればすぐ出来る。
露骨なネタ程相手するのがアホくせぇ。

532名無しさん:2004/03/16(火) 02:37
>>531
ネタというか、ほんとにでない
どういうタイミングで出してるの?

533名無しさん:2004/03/16(火) 03:18
攻撃が当たってから入力。

534名無しさん:2004/03/19(金) 10:41
>>530
練習

535厨房:2004/03/19(金) 15:34
山をリーダーにして開始ぶっぱリ超需要あるかな

536名無しさん:2004/03/19(金) 16:59
もう誰も当たらんよ。ガード不能だからって当たりまくるやつは初心者。
それで当たって「俺スゲー」みたいに喜んでるやつはもっと初心者。

537厨房:2004/03/19(金) 17:45
リ超出せないやつは更に初心者

538名無しさん:2004/03/19(金) 21:50
そして、そのコメントを見て落ち込む俺はもっと初心者

539名無しさん:2004/03/19(金) 23:39
言ってしまえばリーダーにする必要無いんだけどな。
2ゲージ使ってリ超出すよりも1ゲージのドリル2回狙った方がマシ。

540名無しさん:2004/03/20(土) 22:43
ドリル発動時の連打が、たまらなく好き。

そんな俺は変態。

541名無しさん:2004/03/21(日) 05:23
正直ジャンプ攻撃当たってドリル入れるのが可哀相になる時がある。
いやまぁ普通に入れて倒してるけどな。

542名無しさん:2004/03/21(日) 16:02
蛇構え→相手J攻撃等→蛇キャン→236236AorC
決まった時は...。

543厨房:2004/03/21(日) 21:13
蛇使キャンまで出来てもギロコマンド入れる前に襲われるよ

544名無しさん:2004/03/23(火) 01:25
シャー

545名無しさん:2004/03/23(火) 17:30
もういっちょ シャー

546名無しさん:2004/03/24(水) 01:32
リー超って結構、巻き込む範囲大きいのな…

ジャンプで交わそうとしたが、思いっきり吸われたさ!

そして、更に シャー

547名無しさん:2004/03/24(水) 05:15
今更な話だがJD>ドリルって自分でやる分にはいいんだが
相手にやられると理不尽な感じがするな「これだけで5割近いダメージか…」とか。
2ゲージあってJD二回喰らったら終わりって事だよな、スゲー

根性で シャー

548名無しさん:2004/03/24(水) 22:35
みんなのゲーセンでは垂直ジャンプしてこないの?
俺んとこは接近したらとりあえず垂直ジャンプってやつが多くて
むしろJDギロのほうが需要が高いんだけども

549阿修羅:2004/03/27(土) 08:04
山崎は基本的にはどんな戦いかたすればいいのでしょうか?^^;

550厨房:2004/03/27(土) 09:12
超遠距離
蛇で牽制
Jが来たときのためにギロチン常備
遠距離
チャンスうかがってJD→ドリル(5割馬ー)
(補足↑はミスってめくってもギロチンになる)
たまに当身もいい
中距離
JD→ドリルor(めくり)ギロチン
近距離
ドリル
反確なら
C→昇竜C
C→パチキ
ゲージあればドリル

起き攻めは届かなければ蛇を常備
届く距離なら好きなように

そして何よりの浪漫が開幕リ超アヒャヒャヒャヒャヒャ

551阿修羅:2004/03/27(土) 09:14
おお!細かくありがとうございます^^待ちキャラになっちゃいますかね?山崎って

552阿修羅:2004/03/27(土) 09:15
あげてもうた、スマソ

553名無しさん:2004/03/27(土) 14:15
2D、投げ(端の方)
ギロチン(端の方)、ドリル後り超いれないのか?

起きあがりに結構(てか今の所必ず)食らってくれるんだが。
ドリル後はアヒャヒャに化け易いのであまりやらんけど。

それからJDガードされたあとにり超。
CPUなら、見事な前転や近Aなどで回避してくるが、
これも、対戦では一度だけしか逃げられたことが無いんだが。

威力としては、確かにドリルだと思うけど、
ガード不可は便利だと思う。

554厨房:2004/03/27(土) 18:29
山崎のリ超はなんといってもあの内股が忘れられん

555厨房:2004/03/27(土) 18:30
てか蛇使いって何か刃物仕込んでんの?
それとも手伸びてんのかな?

556名無しさん:2004/03/27(土) 21:29
リ超は通常投げで返せます。以上。

557モソブラソ </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/03/27(土) 23:24
『沖縄出身で、米軍の武器横流しを幼少のころより行っていた。
その件で、兄貴分として慕う『反町』と出会う。
反町は弟分の山崎を可愛がり、こう教える。
「竜二よ、本来俺たちは素手で喧嘩をしちゃぁならねぇ。
だが、もしその場に出くわしたなら、その時は相手を殺すつもりでやるんだな。」
山崎は、これを素直に聞き、凶器を中心に闘い方を身につけていった。
しかし、保守派の反町をうっとうしく思っていた組織の幹部が、策略により反町を殺害。

558モソブラソ </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/03/27(土) 23:27
これを機に山崎の狂気はさらに加速し、組織のボスを殺したあと、香港に身を潜めることになる。
本来、山崎は常に左手をポケットに入れて闘っている。
これは、自分の力に自信があるためでもあるが、
左手を見てしまうと、かつてそれをほめてくれた反町のことを思いだし、
狂気のあまり暴走してしまうからである。』

559名無しさん:2004/03/28(日) 04:10
一応はオロチ八傑集との設定もあるが、蛇使いという技だけでむりやりのこじつけ。
八傑集の人数合わせだけの為にむりやりオロチ一族…
さすがに「オイオイ…」と思ったもんだ。

560名無しさん:2004/03/28(日) 22:53
ついでにいい感じで暴走気味なキャラだったからオロチとつなげられたんだろうな。
しかも、元が餓狼だからだろうが八傑集で唯一生き残ってるし

561名無しさん:2004/03/28(日) 23:30
なんか来年あたりに暴走しそうで鬱。

562名無しさん:2004/03/29(月) 01:03
暴走のジャンプスピードでドリルとか怖すぎ、威力は今回ので。
ギロチン攻撃判定でるまで無敵。
そんで2B>2A>623Cが繋がるとか、623C3段目SCできるとか。
砂掛けが97性能、蛇使い中段がしゃがみ庵にも当たる。
倍返しがガードされて五分の状態、爆弾パチキの間合いが天地返し並。
サドマゾが完全な当身に変化。
これくらいすると強キャラじゃないか?暴走したらこうなるって事で。

563名無しさん:2004/03/29(月) 01:08
厨キャラの間違いだろ?

564名無しさん:2004/03/29(月) 02:13
要するに、暴走=厨キャラって事を言いたい訳だ。

565名無しさん945:2004/03/31(水) 06:50
違うと思う。
>>562の希望通りのキャラ作成したら厨キャラなんだと思われ。
つーか、暴走とかいらなくない?スーパーサイヤ人3とかいらないだろ?

566名無しさん:2004/04/04(日) 05:39
>>サドマゾが完全な当身に
コレだけで充分アホキャラになるぜ。

>>565
弱ければ暴走してもいいと思う。バリエーションってことで。

567名無しさん:2004/04/05(月) 03:14
サドマゾで攻撃を○回取ったらブチキレて暴走とか面白いのに…

568名無しさん:2004/04/05(月) 03:55
>>566
相手の攻撃ガードできないとかな。パピーみたいに。

569名無しさん:2004/04/07(水) 23:00
>>566
そうそう、そんな感じならすごく歓迎する。
さすがに>>562は頭おかしいんじゃないか?と見たとき思った。

570名無しさん:2004/04/08(木) 22:36
全キャラ>>562みたいになったらそれはそれですごいことになりそうだな。
暴走マキシマ。あ、でもマキシマなら暴走しても違和感ねぇや。
暴走雛子、暴走アテナ。萌え。

571名無しさん:2004/04/08(木) 23:56
ぼ、暴走マキシマ…見たい!使いてぇぇ!(*´Д`)ハァハァ

572厨房:2004/04/09(金) 00:38
ここは暴走スレと化しますた

573名無しさん:2004/04/09(金) 02:43
山崎が暴走すると内股でチョコチョコチョコチョコ歩き回る。

574名無しさん:2004/04/09(金) 03:23
>>573
想像したらワロタ

575名無しさん:2004/04/09(金) 04:10
こいつ何気にNo2位の投げキャラだよな
まあデュオや庵も投げキャラかもしれんが。

576名無しさん:2004/04/09(金) 11:55
>>575
まあNo1との差が激しいけどな

577名無しさん:2004/04/09(金) 23:29
ドリルの威力が威力だしなぁ…

578名無しさん:2004/04/10(土) 02:10
6A3回で気絶だね。ちょっとびびった。

579名無しさん:2004/04/15(木) 22:14
>>578
まじ?
でもあんまり当てる機会が・・

580名無しさん:2004/04/16(金) 05:52
生でなくても良いんでしょ?

581名無しさん:2004/04/17(土) 00:16
気絶値自体はコンボにいれても補正掛からなかったと思うが?

狙うととしたら近距離B>6Aくらいか。
でも三回といってもおそらくは6Aを2HITさせないと駄目だろうから
難しいかもねぇ…
JD>C>623 Cとかコンボで気絶値溜めつつダウンさせ
起き上がりを攻めるって感じかな?

582名無しさん:2004/04/18(日) 11:48
密着してれば近B>6Aで3ヒットなんだが、なかなか当てる機会少ないね。

583名無しさん:2004/04/21(水) 06:00
ドリルがある分全く狙えないって訳じゃ無いし
JD>C>623CからB>6A2HIT当たってどれくらい気絶値溜まってるかなぁ?

584名無しさん:2004/04/22(木) 00:45
6Aのスタン値が生出しでは24だけど
キャンセル版にしちゃうと10まで落ち込むみたい

585名無しさん:2004/04/22(木) 01:36
むぅ、それじゃ駄目だなぁ。
気絶値に補正掛かるにしてもそこまで落とさなくても…orz

586名無しさん:2004/04/24(土) 00:55
こうなったら、対空に使うしか!!

587名無しさん:2004/04/24(土) 04:48
ど う や っ て ! ?

588名無しさん:2004/05/23(日) 17:59
スパキャン

589名無しさん:2004/06/09(水) 11:23
ドリルレベル4がでねぇ!!がんばって連打してんのにレベル3しかでねぇ!
ゲーセンでがんばって連打してレベル3しか出ないとはずかしい...(苦笑)

590名無しさん:2004/06/09(水) 18:41
別に強パンチだけじゃなくて4ボタン全部連打してもいけると思うからやってみたら?

591名無しさん:2004/06/09(水) 19:19
>>590
それも間違い。

>>589
AとC両方を連打しまくれ。

592名無しさん:2004/06/09(水) 21:21
暗転始まった時点から叩くのがよし

593名無しさん:2004/06/10(木) 00:23
コマンドと同時に両の手でAとCボタンを連打してる姿はどうだろう。

いや、自分なのだけど。

スカすと大きな隙ができて死。

594名無しさん:2004/06/10(木) 14:33
>>592
一回できた(笑)
俺...そんなに連打遅いのかな(泣)

595名無しさん:2004/06/10(木) 20:55
>>594
俺も連打結構早いほうだけどたまに3で止まるよ
まぁ4出れば並よりも早いってことは言えるな

596名無しさん:2004/06/10(木) 21:02
>>595
普通はみんな4ぐらい出せる
4出せてやっと並

597名無しさん:2004/06/10(木) 22:34
指二本でAとCをピアノ連打すればいいんちゃう…?

598名無しさん:2004/06/10(木) 22:46
>>596
いやいやいや…4じゃ並以下だろ
漏れは平均12〜15だしね

599名無しさん:2004/06/10(木) 23:27
>>ドリル関連のレス
いやマジレスすると03の4はたしかに出にくいよ
02の4が03の3ぐらいに感じるな
発動した瞬間597のピアノ打ちが良いと思うな

600名無しさん:2004/06/11(金) 00:37
ピアノ打ちじゃ無理だろ。
AとCを同時連打しなきゃ。

601名無しさん:2004/06/11(金) 10:38
ってかドリルってレベル4出すときに「果たして俺に出せるのか...。」
って心にためらいがあるとほんとに出なかったりするおれ。
同時押しも有効なんですかね?一回だけ出たときはピアノだったんだけど。

602名無しさん:2004/06/11(金) 11:23
自分が連打しやすいやり方でいいんじゃないかな。
AC交互にピアノなり、AC同時に擦るなり、手元に定規置いておくなりね。

確実に倒せる時は効果音が好きなLv1かモーション好きなLv3使ってる。

603名無しさん:2004/06/11(金) 22:41
簡単にやるならさ、山崎と同調して
狂拳のごとく両手でACをとことん叩く。
恥も外聞も捨てて叩く。ひたすら叩く。
これならほぼ確実4は出るよ。マジで。

604名無しさん:2004/06/11(金) 23:32
対CPUではAを人差し指と中指、Cを薬指で適当にピアノ打ち4。までいくのが5割くらいかな。
対人戦では残りゲージにも因るけどコスリで、ほぼ4だけどたまーに3止まりに。

ところで蛇連打が4でパチキ連打が3でよかったっけ?

605名無しさん:2004/06/12(土) 05:08
>>604
あってるよ。

画面暗転で光った時からピアノすれば4までいくけど、ちょっと遅れると3になるなぁ。
擦りでやるとボタン一つで余裕で4までいく。

606名無しさん:2004/06/12(土) 13:45
冷静に連打して3を出すより狂ったように連打して4出すほうがカコイイ!

607名無しさん:2004/06/12(土) 14:42
れべる5は、やっぱ出ませんか?

608名無しさん:2004/06/12(土) 23:49
山崎パン

609名無しさん:2004/06/13(日) 01:33
こっそり期待していたのになぁ。
レベル5ドリル。

610名無しさん:2004/06/13(日) 03:54
レベル5出るよ。
MAXまで溜まった時に4つボタン同時押し。

611名無しさん:2004/06/13(日) 08:30
あの高笑いがレベル5かw

612名無しさん:2004/06/14(月) 11:13
>>602
ってか昨日ついに出るようになりました〜(嬉涙)
新しいやり方をやってみたんです。
Aボタンを左手の人差し指と中指
Cボタンを右手の   ”
でやったら楽でした!

613名無しさん:2004/06/14(月) 19:07
>>612

自分もそれでやって出してる。
やや気合を入れながら。

614名無しさん:2004/06/15(火) 11:21
>>613
両手使えば結構安定するねぇ

615ドリルできなかった人:2004/06/15(火) 11:44
山崎さんでどうやってデュオロンに勝てばいいんでしょうか?
無理なんですけど...。

616名無しさん:2004/06/15(火) 18:14
投げハメ

617名無しさん:2004/06/15(火) 21:18
ロン先方ならしゃがんでガン待ち。外牙届かない位置でガン待ち。飛毛脚にはしゃがみ弱パンチ。
飛んだらギロチン、ギロチン後は投げハメ。山崎なら楽にいける。交代されたら
頑張って、台蹴りされるんで注意

618名無しさん:2004/06/16(水) 01:10
砂かけはめなくなったの痛い

619ドリルできなかった人:2004/06/16(水) 10:17
>>617
ありがとうございます!台けられてもデュオロン使ってて負けるほうが
どうかと思うんで関係なしにいきます。(w

620名無しさん:2010/05/18(火) 08:54:47
.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板