したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ハ〜イ】ブルー・マリー【グッナ〜イ】

1名無しさん:2003/11/29(土) 00:10
今年はM・ツイスターでどこまで行けるか?
さあ、攻略はここで語れ

103名無しさん:2003/12/21(日) 18:09
リアルの投げコマンド゙はやっぱり41236AorCだったよ。んで弱は発生速いけど無敵無し、
強はその逆って感じで考えてれば間違い無いかと。
弱からなら1フレ投げ出来ないかな…

104名無しさん:2003/12/21(日) 20:42
>>97
サンクス!!
でもタイフーンは近C一段目→6Aから繋がらない?
ヒット時のみだけど

10597:2003/12/21(日) 22:27
なるほど、俺も一応CPU相手には近C一段目>6A>タイフーンだと毎回当たってたけど、
対人戦だと決めた事全然無かったのと移動投げなのと、ついで、>>33に超必殺で割り込まれたとか
書いてあったからてっきり連続技にはなってないものと思ってたよ・・・
ホントのところはHIT時は近C一段目>6A>タイフーンで確定で良いのかな?
近Cの当てる間合いで確定かどうか変わるのかとも思ったけど6Aで間合い詰まるから関係ないしなぁ。
あ、もしかしたら>>33の時はキャンセルが最速じゃなかったから当たる直前にCPUに割り込まれたとかか?
あるいはタイフーン当たる直前1フレに硬直解けてるとかだったり・・はしないよなぁ。
まぁ、これは対戦で使っていけばその内答えは出るかね。

106名無しさん:2003/12/22(月) 22:59
マリーを使っているのですがM・ツイスターローズがどうしてもでなくて困っています。
なにかコツはあるのでしょうか?
後ここのカキコを読むと対空に使えるとあったのですがこの技は当身なのでしょうか?

107名無しさん:2003/12/22(月) 23:02
いや、連続技に組み込めるとも書いてあるし当身ではないはず。
ヒット>ロック系統の技かな。

108名無しさん:2003/12/22(月) 23:05
突進乱舞技だよ
出ないって、リーダーじゃないとかいうオチだったら怒る

109名無しさん:2003/12/22(月) 23:06
ごめん。超余裕ででるよ。他の超必が出てるのにリー超だけが出ないなら
コマンドが間違ってんじゃないかな?2363214ACだよ。
それとリー超なんで例えばキャラセレ画面で最初にマリーを選んでないとか
ゲージが2本ないとか色々要因は考えられるが...。
種類は分類すると乱舞系。つまり八乙女(おとめの漢字違うけど)が
対空になるのと同じこと。
つーかマリーはマジ弱いな。リー超警戒されまくるし。
でも使っちゃう性...。

110名無しさん:2003/12/23(火) 03:36
いや、正直リーダーならばそれなりに働くことができる
相手のジャンプを封じるだけでも充分

が、横へのプレッシャーが弱いのがなぁ
ビリー並とまでは言わんが、せめて……せめて……
ウボアー

111106:2003/12/23(火) 08:40
ヤオトメやオロチナギはでるM・ツイスターローズだけがどうしてもでないんです。
もちろんリーダーでゲージも確認してあります。。

112名無しさん:2003/12/23(火) 09:02
じゃあAC同時押しが出来てないんじゃない?

113名無しさん:2003/12/23(火) 12:20
C→ハンマー→スライサーのスライサーが出ないです。
教えてくだされ

114名無しさん:2003/12/23(火) 12:52
>>113
出るまで練習してくだされ

115名無しさん:2003/12/23(火) 13:20
タメ時間が長くなりました。

116名無しさん:2003/12/23(火) 15:40
>>110
崩しもないしもうだめぽ。牽制は何を使ってますか?

>>113
教えて下さいって教える事がないじゃん。>>114が言ったことが大正解。
でも近作は近C−→A−強バーチカル−追加が基本連続らしいね。
スライサーはタメ時間長くなったのである程度連続技の用意をしてない
状態だと入らないから。

117名無しさん:2003/12/23(火) 19:46
116
やばいね、なんだよそれ。基本コンボが強バーチ?はぁ?
安定がどうとかもあるけど、見た目ダサいだろ。そう思わない?

でも確かに、スライサー連続技にしようとして、確定時に近Cを後ろタメ
ながら入力したらポイってよく投げが暴発する罠...。
そもそもなんで後ろ入れてんのに投げがでんだよ。
ちょっと話はずれたが、ようは漏れもスライサーは使えないという言いたいわけ。

118名無しさん:2003/12/23(火) 19:47
通常投げは4or6だぞ

119名無しさん:2003/12/23(火) 21:05
ゲームはダサいっつーか勝つ事が重要。
安定しなきゃ使うべきじゃないだろ。

120名無しさん:2003/12/24(水) 04:18
今日ゲーセン行って確認してくる気まんまんだったんですが忘れてました
屈B>屈A>リ超入りますかね?

俺的には思いっきり繋がる気がするので、
下段がかなり熱くなるんですが…次いけるの週末なので誰かおながいします

いつも屈B>屈B>遠立Bのお手軽3HITしかしてない俺

121名無しさん:2003/12/24(水) 12:13
[3550] 初めまして〜 投稿者:GGM 投稿日:2003/12/24(Wed) 00:59

シェン・ウー板に住み着いてるGGMと申しますm(__)m
シェン・ウーとは直接関係無いんですが、ちょっと一昨日面白いネタを見付けました。
それは「ACorADorBD同時押しで弱攻撃が出るが、その弱攻撃では特殊技が出ない」というもので…
餓狼MOWにあった「コマンドを受け付けない弱攻撃」と似ているネタなんですが、残念ながらコマンドは受け付けます。けど特殊技は絶対に出ません(´▽`)
対応してるのは弱パンチがACorAD、弱キックがBDです。
このネタのお陰でダッシュ中に最速で弱攻撃を出しても6Aや6Bなどの特殊技が暴発する事は無くなったのですが、さらにこのネタのお陰でマリーの「遠B振り回し→スライサー」が可能になりました。
調べてみたら以前ほど遠Bに連打が利きませんが、マリーを使うなら憶えておいて損の無いネタかな〜と思い(過去ログ辿っても話題に出てなかったんで)書き込みさせてもらいましたf^^;
もし周知の事実だったりするとかなり恥ずかしいですが…(苦笑)
それでは失礼しました〜m(__)m




やる極のマリ連のコピペ。
キターーーー。光が見えたか?
牽制はこれからはBD同時押しで。

12297:2003/12/24(水) 13:52
ごめん、↑のコマンド表の当身、間違ってるね。
正しくは
63214+BorDで、Bが上段、Dが下段。

あと、BD同時押しで遠B牽制(・∀・)イイ!!
これでダメージソースがまた一つ増えた

123名無しさん:2003/12/25(木) 02:47
そういえばリー超、交代攻撃で飛んでくる相手を取ったぞ。
下段にはまるでだめだが。マリーは対空、交代連続技用で使ってます。

124名無しさん:2003/12/26(金) 20:33
なんか俺、JD>近Cが2003だと安定しないから
JD>1B×2>4BD>スライサーに基本コンボ変えようかなぁ・・・

125名無しさん:2003/12/27(土) 15:17
ネタが増えずに寂しいなぁと思ってたら少ないながらも新ネタですね。

>>121さん
ありがとうございます。重要なダメージソースですね。

>>124
でも4BDでガードされると反確じゃないのかな?
だからマリーは確定時以外は連続を狙うべきじゃないと思います。

しかしネタ増えないな。

126名無しさん:2003/12/27(土) 21:14
つーか遠距離立Bってキャンセルかかるの?

127名無しさん:2003/12/27(土) 23:48
かかりません。

128名無しさん:2003/12/28(日) 00:06
なんでBD同時押しで遠B牽制(・∀・)イイ!!
なの?わからない

129名無しさん:2003/12/28(日) 00:13
>>128
過去ログ読め。

130名無しさん:2003/12/28(日) 06:02
まとめると、基本コンボはスライサーがジャンプ攻撃中から溜めてないと出にくく
、強バーチもしゃがみ相手にスカったりして駄目ぽ(半角時やCAからの追撃で密
着時なら強バーチ安定)よって、マリーはリーダーにしてCAや半角にリ超でごっ
そり、それまではBD同時押し遠Bでマタ−リ立ち回り。対空は恵まれているので
ゲージと相談し、きっちり反応できれば良いダメージソースに。
ただ、CAはリーチが短く地上割り込みに向いてない。リアルカウンターはあんな
だし、投げ間合いもいまいちだし、スピンフォールはCAとかで半角だし...。

まぁ、弱いのは今年始まったことじゃない♪そりゃあ2000、2001に比べた
らしょぼいけど、マタ−リ行きましょう(‘∀’)b

上記以外に、効果的な立ち回り、連携などキボンヌ

131名無しさん:2003/12/28(日) 09:37
リー超相手によっては対空に使っても普通に潰される。
紅の大ジャンプにリー超使って、ごっそり貰ったぁ!とか思ってたらなんか
JDと相打ちでゲージ二個がムダに(つД`゚)゜。
対空に使うのは結構ハイリスクハイリターンかも。

132名無しさん:2003/12/28(日) 10:18
>>131
ミスったら2ゲージ損ってのはハイリスクだけどそうつぶされないからいいしょ。
ちゃんとある程度ひきつけたら紅のJDだって吸い込めるはず。

133名無しさん:2003/12/28(日) 13:24
相手が牽制で振った小パンとかは普通に潰せるんだけどね>ツイスター
判定の強さにものを言わせてるだけで無敵は殆ど無いって事かな。

134名無しさん:2003/12/29(月) 00:07
ツイスターがつぶされた情報が結構ありますね。ガードポイントだと思っていたから
判定負けはないと認識していましたが、果たして...。ガーポの判定が終わったとこ
ろに紅丸のJDが刺さってしまっただけで、ツイスターの性能は完璧♪...で、あっ
てくれることを祈りますw

135名無しさん:2003/12/29(月) 00:13
実際は133が書いてある通り、ツイスターは全然信頼できません。
対空は強スウィングの方がよっぽど信頼できます。
まぁ決してそこまで弱くは無いけど、性能的にはスプラッシュと同じような感じで
みた方がいい感じがします。

136名無しさん:2003/12/29(月) 04:13
2003で初めてマリー使ってみたけど、近B近C6Aも出来なくなってるっぽいね。今年はリアルも弱体化してるから、JCDでのガークラ狙いでいいのかな?

137名無しさん:2003/12/29(月) 13:33
JCD何発でガークラ?

138名無しさん:2003/12/29(月) 13:58
ぶっちゃけツイスターの無敵全然ないよね。
>>132さんは、これから色んな場面でツイスターを打っていってみてほしい。
俺も最初は>>132>>134の認識をしてたけど…何度も使っているとボロが出てくる

完全引き付け時、レオナのVスラには完全に打ち負け
キング様のJDには相打ちを確認。ロバートの屈Dにも相打ちを確認

ウィップのMAXソニックにはかなわないか…。
つーかVスラの出始めがすごく弱体されてるのに、それでも打ち負けたから悔しかった

139名無しさん:2003/12/29(月) 20:45
マリー
C>まえA>滑り込み   むずくない?

140名無しさん:2003/12/29(月) 20:56
>>139
C>まえA>滑り込み
  ↑うしろAにしなさい。

141名無しさん:2003/12/29(月) 20:57
>>139
マリーは前Aじゃなくても後Aでハンマー出るから滑り込みは簡単だよ。

142名無しさん:2003/12/30(火) 02:50
JCDがクラークのJCに負けた…
判定がほんと特殊技って感じ…
もう攻めは打撃とドロップの二択しかないな
_| ̄|○

143名無しさん:2003/12/30(火) 12:00
今年は溜め時間が増えてるから、
スライサーをコンボに組み込むのはムズイよ。

144名無しさん:2003/12/30(火) 17:27
なぜM.ツイスターは無敵が無いのにこちらが一方的に負けたのだ…
まるで奴が一方的に動いてるような…

そ、そうか!奴は暗転の時間停止中に動けるのだ、そうとしか考えられない…
はやくジョースターさんにこのことを伝えなければ…

145名無しさん:2003/12/30(火) 20:01
今回はC→4A→バーチカルでOK?

146名無しさん:2003/12/30(火) 20:26
140
間違えた。うしろAでやってたけど143のいうとおり時間増えてて地上からだとむずくない?ってことっす。
JC>C>4B>滑り込み>SCリ超できたからJのときからためてればいいのがわかった。

147名無しさん:2003/12/30(火) 22:28
C>4A>タイフーンorDダイナで安定っぽいよ。
ゲージないなら6Bからスライサーもいいかも。

148名無しさん:2003/12/31(水) 13:27
6Bは安定して 繋 が り ま せ ん
タイフーンもDダイナも距離によって
繋 が り ま せ ん

149名無しさん:2003/12/31(水) 14:57
今年は、近C一段目>4or6Aの基本コンボの後の安定度は
ツイスターローズ=スライサー>アロー>タイフーン=ダイナ
位かな、SCは除いてだけど。

150名無しさん:2003/12/31(水) 16:45
だから、スラがタメ時間増加で
それじゃあ、タメを作れきれずに、スラが出ない。
Jからじゃないの無理なんじゃないのか?

151名無しさん:2003/12/31(水) 21:00
ジャンプからの場合はツイスター=スライサーの安定度でいいな。
あと、リアルカウンターからの追加、236みたいだね、コマンド。

152名無しさん:2003/12/31(水) 23:56
近C>6A>タイフーンの時、タイフーンが当たってる間もHIT数表示が残ってるよね。
これこそ繋がってる証明だと思うんだけどどうかな。

153名無しさん:2004/01/01(木) 03:54
2ゲージある時は 近C>6A>ツイスター ←強い
1ゲージしかない時は 近C>6A>タイフーン ←抜けられた事無い
ゲージ無い時は 近C>6A>アロー ←すかったこと無い

僕はこれで安定してます

154名無しさん:2004/01/02(金) 00:12
ほかの投げキャラ使って思ったけどドロップの空振りの隙短くないか?
色々面白い事出来そうだ。

155名無しさん:2004/01/02(金) 09:34
ドロップ空振りの隙が短いのは分かるけど、それを出すためのリアルカウンター発生が
遅すぎるからなぁ、すぐ逃げられる。1Fドロップあればまた別だったんだけどな。
隙のなさを使ってシェンの激キャン感覚で遠距離でのゲージ溜めとかに使えたろうし。

156名無しさん:2004/01/02(金) 13:13
>>152
今回投げ必殺技でもHIT数繋がるから(クラーク近C→SABで2HIT)、
それで3HITって表示されるなら繋がってる可能性あるかもね。

…HIT数表示があてにならないゲームだけどね、これ

157名無しさん:2004/01/03(土) 02:35
遠Cから4Aは2003では繋がるんですか?
2001では繋がったんですが。。

158名無しさん:2004/01/03(土) 03:51
2002でも繋がってたけどね。
今回俺はできたことない。てか遠C>4A使ってない気がするから正直わかんないかも。

159名無しさん:2004/01/03(土) 09:52
遠C>4Aできたよ

160名無しさん:2004/01/03(土) 14:52
てか、今回スパキャン対応技て何なの?
すらいさ?ばちかる?出ねぇ…(TдT)

161名無しさん:2004/01/03(土) 16:33
>>156
グリマスのコマ投げはヒット数繋がらないから、何とも言えないな。
表示があてにならないってのが最大の問題なわけですが…

162名無しさん:2004/01/03(土) 23:55
どうしてもC>4Aがつながりません。どうすればいいですか?
あと、当て身成功したらどんなことが出来ますか?

163名無しさん:2004/01/04(日) 00:22
>>162
1段目キャンセル
当身後は大声で笑ってやれ

164名無しさん:2004/01/04(日) 00:31
さんくちゅ

165名無しさん:2004/01/04(日) 02:00
こういう「ただ弱くしただけ」っていう変更は萎えるなあ。

166名無しさん:2004/01/04(日) 10:45
遠C>4Aはできるけど繋がらないな。
下段当身も画面端でないと追撃できないし。
ちなみにスパキャンはスライサーからいける、Bスライサー>ツイスターローズとか。
でもアロー>クラッチ>SC〜が出来ないのが俺としては痛い。
出来たら対空からSCツイスターでごっそりだったのになぁ・・

167名無しさん:2004/01/06(火) 15:19
新しいKOF板ができた模様。
カレー騒動・IP晒し・自作自演といった横暴を繰り返してきた管理人の方針に
賛同できない人は移住を。

KOF2003 退避板
http://jbbs.shitaraba.com/game/10727/

168名無しさん:2004/01/08(木) 04:09
ふと思ったんだが、チーム使いっているよな。
韓国チームとか怒チーム使いってのはわかる。すげーよくわかる。
メンバーもあんまり変わんないから、愛着もわくしな。
だが、女格チーム使いってのはいるのか?
毎回メンバーが変わってるのに、愛着なんてわくのか?
舐めやがって!このチーム超イラつくぜぇ〜〜〜〜〜ッ!!
団結力なんてないんじゃあねえか?愛着がわくならわかせてみやがれってんだ!
チクショーーーッ
どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!舐めやがって!クソッ!クソッ!

169名無しさん:2004/01/11(日) 21:33
初めて今日マリー使ったよ。リー必いいね!!手軽に当てられる。
ところで、このキャラでガードを崩すのはどうしたらいいの?
バックドロップ以外なし?

170名無しさん:2004/01/12(月) 00:33
相手がJしてこなかったら弱すぎてダメポよ。
スラもめり込む。牽制も威力低い。
下段始動も安定しない。
ゲージなしだと基本連続技すら安定しない。
ドロップ避けられる。

ダメポ。1フレがあったら変わった気がするけど。

171名無しさん:2004/01/14(水) 06:07
マリー爆乳パイズリしてくれ

172名無しさん:2004/01/15(木) 15:52
マリーで、弱攻撃からつなぐコンボない?

173名無しさん:2004/01/15(木) 21:53
ないこともない

174名無しさん:2004/01/16(金) 00:38
>>168
少し"氷"で頭冷やせ…と。

ところでワンフレってないの?
対戦で食らいまくった記憶があるんだが。

175名無しさん:2004/01/19(月) 18:25
>>174
いや、168はジョジョだろ?ホワイトアルバムの「根掘り葉掘り」。
けっこうワロタ。

176名無しさん:2004/01/20(火) 05:15
ワンフレは、ないぞ

179名無しさん:2004/01/21(水) 08:49
>>172
2B→弱ダイナマイト
決まるがいらねぇ〜

180名無しさん:2004/01/21(水) 11:42
>>179 そう?けっこういくない?

181名無しさん:2004/01/21(水) 12:13
ヒット確認できねぇだろ

182名無しさん:2004/01/23(金) 13:52
こいつのリー超やばくねー?
出始め前に1キャラ分先に攻撃判定あるんだけど?
上にはあまりないけど。

183名無しさん:2004/01/23(金) 14:14
>>181 2B×2ならできるじゃん。

184名無しさん:2004/01/23(金) 14:23
>>183
稼動当初2発にしたら届かなかった覚えが

185名無しさん:2004/01/23(金) 14:38
対戦で前転→タイフーン発動→移動しないで直接投げたんだけど
見間違えかな?

186名無しさん:2004/01/23(金) 15:47
憶測で申し訳ないけど タイフーンもビンタ等の
今作の移動投げ特性をもってると思うよ

技の発動後、今までは
移動モーション>投げ成立間合いであるなら投げモーションへ移行
ってながれだと思うけど
今回はまず投げ成立間合いであるか否かの処理が来てる様子
ちなみにこの処理は技の発動後というより暗転後って感じがする

まぁ 近弱からキャンセルかけて直で投げに移行すれば
こういうことなんだと思う

187名無しさん:2004/01/24(土) 12:35
タイフーンって密着でやっても移動→投げになるんだけど
これって前転とかなら投げるって事かな?
実は追加押し投げるとか…なわけないか。

188名無しさん:2004/01/24(土) 18:30
それって何らかの条件があって、
それを満たした状態でのみ移動モーションが省かれるとか?

ちなみにコマンド+2ボタン以上押しとかやったけどダメだった。
出るのはリアルや当て身ばっかり。
端+密着で発動しても移動モーションがキッチリ出たような。

189名無しさん:2004/01/25(日) 12:47
>>175
ギアッチョだから"氷"だろ?

190名無しさん:2004/01/25(日) 16:34
マリーでC二段目キャンセルって出来る?
今日対戦でたまたま出たんだけどそれ以降は出来なかった

191名無しさん:2004/01/25(日) 18:28
超必以上限定でキャンセル可能

192カリメロ:2004/01/25(日) 20:56
マリーでたおれた相手にダイナマイトスイングってどうやってきめんの?

193190:2004/01/26(月) 14:39
ごめん、前Aの事。たまに出るけどさ。

194名無しさん:2004/01/26(月) 22:27
不幸のレス】

このレスを見た人間は七日以内に死にます。

※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です

195名無しさん:2004/01/29(木) 21:58
4BD>スライサーのコツってない?
どうやってもスライサーが出なくて(´・ω・`)

196名無しさん:2004/01/29(木) 23:13
それ?キャンセルとか連続技とかいうレベルじゃなくて
主力牽制技の遠距離Bで牽制しながらタメがつくれるっていうテクニックだ

197名無しさん:2004/01/29(木) 23:17
>>196
そういうことだったのか_| ̄|○ 

JD>1B×2>4BD>スライサーに基本コンボ変えようかなぁ・・・
て書いてあったから繋がるのかと思ってた

198名無しさん:2004/01/30(金) 14:47
2B2ADダイナって、根性入力のほうが成功する気がする

199名無しさん:2004/01/30(金) 18:47
>>198 2B362B36Dのが簡単は簡単。たまにバーチ出てあぼーん。

200名無しさん:2004/01/30(金) 19:47
余裕で200GET

201名無しさん:2004/01/31(土) 02:00
>>199
ほんとだ… どう考えても楽だ… K´やら使ってたから、2A2Bってやってた…

グッナーイ

202名無しさん:2004/01/31(土) 10:01
>>201 役に立ててよかったよ。
アイシャルリタ〜ン!!って聞こえないよね…
声変わってさらに


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板