したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

  堕瓏(デュオロン)

1名無しさん:2003/11/28(金) 23:03
幻無脚・内牙 623+K
飛毛脚  236+K
幻魔飛翔軽功 214+K

崩し(仮)接近して632146+P
連撃(仮)236+P (三回入力)


超必殺技
・秘伝 幻夢呪怨死魂(2141236P)。
・63214*2 +P

リーダー超必殺技
・奥義 多重幻夢暗勁(A・C・B・D)

2058名無しさん:2004/04/20(火) 18:56
明らかにてめーが悪いのに、罪悪のかけらも感じてないこいつの脳ミソが異常。

2059名無しさん:2004/04/20(火) 19:02
ってかいまさらデュオロンくらいで切れるなよ。回り見ればデュオロン、庵、まりん
とかはびこってるジャン。

2060名無しさん:2004/04/20(火) 19:17
デュオがいると空気が明らかに悪くなるのはたしか
まあ台げりはだめだが

2061名無しさん:2004/04/20(火) 19:33
デュオロン使うのは人の勝手だと思うが。
とりあえずマナーってもんを守れよな。
対人戦で負けて台蹴るやつとか見たことないんだが。

2062名無しさん:2004/04/20(火) 19:41
>>2061
結構あるよ。2択読み負けまくって台蹴ってるヤツとか

2063名無しさん:2004/04/20(火) 20:45
ゲームなんだから楽しくやろうよ
おれは缶ジュース買って飲みながらプレイしているときが幸せだよ

2064名無しさん:2004/04/20(火) 23:43
強キャラはっきり決まってるこの糞KOF2003で楽しくやるってこと事態が無理
デュオロンがいるだけでつまらん
人生つまらん

2065名無しさん:2004/04/20(火) 23:44
ジュース台にこぼして店員にしかられないようにな。

2066名無しさん:2004/04/21(水) 01:22
>>2063みたいな人間好きだ。

ロン相手で確かにむかつく時もあるけど
やっぱりゲームで相手に不快感を与えちゃいけないな

勝負で負けての不快感は無しで

2067名無しさん:2004/04/21(水) 03:28
六方チャリオットによくいるデュオロン使いの高校生マジ殺していい?
あいつ相当腹立つぜ!学校も割れてるから本気で消すかも。

2068名無しさん:2004/04/21(水) 04:25
>>2067
匿名掲示板だからってあまり軽々しくそういう書き込みはしない方がいいと思うよ。
こんなレスからでも殺人予告として捕まる可能性はあるわけで。

2069名無しさん:2004/04/22(木) 19:47
>>2067
学校もバレてるならわざわざ殺さなくても
靴どっかに捨ててゲーセン来れなくする程度にしてやれ。

2070名無しさん:2004/04/22(木) 20:53
>>2067
うまくなれ。そしたら逆の立場になれる。簡単なことさ?

20712049:2004/04/22(木) 22:50
俺、さすがに殺すとは言わないな

2072名無しさん:2004/04/22(木) 23:00
ただの負け犬かよ。だっさ

2073名無しさん:2004/04/22(木) 23:36
http://www.hamedoricinema.com/kansaienkou/

2074名無しさん:2004/04/23(金) 19:24
自分が強くなるわけでもなく自分より強いやつに文句をつけるなど
言 語 道 断だな

2075名無しさん:2004/04/23(金) 23:59
全員強キャラ使えば連勝できる

2076名無しさん:2004/04/24(土) 15:03
きっと>>2067>>2075みたいな全員強キャラ使わなきゃ勝てないような厨に負けたんだな

2077名無しさん:2004/04/24(土) 17:13
強キャラ使いさえすれば勝てるなんて甘い夢を見ているような人は
漏れのリーダージョン・ラルフ・マキシマの弱キャラで(ジョンは強いけど)倒して目を覚まさせてあげてます
ほとんどが性能に任せっきりでアンブロックのかわし方もろくに知らない(できない)中級者ばっかで
ほとんどラルフだけで勝ててしまう。
まあ大会とかどうしても勝ちたいようなときはジョン・庵・デュオロンを使ってるから
結局は自分もその人たちと同類な訳ですがw

2078名無しさん:2004/04/24(土) 20:39
なんかここって人間的に糞な香具師ばっかwwwwwwww
デュオロン使いってこんなのばっかなの?
今日、リョウで待っただけで挑発されたし

2079名無しさん:2004/04/24(土) 21:18
なんのために挑発なんてシステムがあるのか考えろよ
相手がデュオで自分がリョウ、しかも待ってるってことはこっちリードなんだろ?
相手の必死の挑発なんて鼻から流せ、内心でケラケラ笑ってりゃいいんだよ

2080名無しさん:2004/04/24(土) 22:27
相手が待ってるときに挑発ってのは俺は基本的にやってるんだが?
すぐに怒って攻めてきてくれるアフォならウマーって感じ刈らせていただいてます。
冷静に待ち続けるアッシュとかキムとかリダリョウはどうしようもないが。

2081名無しさん:2004/04/25(日) 00:16
相手のゲージが増えるから挑発はやらんなw
ゲージ増加がないならおそらくやりまくり。

2082名無しさん:2004/04/25(日) 16:36
たかがゲームの挑発で怒るなんて、現実でのコミュニケーション不足なのかな?

2083名無しさん:2004/04/25(日) 18:02
たかがゲームだからだろ。

2084名無しさん:2004/04/25(日) 22:11
まあたかがゲームってどこか見下してやってる奴は怒りそうだな。
楽しんでやってる奴はそれくらいでは怒らない。

2085名無しさん:2004/04/25(日) 22:28
というかデュオロンについて語る場でデュオロンを否定されてもメッチャ困る・・

2086名無しさん:2004/04/25(日) 22:37
まったくだ。

2087名無しさん:2004/04/25(日) 22:38
>>2084
一文目でおかしい発言をしてるのがわかるか?

2088名無しさん:2004/04/25(日) 22:46
たしかに。たかがゲームと思ってる奴がなぜおこるのだ?

2089名無しさん:2004/04/25(日) 22:53
誰かがねらってやったのか知らんけどちょうど1個下にアンチスレがあるな。
クズって1方的に決め付けたり、面白くないのに自分が面白く感じられるように
勝手な自分ルール作って押し付ける方もちょっとな・・
まあこんなキャラつかってる自分も悪いんだが・・

なんか泣きたくなってきた

2090名無しさん:2004/04/25(日) 23:01
きにすんな。俺なんてリーダーラルフだぜ?逆に喧嘩うってんのかって思われてないか
不安でしょうがない。

2091名無しさん:2004/04/25(日) 23:05
わざと1回挑発。相手も挑発。そしたらしめたもんだ。
2828…でカクカクして待ってるとまた挑発してくる。それを見てダッシュで近づいて、うしろ大ジャンプで、また282828…
相手挑発連発で(゚д゚)ウマー

2092名無しさん:2004/04/26(月) 01:26
>>2087-2088
見下してるものの中で挑発されたからこそ怒るってことじゃ?

2093名無しさん:2004/04/26(月) 01:45
まあ何となく>>2084の言おうとしてることはわかる。
馬鹿にしてる奴ほどむきになるみたいなことが言いたいんだろう。

2094名無しさん:2004/04/26(月) 17:42
端で足でるやつ当てた後にもう一回あててたんだけど、どうやるの?

2095名無しさん:2004/04/26(月) 22:47
623B>421B>JB>JD
のこと?

2096名無しさん:2004/04/27(火) 00:33
端なら
波動>6B>623B>412B>JB>JD

中央なら
波動>6B>623B>623D

一応端で
波動>6B>623B>波動×3の3段目のみ>移動>JB>JD
など

2097名無しさん:2004/04/27(火) 01:03
デュオ論のジャケット(?)の下はノーパン
言うなればノーパン飛賊
常にノーパン健康法を実践するノーパン飛賊
女性格闘家との対戦時は要注意!
股間の飛賊が飛毛脚だ!!

2098名無しさん:2004/04/27(火) 01:50
デュオの前足は折れてるのか?w

2099名無しさん:2004/04/27(火) 07:13
何をいまさら…

2100名無しさん:2004/04/27(火) 12:30
いや、前足って……

21012094:2004/04/27(火) 17:38
>>2096
ありがとう。やってみる

21022098じゃないけど:2004/04/27(火) 20:55
>>2100
右左って概念が無いから前足であってるんぢゃない?

2103名無しさん:2004/04/28(水) 02:22
4足歩行をしてる動物で考えると、前足って言ったら人間の手にあたる部分を言うよな?
前に出てる足は前足ではないぞw

2104名無しさん:2004/04/28(水) 16:10
堕瓏って人なんだ!?

2105名無しさん:2004/04/28(水) 18:33
>>2102
まぁ、言いたいことは判るけど…

軸足とかのがいい希ガス。

2106名無しさん:2004/04/28(水) 19:24
ニョキニョキでFA

2107名無しさん:2004/04/28(水) 21:19
まーデュオロンは4足歩行してる動物ではないわけだが

2108名無しさん:2004/04/28(水) 21:53
デュオロンも組織から送り込まれたキャラだったり

2109名無しさん:2004/04/29(木) 00:00
デュオロン使ってる人ってどうみても脳みそスポンジでしょ。もうスカスカ。
ゲーセンみたいな公共の場でこんなキャラ平気で使って恥ずかしくないのか?
強キャラなんてレベルじゃないよこの厨性能。
例えムカイやアーデルハイドやマキ使えてもあんま勝てる気しねーもん。
よくこんなキャラ使えるな。頭大丈夫か?

2110名無しさん:2004/04/29(木) 00:09
皆様、久しぶりに活きの良い客が入りましたよ
見てください!この見当違いの厨っぷりを!

21112109じゃないけど:2004/04/29(木) 00:34
てか、デュオロンで入ってくるなよ
相手しててつまんねえんだわ
デュオロンマリーキングよりリョウK´庵と対戦したほうが
全然おもろいし

2112名無しさん:2004/04/29(木) 01:04
K'は百歩譲ったとしても、庵が面白いとは思えないんだが・・

2113名無しさん:2004/04/29(木) 01:16
>>2109
ほとんどがデュオロン否定派なこのスレでわざわざ文句言ってる
お前の脳みそもスポンジ並だがな

2114名無しさん:2004/04/29(木) 02:14
すいませーん、>>2109の人に、おさわりしてもいいですかー?
それとも、おさわり無しですかー?

2115名無しさん:2004/04/29(木) 12:01
>>2109
デュオロンで相当痛い目にあったんだな同情はする
だがお前が書き込んでることはそのデュオロン使い以下だ

2116名無しさん:2004/04/29(木) 14:00
デュオロン来たらむしろうれしい。俺は普段あんまり強キャラばっか使うのも
なんかなーと思って「京・牙刀・クラーク」でやってるんだが
相手にデュオロン居ると絶対もう一人くらい強キャラを相手は使ってるじゃん。
だから俺は「まりん、ビリー、牙刀」が心おきなく使える。まりん、ビリー
居れば結構デュオロン戦も普通ほどはつらくない。

2117名無しさん:2004/04/29(木) 14:01
デュオ使いよりキャラ決めた芋屋に文句言っとけ(w
他の関係ないプレイヤーに言ってもやつ当たりか馬鹿にしか見えない。

2118名無しさん:2004/04/29(木) 14:50
>>2117
デュオロン使ってる時点で関係なくはない

2119名無しさん:2004/04/29(木) 21:02
>>2115
クズ使いの遠吠えか。ゲーセンじゃ白星多くてもお前の人間性は黒星ばっかだな。

2120名無しさん:2004/04/29(木) 21:26
>>2119
お前みたいな奴は何かにグチつけて逃げるタイプだろうな
そんなお前に遊びでも仕事でも俺は負ける気はしない

2121名無しさん:2004/04/29(木) 21:49
>>2119>>2120も見苦しいぞ。

2122名無しさん:2004/04/29(木) 23:29
いまさらロン使ったらどうこうとかいってるやつほんと見苦しいぞ。
ある程度勝ってるやつなんてみんな使ってんだからそーいうゲームだってわかれよ

2123名無しさん:2004/04/30(金) 01:17
「相手が使ってるから自分も〜」って考え方は好かんな

2124名無しさん:2004/04/30(金) 02:19
もういいや。三人ともロンでもいいよ。

2125名無しさん:2004/04/30(金) 17:25
ロンの珍しい動きを教えてくれぃ。

2126名無しさん:2004/04/30(金) 17:44
もぉす

2127名無しさん:2004/04/30(金) 18:05
2125 リー超後→3D・Dの2段目をカウンター当てすると固まる

デュオでプレイヤーをいじめてるヤシは容赦なく庵・ピナコ嬢・K´で潰してます...。
それで分かったことがあるんだが、かなり上手い人ならデュオは使わないものなんですね。

2128名無しさん:2004/04/30(金) 21:09
それは自分が「かなり上手い人」だって自慢したいのか?
デュオロン使わないのは上手い人じゃなくて楽しみたい人。
上手いヤツでも使ってるヤツはいっぱいいる

21292125:2004/04/30(金) 21:49
2127へそれは知ってたわ。なんか変わった連携みたいなのないかな?

2130名無しさん:2004/04/30(金) 22:28
そう上手くはないが楽しみたい漏れはドゥーすれば良い?

>>2128
庵・毛走りが入ってる時点で(ry

2131名無しさん:2004/04/30(金) 23:35
ロンに比べればその2人なんて可愛いもんだろ
2127がロンなしできっちりロン殺してるなら
2127は普通に強いってことになる

2132名無しさん:2004/05/01(土) 09:57
>>2131
マキシマの投げやラルフのアンブロックで余裕で3タテできる自分は
どれくらい?

2133名無しさん:2004/05/01(土) 13:22
かなりの猛者

2134名無しさん:2004/05/01(土) 13:49
>>2132あなたが世のデュオロンを退治してくれることを願う

2135名無しさん:2004/05/02(日) 00:56
>>2132
確実に周りが雑魚ばっかりだから強さはわからん

2136名無しさん:2004/05/02(日) 13:06
ラルフのアンブロックで余裕で3タテって起き上がりに重ねてってこと?

('A`)

2137名無しさん:2004/05/03(月) 13:42
>>2128
上手いヤシがデュオを使うって事は、中途半端な実力者かと
うれしってのが大半だろうな...。
やり込んでるヤシはそろそろデュオ離れしろよ(w
デュオコン〜☆
釣られちゃ駄目だよ(^^

2138名無しさん:2004/05/03(月) 21:03
デュオロンゲーでした

21392132:2004/05/04(火) 09:15
よく考えてみたら起き上がりの2択の投げとか
起き攻めアンブロックとかがバンバン入れられるような
相手が強いはずないから自分もそんなに強くないよね。
変な事言ってスマソ(´・ω・`)

2140名無し:2004/05/05(水) 16:35
nyに流れてるリプレイ見たらほとんどのデュオって
投げ2択使ってない気がする。
立ち回りだけで勝ってるようなそんな感じ。
それで一部のヤシは庵に交代して永久してるけど
あんなん絶対できねーって。

2141名無しさん:2004/05/05(水) 16:56
強すぎて封印した大御所のデュオロンが見たい。

2142名無しさん:2004/05/05(水) 17:14
リョウのビルドアッパーだけで余裕っち

2143名無しさん:2004/05/05(水) 22:45
>>2141
大御所氏が強すぎたから封印したのか?
キャラが強すぎるから使ってないのかと思ったよ。

2144名無しさん:2004/05/06(木) 16:04
>>2143
デュオロンってキャラ自体が強すぎるから封印したんだろ。
実際ちょっと前のアルカディアのインタビューで大御所氏は、
あのキャラ性能は好きになれないとか言ってたそうだし。

2145名無しさん:2004/05/06(木) 18:24
同キァyラ苦手とも言ってた

21462143:2004/05/06(木) 22:20
じゃー見たって仕方ないね。
デュオロンみたいな変化の無いキャラよりも
どっちかっていうとジョンとかの方が見てみたい気もする。

2147名無しさん:2004/05/07(金) 21:16
>>2144
違う違う。じゃあ性能の高すぎるデュオが嫌でなんで同系列の大門が
居るんだって話。
大門は弱かったら使わなかったらしいしあのデュオの性能なんたらも
ただ単に自分の戦い方に合わなかっただけでしょ。

2148名無しさん:2004/05/08(土) 01:28
強キャラを使うんだったら間違いなく最強なデュオロンを使わないのは
おかしいんじゃないか?
闘劇上位くらいの腕ならデュオロンのほうに自分の戦い方をあわせるのも
難しくないだろうし。

02のときもシェル美とかだったし…
流行に乗りたくなかったりする性格なのかな?

2149名無しさん:2004/05/09(日) 05:54
単純に投げキャラが好きだって昔から言ってたような。

2150:2004/05/15(土) 01:52
デュオロンって麟と同じ部族じゃなかった??
気のせいかな??技もなんとなく似てるし…

2151名無しさん:2004/05/15(土) 03:02
あんた2003やってないだろ

2152名無しさん:2004/05/15(土) 14:40
ついでに2001もやってないとみた。

2153名無しさん:2004/05/15(土) 15:14
シェルミーはキャラ対策出来てない奴が多かったのも理由の一つ。
実際俺も後半は中途半端な五強より全然こいつの方がつらかった。
大門は02でも使ってたよ。本当に時々だけどな。
もともとあまりキャラ変えるような感じじゃなかったし。

①純粋に強かった②もともと手駒だった
ここらへんが主な理由だろ。

2154:2004/05/15(土) 18:23
失礼ですね!!95からプレイしてます!!
だいたいデュオロンは新キャラじゃないですか!!
俺に聞いてるのか?

2155名無しさん:2004/05/15(土) 20:04
わかった。訂正しよう。
あんたストーリー読んでないだろ。
RPGとかでも街の人全員に離しかけないで、
「次どこに行けばいいかわかりません」って質問するタイプだな。

2156名無しさん:2004/05/15(土) 20:23
>>2155質問してはいけないですか?
それとも、あなたは知らないのでしょう?
ストーリー重視なほうなので興味があっただけです。
ひやかしだったら遠慮願います!

2157名無しさん:2004/05/15(土) 20:45
ストーリー重視ならストーリーをちゃんと読んで下さい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板