したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【スリャー】クラークスレ【ネリャー】

1名無しさん:2003/11/28(金) 19:17

必殺技 スーパーアルゼンチンバックブリーカー 41236+BorD
   ナパームストレッチ 623+AorC
   フランケンシュタイナー 623+BorD
超必殺技 ランニングスリー 41236×2+BorD
リーダー超必殺技 ウルトラアルゼンチンバックブリーカー 接近して63214×2+AorC

318名無しさん:2004/01/26(月) 15:00
そしてsage忘れスマソ

319名無しさん:2004/01/26(月) 16:13
起き上がりにフランケンはどう思う?

320名無しさん:2004/01/26(月) 17:13
俺は去年からやってたけど。

321名無しさん:2004/01/26(月) 18:08
>>319
有効だと思ったらやればいいじゃん。起き攻めの選択肢を狭める必要は何もないし。

322名無しさん:2004/01/26(月) 20:05
SAB後のエルボーが安定しない
去年まではずっと投げて肩に落ちるあたりに入力してたのだが
今年はどこで入力すれば?
叩きつけるあたり?

323名無しさん:2004/01/26(月) 20:08
sage忘れた

324名無しさん:2004/01/26(月) 20:09
そう。先行入力ができなくなったから。

325名無しさん:2004/01/26(月) 20:20
サンクス、がんばってみる

326名無しさん:2004/01/26(月) 20:27
エルボーにディレイかけると、同時くらいに起き上がるからまたコマ投げ

327名無しさん:2004/01/26(月) 21:18
エルボー出さないで小ジャンプ責めとか
ここですかしが結構当たる

328名無しさん:2004/01/27(火) 01:23
「ここですか」滋賀結構当たる

最初見たときこう読んでしまった

329名無しさん:2004/01/27(火) 02:46
owakaredesu

330名無しさん:2004/01/27(火) 03:50
kaminiinorinasai

331名無しさん:2004/01/27(火) 04:05
>>328
滋賀県では全キャラに対して神父有利。
ギースも7:3くらいで神父の優位。
ゲニ子ハァハァ

332名無しさん:2004/01/27(火) 11:56
この前こいつ使ってたらまりんに乱入されたんだけどヨーヨー配置読んで
マウントぶっぱでうさんくさく勝った。

333名無しさん:2004/01/27(火) 15:55
やっぱりクラークは良い。

334名無しさん:2004/01/27(火) 20:46
最近、こいつの調子いい
鳥よりも戦力になってるw

335名無しさん:2004/01/29(木) 09:04
クラークのB、C、Dの色を教えて。

336名無しさん:2004/01/29(木) 23:09
Cが白でDが黒だったはず
Bが緑かな?それにしてもこいつカラー使いまわしばっかだな…

337名無しさん:2004/01/30(金) 22:32
近立C二段目キャンセルってマジむずいな〜コツがあるんだろか?入力ミスでたまに前Bが出るけど意識してやると全く出ん・・

338名無しさん:2004/01/30(金) 23:49
SAB>フランケン>ナパーム>空投げ

射精しそう

339名無しさん:2004/02/01(日) 03:46
超必や交代攻撃の暗転中は投げられ判定ないからさ、強制二択ってわけじゃないね。
最近よく返されるようになった…(泣
まあ、そんなときはフランケン大活躍なんだけどね。

340名無しさん:2004/02/03(火) 01:07
>>338
大御所キター

2002とカラーかわってないよね?

小ジャンプAC厨で安定な気がする。相手の小ジャンプ厨には立Aで安定。
2003では投げる楽しみがない。
そう思わないか?

341</b><font color=#FF0000>(dd24Shi.)</font><b>:2004/02/03(火) 01:16
クラーク強いよクラーク

342名無しさん:2004/02/03(火) 18:27
>311
マウント出そうとするとナパームが暴発してしまいますが
どうすればマウント出ますか?

343名無しさん:2004/02/04(水) 01:10
でないほうがいい。どうせそれ繋がんない。
あえて言うならしっかりレバー後ろとレバー前を意識することか。

344名無しさん:2004/02/05(木) 23:56
ひとつ言わせてくれ
ねらってUABの出せないオレは何なのさ?
願わくばコツを教えてくれ むしろ教えてくださいお願いします
マジ頼みます 笑わんどいて下さい

345名無しさん:2004/02/06(金) 00:04
ギャハハハ

346名無しさん:2004/02/06(金) 00:06
>>345
笑うなよ 俺が可哀想だろうがぁーー!!

347名無しさん:2004/02/06(金) 02:16
ぷぷぷw

348名無しさん:2004/02/06(金) 04:22
>>346
( ゚,_・・゚)

349名無しさん:2004/02/06(金) 05:31
そんな奴は起き上がりにランニングスリャーでウマー!

350名無しさん:2004/02/08(日) 03:28
クラークの帽子の下は波平クラスのハゲ頭です
そして、サングラスの下は陰険なイヤラシイ目が隠されています

351名無しさん:2004/02/08(日) 20:01
98で倉産とってたな

352名無しさん:2004/02/10(火) 23:15
倉産=はたらくおじさんのくらさんかとオモタ

353名無しさん:2004/02/12(木) 03:21
以外と大門よりクラークの方が戦いずらかったりする

354名無しさん:2004/02/12(木) 13:08
帽子は何回もとってるじゃんよ、ブロンドですよ
陰険ではないがいやらしく甘い目つきはしてます

355名無しさん:2004/02/12(木) 14:15
むかいは座りモーションがないので、立ち状態でもシャイニングウィザードがあたる。

356名無しさん:2004/02/13(金) 03:38
>>355
盲点だった!!
まあ連続技以外ではあたらんが…

357名無しさん:2004/02/16(月) 02:25
623B追加後に、623Bにハマル人多いなあ〜
投げろよと
重ねは無理でしょ?

358名無しさん:2004/02/17(火) 07:47
レバー上に入れないかぎり逃げられんのじゃないか?

359名無しさん:2004/02/18(水) 00:26
63214×2+AorCが起き上がりにびっくりはいるんだけど・・
これって起き上がりと同時にやるとジャンプする以外道はないの?

360名無しさん:2004/02/18(水) 00:45
フランケンて持続あるんだっけ?ない?
通常投げは1フレ発生だから投げれる。

361名無しさん:2004/02/18(水) 22:29
>>359
ないね。投げ無敵がないから。

362名無しさん:2004/02/19(木) 05:02
久々に98やったらエルボーすかしまくったよ
もう03は卒業だな…

363名無しさん:2004/02/19(木) 06:48
>>361
灰になれーには投げ無敵あるよ。フランケンでもラルフのSABでも取れないから間違いない。
てか全キャラ交代攻撃出しときゃ起き上がりの1フレ投げ返せるし。

364名無しさん:2004/02/19(木) 20:36
>>363
236236AorCのほうじゃないか?

365名無しさん:2004/02/22(日) 03:26
>>364
「灰になれー」=236236AorCのことだよ。
超必の無敵には投げ無敵もついてるみたいだね。236236BorDのほうも投げ無敵あるし。
京の蒸し器とか、グリフォンのビッグフォールとかはよく言われてるみたいだし。
リョウのリー超もフランケンで取れなかった。

366名無しさん:2004/02/22(日) 17:11
96のエンディングでラルフにやってた技をリーダーにしてほしかった。

367名無しさん:2004/02/25(水) 06:57
03じゃ無理だけど、昔クラークでJCDで相手に受身させて投げや超必殺あててたなあ

368名無しさん:2004/02/25(水) 14:36
とりあえず紺の帽子とサングラスを買ってこよう。

369名無しさん:2004/02/27(金) 21:36
02で、JA→C(2段目)→超必殺(6321463214BC)で簡単に出せるの知ってました?
備考:BCでモード発動と超必殺を重ね入力していることになってます。

370名無しさん:2004/02/28(土) 02:01
今さらなんなんだ…?
JAからならジャンプA→Aおしっぱなし63214→AはなしてC一段目→63214C
でできるよ。
起き攻めに立ちCを重ねる場合はそれのやり方でヒット確認がとれるので使えるけど

371名無しさん:2004/02/28(土) 02:57
>>370
めんどうだなw

372名無しさん:2004/02/29(日) 03:13
SABが入らなくてシャイニングウィザードが入る状況ってある?
投げシステムの糞っぷりで使い道が見当たらんのだが

373モンブラン:2004/02/29(日) 03:19
むかい戦で使う

374名無しさん:2004/02/29(日) 03:53
上級者やらは普通に>>370みたいな使ってんの?

375モンブラン:2004/02/29(日) 03:57
>>374
03デビューはすっこんどれ

376名無しさん:2004/02/29(日) 03:57
>>375
チゲーヨ

377モンブラン:2004/02/29(日) 04:00
>>376
正直スマンッタ

378名無しさん:2004/02/29(日) 04:17
>>376
まあ落ち着いて。かく言う俺も>>370の起き攻め以降の記述がよく判らんが
上級者でなくとも半回転を1回ずつ分けて間にC挟んでキャンセルUABは使うよ。
でもシャイニング暴発するから最近は632146C3214Cとかだったかな?過去ログにあるかも。

379モンブラン:2004/02/29(日) 04:31
>>378
そのやり方だとシャイニングやナパームが爆発することがある。
>>370のやり方だとA押しっぱしてるからまず必殺技はでない。

>起き攻めに立ちCを重ねる場合はそれのやり方でヒット確認がとれるので使えるけど

↑これは>>369の JA→C(2段目)→超必殺(6321463214BC) の事を言ってるんだとおもわれ

380モンブラン:2004/02/29(日) 13:06
↑訂正
さすがにナパームが爆発することはないな。覇王コマンドとごっちゃになっとった。ゴメン

381名無しさん:2004/03/04(木) 22:49
投げはずしからウルトラって歩かなくてもいけます?

382名無しさん:2004/03/05(金) 04:54
さすがに無理だろう

383名無しさん:2004/03/05(金) 13:42
近C二段目キャンセルSABが安定してきたよ。意味はあんまないかもしんないけど
うれしいよね。

384名無しさん:2004/03/08(月) 18:27
>>381
キャラ限定や端限定ならいけそう。
てか昨日端付近でチャン相手に投げ外しされてそのまま破壊投げ入れられた。
たぶんチャン相手なら中央でもデスバレーボム入る

385名無しさん:2004/03/08(月) 22:13
キャラ限ねぇ
ダイモニックなら普通に投げ間合いなのにこの差は何だ

386名無しさん:2004/03/10(水) 17:10
マウントタックルの派生技はボタン4つ同時押しで全部抜けれますか?

387名無しさん:2004/03/10(水) 18:52
無理

388名無しさん:2004/03/11(木) 10:05
デスバレーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!







カッコ悪い

389名無しさん:2004/03/11(木) 16:29
おまいら通常投げから236Pで追い討ちちゃんと入れてる?

390名無しさん:2004/03/11(木) 16:34
連携
2D→2Dで下意識させといて相手が飛び込んできたところに

ナパーム

これ最強

391名無しさん:2004/03/11(木) 19:22
ナパームは胸に「A」字形のアザがつかないのでだめです。

392名無しさん:2004/03/11(木) 22:19
交代攻撃から出てきたときはみんな何してる?
最大ダメージは6B>UABで間違いない?ランニングスリーのほうが減るかな?

393名無しさん:2004/03/12(金) 01:59
>>390
2D→2Dの間に余裕で割り込まれるか小ジャンプで飛び込まれると思うんだが。

394390:2004/03/12(金) 11:39
>>393
俺がそれやられたんだよ。俺のレベル低いだけか_| ̄|○

395名無しさん:2004/03/12(金) 22:23
>>392
UABが一番じゃね?ランニングスリー繋がるんかな?

396名無しさん:2004/03/13(土) 03:52
昨日から使い始めて、JA>ウルトラアルゼンチンが出るようになりました。

俺にしては、奇跡です

397名無しさん:2004/03/13(土) 10:13
奇跡age

398名無しさん:2004/03/13(土) 10:54
>>392
もれはCA>JD>C>UABを使ってる

399396:2004/03/13(土) 14:26
しかし、近立ちC(一段目キャンセル)>UABが出ないのです。

結局、JD>C>UABだと、入力はどんな感じ?
途中、どこかで半回転を挟む?
一気にグルグル?

400名無しさん:2004/03/13(土) 15:40
CA>UABしか出せないんだが俺は厨か

401名無しさん:2004/03/13(土) 16:23
クラークきもいよ

402名無しさん:2004/03/13(土) 21:35
スリャーは隅に追い詰められて、倒されたときにイキナリ出すと意外と入る。
下段無敵がミソだね。

403名無しさん:2004/03/13(土) 23:44
おまいらはクラークが倒されて相手がこっちに密着してるとき
起き上がりと同時にUAB出す勇気はあるか

404名無しさん:2004/03/14(日) 01:52
時と場合と気分と雰囲気とその日の天気によって考えてから出すときは出す。

405名無しさん:2004/03/14(日) 06:43
>>399
先行入力なしだから気合入力しかないかと。
2002ならJA>近C(一段目)>usbでけた。

406名無しさん:2004/03/14(日) 11:09
みんな起き上がりの強制二択ばっかり気にしてるからすかし投げがバンバン当たって爽快。

407名無しさん:2004/03/14(日) 11:16
>>400
別に厨じゃないよ
UAB絡みのコンボはJから直吸いとそれができれば十分
てかクラーク自体が厨ではない
2003の厨は
フィフィフィ
ニョキニョキニュオキ
コッチダコkツチダ

408名無しさん:2004/03/14(日) 11:49
誰か>>407を精神科に送ってやってくれないか?(藁

409名無しさん:2004/03/14(日) 13:29
日によって6321463214のコマンドが出ない。

ところでレバーの持ち方って、どういう風にしてる?
指で掴む?ワイングラス持つような持ち方?

何か、どっちがいいか分からん

410名無しさん:2004/03/14(日) 13:40
>>409
ん?普通に箸で掴んで炭火で焼いて(゚д゚)ウマーだが?

411名無しさん:2004/03/15(月) 23:55
今日はクラークで乱入されてSABくらってランニングスリー入れられた_| ̄|○
自分もクラーク使うもんなんですがこれって結構入るの?
それとも俺がヘタレなだけ?_| ̄|○

412名無しさん:2004/03/16(火) 00:24
>>411
状況がよくわからん

413411:2004/03/16(火) 00:31
SAB+追い討ち後起き上がりに合わせてランニングスリー

414名無しさん:2004/03/16(火) 00:53
暗転後避けれるからリバサ技を避けながら投げを当てたいとき以外には使わんがな。
普通に起き上がりにはUABでいいし。

415名無しさん:2004/03/16(火) 01:35
起き攻めでUABを入れる時に
2Bか立ちBからグリグリっとでいける?

416名無しさん:2004/03/16(火) 01:37
いや生だしじゃねの?

417名無しさん:2004/03/16(火) 02:04
中出し?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板