したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ニョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

654名無しさん:2004/03/24(水) 05:06
ラストシューティングかよっ!
ガンヲタの俺としては嬉しいけどな。

655名無しさん:2004/03/24(水) 11:09
つーかマキシマつかってみたけど周りが弱い弱いいう割には結構戦えたよ
個人的にMAXリベンジャーがないのが残念だけど

普通にL京、KUSANAGI、まりんでやっていたがLマキシマ、KUSANAGI、まりんでも
勝てた
まりんのヨーヨー使って無理やりファイナルキャノン当てたり

656名無しさん:2004/03/24(水) 12:02
まぁ マキシマは稼動当初絶望的な地位に居たせいもあってか
弱さに関して誇張されてる感はある

ただまぁ 新ネタが出るたび、それがわりと実戦的なネタだったりで
なにげに成長株な奴ではあるが、ランクを変動させるほどの成長には至らなかった
ってことなんだろな

世の中コマンド投げさえあれば結構勝てるって類の人は意外と多かったりで
個人的には侮りがたい奴

657名無しさん:2004/03/24(水) 14:13
>>655
まりんのヨーヨー細則キボンヌ

658655:2004/03/24(水) 15:30
まりんでヨーヨー2個出してCA(敵は1P側から見てヨーヨーの右)
マキシマがCAで敵の裏に出てきてその後近距離C(CAの際に強ヨーヨー当てる)
→マキシマミサイル→ファイナルキャノンで連携になる
マキシマミサイルの反動で弱のヨーヨーに敵が当たる
そこにキャノン当たる、ちなみに威力は6割くらい

敵の立ち位置とかも絡んでくるので実際に当てるのは難しいけど当てると爽快

659名無しさん:2004/03/24(水) 19:51
>>658
ありがとう!

660名無しさん:2004/03/24(水) 22:23
一応。
>>645
全段どころか1発も当たりません。

661名無しさん:2004/03/27(土) 09:21
↑釣られてっから

662名無しさん:2004/03/31(水) 01:35
闘劇だれかニョーで出た香具師いる?

663名無しさん:2004/03/31(水) 07:44
予選敗退だニョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

664名無しさん:2004/03/31(水) 13:29
突破したとしてもそれはマキシマの活躍ではないに一票。
リーダーマキシマ、デュオ、及び(まりん、大門、K’)
でデュオで勝ってまりんで逃げて、マキシマいたっけ?

665名無しさん:2004/03/31(水) 13:44
ちゃんと対空CA>バンカーで出てきます

666名無しさん:2004/04/01(木) 00:22
で、少しだけ起き上がりとか攻めて帰っていく。
雛子と似た様なもんだなw

667名無しさん:2004/04/01(木) 08:54
マキシマ強キャラへの道

カウンターのベイパーキャノンワイヤーから3C623Kの連携
MAXリベンジャーの復活、エグいくらい減る
MAXバンカーバスターの復活

まったく新しい技の登場
強キャラに対しダメージ2倍

668名無しさん:2004/04/01(木) 12:23
マキシマ、ジョーともに瀕死 相手ジョーがけずり目的でスクリューアッパー
何を血迷ったかモンゴリアン暴発→スクリューをすり抜けモンゴリアンが相手ジョーにHIT→パンツ吹っ飛ぶ→マキシマ「動きに工夫が見られないぜ」

マキシマカコイイ(・∀・)

ただ単にスクリューの判定が出るまえに攻撃したためだと思われる が気持ちよかった・・

669名無しさん:2004/04/03(土) 21:00
なぁ、マキシマって雛子相手にどうしたらいいんだ?瞬殺されたんだが?

670名無しさん:2004/04/03(土) 21:01
>>668
オメデトage

671名無しさん:2004/04/03(土) 21:04
>>667
もう夢見るのはやめようよ、現実は厳しいけどさ。

672名無しさん:2004/04/03(土) 21:08
http://www.ura-video-world.com

673名無しさん:2004/04/03(土) 21:53
>>669

674名無しさん:2004/04/03(土) 21:53
ミスった。JCでバッタとかどうだろう?

675名無しさん:2004/04/03(土) 22:39
牽制合戦なら負けるわけないじゃん。遠Aと屈Aでの牽制。基本的にこれだけやってりゃ勝てるだろw
がぶりにさえ注意してれば1対1ではマキシマの次に最弱だぞ。

と、言うわけで>>669よ、交代攻撃だ!!!

676名無しさん:2004/04/04(日) 00:40
それなら明らかにマキシマ以下なわけだが。
そんなわけないじゃん。

677名無しさん:2004/04/04(日) 05:08
ベイパーキャノン一択!これ最高!

678名無しさん:2004/04/04(日) 05:37
ブリッツ一択!これ最高!

679名無しさん:2004/04/04(日) 20:32
雛子にまた負けた…。遠Cのけん制振れないし、JCとかもJDで落とされるし
すぐに画面端まで持ってかれてJDからあぼーん。もうダメポ。対空待ちバンカーくら
いしかなかった。

680名無しさん:2004/04/04(日) 23:03
マキシマが遠Cで牽制しちゃ駄目だろ?前転で合わせられて終わりだろ?
JCはめくり狙うぐらいに近づくなり、引き付けるしないと使えないような
気がする。
すかしも混ぜて復讐するなり微妙な二択にしてな。

雛子のJDは俺も脅威だと思うが対空バンカーの的だと思う。

681名無しさん:2004/04/04(日) 23:25
>>679
雛のJDってマキシマのJAで勝てない?

昔のマキシマは空対空のJAとめくりのJCでがんばってた気がするんだが…

682名無しさん:2004/04/05(月) 02:56
雛子も使ってる俺から言わせて貰うと、
JDは即GCCDしてくれ!雛子は牽制抜けて近寄るまでが勝負だから
また距離離されると凹む…雛子は遠距離牽制技ショボイからキツイ。

ジャンプで落とすならJAかちょい早めに小JD(気持ち程度出るの遅い)
ジャンプで落とす時は相打ちOKな位で。

683名無しさん:2004/04/05(月) 15:06
ジャンプ低いから遠Aでバンバン落とせるってことわからんかな…

684名無しさん:2004/04/06(火) 12:36
どっかに書いてあったんだけどさぁぁぁ〜
起き上がりの二択って投げで返せるってほんとぉぉ〜
そんなわけないよなあああああああっ!

685名無しさん:2004/04/06(火) 12:47
お前らみたかネオウエイブのとこ!!
マキシマ潜在超必ヴィジョンアイらしーぞ
大門対抗して当身で相手の攻撃をガード→読めてるぜ→ブルドックブレスで叩きつけ
→バンカーバスター→空中(見えないとこから)ビームやらミサイル状の物ドッカンドッカン→
Jcモーションでフラインデングボデイプレス!フニッシュっ!
BKから取ったと思われカコイイ!しかも減らない!

686名無しさん:2004/04/08(木) 03:28
>>684
状況によるけど、
まちがいではない。

687名無しさん:2004/04/09(金) 23:02
>>685
うぉ!読めてるぜ かよ 
めっちゃ聞きたい・・

688名無しさん:2004/04/10(土) 10:38
画面端に向かって通常投げ決めると表と裏がわかりにくいっていうのはガイシュツですか?
C投げ決めた後にD投げ決めてからアーチ重ねると一回は引っかかる。

689名無しさん:2004/04/13(火) 00:18
また、スズメの涙程度の小ネタを。
強マキシマスクランブルを決めた後のブルドックプレスは、236236+AズラシCと押せば、ゲージがあるときはスパキャンバンカー、ゲージがないときはディレイブルドックプレス(連続ヒットする)が出る。
簡単な事だけど以外に練習しないと出にくいです。

後、リベンジャーの終わりにラルフの交代攻撃は反確じゃないみたいです。試しましたがガード間に合いました。

690名無しさん:2004/04/13(火) 12:40
>>689
そのCAが最速かどうか分かんないのが2003

691名無しさん:2004/04/13(火) 15:20
遠Cけん制はベイバーなんかより百倍やくに立つと思うけどな
確かに2002よりは60倍使えなくなってるけどまだまだ使えるじゃん

692名無しさん:2004/04/13(火) 15:35
俺はマキシマを引退する!だからお前らに俺の最高の24の奥義を伝授する!
1、中JD→投げ 山崎並の中段攻撃!ほんと並だからGされて逝く
2.中JC→打撃 庵並の裏折り凹相手に決まるとかっこいい!でも
立ちGされて逝く
3、マキリベ→プレイリードック 見た目好!止めにどうぞ!

693名無しさん:2004/04/13(火) 15:42
4、マキリベ→強空中BEIBA-(忘れた) ちょっと歩いて後ろと前の
ロン並の二択2002ではできたが2003は試したことない!しかも並!なんで!
5、ダッシュ→近C 怖い!が相手の中Jを期待して!!
6、近A→ベイバー→マキリベ 試したことはない!試せ!良さそうだぞ?!

694689:2004/04/13(火) 16:34
>>690
一応何回かやってもらったけど、最速っぽいのは全部逆側にパンチしてた。よって意味なし。

695名無しさん:2004/04/13(火) 20:21
鳥相手だと遠Cすら出せないがな。
マキシマは出すのはイイが、引っ込めるのが遅すぎ。

マキシマに交代すると対戦相手は目の色変えて攻めてくるから
牽制要らずだ。

696名無しさん:2004/04/14(水) 00:42
>>691
遠C減らなすぎ

697名無しさん:2004/04/15(木) 23:26
>>693
とりあえず4は無理。リベンジャー後こっちが不利になる+ブリッツの性能低下、相手にめり込めない

698名無しさん:2004/04/17(土) 00:49
既出くさいが、一応コンボ。

1、密着弱攻撃→マキシマリフト
2、近A(目押し)リベンジャー

2の目押しクソムズイ。ずっとできなくなったと思っていたけど、できるし。

699名無しさん:2004/04/17(土) 01:02
OK兄弟、率直に言おう

バッタまりんを取りまくってまりんだけはノーダメで勝った
ロン様に3人抜かれた

700名無しさん:2004/04/17(土) 02:19
>バッタまりんを取りまくってまりんだけはノーダメで勝った

それだけでもスゲー!!

701699:2004/04/17(土) 11:27
なぜか異常にブリッツの勘が冴えてて
ブリッツ打つたびに相手が飛んでくれる入れ食い状態だった。

相手の庵もマキシマでリベンジャーなりして勝てた。

マキシマはロンに20HITとか食らって結局やられますた
んでそこから崩れて僅差で負けた

702名無しさん:2004/04/19(月) 18:50
ニョーニョー悲鳴をあげさせてやるぜ
言ってろぉー!












ニョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

703名無しさん:2004/04/19(月) 20:34
やっぱマキシマは森氣楼のイラストが一番いいね

アトミス版KOFでキャラ選択画面のマキシマの顔がりりしい・・

704名無しさん:2004/04/20(火) 15:25
え?
今度森気楼大先生なん?

705名無しさん:2004/04/21(水) 11:07
まだ公式イラスト出てないから絵師は誰わかんないでしょ
http://oggg.dip.jp/photo/kofneo_07.jpg
のマキシマの顔でもみておけ

706名無しさん:2004/04/21(水) 11:56
森気楼せんせは今はカプの人じゃなかったっけ?
アトミスは豪血寺の人だと思うけど…

707358:2004/04/22(木) 01:29
村田連爾で間違いないと思うがなあ
かなり好きな絵師なのでナイス

708名無しさん:2004/04/22(木) 20:44
そういやマキシマの勝利メッセージってロンに対するものあったのな
マキシマでロンに勝った事あんまりないからはじめてみたよ

来年はマキシマに手も足も毛も出せないロンを見たいな

709名無しさん:2004/04/23(金) 15:38
>>708>>708
毛?

710名無しさん:2004/04/23(金) 15:39
>>708>>708
毛?

711名無しさん:2004/04/23(金) 15:41
マキシマ慣れしてない相手だと、
リベンジャーで吸い込みまくれるな。

ってかあの投げ間合いには今更ながら驚いた。

712708:2004/04/24(土) 15:21
>>709
飛毛脚

飛毛脚の移動終わり際ってリベンジャーで投げられないのかな

713名無しさん:2004/04/24(土) 19:02
吸えるかどうかの問題だけなら、余裕で吸えると思う。
でも果たしてそれが実戦でできるかとなるとねぇ…
コマンドの長さからしてキツくないか?

714名無しさん:2004/04/24(土) 20:23
実戦でやるのは無理じゃない?ロンは2B入ればOKだし。
ズレたらマキシマはスカって、相手は連続技開始じゃキツいよ。

マキシマは相手の出方を見て反応するんじゃなくて、先読みしないと
一歩遅い感じ。

715名無しさん:2004/04/28(水) 02:10
毛の終わりを復習で投げるスキルって、凹A→aにすれば100%反応できる位のlvだと思う
ってかここのマキシ使いのみなさんはブリッツ対空に使ってるわけ?
マキシ常に数年間チームに入ってるが、99で何度か使ってみてそれ以降
使おうと思った事すらないし、これから使おうとすら思わないんだけど。
それじゃぁマキシは強くなれない?

716名無しさん:2004/04/28(水) 22:21
>>715
読み難い

教えて欲しいんだが
凹A→aはどういう意味なの?初めて見た。

717名無しさん:2004/04/29(木) 17:18
>>715
まじ意味不明
凹A→aって?数年間チームに入れてるのに99以降使おうと思わない?
つっこみどころありすぎ

対空は弱バンカー たまーに電波ブリッツあり

7182001のマキシマ:2004/04/29(木) 21:38
俺もブリッツ封印してるな
判定弱くないか?俺の対空は電波CDor置きミサイル
G使って遠C敵さんのCDには下Cからフルコンボだな
下A→連続技っしょ?違ったらすまそ

719名無しさん:2004/04/29(木) 22:22
やっぱり対空はバンカーが安定だな。
ブリッツは、、マキシマがジャンプしてから対空判定してるみたいで
よくつぶれる。鬼焼きみたいな使い方すると負ける。

ロン使いじゃないんで詳しくないが飛毛脚を実戦で使う時
普通ぶっぱしないよな?相手の距離縮めたり、常に裏に回るように
使うだろ。リベンジャーで吸うとか無理すぎないか?

720名無しさん:2004/04/30(金) 02:29
ブリッツはリベンジャーの後最速で出したり、通常投げの後、カクカク(投げコマンド入力してるような感じで)して、相手が起き上がった瞬間にブリッツ。

が自分の使い方ですが。アレは対空なんぞに使えんよ元から。ミサイルの方がまだいい。

721名無しさん:2004/04/30(金) 02:36
ついでに。
前に1回だけ偶然にも遠距離ぶっぱ飛毛脚を読んでリベンジャーやったんだけど、暗転中どう見ても投げ間合いだったのに掴めなかった。
投げ無敵入ってんじゃない?

そういえば、ガードポイントってノックバック無いよね…。
外牙をガードポイントで確実に取れたらいいな。

722名無しさん:2004/04/30(金) 03:00
ブリッツは打撃判定で、当たり判定は弱いので、
先読みでしか使えないですね。
低い軌道のジャンプには遠Aが強いんだが。
C攻撃のガードポイントを使うのはさすがにムリがあるか…。
ってか今回のC攻撃のガーポって弱体化してない?気のせい?

723名無しさん:2004/05/01(土) 11:15
そういやガードポイントでとってもガークラすることもあるって既出?

724名無しさん:2004/05/01(土) 19:13
>>723
既出かどうかは知らんが、そのことを知ってる人は多いんじゃないの?

725名無しさん:2004/05/01(土) 20:34
今日CPU相手だが、バンカー上昇中(2HIT)に気絶させると
攻撃終了してそのまま落ちてきた。敵さんは気絶してるが
最後の落とす一撃まで入らなかった。
既出かは知らんが注意しんとな。

>>722
C攻撃は弱体化してるでしょ。

実戦でGP出来る所がもっとあればキャラランクも一つか二つは
上にいけると思うがな。アリエナクテスイマセン

726名無しさん:2004/05/01(土) 22:44
とりあえず、ガードポイントならサイコボール→テレポートとかのガード不能も無効化できるよ。

727名無しさん:2004/05/07(金) 20:07
マキシマムインパクト参戦ニョー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

728名無しさん:2004/05/09(日) 22:37
また設定変わってるね、
体重戻ったし、マンゴープリンとかわけわからん。

729クゥ:2004/05/09(日) 23:00
>>725
そうです。
気絶すると判定が無くなります。
空中だと気絶した時点で判定が無くなり、普通ヒットするはずの攻撃も当たりません。
地上だと強制的にダウンして気絶。

730名無しさん:2004/05/12(水) 22:58
JA(垂直、小ジャンプ時除く)の判定が意外に強いな。

731名無しさん:2004/05/13(木) 18:36
>>730
何をいまさら。

そんなこと99から言われてなかったっけ?

732名無しさん:2004/05/13(木) 20:34
いや、そうだけど、
昨日デュオロンとやった時にヤツの2Cバンバン潰していたからさ。

それに2000から確かどんどん判定弱くなってったじゃん?

733名無しさん:2004/05/14(金) 09:11
この前ゲーセンで庵、紅丸、大門のチームにひなこ、マキシマ、ユリのチームで勝ったら
死ね糞野郎って捨て台詞を残して去っていった奴がいたよ。
マキシマー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

734名無しさん:2004/05/15(土) 00:26
ワラタ。
ところでマキシマってファイナルキャノンいるよな。
浪漫技とか言われてるけど、実際ないと辛いキャラもいるし。

さらにage

735名無しさん:2004/05/18(火) 11:53
飛び道具持つやつやジャンプが遅いやつとかにはいいプレッシャーになるからね
これが普通の超必になればなぁ・・

736名無しさん:2004/05/18(火) 20:02
マキシマに超必乱舞系が追加されたとしても、それは
もうマキシマじゃない気がする。
対空安定バンカー、脅威の吸い込みリベンジャ、ぶっぱファイナル
物は揃っているんだがな。

737名無しさん:2004/05/21(金) 23:58
マキシマはとうとうマシンガン発動!!

738名無しさん:2004/05/24(月) 22:43
名づけてマキシマキャノン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

739名無しさん:2004/05/24(月) 23:14
牧島はついに自爆攻撃装備!!

740名無しさん:2004/05/24(月) 23:44
マキシマは死ぬのか?

741名無しさん:2004/05/24(月) 23:53
いや、死なない。
自爆しても首から上だけが画面内に残り、体が画面外から走ってきて首を拾う。

742名無しさん:2004/05/25(火) 10:38
アークエネミーがすでに自爆攻撃のような…

743名無しさん:2004/05/25(火) 17:56
>>741ターミネーターか??
マキシマは改造人間であって、
そこまでいったら人工知能だぜよ。
それにしても、腕が機関銃のようになるんだからすごい作りしてるな。
ていうより当たる奴いるの?たいていの乱入者は連続技からマキシマリベンジャー
もっていく…CPUがたまにキャノンを放ってきたりするが、受ける事はまずない。

744名無しさん:2004/05/25(火) 18:16
>>742
だめだ!アレは自分自身にダメージが入ってないだろうが!
フォクシーのアレみたいなものを我々は期待しているのだよ!!

745名無しさん:2004/05/25(火) 18:22
>>743
相手の空中攻撃を交代攻撃で相打ちしてからキャノンをぶち込め。

746名無しさん:2004/05/25(火) 18:23
補正がかかって威力半分に落ちても気にするな

747名無しさん:2004/05/25(火) 22:07
ゲージ効率は悪いが、そこはスルーだ!!

748名無しさん:2004/05/25(火) 23:17
リ超
マキシマターミネーター
GP付属時間が長くなり防御力UP
約10秒

749名無しさん:2004/05/27(木) 04:42
ファイナルキャノンって補正かかるの?
ムック見てる限り補正はかからないようだが…ムックの誤植?

750名無しさん:2004/05/29(土) 01:23

かかってもかからなくてもコレ絡めたコンボはほとんどないから大丈夫ですよw

751名無しさん:2004/05/29(土) 15:47
そこでウルトラダイナマイト改めマキシマダイナマイトですよ。
某太郎とは違ってマジで火薬を積んで突っ込む諸刃の剣。素人には(ry

どうでもいい話だが、先日中古本屋で入手した故ゲーメストのKOF99ムックのマキシマの項を眺めていたところ、
「近Bをキャンセルして牧島スクランブルをかけるのが常套手段。一発目で止めれば反撃は受けないぞ」
なる記述を発見。当方マキシマを使い始めたのは02の頃からだろうか妙な違和感が。どうでもいい話スマソ。

752名無しさん:2004/05/29(土) 17:03
99のマキシマは凄かったからなぁ。リフトとブリッツがないから必殺技が物足りない感覚はあったけど、ガードポイント技がものすごくあったし。
ただ、そのムックおかしくない?近Bは流石にないでしょ、屈Bならありえるが。

753名無しさん:2004/05/29(土) 21:12
>752
スマソその通り、明らかに漏れの記入ミスでつ_」 ̄l○
わざわざ99稼動してる店探して屈B→スクランブルが繋がるのを確認までしたのに間違えちまったyp…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板