したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【1000までの】雑談正規スレ其の弐【カウントダウソ】

1大貧民:2005/10/02(日) 22:02:06
雑談新規スレ立てました。
・スレ違いには各自で注意
・次スレは>980が立てること
・立てるときはテンプラも忘れずにつけておくこと
・アドレスの直リンは厳禁!

■前スレ
【1000までの】雑談正規スレ其の壱【カウントダウソ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9776/1069631646/

■旧連絡サイト
ttp://h-mori-web7042.hp.infoseek.co.jp/

■ネタが無いときの暇潰しサイト

密室船
ttp://tentree.hp.infoseek.co.jp/gametop.htm
槍投げ
ttp://2.csx.jp/~ven/game/yarinage.html
ズーキーパー
ttp://jp.shockwave.com/games/puzzle/actionpuzzle/zookeeper/play.html
ザ・記憶力ゲーム
ttp://ware2.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/flash/base/1114856901.cgi
GROW
ttp://www.kiteretsu.jp/on/grow3/index.html

249もり:2006/10/25(水) 19:24:26
ばってんをバッテンと書いちゃダメ

250大貧民:2006/10/26(木) 18:54:27
やりやがった…
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20061026/20061026_049.shtml

251ふじぃ:2006/10/26(木) 22:30:47
>>250
おぉ、期待を裏切らないな、流石だw

252大貧民:2006/10/27(金) 17:58:28
県内で一番にばれたらしいよw
どう対応するんだろうねぇ。

253わき:2006/10/27(金) 18:15:03
<丶`∀´>  世界史を履修した連中も正しい歴史を学んでないから同じニダ

254もり:2006/10/28(土) 13:16:22
ガンバレ

255ふじぃ:2006/10/28(土) 23:03:38
営業所長の裏切り(笑)により広島に行くことなりました・・・
遅くとも春くらいにはなんとか帰ってきたいと思ってます・・・

てか、金曜に面談して11月1日から来いって無茶いいやがるw

256わき:2006/10/29(日) 06:15:33
>>255

イ㌔

257もり:2006/10/29(日) 15:14:00
大変ですね。。。
でも大変申し訳ないのですが、ちょっと噴出してしまいました。

258ふじぃ:2006/10/29(日) 16:35:57
>>257
大変なのよ…って噴いたーめっさふきよったー!!!

とりあえず滅殺リストにくわえておきますね♪

259大貧民:2006/10/29(日) 18:06:24
>>255
見事に営業所長に裏切られたか(´・ω・`)
仕事ついでに広島の名物とオタクスポットでも楽しんできておくれ〜。

260わき:2006/10/30(月) 21:11:20
>>258
今更よけいな世話かもしれんが今日はシラフなので真面目に…
新しい環境でも、自分の居場所は自分で作ってガンガレよ(`・ω・´)

261ふじぃ:2006/10/30(月) 23:48:12
>>259
広島にそんなスポットあるのかわかんないけど、観光はしてくるよw

>>260
今更なんてことないですよん

そうそう、自分の居場所を作り上げるのは大切ですよね〜
がんばっていいポジションとってきます〜

262わき:2006/11/01(水) 22:15:52
ちょうど牡蠣のシーズンと重なって…そこだけはウラヤマスイ
っても毎日牡蠣食うわけじゃないからなw

まぁ適度にやってくるとよろしかろう

263もり:2006/11/05(日) 12:09:17
ふじぃ氏は無事生きてるのだろうか

264ふじぃ:2006/11/05(日) 12:32:35
>>262
土手鍋〜(笑)
でも生牡蠣のほうが好きだ〜

>>263
生きてるよw
んーと、二日の夜に福岡に帰って荷造りして五日の朝には広島にいたりするわけで
移動が多いとしんどいやね・・・

まぁ、ぼちぼちがんばってくるさね〜

265大貧民:2006/11/05(日) 19:03:01
急な転勤で荷造りも大変みたいね(苦笑)
とりあえず生牡蠣にあたらないことを祈っておくよw

266わき:2006/11/21(火) 12:40:56
とりあえずせっかく高松なんで讃岐うどんを食ったんだが、
暑かったんでざるうどんにしたわけよ。
で、そこで気付いたんだが
ざるだとその地域の味付けとかワカランジャマイカwww

267大貧民:2006/11/21(火) 18:59:43
イージーミスですなw
日本の西側だからやっぱりカツオ出汁なのかな?

268ふじぃ:2006/11/21(火) 23:33:57
ほいほい、料理好きがコメントしときますよー
讃岐というと、いりこダシかしらー
でも生醤油(ただし普通の醤油でなくダシ醤油)で食べると
讃岐うどんの味とコシを楽しめるとか聞きますね
黄身を落としたりいろいろあるらしいですよん

うちも広島なので今度食べに行くか・・・

269わき:2006/11/22(水) 09:23:25
こしだけでいうなら老人、差し歯の人向けではないなw
俺にはいい感じだったが。
しかし、さんざんうろついてみたが
時間つぶしのパチが全く見つからなかったし
頼みの綱のスーパー銭湯も第三火曜(つまり昨日にかぎって)休みだし
有料放送も海外サカーやってないしで
結局案内所のお世話になりますたw

270大貧民:2006/11/22(水) 16:49:50
>ふじぃさん
広島なら日帰りで食べにいけそうやね〜。
1日がかりになりそうだけどね。

>わきさん
かなりこしのいいうどんだったみたいですねw
時間つぶしには苦労したようで…。
また狙ったような日に行ってしまいましたね(´・ω・`)

271わき:2006/12/01(金) 19:38:25
明日も仕事が確定しましたよと…
ちなみに明後日は早朝から市内一斉清掃だわ'`,、(ノ∀`) '`,、

272大貧民:2006/12/02(土) 09:57:41
>>271
ご苦労さんです(´・ω・`)
やっぱり年末は忙しいんですかねぇ。

こっちはだいぶダルさが抜けてきたとこですわ。
明日辺り都合が良かったらみんなでフレ登録でもしましょうぜ〜。

273もり:2006/12/04(月) 21:04:53
なんかいつもタイミング悪いな

274ふじぃ:2006/12/04(月) 23:59:10
おひさ。なぜか蕁麻疹が治らなくて困ってる…

あと携帯がやっとFOMAになりましたSo903i
ウォークマン代わりに買いました・・・

275大貧民:2006/12/05(火) 17:29:22
昨日の朝から咳が出て、きつうございます…。
急に気温下がったからそのせいかも知れぬ。

>>273
ホントね(苦笑)

>>274
蕁麻疹か…、痒いと何にも手に付かなくなるから辛いそうだの(´・ω・`)

ついに携帯がFOMAになったんやね〜。
ウォークマンとして使うぐらいなら音は良いのかな?

276わき:2006/12/05(火) 18:04:05
>>275
確かにここ数日でグンと下がったな。
俺、一日中田んぼだの畑だので境界の調査…
これ以上寒くなったら冷たい塊として発見されるかも(((( ;゚Д゚)))

>>274
ついに世代交代オメ
FOMAはいいぞ〜水にダイブしても乾燥したら復活するしw

>>273
一応チマチマと成長させはじめた…
お遣いばっかやってたからほとんど初期パラと変わってないがw
討伐もそろそろやってみるわ

277大貧民:2006/12/06(水) 18:59:42
>>276
朝方の屋外作業とかは死ぬほど寒そうですな…。
凍死はしないように対策をw

278ふじぃ:2006/12/10(日) 19:42:44
音はそこそこいいよ、低音がソニーらしくないけど困らない程度の代物です。
問題はバッテリーが恐ろしいほど持たないことだな。
FOMAは大喰らいだなぁ・・・

あとパケホーダイ万歳w

>大貧民
寒くなってくるからいつも以上に気をつけるよろし

>脇先輩
寒そうだ・・・携帯はネックストラップお勧め

年末は29日に帰りますよっと
コミケは欠席でし

279大貧民:2006/12/11(月) 18:01:54
>>278
29日ね、了解。
コミケは欠席しても、通販で買っちゃうに10バーツ(´-`)

関東組のほうは無事に年末は帰ってこられるのかねぇ。
相変わらずここでフジモの姿は見えないしw

280わき:2006/12/31(日) 17:03:49
絶対に笑ってはいけないシリーズ
いよいよ今夜放送か…
待ちに待ったのぅ(゚∀゚)

281大貧民:2006/12/31(日) 17:33:55
今年は叔父が亡くなって喪中なんで、来年の年賀メールは控えます。
確か年始におめでとうも言えないんよね。
そういうわけで、こちらでお先にご挨拶。
来年もよろしくっすm(_ _)m
では、よいお年を〜。

282大貧民:2006/12/31(日) 17:35:15
>>280
楽しみですねw
今年はこれを見ながら年越しですな。

283もり:2007/01/01(月) 17:05:33
今年はあつまらんかい?

284ふじぃ:2007/01/01(月) 17:51:02
よくわかんね。
とりあえず藤井は4日くらいまでは直方にいる。

285わき:2007/01/01(月) 18:33:42
俺は明日、明後日はとりあえず空いてる。

286大貧民:2007/01/02(火) 00:56:51
今年は家に親戚は集まらないので、うちの部屋には集まれますよ。
体調的にはどこか1日ぐらいは大丈夫と思われます。
2〜4日の間で集まりますかね。

287もり:2007/01/02(火) 01:35:40
俺(と多分ふじもも)は基本的にいつでもいいから、
制限のある人で日にちをきめてくれぃ。

288わき:2007/01/02(火) 10:56:21
>>286
4日は一般的な地元民はほとんどが仕事始めなわけだが…('A`)

289もり:2007/01/02(火) 12:40:44
3日にナオキングと会うらしいので、わきさんいつ会いますか?

290大貧民:2007/01/02(火) 13:21:39
>>288
すんません、書き込んだときは気付いてなかったです(´・ω・)

>>289
3日に用事が入りそうなんで今日か4日って話だったんですが…。
つか、こっちにふじものこと書いてたんですね。
読むの遅れてすんません。

291もり:2007/01/02(火) 17:11:59
今日ナオキングと会うんか。危うく寝過ごすところだったぜ・・・

292ふじぃ:2007/01/02(火) 17:42:26
メールと平行ですがー
脇先輩は無理しない方向でお願いしますね
むしろ休養しないとだめっぽいかと思います。

293わき:2007/01/04(木) 08:40:30
ところでみんな何日に戻るんかいな?

294ふじぃ:2007/01/04(木) 10:57:44
うちは明日の朝になりました

295もり:2007/01/09(火) 00:14:39
携帯かいました。ふじぃ氏の真似してSO買いました。
なんといいますか、ワタスのような適当なにしか音楽きかない
人間にすれば、これだけ聞ければわざわざ金だして携帯プレイヤーを
買う必要なんかないくらいの音質でありました。

今までPSPで聞いてたけど、重いしイコライザもついてなかったから、
携帯で聞くと思います。
ワタスのPSPは完全に動画再生マシンになりそうですw

296ふじぃ:2007/01/09(火) 01:16:22
真似されたっ!(笑)
イコライザとか音量を一定化する技術とかそれなりに機能は充実してたり。
通勤中には邪魔にならなくていい感じだと私も思う。
てかPSPで音楽聴いてたんだ・・・w

大阪、神戸に行ってきました。
神戸南京町で亀ゼリー買いました。うまいのかなぁ・・・

297大貧民:2007/01/15(月) 18:52:16
今日の通院で飲み薬を半錠減らすことになった(・ω・*)
しばらくはダルイ日が続きそうや〜。

298もり:2007/01/17(水) 22:01:02
おめでとう。
薬少なくなるってのはいいことだー。

299名無しのNPC:2007/01/24(水) 18:40:05
>>297
しばらく経ったけどどんな感じ?
薬減らすのは良くなってる証拠だからこれからも頑張れ〜

亀ゼリーと羅漢果ゼリー食べた。
食べられなくは無いけど決して美味くない罠。
二缶ずつ残ってるので会社においてこよう・・・

先週末に香川まで讃岐うどん食べてきました。
昼過ぎに着いた時点で負け組決定だったのは内緒だ。
※お店のほとんどが14時くらいまでなのです。
確かにコシが強く本場の人が噛まずに飲み込むのは納得でした。
あのコシを食べたら他のうどんは物足りないだろうなぁ・・・^^;

明後日会社が休みなので福岡に帰ります。広島戻りが日曜日の予定。
時間が合うようなら食事でも誘ってくださいませ。

では、ごきげんよう

300大貧民:2007/01/24(水) 21:25:46
>>298
ありがとー∩(・∀・)
少しずつ減らしていきますわ。

>>299
じわじわとダルくなってきてるよ〜。
1日グッタリってほどではないけどね。

ついに讃岐うどん喰ったかw
噛むのに困るほどコシがあるのね。

その日程だと集まるなら土曜かね〜。
オイラは体調次第やね。
飯喰うぐらいは大丈夫やと思うけどね。

301わき:2007/01/25(木) 22:51:18
こっちも土曜日おk

302わき:2007/02/07(水) 21:11:30
ttp://www.youtube.com/watch?v=4N-xq0G_zyY

303わき:2007/02/07(水) 21:17:05
ttp://itayome.seesaa.net/category/2550049-1.html

304大貧民:2007/02/08(木) 15:15:44
>>302 >>303
ルール、むちゃくちゃですなw
流石、まとめサイトが出来るぐらい反響でかいのね。

今日はあんまりに咳が止まらないので診てもらいにいったら、
肺に水がたまってるかもしれんらしいorz
明日CTを撮って、来週の結果待ち(´・ω・`)

305大貧民:2007/02/15(木) 19:26:17
今日CT検査の結果を聞きに行ってきた〜。
特に問題ないらしい。
しばらく薬を増やして様子見だそうな。

この間、中古屋で買おうか悩んだDCのソフトが今日行ったら売れてたorz
迷ったときは買っとくべきやね…。

306もり:2007/02/16(金) 01:25:15
何もなくて、よかったのぅ。
ちなみにwifiはこうたんか?

307大貧民:2007/02/16(金) 15:25:07
>>306
ちょっと安心したけど、治るまでは気を抜けないところですわ〜。
wifiのやつは3店見てみたけど売ってなかったねぇ、流石田舎(´-`)
ルミナスは世界樹が終わってからやるつもりだから、やり始めたぐらいにまた探してみる。
今月は病院行きで結構お金使ってて、買うにしても金銭的にちと厳しいしねぇ。

308ふじぃ:2007/02/16(金) 19:41:45
何もないようでなにより。
咳は風邪だったんかねぇ。
ともあれ、お大事に。

田舎・・・直方くらいだと逆に見付かりそうだがw

309大貧民:2007/02/17(土) 19:08:19
>>308
咳は風邪じゃないみたいなんだよね〜。
血液検査で風邪の症状はなかったみたいだし。
まぁ、今回の薬で治ってくれるといいけどねぇ。

…田舎だからこそ、そもそも入荷していない可能性が(ぉぃ

310大貧民:2007/02/18(日) 18:05:32
今日、R-1グランプリがあってるの忘れてた…orz

311大貧民:2007/03/01(木) 19:28:08
未だに咳が止まらんので、来週呼吸器科で診察されることになった。
こんなに咳が止まらんのは初めてや(´・ω・`)

312わき:2007/03/01(木) 21:36:18
藻前様の部屋が寒いのが原因じゃないだろうな…(;´Д`)

乾燥で喉がやられる人は、加湿器使ってる人も結構いるらしいぞ。

いずれにせよ診察は早いに越したことはないな。

313ふじぃ:2007/03/02(金) 08:03:52
ちと長いのぉ 気管支系もやられるとしんどいからな

確かに加湿すると楽になるかもね。
お大事に。無理するなよ〜

314大貧民:2007/03/02(金) 17:25:11
>>312
昼間の暖かい時間でもお構いなし出てますから、寒さは関係ないと思ってます。
乾燥で喉がやられているってことはあるかも知れませんね。
朝起きてしばらく咳が良く出たりしますし…。
加湿器も検討してみます。
来週の診察で原因が分かればいいんですけどね。

>>313
う〜ん、やっぱり気管支系がやられてるんかな〜。
肺はCT撮って異常なかったから、問題があるなら喉のあたりなんだろうけどね。
無理はしないようにしとくよ。

315もり:2007/03/03(土) 12:59:11
つらいのぅ。

あの部屋はあったかくしたほうがいいし、
喉がイガイガするなら加湿器があったほうが楽だと思います。

ちなみにたまにパンヤでもやらんかい?
オイドンはたまにやっとります。

316大貧民:2007/03/03(土) 16:32:26
>>315
ういす、いろいろ気を付けてみます。
喉はイガイガしてないけど、タンが出るからあんまり良くはないんだろうねぇ。

パンヤをやるのはええよ〜。
もうちょっと体調が良いときに入ってみるわ。
ここんとこダルくて、ほとんどゲームやってないからねぇ。

317わき:2007/03/05(月) 17:34:29
平日の朝っぱらから飲んだ






胃カメラを…⊂⌒~⊃。Д。)⊃

318大貧民:2007/03/06(火) 10:24:50
>>317
健康診断ですか?
胃カメラは喉を少しずつ進んでいく感覚が嫌ですわ(´・ω・`)

319わき:2007/03/06(火) 19:08:44
そんなに平和じゃない。

320わき:2007/03/06(火) 19:20:20
間違えて途中で送ってもーた。

健康診断なら俺の歳じゃまだバリウムだな、飲んでも。
まあ長くなるから詳細は書かん。

胃に数箇所傷があって出血してた。もうちっと悪くなると潰瘍だな。
で、十二指腸も炎症して血が滲んでたってところだ。

321大貧民:2007/03/07(水) 07:30:00
>>320
えらいことになってますな…。
それ絶対安静ものなんじゃ?
また今度会ったときにでも詳細教えてくださいな。

322もり:2007/03/11(日) 12:08:17
なんだか、大変なことになっているなぁ。
状況が良くわかんないけど、潰瘍になってないってことはまだマシだったのかな?
お大事にしてください。

323わき:2007/03/11(日) 13:01:48
数日禁酒と禁刺激物でおとなしくして調子が良かったので
木金とわずかにビール飲んでみた。それでも平気だったので
昨日つい刺激物の入った食べ物を食ったらまた昨夜苦しんだ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

明け方まで眠れなかったが、今も含めて痛みの無いときは
不思議なくらいなんともない。

胃の傷は腫瘍っぽいのではなくあんまり見たことが無い裂傷・切り傷のような感じだった。
人に聞いても結構大きめなサイズらしい。十二指腸は炎症だから一般的なんじゃないかなと憶測。
それ以外は綺麗なもんだそうな。

つーことでパンヤやるくらいなら屁でもない。

324もり:2007/03/11(日) 16:07:28
オイドンは今からでもいいですよ

325大貧民:2007/03/11(日) 19:33:12
>>323
刺激物以外、飲食がほぼ大丈夫になった感じですかね。
酒が飲めないのは辛そうですもんね…。

オイラは今日はパンヤはパスしとくよ。

326わき:2007/03/12(月) 20:24:47
今日、薬もらいと経過報告で病院行ったんだけど
継続して刺激物は控えるようにとさ…2〜3ヶ月も
この歓送迎会のシーズンに



 ∧||∧
(  ⌒ ヽ   酒も含めてな
 ∪  ノ
  ∪∪

327もり:2007/03/12(月) 21:53:45
イ㌔

328わき:2007/03/12(月) 22:03:54
久しぶりにやったがパソヤもオモロイな。
今日から練習すっか…酔えないしショットも鈍らないだろうからorz

329大貧民:2007/03/13(火) 09:11:21
お大事に(´・ω・`)
2〜3ヶ月というと、GWに関東組が帰ってくるときも無理そうですね…。

330大貧民:2007/03/15(木) 17:40:13
今日病院に先週の検査結果を聞きに行った。
特に異常がないらしい。
出された薬も効いてないので、
結局一週間後に気管支鏡で肺の中を検査することになった。
その検査のために一日入院で、
内容によってはそのまま入院らしい(´・ω・`)
どうなることやら…。

331わき:2007/03/15(木) 17:50:41
なんか大変だのぅ…
だんだんスレが不健康報告スレと化してきた(;´Д`)

こっちは摂生が効いてきたのかこの2日は痛みは感じなかった。
が、明日は旅館とって通常よりもかなり豪勢な飲み会がwwwwwしかも幹事wwww

332大貧民:2007/03/15(木) 19:29:30
>>331
うーん、良い報告をしたいんですが出来ないもんでねぇ。

その状態で豪勢な飲み会ですかいw
周りに飲まされそうで危険ですな(・ω・;)

333わき:2007/03/15(木) 21:00:20
>>331
まー書き込む人間の2/4が不健康になったわけだから目立つのは仕方ない罠w
飲みは調子よさげなら軽〜くはいくかも。
痛みを経験してから酒に対する執着心は随分と減ったがな、
まったく自分でも信じられないw

まー飲めないおかげで最近はパソヤばっかだわ





ファミリーモードでな…'`,、(ノ∀`) '`,、

334わき:2007/03/15(木) 21:02:00
自分で自分にレスしてもーたorz

>>333>>331>>332

335わき:2007/03/17(土) 12:29:26
昨夜の歓送迎会はビール一瓶ほど飲んだ。
痛みは全くないしむしろ調子がいい感じだw

ところで俺の知らぬ間にあの中嶋悟氏の長男がデビューすることになってたのな

336大貧民:2007/03/17(土) 18:06:43
>>335
少しは飲んでた方が調子が良いのかもw
無理のないように〜。

337わき:2007/03/17(土) 20:33:57
とりあえず今夜あたりコース回らんかね?

338わき:2007/03/18(日) 15:44:48
どうやら全く治ってないらしく痛み再発orz
今日は昼まで山の中で仕事だったわけだが
寒いとどうやら痛みも強く感じる。

前回同様、眠たくても痛みで眠らせてもらえないので
まぁ、いよいよ眠気が勝れば気を失うように眠るんだろうが
拷問に近いな(´・ω・`)

339大貧民:2007/03/18(日) 19:13:28
>>338
休日出勤、ご苦労さんです(´・ω・`)
ここ最近は寒い日が続いてますから、外仕事だとさらに堪えそうですね。
ちゃんと治るまでは睡眠もままならないとは…。
寝る前は痛み止めを飲んだ方がいいかもしれませんね。

340わき:2007/03/19(月) 18:01:59
いや、常に痛みがあるわけじゃないから普通に眠れる日もある。
痛み止めとかがあればいいんだろうが、
今の薬が併用していいのかも知らんしなぁ…

341大貧民:2007/03/19(月) 23:34:32
掛かっている医師に現状を話して頼めば、
今の薬に併用しても良い痛み止めを処方してくれると思いますよ〜。
酷いときはホントに酷そうだから、そのほうがいいかと。

342わき:2007/03/19(月) 23:51:39
今度薬貰いに行ったときにでも聞いてみっかな。

しかし、寝酒がないと寝つき悪い…
どっちに転んでもあんまり寝ないタイプの人らしい(ノ∀`) アチャー

343大貧民:2007/03/21(水) 19:40:36
明日から検査入院に行ってくる。
明後日帰る予定だけど、しばらく書き込みがなかったら察してくれ(´・ω・`)

344わき:2007/03/21(水) 21:03:00
まぁ、いずれにせよ戻ったら書き込んでくれ。
ラーメンズのDVD持ってくから。
ようつべにもたくさんうpされてるが画質が悪いしなぁ。


今日、シーズン3になって初めてトロフィー取れた。
全般的にスコアがみんな上がりまくってるし
ロングチップ決めるやつらが多くなってて以前より数段競争が激しい(´・ω・`)

345ふじぃ:2007/03/23(金) 00:25:09
むぅ、なんか大変なことに・・・

うちも引き上げでごたごたしてるところにインフルエンザで・・・orz

346大貧民:2007/03/23(金) 14:38:42
無事に帰還しました〜ヽ(*'ー'*)ノ
検査自体はきつかったけど、かなりうまくいったみたいだ。
来週、結果を聞きに行ってきます。

>>344
ようつべの映像は本当に画質悪いですからね…。
見られればいいという人向きですね。

初トロフィーおめ〜(ノ´∀`*)
パンヤも運営して長いから熟練者が増えてきたのかな。

>>345
今年は遅れて流行してるらしいね。
お大事に(´・ω・`)

347わき:2007/03/24(土) 09:47:57
>>345
つタミフル
こっちに戻る日付が粗方分ったら書き込んどいてくれたまい。
飲みに行っても行っても飲めないがなorz

>>346
まぁ長引かずにすんでよかったのぅ。
DVDはガキの使い罰ゲーム(松本チーム温泉旅館)が追加で手に入った。

パソヤは調べてみたところどうも攻略系のサイトで
計算機(シュミレーター)やら計算理論やらがうpされまくってるようだ。
だからまぁ本当に熟練なのかどうかはよくわからんな〜
皆が皆サイト見てるかどうかもワカランし、
計算ができてもそのタイミングでショット決めきれないと結果は出ないし…


ところで…ふじぃ君はパソヤ結局やらんのかな?

348大貧民:2007/03/24(土) 18:48:48
>>347
あとは検査の結果次第ですね。
よかったら今度追加分もお願いします。

パンヤも情報が多くなってきてるんですね。
うまい人が情報を仕入れてさらに練習してたらかなり手強そうですな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板