したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■ FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.避難所 ■

1暫定管理人★:2003/11/18(火) 23:02 ID:hZQV7L/A

2003年11月19日、六本木ヒルズでの制作発表会にて正式情報公開

◆公式サイト
  http://www.ff12.com/

◆発売日
  来期以降(2004年4月以降)

◆過去ログ、関連スレ、及びスタッフの詳細
  http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5562/home.html

◆新まとめサイトFAQなど
  http://aa4a.com/ffxiifaq/0

◆ジャンプ掲載画像
  www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/images/6238.jpg

494名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/11(火) 23:56 ID:P8G0VXyQ
そういや銀髪ってぜんぜん銀髪じゃないのね。
アーシェと同じ色だよね?

495名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/11(火) 23:57 ID:XgyGDUq.
バルフレアの件といい海外プレスもいいかげんだな。
あ〜でも、当初は松野自身がプレゼンターとして行くことが決まってたので
プレス資料にはプレゼンター:松野でクレジットされたのかも。
で、記者はそれを参考にした可能性があるか。

496名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 00:11 ID:HjGGXCkY
そろそろSCEの発表会

497名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 00:20 ID:m2zAnJ2M
板は復旧せずか…。
E3の間は実況防止でこのまんまかもね。

498名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 00:27 ID:tjVQK9i.
まさか、松野が倒れて作業が遅れてるとかいうオチじゃないよな…

499名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 00:36 ID:fiwqa8fQ
ttp://finalfantasy12.org/img/s/6btl/b10f.jpg


キレイだねぃ・・・。

500名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 00:38 ID:EKnMi9cw
とりあえず40前後の反逆者で元々は忠実な騎士ってのが設定的にツボなんで
早く画像見たい…

501名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 00:45 ID:fiwqa8fQ
以前の「無精ひげの痩せた軍人みたいな人間」っていう噂話は
バッシュのことだったのか・・・?

502名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 00:48 ID:m2zAnJ2M
>>499
こうしてみるとヴァンもいいね。
上半身裸なのだ駄目なんだな。

503名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 00:49 ID:fiwqa8fQ
13 名前: root ★ [sage] 投稿日: 04/05/11 03:36 ID:???
明朝は朝いちからずっと缶詰会議(本業)のため、
夜遅くまでほとんどアクセスできない見込み。
それまでの間に不機嫌なpekoサーバが出たら、淡々とリブートいただければ幸いです。

504名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 00:57 ID:tjVQK9i.
あれで服を着せてればそこまで不評にはならなかったかも。
ズボンは割といい感じだと思うんだけど、せめて腹筋だけはなんとかして欲しい。

ところでE3盗撮動画はIGNとかgamespotとかで金払わなくても出回るもんなの?

505名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 01:06 ID:xemL7K52
オープニングでおなか壊して、腹巻きしてくれれば解決するかも。

506名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 01:14 ID:m2zAnJ2M
>>504
盗撮に関しては向こうが元祖だったし出回ると思うけど
まあ誰か個人次第だからねえ…。

507名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 01:22 ID:/63r/3o6
>>503
ふざけんな

508名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 02:55 ID:fHhcwqJ6
http://www5f.biglobe.ne.jp/~OIFC/File/otakara-0114.mpg

509名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 04:22 ID:bZHzAD1k
>>507
いや普通本業優先で2ch後回しが当然だろう。

510名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 04:49 ID:bZHzAD1k
おいおい。もろに英語でBalflearがBalthierに改名されたって書いてあるが
どういうことなんだ?バルサー、バルシエル、バルシア。
まさか日本もこれで行くのか、それとも海外だけ?
まあ普通は欧米圏で名前が変わるのは普通にありえるから
後者かも知れんが。

511名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 04:55 ID:UMpU.R02
新動画早くみたい・・

512名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 07:43 ID:hwE8QxYo
新動画は2分とのこと。
ちょっと短いな・・・。

513名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 08:20 ID:KJvItj4s
動画は短くても試遊できるのが羨ましすぎるよE3

514名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 08:25 ID:Vw8/dgNk
今も春のTGSがやってれば試遊出来たのになぁ。

515名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 09:03 ID:qM7xzHnE
いつになったらgame6がフカーツするのやら…

516名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 09:10 ID:VrUwCRRM
展示の開場時間は現地の朝10時というとこっちでは日付変わった夜中の2時か
ブースにはディスプレイボードやポスター飾ってあって
リーフレットも配るンだろうな
レポートが出て来るのは早くても明日の未明以降か

517名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 10:53 ID:xUXpKKK2
ネタも無いので既出かも知れんけど・・・

874 名前:誰でもない人 投稿日:04/05/12 09:06 ID:P1jzsCuc
PSP関連の動画
http://streamingmovies.ign.com/psp/article/513/513453/psp_system_051104_wmvlow.wmv
http://streamingmovies.ign.com/psp/article/513/513432/psp_trailers_051104_wmvlow.wmv
http://streamingmovies.ign.com/psp/article/513/513445/psp_eatrailers_051104_wmvlow.wmv

518名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 11:03 ID:Uw9U.eXc
あ〜もう気狂いそう。

519名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 11:22 ID:PabdjjHo
明日はいろいろ情報が来るね。
E3での体験版の情報、フラゲジャンプ。

520名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 11:30 ID:PabdjjHo
今回の延期はPSPとの連動要素追加するためだった、


とか言い出したらブチ殺す。

521名前がない@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 12:16 ID:6td2Nwkc
こんな肝心な時に落ちるようじゃ使えねーな、2chは

522名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 12:19 ID:bZHzAD1k
ここにはゲーム好きで話の分かる奴らがいるとの前提だが、
http://media.nintendo.com/mediaFiles/754292bf-4965-4191-969e-bfde241e14a3.jpg
http://media.nintendo.com/mediaFiles/8c3bb913-c29f-415b-9d11-9d91b5320805.jpg
http://media.nintendo.com/mediaFiles/fb05d3dc-a792-4681-8dbe-d8db5df70d93.jpg
http://media.nintendo.com/mediaFiles/c2614fdb-87de-4b59-b0c6-d3e2eac5796b.jpg
http://media.nintendo.com/mediaFiles/bd1de4b3-2635-4c6a-b10a-e2c5ffbefee8.jpg
http://media.nintendo.com/mediaFiles/f4d8f436-e686-4e7a-b4d2-eb70f207b075.jpg
http://media.nintendo.com/mediaFiles/94f83d5f-a86c-4e98-bd79-b209e14cfce5.jpg
http://media.nintendo.com/mediaFiles/b6059bc5-cedc-435a-acd5-81c54cd66b9f.jpg
http://media.nintendo.com/mediaFiles/c10dadb1-4e8b-424f-99c0-9bfb350829fd.jpg
http://media.nintendo.com/mediaFiles/c63e1ad3-8e41-4de3-8e21-b957db7e1bff.jpg
風タクの腐れたグラフィックの流れから脱却して本家が帰ってくるな。
松野が好きなゼルダってのはこういうものではないかと。

FF12は一応マスターアップ寸前だという話だったが、
(何かしらの戦略的)延期でFF12強化期間を得ていったいどこを強化して発売するのか
楽しみだ。

523名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 12:23 ID:hwE8QxYo
妊娠うぜ!!!!!

524名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 12:26 ID:bZHzAD1k
お約束にしても素早いなおいw
まあゼルダとメトファンってのは確かだが。

525名前がない@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 12:35 ID:6td2Nwkc
>>522
オイオイ、おまいがまず空気読めよ。
わざわざこんなところまで出張ってくんじゃねーよタコ。
だから嫌われるっつぅ事を認識しろ。

526名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 12:38 ID:bZHzAD1k
悪気は無かったんだが悪かったな。
もうしねえよ。

527名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 12:40 ID:bZHzAD1k
まあちなみにわざわざ出張ってきたんじゃなくて、既に5レス位してるけどね。

528名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 12:43 ID:.qzkmhDA
確かにすれ違いだが、避難所なんだから、そんなにかりかりすんな。
>522
これ、(シナリオは別として)松野の作りたそうなゲームそのまんまに見える。
心なしかCGのテイストも吉田風に近いな。
洋ゲーはシームレスが標準なのに、それを演出的に活かそうって発想がなくて
むしろ後発の日本でゼルダみたいなゲームが生まれるっちゅうパラドックス。
FF12も新ゼルダ(タクトは手抜き過ぎ)も納得いくまで作り込んで欲しいね。

529名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 12:56 ID:xUXpKKK2
リアルゼルダの画像って正直かなり普通なんだが

・・・しかし例のピクミン厨がここまで出張ってくるとはな・・・

530名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 12:56 ID:bZHzAD1k
お騒がせして何ですが、Game6リブートで復活されたようです。

531名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 12:57 ID:bZHzAD1k
え?ピクミン厨と俺は何の関係もないぞ?

532名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 13:45 ID:urGv04Pg
ふんがー

533名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 16:33 ID:m2zAnJ2M
過剰反応しすぎ。
というか、アンチ妊娠なんだろうけど
ゼルダの名前出しただけでそこまで反応することはないだろう。

534名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/12(水) 22:26 ID:YzoGmgSE
正直リアルゼルダは微妙かな。
想像の範囲内。GC用ソウルキャリバーで先に見てたのもあるが。

535名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:01 ID:oMrINdG.
落ちた?

536名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:01 ID:QdGIwOac
落ちたか?

537名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:02 ID:c.6Y/5kI
落チタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!

538名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:02 ID:pu9aon.A
凄まじく悪いタイミング

539名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:02 ID:QdGIwOac
不安定だのう

540名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:05 ID:w/3uMV3g
もう嫌_| ̄|○

541名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:05 ID:8sjOePpE
まじで勘弁してくれよ…。

542名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:06 ID:72vLXuVg
何でこんな時に・・・
管理者の意地悪としか思えない・・・。

543名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:07 ID:RExtNyro
落ちるのってE3の影響だよね?
去年や一昨年はこんな事なかった
ような・・

544名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:10 ID:0kRP6GHI
GAME6鯖弱すぎ…

545名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:11 ID:w/3uMV3g
>>543
それだけ人が多くなったんだよ

546名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:12 ID:qH7c8Suw
ま た g a m e 6 か!

547名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:15 ID:QdGIwOac
何時に開場だっけ?

548名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:15 ID:pu9aon.A
なおった!

549名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 00:16 ID:QdGIwOac
復活したか

550名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 11:35 ID:8sjOePpE
今回の戦闘システム(ADB?)に戸惑って何度もゲームオーバーて…マジか?

551名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/13(木) 11:37 ID:orXHjrmM
FF11の戦闘システムに近いみたいだな。

552名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/14(金) 01:06 ID:dfYvubJE
っふう。また荒れ始めたな・・・・。

553名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/14(金) 17:11 ID:Qy/5EDQg
彡    ビュウウウ…
          彡         彡
  彡
        .∧ ∧    彡   再び本スレは腐海に沈んだようだ・・・
       ヾ(,,゚Д゚),)       
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ             ぬるぽ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
             ⌒〜⌒

554名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/14(金) 17:26 ID:jxbd5TSM
FF12面白そうだなぁ。
あのアーチをもうちょっとおとなしくしてほしいけど。
もっともっと情報がほしい欲が出てしまう。

555名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/14(金) 17:29 ID:3iK0k8j.
非難してきたよ。
どうして放置できないのかねぇ(;´д`)

556名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/14(金) 17:31 ID:jxbd5TSM
止まない雨は無いんだしそのうち収まるよ。

それにしてもカウントダウンコピペのTGSまではかなり時間があるなぁ・・・

557名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/14(金) 17:41 ID:GO1DCh6U
TGSまであと4ヶ月あるからなぁ。
まあ発表会、JFという燃料だけでここまで持ったんだし、
何とかなりそうではある。

558名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/14(金) 17:44 ID:.kvB7vo2
めちゃくちゃ燃費のいいスレだな。

559名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/14(金) 17:54 ID:hCMPz7FY
すみませぬ。
荒らしに丁寧にレスしてたのは俺です。
責任もって流れ戻すのでもどってきて下さい。

560名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/14(金) 19:19 ID:WK28rBkY
ストーリーは明るく進むと言ってたが
バッシュの設定はかなりダークだな。

561名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/14(金) 20:00 ID:pUfIDWTs
パトラッシュ

562名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/14(金) 22:23 ID:RSQxwRdg
―――――――――――――プロローグ―――――――――――――――
まだ魔法があたりまえのように存在し、天かける飛空挺が大空を埋めていた時代の物語…

強大なアルケイディア帝国は、その周辺諸国に侵攻し次々と支配下においていた。
それは物語の舞台となる小国ダルマスカも同じだった。

ある日、ダウンタウンに住む若者、ヴァンは、アルケイディア進駐軍に一泡吹かせようと
居城へと侵入をはかった。だが、そこで彼は思わぬ事件と遭遇することになる。
アルケイディア帝国に反抗する旧ダルマスカ王国軍のレジスタンスが攻めてきたのだ。
大混乱となった城内でヴァンは我が目を疑った。行方不明とされてたきたダルマスカ
王国の王位継承者で、唯一の生き残りである王女アーシェの姿をレジスタンスの
中に見つけたからであった…

563名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/14(金) 22:55 ID:h0.468Xo
↑この方が、煽り文として以前よりずっと出来がよろしい。
キャラクター解説といい、なんか今までの説明書きは、内部資料の初期設定から
そのまんま写してきたような感じだったからな。
広報ってこんなんでいいのかよッて感じだ。

564名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/15(土) 02:01 ID:BEbNUnVM
なんか煽りチームでも来てるの?

565名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/15(土) 02:02 ID:0hoQfLWA
みたいだね。

もっとキレイな動画で見たいなぁ。

566名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/15(土) 02:08 ID:34LsdGrI
でも本スレにも煽りを呼び込みそうな流れを作ってるところはあると思うよ。

>>565
同感。
ゲーム雑誌に献金しなきゃ見れないのも癪に障るんだけど
DVDがついたらやっぱり買っちゃうんだろうな〜。

567名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/15(土) 16:29 ID:CPEZJkbc
荒らしども死ねよ

568名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/15(土) 17:02 ID:gRZ1Q/tM
まあ、ここで鬱憤を晴らすもいいのだけど、
見てて気分の悪くなるレスは頂けないな。

なんか最近の傾向は、昼〜夜に荒れて、深夜〜明け方は普通の進行だね。
どっかの社員が潜入してるんじゃないかと勘ぐりたくなる

569名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 01:29 ID:.JS1xx6A
夜のほうが話せる人間が多いよね。
やっぱまともな人は昼は学校や職場にいるんだw

570名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 01:35 ID:34OCTjO2
昨日のこの時間帯に某氏っぽい書き込みあるな・・・

571名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 04:28 ID:l.VSHcHo
もう某のことにはあんまり触れない方がいいのかも。
何やら変なのが乗り込んでるし、また閉鎖されたら困る。

572名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 15:36 ID:p2vKF4Zs
また変なのが来てるな。昼はダメだねやっぱり。

573名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 15:54 ID:sZ1teNls
荒れ方がひどいな

574名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 16:14 ID:mY6uDRp2
比較しないと盛り上がらないのか・・・

575名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 16:23 ID:763qFNgs
あまりにいつもの時間に来るから笑ってしまった。ワザとちゃうんかと・・・。
まあ、なんか住民に余裕が出来てるのも確かだな。
息抜きでドンパチしてるみたいだ。

576名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 16:29 ID:4RQbebQI
>>575
本当に律儀だな、それでもウザイことは変わらん。

次に情報は水曜日の雑誌フラゲ報告か?

577名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 16:33 ID:sZ1teNls
まぁ一時期のグラフィック比較での荒れに比べりゃたいしたことないがな。
あれは地獄だったからな・・。

578名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 16:37 ID:mY6uDRp2
FFもDQも好きな自分には今の雰囲気は居辛いかもOTL

>>576
来週のジャンプには情報載るのかな?

579名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 16:39 ID:3RL0O/.2
来週の金曜日はファミ通、ザ・プレ、ドリマガ、Vジャンプ、電撃PS2
が発売だ。 ウシシシシ・・・

580名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 16:41 ID:mY6uDRp2
>>579
おぉ凄いな。
既出ばっかだろうけどちょっと新情報なんかがあってくれると嬉しいね。

581名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 16:48 ID:jo9UxA9o
電撃PS2のDVDはE3公開映像だと未だに信じてやまない俺は負け組でしょうか?

582名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 17:11 ID:K8LZN08M
>>578
自分はFFもDQも松野の過去作も好きだしGCも持っててピクミン2やってる
もう煽りには慣れた

583名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 17:48 ID:763qFNgs
今日は久しぶりに住民が煽りを放置しないで
250レスかけて終わった・・・
何か皆楽しんでるな。昔に比べりゃましか・・・

584名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 22:07 ID:dl95FjAQ
こっちにも張っておこうか。
Best of E3 2004
http://www.1up.com/article2/0,2053,1592197,00.asp

Game of the Show
Final Fantasy XII (PS2)

Best PS2 Game
Final Fantasy XII

Best RPG
Final Fantasy XII (PS2)

585名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 22:46 ID:1RdC/CtM
>>584
オメ!
編集者の投票とはいえ凄いな。

586名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 22:55 ID:hzY/fgg6
おい、またか・・・・。

587名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 23:04 ID:Q4xsd4eE
マッチポンプで荒らしてるチームが居るな

588名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 23:06 ID:.JS1xx6A
昨日は一生懸命流れを元に戻してたけどさすがに今日も同じことする気力がない
(;´Д`)

また新情報くるまでこんな感じなのかな・・。

589名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 23:09 ID:dl95FjAQ
>>588
やあ昨日はお疲れ。
俺も昨日は頑張ったけど、今日も今日とてだなぁ
発売して暫く経つまで毎日煽りは来そう

590名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 23:10 ID:GSJwjnVU
スクエニのE3前日カンファレンスで流れた映像は誰もタシーロできなかったみたいだね、
モーグリの楽隊やアーシェ見たかった。

591名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 23:18 ID:.JS1xx6A
>>589
ヾ(゚д゚)ノ゛

webで公開しないのなら、早く雑誌に動画つけてほしいよな。

592名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/16(日) 23:25 ID:e1F5JQqU
期待すると裏切られそうでアレなんだが、
唯一希望が持てるとしたらebもメディアワークスも同じ角川の傘下になったことなんだよな。

593名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/17(月) 17:39 ID:YbjrFpLo
ジャンフェス動画の公開がやっと先月だからE3動画がもし公開されるのなら、一体いつになるのやら。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板