したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■ FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.避難所 ■

1暫定管理人★:2003/11/18(火) 23:02 ID:hZQV7L/A

2003年11月19日、六本木ヒルズでの制作発表会にて正式情報公開

◆公式サイト
  http://www.ff12.com/

◆発売日
  来期以降(2004年4月以降)

◆過去ログ、関連スレ、及びスタッフの詳細
  http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5562/home.html

◆新まとめサイトFAQなど
  http://aa4a.com/ffxiifaq/0

◆ジャンプ掲載画像
  www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/images/6238.jpg

245名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 01:08 ID:0TQuK4Sc
ヴァン=ルーク
バルフレア=ハンソロ
フラン=チューイ
アーシェ=レイア
ジャッジ=ベイダー
緑のバンガ=ボバ・フェット

ってことでいいのかな?だとしたらアーシェはヴァンのいも(ry

246名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 07:53 ID:YTePrjG6
おそらく裏を付いて、ウ”ァンがアーシェの弟では?

247名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 07:56 ID:wsjKRHBA
http://users72.psychedance.com/
パンネロスレに誤爆した…

248名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 07:58 ID:O3FMg1dk
またかよ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァンヽ(`Д´)ノ ウワァァンヽ(`Д´)ノ ウワァァン

249名前がない@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 08:01 ID:OJq2HqYY
また落ちたのかYO!
でも、スレを落ち着けるためにはいいかもな。

250名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 08:03 ID:zDEjz2x6
㌧㌦?

はぁー。。。

251(; ´.`)鬱@名無しっぽい:2004/05/02(日) 08:29 ID:LiHd7Hts
まだ直ってないのか( ´,_ゝ`)

252名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 08:30 ID:wsjKRHBA
>556 名前:root ★ 投稿日:04/05/02 08:24 ID:???
>ちょっとだけ仮眠していました。
>今日はこれからどうしても出かけなければいけないので、調査状況を書いておきます。

>メモリの空き状況をMRTGで実験的にとりはじめていました。
http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/memory/

>メモリは900Mぐらい空いていたのに、いきなり死にました。
>つまり、メモリが足りないわけでは決してありません。

>/homeに使っているディスク以外のハードウェアは、全部変えています。
>ソフトウェアも入れ直しています。
>でも、再度落ちました。

>セッティングにはumaサーバ等と比較して、無理なところはないはずです。

>つまり、/homeに使用しているディスクの不良である可能性が最も大であると考えられます


復帰するのは早くて深夜ってところか。マターリ、マターリ

253名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 11:48 ID:p63ZNObk
もはやgame6鯖は呪われてます。

254名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 12:14 ID:FCx/lyjg
まぁいいんじゃないの。
どうせ復活しても煽り煽られで意味不明なスレになるだけだし。
マターリしようぜ。

255名前がない@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 12:39 ID:UwRXSvCg
FF12って、LRボタンをフル活用するゲームになりそうだね。
グリグリ回したり、近寄ってみたり、主観視点にしたり。

256名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 12:44 ID:YTePrjG6
たぶんセレクトとスタートボタンも使うかもしれんね。
それでもシームレスは良いと思うよ、楽しみ。

257名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 12:47 ID:zDEjz2x6
動画の戦闘シーン、ベイグラぽくてでワラタよ

「ハッ!」ズシャッ

ってのでフラッシュバックした。
もち、システムは別物になるだろーけどさ。

258名前がない@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 12:50 ID:UwRXSvCg
FF11みたくオートランも付くかな? マップがかなり広そうだし。
結局FF11のボタン操作をそのまま使うのかな。
最初FF11やった時、ボタン操作に戸惑ったから、
ライトユーザーのことを考えると、ちょっと心配。
でも慣れると、その世界とフィット感が生まれて楽しいんだけどね。

259名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 13:32 ID:EoDBLYzE
>>258
FF11みたいな操作だったら良さそうだね。
確かに最初は戸惑ったけど…
特にスティック使った視点操作、移動はかなりいいと思う。

260名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 13:38 ID:Zxn8ka/U
前もって言っておく。


        松野は二度とFFに関わるな!

261名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 13:44 ID:zDEjz2x6
↑どんなFFがええの?

262名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 14:27 ID:QSZ6Ibd6
河津

263名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 15:13 ID:Lj/GcQq.
>>260は7AC買えば幸せになれると思われ
松野12がだめな人には7ACをドゾーという■eの今夏の戦略じゃねーのか?

264名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 15:41 ID:mJiYQHYo
第一信者にはKH2もあるしな。

265名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 16:00 ID:Pg3kdHXQ
松野がFFに関わるのはこれが最後
次からはオウガでしょ

というか、現場にこれほど深く関わるのが最後という気がする
(プロデュース、ディレクション、シナリオ、ゲームデザインだっけ?)

266名前がない@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 16:02 ID:HghU9vKA
FFXII−2では、秋山氏がディレクターとしてデビューしたりして。

267名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 16:08 ID:zDEjz2x6
松野さんはずっと製作を続けて欲しいけどなー
ゲーム業界にもそういう人がいなきゃ。どんどんクリエイターが管理職に就いていくのが勿体無い。

268名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 16:35 ID:hSTQdAD.
今、何?落ちてるの?

269名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 17:04 ID:.A1w1bC.
シナリオライティングやシステム考案できる人は息が長いよ
オウガ版権が松野氏に移ったからスクエア内で続編いっこ作るかも知れんけどね。
もしかしたらコミカルキャラじゃないオウガで凄いのになるかも知れんが;
放浪者の物語第2章も手付かずのままだな。
何よりFF10-2の悲劇があるからFF12関連の続編ものの監修に即取り掛かるのかも知れん。

270名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 17:05 ID:Pg3kdHXQ
シナリオは前から専門家に任せたい、
ゲームのシナリオライターを育てるべきとか言ってるもんね

とりあえずシナリオは最後の可能性高し
富野みたく基本は監修とリライトだけになるかもね

271名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 17:47 ID:I1uUZ3Mc
また落ちてるのか…。一日一回落ちてるんじゃねえの、

272名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 18:01 ID:bD6KThkY
ヴァンの声悪くないけどないほうがいい
他のキャラも…
ボイスOFFほしいotz

273名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 18:19 ID:lTYId3uk
で、フランは?

274名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 18:30 ID:Mk6MYU.g
E3では高原とか外の世界をもっと見せて欲しい。
牢獄もいいんだけどあそこばっかりだと少し鬱になってくる。

275名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 18:36 ID:1ZpoPrag
>>272
悪いこと言わん、もうFFするのやめとけ。冗談抜きで。
ヴァンはまだしもバルフレアやジャッジのボイスに違和感があるようじゃもう駄目だわ。
あの二人は完璧に近いし

276名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 18:54 ID:xWEbBJck
>>274
スタッフも世界の広さとか壮大さとかについて何度も発言してるし
E3かどうかは不明だけど、絶対どっかで
その辺が分かるような映像を公開してくると思う。

既出のシーンは確かにイイ!んだけどもFFとしてはやっぱり地味だもんな。

277名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 19:08 ID:RFoFX/1E
捕まるとか牢獄に入れられるそういうシチュが大好きなもんで、
今回もうやばそう何か出そう。

278名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 19:14 ID:zDEjz2x6
E3から情報ラッシュきぼんぬ
発売日まで常時祭りくらいで

279名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 19:26 ID:vVrBEkgA
ベイグラみたいに暗いとこずっと歩かされて
外に出たと思ったらまた暗いとこに入っていくようなのは勘弁だな。

280名前がない@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 19:45 ID:beVF.dfU
今回の動画の6分4秒あたりの、濃い赤褐色の巨大な建物って何だろね?要塞? 
しかも、建物の上空を見ると、岩が見え隠れしているってことは、
巨大な地下洞穴の中にある巨大な要塞なのかな?

281名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 20:16 ID:xWEbBJck
>>280
てか、あの牢獄もただの牢獄にしてはやけに豪華な造りだし
昔の地下宮殿みたいなのを流用してるっていう設定なのかも?
だから抜け道もあるし、その先にあのデカそうな地下要塞(?)もあるとか。

・・・と適当に言ってみる。

282名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 20:21 ID:zL7kQHfM
米倉買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
とりあえず鯖がフカーツするまでやってみる。

明らかにスレ違いの話題でスマソ。

283名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 20:22 ID:4CK9hudk
初めて気がついたけど、
6分7秒あたりのアーシェが走ってるシーンにヴァンいないな

284名前がない@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 20:34 ID:beVF.dfU
あの地下要塞?を見るに、FF12はホントとんでもないスケールになりそうだな。
FF11でも、あそこまで構造的にスケールがある建物って無かった気がする。

285名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 20:38 ID:YTePrjG6
涼子さんの良いところだけもらいつつ、とっつきやすければ
かなり期待できるな。
牢獄に対して、外の広々とした世界ももちろんあるでしょう。

286名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 20:40 ID:Pg3kdHXQ
わざと牢獄のところばっか見せてるんだろうね

287名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 20:41 ID:4CK9hudk
外の世界の広さをもっとアピールするべきだと思うんだけどな

288名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 20:49 ID:Pg3kdHXQ
オレはそろそろシステム情報公開して欲しいな

クイターのFFトピとかでもシステムを既存のものと勘違いした奴等の叩きが目立つ
まあ最初から叩きまくるような奴等は情報なんて集めないんだろうが

289名前がない@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 20:54 ID:beVF.dfU
次にゲーム雑誌に載るのは21日か・・・。
長いな・・・。

それはそうと、パンネロが公開されて2週間経つのに
公式が更新されないのはどういうことだ?
ホント第四のプロモーションは下手だよなぁ。
FFTAの開発者インタビューも、結局やったのは発売してから
しばらくたった後だったし。

290名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 21:05 ID:Gav/mdYA
>>280
一時停止して見ると、外灯みたいのが立ってるんだよね。街かも。
どっちにしてもあれにはおいらもたまげた。

291名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 21:08 ID://hjjJdA
>>289
ゲーム雑誌に載るのは遅くても
その前にE3の動画もきっと出回るんだろうし
ネタには困らんでしょ。

292名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 22:19 ID:Pg3kdHXQ
ここに移動しましょう
人がいなさ過ぎる

http://game6esc2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/game6/#1

293名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 22:30 ID:YTePrjG6
>>292
ちっと治安悪そうな所だねw

294名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 23:00 ID:JJMBxnDg
754 :留守番 ★ :04/05/02 21:40 ID:???
>>748

まとめ

game6(oyster244) は壊れているらしいので
直るまで動きませんし、動かしません。

この板で暴れる方が多数なので 5/11 以降の再開とします。
またこの予定は予告無く随時変更されます。


これマジか_| ̄|○
5/11ってスクエニのプレス発表会間に合わないじゃん

295名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 23:13 ID:.FeDJ5sY
避難所の存在を知らない奴も結構いるのかな?
まさか批判要望板で暴れてるのは・・・

しかし、本当に11日まで鯖復帰がないとしたら
E3プレス発表会の内容がこっちまで流れてこなさそうなのが痛い。
情報が一番早そうなのってIGN?

はぁ・・・サップ戦でも見るとするか。

296名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/02(日) 23:25 ID:J7.gbQnc
http://www.2chevent.net/BBS/ff/
http://jbbs.shitaraba.com/game/2960/
どこが避難地本スレ?ここがそうなのか

297名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 00:04 ID:QJMU1cno
>>296
まぁその2つに比べればここが一番盛り上がってるね。

298名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 00:10 ID:NIY.rxEQ
それでもあんまり人がいねぇ('A`)

299名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 00:10 ID:c14FGQIg
道端でぼーッとしてると、ウェイト状態にならないで
ダイレクトに攻撃くらうのだろうか?

300名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 00:13 ID:dxBL64hs
やっぱ避難所だと盛り上らんのナ

301名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 00:17 ID:zj3ebUhE
アーシェのふともも、ぶっといふともも

302名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 00:26 ID:M8CE6iwQ
>>299
ポーズかけるか、コマンド開くかステータスメニュー開く以外では時間はとまらないっぽい。

303名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 00:34 ID:dA20DUyo
みんなどこに散っていったのだろうka

304名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 00:44 ID:aGvM4Dp2
人居ないな。
俺はアニメ板とか。

305名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 00:47 ID:QJMU1cno
12のバトルってそういうシステムなの?
道に突っ立ってて「ん?向こうからなんか来るぞ?」って思ってたら
バシッってやられちゃうの?

306名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 00:52 ID:00xdILqw
そこんとこ詳しくはまだわからない

307名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 01:21 ID:1sK20ekA
その方が緊張感あっていいとは思うなぁ、
向こうからやってきた敵が絶対目の前で止まるより。

308名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 01:27 ID:NIY.rxEQ
でも、ダンジョン攻略中にずっとそういう緊張が続くのもダルい様な気がする。

309名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 01:32 ID:M8CE6iwQ
>>305
ファミ通waveDVD見てたら、マップ上であちこちに散らばっている敵シンボルがリアルタイムで移動していたから
時間とめずにボーっと立っててもし見つかったら剣を抜かなくても一方的に絡まれるぽい。
既出動画からすると剣を納めているモードと抜いているモードがあるぽい。
剣を納めている状態では会話や回復補助魔法が基本で剣を抜くとバトルコマンド主体になるのかな?
敵が全部マップに配置されてるぽいので、MMOみたいにトレイン(敵をいぱーい引き連れて逃げる)も出来るぽい。
他人を轢き殺す事は出来んがね。

310名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 01:37 ID:M8CE6iwQ
>>308
なあ、緊張が続く事自体ダルいのとは正反対なんだが・・・。
おまいさんがホモサピエンスである限り緊張してる間は絶対にダレる事は無いぞ(;´ω`)
ダンジョンにいる間緊張が持続するのを考えると滅入るってんなら分かるがな。

311名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 01:37 ID:8whASPEk
アート
ttp://www.squarenet.info/games.php?site=artworks&game=ff12&page=2
ttp://www.squarenet.info/display.php?site=artworks&id=767
どこ?

312名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 01:38 ID:dxBL64hs
コッチに気付いてない敵には戦いたくなきゃ回避したり
バックアタックかけたりできるんかな。

313名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 01:49 ID:O3jNK6GE
不思議なダンジョン系みたいにこちらが動いた分だけ相手も動くのがいい
立ち止まってる間は時間が止まってるの

314名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 01:51 ID:YRmco5bs
>>312
できるんじゃね。かくれんぼしながらとか。
後ろから弓で撃って近づいてくる前に倒すとかやりてぇ。

315名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 02:38 ID:ofmsidIY
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

316名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 02:40 ID:M8CE6iwQ
え!!?マジで復活??
たった今このスレッドギコナビで見れるように板情報書き換えたばっかなのにな・・・。

317名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 02:46 ID:00xdILqw
>>316
またそのうちおちるだろうから

318名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 02:56 ID:n8runr4I
>>316
そのまま残しといた方がいい。
向こうにも書いたけど、今回はHDD交換(当初の予定では11日)までの暫定的な復活。
不安定な状態のままリブートしてるから多分しばらくしたらまた落ちるだろう。
今度落ちたら運営側がバックアップ取ってない分のログは消えるかも。

319名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 03:09 ID:n8runr4I
訂正。
消えるかもじゃなくて、今日以降のログは消える。
HDD交換日までgame6はバックアップ対象から外れるんだってさ。
その代わり、鯖が落ちたらすぐリブートかけるらしい。

320名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 03:11 ID:M8CE6iwQ
>>317-318
なるほどサンクス。
もうマンドクセので2chのゲーム板に強引にしたらばのFF12避難所のURLねじ込んでやった。
多分2ch板情報更新しない限り、大丈夫だよな。
しっかしIE見にくかったDeath。

321名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 20:55 ID:4CV.9Its
あえてこっちに書いてやるもんね
うっひょ〜〜早くやりてー

322名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/03(月) 22:16 ID:jF7ygw.g
じゃあ俺もあえてこっちに。

323名前がない@ただの名無しのようだ:2004/05/04(火) 08:25 ID:XzFyRHlE
あっちが猛暑の東京なら、こっちは避暑地の長野って感じだな。

あ〜、なんて涼やか・・・

324名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/04(火) 18:42 ID:JDHCijiU
さて・・・落ちたわけだが

325名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/04(火) 18:43 ID:0gdxFvaE
ふんがー

326名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/04(火) 18:44 ID:pUtK7we2
またかよ…_| ̄|○

327名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/04(火) 18:44 ID:1/ahYsEM
落ちたのかやっぱり。

328名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/04(火) 18:46 ID:2AWc2snk
落ちすぎだ・・・。

329名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/04(火) 18:48 ID:JDHCijiU
とりあえず11日のHDD交換予定日までは我慢だな
今回はすぐリブートしてくれると思うからとりあえずの復旧も早いと思われ

330(O゚皿゚O)㌦ァ!! </b><font color=#FF0000>(dvelR7dU)</font><b>:2004/05/04(火) 18:52 ID:VTtttDSQ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

331名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/04(火) 18:55 ID:WuQJyOX.
落ちたのかー

332名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/04(火) 18:56 ID:1/ahYsEM
うーむ。

333名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/04(火) 19:01 ID:Ycfk5JiY
仕方ないよ

334名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/04(火) 19:08 ID:0gdxFvaE
ぼけが

335名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/04(火) 19:13 ID:0gdxFvaE
ふっかーつ

336名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/04(火) 19:23 ID:pUtK7we2
もうわけわかめ…

337名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/05(水) 00:13 ID:r7EBOjDA
キャイーンキャイーン
クーンクーン

338名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/05(水) 00:14 ID:HlTHthXw
落ちたかもん

339名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/05(水) 00:14 ID:r7EBOjDA
ダルマスカ オチマスカ? ・ω・

340名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/05(水) 00:15 ID:TdivP5Vc
落ちますた・・・。

341(O゚皿゚O)㌦ァ!! </b><font color=#FF0000>(dvelR7dU)</font><b>:2004/05/05(水) 00:21 ID:/JlqBSgo
|O゚皿゚)ノィョゥ、また落ちたのか。来年がんばれ。

342名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/05(水) 00:27 ID:9OIvTqtQ
_| ̄|○_| ̄|○_|` ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

343名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/05(水) 00:29 ID:WkuCkGfA
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {

344名前が無い@ただの名無しのようだ:2004/05/05(水) 00:30 ID:xQqaFKEk
また落ちた・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板