[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ToMEスレ Part23
1
:
名@無@し★
:2022/05/26(木) 16:52:55 ID:???
多彩な新要素や豪快な性能のアイテムなどが魅力のToMEについてのスレッドです。
最新のToME4はインターフェイス、ゲーム性が一新されました。
ToME本家
http://te4.org/
前スレ
ToMEスレ Part22
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1641118206/
質問などは
>>2
以降のリンクや過去ログを参考に、ご自分でざっと調べてからお願いします。
★バイナリ
日本語版ToME 2.3.1 J0.7.5
http://ironhell.sakura.ne.jp/angband/tome/
日本語版ToME 2.3.5-J0.7.9
http://www6.atwiki.jp/mestophy/pages/44.html
50
:
名@無@し
:2022/07/07(木) 16:08:23 ID:dogyLzso
なんとなく食わず嫌いしてたbiting galeルーンが便利で気に入った
51
:
名@無@し
:2022/07/09(土) 22:12:08 ID:eQQ6J0Tk
Berserkerで1回クリアしたからTemporal Wardenで始めたら色々すごい
まだ最序盤だけど弓と二刀流瞬時に使い分けられるのズルいしテレポートも便利で楽しい
52
:
名@無@し
:2022/07/10(日) 00:10:38 ID:a/Kz8MfY
Cornac Doomed(享年43歳)の死亡報告。
久しぶりにInsaen(Adventure)に再挑戦したら意外とするする進んだから「この調子だったらクリアできるな」と慢心してたら、Vor PrideでChronomancy持ちレアに無事敗北。
先制に失敗したのがまずかった。
それと、Chronomancyに対する理解不足とTempral Riftのボスでだいたい1死もらうせいで「この系統はワケわからん挙動でイミフなダメージを与えてくる」という苦手意識を持ってるから、それも直した方がいいのかもしれない。
53
:
名@無@し
:2022/07/10(日) 02:18:19 ID:pN2pi3vk
エントロピー使うジョブもわけわからんうちに減らしてくるイメージ
54
:
名@無@し
:2022/07/10(日) 07:36:59 ID:Ae7.VJIA
Riftのどのボスか分からんが、クローン付きのは入り口右に穴熊で安定
55
:
58
:2022/07/10(日) 20:53:57 ID:66e5GVRM
アドバイスさんくす。
Riftのボス = クローン付きのヤツ だった。
今回は行かなかったんだけど、いつもつい突っ込んでデンデンドーンしちゃうから次からきっちり穴熊ることにする。
そういや、Trapped!のクエで商人がいつの間にか死んでてクエスト自体はクリアになったのにアーティファクトガチャができない状態になった。
既出ネタだと思うけど、実際になってみるとなかなかモヤるね、これ。
56
:
52
:2022/07/10(日) 20:56:57 ID:66e5GVRM
今ここに俺が来なかったか?!
55を書いたのは52。
ああ、Chronomancyの影響がここにも。。
57
:
名@無@し
:2022/07/11(月) 14:50:59 ID:lWV4QFKI
Distant Sunのエンディング分岐ってWILどれくらい上げとけば見れる?
装備補正で50くらいじゃダメ?
58
:
名@無@し
:2022/07/11(月) 15:10:04 ID:Nn7DqOBk
55以上必要
59
:
名@無@し
:2022/07/11(月) 17:26:24 ID:lWV4QFKI
ありがとう
前回見れなかったから頑張る
60
:
名@無@し
:2022/07/11(月) 17:46:53 ID:Nn7DqOBk
エアリンの生死によってさらに分岐するらしい
あと2回がんばって
61
:
名@無@し
:2022/07/13(水) 19:18:58 ID:Xn.EDtWc
サイショットって勝率高いけどなにが強いのかぱっと見よく分からんから誰か教えて欲しいのん
62
:
名@無@し
:2022/07/13(水) 19:37:32 ID:VLuK/fZ6
射撃しつつマインドスターで殴るクラスだから精神属性の★矢弾を使うと火力が伸びるらしい
あと、防御的なタレントに優れる
63
:
名@無@し
:2022/07/13(水) 19:48:03 ID:Gy24g14M
今ちょうどInsaneの塔の主のとこまで来たけどよく分からない
とりあえず火属性範囲攻撃コンボが雑に強いのとマインドスターで追加攻撃+自動攻撃するから近接追加効果付きの装備で固めると状態異常で固められて強い気がする
64
:
名@無@し
:2022/07/13(水) 20:07:07 ID:Xn.EDtWc
>>62
サンキュウ☺
65
:
名@無@し
:2022/07/14(木) 20:28:56 ID:ml9KVndY
範囲攻撃からデバフ解除まで攻守隙がないのとトラブルメイカーの相性が異常で
激高精神パワーから繰り出されるinnner demonsでinsaneのボスユニークを恐怖のズンドコに陥れる
66
:
名@無@し
:2022/07/16(土) 02:50:04 ID:qhVS8116
Psyshot強いって聞くけど
ペラッペラな序盤 極度の緊張の中レア敵と戦って
どうしようもない絶望の中死んだ記憶しかないw
67
:
名@無@し
:2022/07/16(土) 04:37:16 ID:GgsjCU0U
近い職ならガンスリの方が好みだな
68
:
名@無@し
:2022/07/16(土) 06:03:12 ID:3sgIgtks
上にもあるけど 水浸し→爆発のコンボで中盤まで食っていける
ただ、それが強いからと言って終盤それだけやってると苦しくなってくるかな
inner demonなり追加ダメージ積むなりしないと
69
:
名@無@し
:2022/07/16(土) 12:10:39 ID:TEAbJBug
初insane roguelike クリア出来たー!
paradox mageでアイテム持ち込み有りだけど...。
70
:
名@無@し
:2022/07/16(土) 14:12:16 ID:3sgIgtks
おめおめ
アイテム持ち込みはデフォ機能だから気にすることないよ
71
:
名@無@し
:2022/07/16(土) 23:06:11 ID:S/Ef9SQs
ダンプに倉庫使いましたって表示されるのが気になるが
なら次はこの表示を消したるわってモチベにすればええ
インセRL勝利自体達成するのが難しいのだから恥じることはない
PsyshotはTinkerer's TwinblasterとScattermindで序盤から超火力出していくのが主流
防御・逃走面はもともとかなり充実しているのでそこに非常に高い瞬間火力まで持つのだからそりゃ強い
武器の更新をほぼ考えなくてもいいのも強み
72
:
名@無@し
:2022/07/17(日) 11:36:27 ID:vDIJPaZA
メタルスターは一通り取ったはいいけど序盤越えたら殆ど使わなかった
敵に使われると継続ダメージが痛いけどPsyshotだと知れた時点で心の闇の恐怖が
73
:
名@無@し
:2022/07/17(日) 13:40:50 ID:K0Yzb8Zg
メタルスターはツリーの1つ目だけで良いと思うわ
あれはあれで仕切り直しにまあまあ使える
74
:
名@無@し
:2022/07/18(月) 06:56:11 ID:n2Mmlqzs
話題出てたからクログサイショットやったけど確かに強いね
自前で全耐性と壁生成と即時テレポ有るのえらい
注射器やデバフ解除も有るのえらすぎ
75
:
名@無@し
:2022/07/18(月) 09:39:54 ID:WqAkzaPA
でも多分ウーズさんの方が楽だと思うんです
76
:
名@無@し
:2022/07/18(月) 16:05:33 ID:9co1Ey9s
自分でやってて一番楽で安定感あったのは精神寄せクール短縮solipsistだった
77
:
名@無@し
:2022/07/19(火) 02:41:50 ID:z2z0kYkk
ローグ弱いけどおもしれーな
78
:
名@無@し
:2022/07/19(火) 07:27:01 ID:bfng3bSQ
Cursedとかいう脳筋フルプレートステルスアサシンが全てを持っていってしまった
79
:
名@無@し
:2022/07/20(水) 23:05:33 ID:s955vqPo
ローグは罠が後半も活きればいいんだけどな
序盤は足止めとか便利なんだけど後半はどうにもパワー不足で
80
:
名@無@し
:2022/07/21(木) 00:30:09 ID:SZsI6YxM
後半はナイフとフレコンで高火力化するからセコセコ罠で戦う必要ないのよね
81
:
名@無@し
:2022/08/02(火) 10:04:49 ID:aaHLrvqA
そうか下手に表記変えたらリンクが切れるからそっちも色々修正必要なのか
1.74日本語版に合わせてwiki修正しようと思ったけど面倒だな
82
:
名@無@し
:2022/08/03(水) 02:17:50 ID:2fOIP70s
心が折れるのが先やね…
83
:
名@無@し
:2022/08/03(水) 07:44:44 ID:XUJNCQu2
しばらくお休みなので編集し続けるけど流石に公式アップデートで大幅に変わったら心が折れるかもしれん
84
:
名@無@し
:2022/08/03(水) 10:53:31 ID:/uSgbJ7g
タレントツリーが1つ作るだけで該当クラスと種別の方のタレントページにもリンク追加しなきゃならん
日本語公式化に合わせるとなるとまた大変
85
:
名@無@し
:2022/08/03(水) 14:08:24 ID:hGQMP3hM
こういうコミュニティでは原語版の名前を使うことで齟齬を解消しているけど公式日本語化されてからの新規も考えるとなるべく公式日本語訳で語りたい
そのための労力を誰が払うかの問題だったんやなって
86
:
名@無@し
:2022/08/03(水) 14:17:50 ID:XUJNCQu2
翻訳者様には感謝しているが名称訳は全部カタカナ読みでも良かったんじゃないかと思う
始めたばかりの頃は装備の追加タレントの情報とか探すのにめっちゃ苦労した
英語名見てもゲーム内のそれとすぐに結びつかないのが多いんだよね
87
:
名@無@し
:2022/08/03(水) 19:26:37 ID:2fOIP70s
どうせハッチャケるんなら恐怖の大地とかは「サップーケイ」とかにして欲しいw
88
:
名@無@し
:2022/08/04(木) 07:18:08 ID:IbNQvflg
日本語版wikiの更新ありがとうございます。感謝!!
全く更新されないと新規の人が情報を探す気にもなれないと思うので助かります。
90
:
名@無@し
:2022/08/06(土) 09:53:55 ID:wCFODd8k
日本語修正アドオンの更新が来て中身が10倍以上、ぱっと見ほぼすべてのタレントが対象になっていた
ちょっと差異が分からないのでwikiは2022-07-13版のままで進めてある程度終わったあとで改めて差分確認するね…
91
:
名@無@し
:2022/08/06(土) 10:02:47 ID:wCFODd8k
いやそっちの面倒だな
最新版にして編集済みのを後で確認しよう
92
:
名@無@し
:2022/08/06(土) 10:06:40 ID:BakXdc8Y
ほとんど中身は変わってないです
どうも変更点だけaddonにすると同じ単語に変な上書きをする可能性があるのでまるごと入れることにしました
(直ってるかどうかは不明)
93
:
名@無@し
:2022/08/06(土) 10:33:35 ID:XO9rPfWY
これは乙じゃなくてうんたらかんたら
94
:
名@無@し
:2022/08/06(土) 10:44:57 ID:SrByM.5g
wikiが更新され続けているってことで新規も入りやすくなるかな?
95
:
名@無@し
:2022/08/06(土) 11:03:17 ID:wCFODd8k
そうなのか良かった
流石に大幅変更されてたら心が折れてたかもしれん
96
:
名@無@し
:2022/08/08(月) 06:39:59 ID:w9y14z6o
乙んマンサー
97
:
名@無@し
:2022/08/10(水) 01:01:51 ID:XEi1kV2I
すごい!めっちゃwiki更新されてる!
1年前にノーマルクリアで止まってたからナイトメア挑戦しよう〜
98
:
名@無@し
:2022/08/11(木) 02:50:14 ID:NT.M7qNo
ずっと疑問に思ってたけどこれって文字通りの性能なんですか?
使った事ないから分からないけど
https://i.gyazo.com/ff3edc1294d9963c30afcfd0ad717eff.png
99
:
名@無@し
:2022/08/11(木) 04:11:03 ID:uX4/Eknk
>>98
半径と倍率が逆だね。実際は半径1マスに227〜385%ダメージ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板