[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「ポケモン不思議のダンジョン」スレ
15
:
ヒリュー
:2005/11/25(金) 21:48:22 ID:VZaxwPUU
昨日ラストダンジョン?で初全滅しました。
「セカイイチ」二つしか持たずに突っ込んだのがいけなかったのか(笑)
PPが「うらみ」で削られて最悪なところをプテラに遭遇→撲殺。
ま、実際のところは慌てて「すいみんのタネ」をつかおうとして
自分で食べて眠っちゃったのが一番の敗因なんですが(笑)
16
:
もな子
:2005/11/25(金) 22:38:59 ID:RMv.esto
ラストダンジョン?を突破。
エピローグは大方の予想通りの展開だけど、外してない感じだった。乞うご期待。
>>15
プテラは確かに強かったな。かなり上のフロアだね。
飢え死にするんで、世界一は買い貯めしておいた方が吉。
「すいみんのタネ」食う程飢えてたのかよ(笑)
17
:
かゆ
:2005/11/26(土) 01:25:38 ID:.pn8oQRI
イワークとかアーボックとか、本編?では何でも無い様なポケモンに苦戦した。
まあ自分が炎タイプのヒノアラシだったせいも有るんだろうけど。
エンディング後は水ポケ必須なんですね(汗)。
ヒノアラシ・ピカチュウ・アブソルをレギュラーにしてクリアしたんで、全然
育ててないし(汗)。
エンディング見るまでは攻略サイトなどは見ない様にしてたんで、今改めて見て
みたら、エンディングまでは「ほんのプロローグ」って感じですね(笑)。
この先のダンジョンの長さを知り、なんかヤル気が急に萎えてく(笑)。
18
:
ZZG
:2005/11/26(土) 13:04:02 ID:uFpXw1Dw
全然進んでないのだけど公式からのバグ報告。
任天堂公式
http://www.nintendo.co.jp/ds/aphjb24j/oshirase/index.html
無償回収のお知らせ
https://secure.nintendo.co.jp/ds/aphjb24j/koukan/index.html
ちなみに不思議のダンジョンは終わってからが本番。
シレンとかやってると「死んでもレベル下がらない!?ありえねー!」という(笑)。
まあ、無理して本当に最後まで行きつく必要は必ずしもないですが、
しばらく挑戦してみるのと良いですよ。適性あったら抜け出せなくなりますけど(笑)。
19
:
もな子
:2005/11/26(土) 13:19:26 ID:pSuZHTiA
>>17
ザコで苦戦したのはカゲボウズとかヨマワル。壁抜けをする上にナイトヘッド強すぎ。
ウチはフシギダネ・ヒトカゲ・アブソルがレギュラー。
ダネがけっこう強くて、種マシンガン(+1)でグラードンを2ターンで沈めたりと大活躍。
眠り粉もほぼ100%の命中でボス戦ではかなり役に立った。
水ポケなんて仲間にしてすら居ないよ、どーするよ!?
>>18
データが消えるというのは致命的だな。
かといって、今さら愛着のあるデータを消す訳にもいかないし…。
埃が心配だが、挿してたサファイアを抜くか。
図鑑があるわけじゃないけど、仲間を一通りゲットしたいよなー!
20
:
かゆ
:2005/11/26(土) 14:33:41 ID:l93.yT12
ところでヘルプには、体の大きさ合計が★6つまで、ただしダンジョンによって
入れる数が違う――と書いてあるんですが、どこへ行こうとしても4匹以上に
すると「数が多すぎるので減らせ」となるんですが、4匹以上で入れるダンジョ
ンってどこなんでしょうか? それても理解力不足なのかな?
21
:
もな子
:2005/11/27(日) 12:12:35 ID:2RkNzIxE
進めて行くと出てくるのかも。
ワナとか何だろう?と思ってたら、登場してきてひどい目にあってる。
あと、ネバネバとか。
22
:
かゆ
:2005/11/27(日) 13:02:35 ID:9Ug884X6
>>21
食べ物が腐る罠には参った。
大昔やった「桃太郎伝説」で釣った魚をずっと持ってると腐ったのを思い出したw
23
:
ヒリュー
:2005/11/27(日) 14:32:04 ID:FnP14R2A
>>20
多分MAXが4匹なんじゃないかと。
イワークとかカイオーガ(★4つ)を入れると
3匹までしかパーティ組めなかったので。
あ、そうそう皆さんはカイオーガ、グラードンって仲間になりました?
俺はカイオーガは一発で仲間になりました。
ってかグラードンとか何度もトライできたので運次第なんでしょうけど。
ま、ただあの20何階層もあるダンジョンを何度も行き来するのは
正直イヤになりますが(笑)
24
:
ZZG
:2005/11/27(日) 15:10:09 ID:jT4GD8/A
食い物が腐るのはホント怖いですなあ。
更に怖いのは腐ったのを食べざるを得ない状況に追い込まれることですが…。
そんなの不思議のダンジョンでは日常茶飯事だぜ!(笑)
あとカイオーガとか仲間になるのね。
知らなかった。
25
:
ZZG
:2005/11/27(日) 16:01:03 ID:jT4GD8/A
ネタバレ注意のポケダン攻略まとめWiki
ttp://www.ureha.com/wiki/pokemon_mysterious_dungeon/
ここによると主人公とパートナーは進化させなくて良いらしい。
26
:
かゆ
:2005/11/27(日) 16:11:37 ID:W9W5aDqE
>>23
伝説はまだ1匹も仲間になってないです。
水ポケ欲しいんで、嵐の海域に二度挑戦しましたが、仲間になってくれなかった。
ダイビング覚えたニョロモは2F or 3Fあたりで倒されて帰ってきます。
その後に仲間にしたメノクラゲとかドドグラーの方が強いんだけど、ニョロモは
に帰ってもらうと、一度に2匹、仲間にできるんで(笑)。
にしても、あのダンジョン、道具多すぎ。とても持ちきれなくなりますね。
仕方ないから好物じゃないグミとか不要な木の実なんかは食わせて腹の足し。
号外来たから遺跡に入ったら、レジアイス倒したのに次のエリアにワープさせら
れた(爆)。ここは3匹一度に倒さないと出らんないのか。聞いてないよ(笑)。
1匹ずつ倒してくもんだと思ってた……。良い道具たくさん拾ったから全滅した
くないし……。根性で頑張る。
それとうちのページに攻略とはやや異質な「プレイのコツ」みたいなコンテンツ
作りました。ご批評をお聞かせ頂けると助かります。
27
:
ZZG
:2005/11/27(日) 17:07:53 ID:jT4GD8/A
>>26
レジが出てくるところは3匹倒した上に、出るには99階までいかないとダメっぽいです。
あなぬけの玉を使えば良いんでしょうけど、持っていってなかったら60階くらいで力尽きました。
>攻略
読ませていただきました。
うん、一通りエンディングを迎えるまでのコツとして中々良いのではないかと思います。
先へ先へ進むとこの限りではない場面も出てきますが、レックウザ倒すまでだったらこれで間違い無いと思います。
28
:
かゆ
:2005/11/27(日) 17:29:50 ID:syuBwOsY
>>27
レジ3匹倒してオルゴールが出来たのに、その下のフロアで、あの「モンスター
ハウス」に入ってしまい倒されてしまいました。
もちろん、オルゴールも消えた……。
こういう時に限って「穴抜けの玉」全然落ちてない……。
次はケチケチしないで持ってきます。
29
:
もな子
:2005/11/30(水) 02:29:52 ID:vxmkhZes
99階まで行って出た…けど何にもなかった。
最後まで行くより、目的を達成してとっとと穴抜けするのが賢いっぽい。
ミュウに一回遭遇してやっつけたけど、仲間にならなかった…。
30
:
ヒリュー
:2005/11/30(水) 22:54:30 ID:SFAxLTvg
>>29
乙!
で、99Fクリアすると行き先一覧の「ちていのどうくつ」の左側にある
「GO」の文字って消えた?
目的達成というだけなら俺も済ませたんだけど。
途中で死にそうになって穴抜けの玉使って脱出したら
「GO」の文字が消えなかったんだよね。
31
:
かゆ
:2005/11/30(水) 23:07:06 ID:r8cLDmj.
>>30
最下階まで行って出ないと消えないのでは?
とりあえずレジ3匹倒してオルゴールが手に入ったので穴抜けしたけど
消えてませんから。
或いはミュウを仲間にすると強制的にダンジョンから出されるらしいので、
それで消えるのかも?
伝説系はともだちリボン無しではかなり辛いかも。
それまで全然仲間にならなかったけど、リボン手に入れたとたんにフリー
ザーが一発で仲間になった。神メールは↓
0サひ0け 0#Vオ@&B F0♀ヲ>
32
:
かゆ
:2005/12/01(木) 20:53:12 ID:cQSmMu.g
>>30
99F突破したら消えました。
今回は10Fくらい毎にマックスアップが落ちててくれたので楽に突破できました。
まあ日頃の行いが良いからでしょう(本当は見通し眼鏡のおかげ)www
因みにオルゴールを持って行かなかったのですが、レジ三匹を倒したらまた手に
入りました。どうやらオルゴールはレジを仲間にするまではいくつでも作れる様
です。ミュウは一度だけ遭遇しましたが、ともだちリボン装着にも関わらず仲間
になってくださいませんでした(ToT)
33
:
かゆ
:2005/12/03(土) 15:20:58 ID:iQ1wi6VQ
なんか一人で書いててすいません。
ルート1はホウオウ、ルート2はルギアまでクリアしました。
両方とも仲間になってくれないので、その先へ行けません。
ねがいの洞窟はしばし断念。レベル1からってのきついですね。
一応、中間での感想。散々楽しんでて文句を言うのも変なのですが、
ダンジョンの難しさとボスの強さがバランス取れてない印象。
ダンジョンで失敗してるうちにレベルが上がり過ぎちゃうんですね。
ホウオウもルギアも2ターンで倒れるのは「なんかなあ……」です。
そのため一部ダンジョンはレベル1から強制なんでしょうが。
やっぱりこのシステムって武器屋のトルネコが洞窟で良い武器を探すのが
目的だったやつだから完璧にポケモンバージョンにするのは不都合が出て
くるんだろうなと思いました。
34
:
ヒリュー
:2005/12/03(土) 22:27:24 ID:BXPsVTpc
>>33
とりあえずホウオウを捕まえるとこまでは進みました。
ネタバレは必要最低限のことを除いて見てないので
たくさん増えたダンジョン、どれからやっていいのやらって感じです(笑)
あと基本的には仲間集めを最優先でやってるので割と進みは遅いほうかと。
現在125匹。伝説系は鳥3匹、カイオーガ、エンテイ、ホウオウです。
今さっきもグラードン、ライコウに挑戦して失敗したとこです。
毎日3〜5回は倒してるのに!!
救助ランクとか関係あるんでしょうか?
35
:
ZZG
:2005/12/03(土) 23:09:31 ID:mWSy5/vA
僕があまりゲーム進めてない内にスレは着々と進行してますが(笑)。
書き込み量とかはこの際気にせずに、書きたい事があったら遠慮なく書いて下さい。
で、僕は遺跡でモンスターハウスにやられてからは伝説系ばっかり狙ってるワケですが。
今はグラードンに挑戦中。まだ一回しか戦ってないですけど(笑)。
36
:
ZZG
:2005/12/03(土) 23:24:29 ID:mWSy5/vA
速報
>>34
が隣り合った状態でグラードン倒したら仲間になったとか。
隣接してないと仲間にならない?
37
:
かゆ
:2005/12/04(日) 00:33:13 ID:Ud0i5MNQ
私が聞いた情報ではリーダーが倒さないと仲間にならないそうです。
だからもっぱら一人で行ってます(笑)。<鳥三羽など
モンスターハウス対策に一番良いのは「ワープの玉」じゃないでしょうか?
別の部屋へ飛ばして一匹ずつ倒すのはそんなに苦になりません。
ワープ玉が無い時は「しばりの玉」ですかね。
「地震」使ってたら全滅させる前にパーティが一人になっちゃったので地震
はお勧めできません。ていうか今のところ地震の使い道発見できてません。
せっかく苦労して取ったので忘れさせるのも勿体無いし悩んでます。
10万ボルトはイイですね。八方向から方位されたのを全滅させた時は爽快で
した。電撃波×2、10万ボルト、電光石火のピカチュウがもっぱらリーダー
で大活躍してます。ラクライなどの避雷針が居る所はバクフーンでしてます
が。願いの洞窟は20Fまででチャーレム救出できるので何とかクリアしまし
た。今度はゲンガー連れて闇の洞窟ですが足手まとい過ぎ。なんでこんな奴
のために苦労しなきゃならないのかとしばしば切れます。復活の種の無駄遣
いだよなあ……。
38
:
ヒリュー
:2005/12/04(日) 16:06:16 ID:lD/D5khQ
>>36
かしこさを上げて(←自分の)「隣接アタック」のスキルを覚えたとたんに
グラードン、レックウザが仲間になった(笑)
なんでこんな単純なことに気づかなかったんだろう(笑)
グラードンのときはたまに「ホネブーメラン」で落としきれずに
前進されましたが、たまたまそのときは運が悪かったと。
ライコウにいたっては弱点だし、隣接どころか
毎回1ターン撃破してたのでムリなわけだ(笑)
>>37
ところでウチのピカチュウは「10万ボルト+1」という技を
いつのまにか覚えてたんですけど、そちらのピカチュウも覚えてるんですか?
記憶が確かなら普通に技マシン使って覚えたはずなんですけど。
39
:
かゆ
:2005/12/04(日) 17:48:23 ID:0k6vDbFw
>10万ボルト+1
覚えてません。スキルアップとかするのかな?
ボス戦する時は、ピカチュウなら電撃波、グラードンならば火炎放射で
まず遠隔攻撃すると必ず前進してくるので、その後は隣接攻撃してます。
とりあえずGOついてたダンジョンは全部無くなりました。
ゲンガーの結末はなんか呆気なかったです。
まあ薄々「アイツだろう」と思える伏線が沢山ありましたから。
どんでん返しがあっても良かったかな?という印象も。
40
:
ヒリュー
:2005/12/07(水) 21:36:38 ID:9OPrAadU
とりあえず、報告。
昨日やっててわかったんですが
どうやら「カテキン」を使うと技の威力が上がるようです。
しかし、連結していてはダメみたいです。バラせば大丈夫なようですが。
それから「みねうち」とかみたいな一部の技については威力は上げられないようです。
とりあえず「10万ボルト+5」「ホネブーメラン+3」まで上げときました。
あ、それからルギアも一発で仲間になりました(笑)
41
:
かゆ
:2005/12/08(木) 17:54:56 ID:uUH0TilA
2ちゃんの専用スレ見てたら+99まで上がるみたいですね。
カテキンなんかガルーラに預けるだけで全然使ってないけど、まだ10個も
持ってないです。
ルギアは一度倒したけどもう行ってないです。
99階長スギ。
今は願いの洞窟向きにフシギバナ育ててます。
42
:
ZZG
:2005/12/09(金) 22:39:39 ID:Q0hftyes
ここで腹立つ情報。
>>40
はミュウと初遭遇で一発ゲット。
繰り返します
>>40
はミュウと初遭遇で一発ゲット。
以上、腹立つ情報でした。
43
:
かゆ
:2005/12/09(金) 23:28:51 ID:7Tvis/0s
>>40
宝くじに当たった様なもんですなぁ。
>>42
あれからカイオーガとホウオウは捕まえました。戦って倒す度に有効度みたいな
隠しパラメータが上がって仲間になりやすくなるのかな?「一番強いポケモンは
何だと思う?」という質問とか有るのでそんな気がするのですが。因みにあの質
問には「自分」と答えた馬鹿(多分、意味ナイじゃ〜ん)。前にも書きましたが
レベル上がるとボス戦が緊張感ナサスギ。ミュウツーも2ターンで倒せちゃうっ
てどうなのかな? 仲間にゃならなかったけど。取り敢えずニョロゾをニョロト
ノに進化させたくて王者の印を取りに願いの洞窟へ行ってますが降りられない。
カクレオンの店でよさげなアイテムたんとかっぱらって穴抜けの連続。シーフに
でもなった気分。
44
:
かゆ
:2005/12/10(土) 15:56:13 ID:tnEVne.I
すいません。
>>31
に書いた友達リボンの不思議なメールのパスワードは
どうやらメールエディタで製作されたチートパスの様です。
wikiに載ってたので正規のパスかと信じたのですが。
チートのメールパスは最初が0で始まり、最初の5文字に0が2つか
3つ入ってる物が多い様です。気をつけましょう。
45
:
ヒリュー
:2005/12/11(日) 11:23:22 ID:Di1o2FgQ
>>42
あー、そうはいうけど
地底遺跡は最初にオルゴール取って以来一度も行ってなかったので
初めてのミュウ遭遇といってもカラカラのレベルは80を超えていたしね。
それにいつレアモノに出会ってもいいように常にともだちリボンは携帯しているし
ポケモンの空きも必ず作っているし。わざわざ仲間になるポケモンを断ってまで。
個人的には仲間になるべくしてなった、と思いたい(笑)
ともだちリボンなんか全滅の度にもう10回くらいなくしてるよ。
その都度、大いなる霊峰30Fまで取りに行ったし(笑)
46
:
かゆ
:2005/12/11(日) 21:37:47 ID:latXvHkA
>>45
ともだちリボンって戦闘終了時に装備してれば効果が発揮されるんですか?
ボスキャラと戦う時は最深階へ降りる階段の手前で装備変更してますが、
普通のフロアを歩いてる時は、見通し眼鏡にしてるんで……。
ミュウと向かい合ったところで替えれば良いのかな?
そもそもミュウは逃げませんよね?
47
:
ZZG
:2005/12/11(日) 22:36:24 ID:tkWVa0Xs
>>45
なるほど、幸運を呼び込むための努力はしている、と…。
うるせー!そんなん通るかー!カイオーガ一発でゲットしたくせにー!(笑)
48
:
かゆ
:2005/12/12(月) 00:26:36 ID:rqJV4i7w
また銀の海溝へ行ったけど、ルギアが電撃波一発で倒れてお終い。
ともだちリボン付けてるし、こっちはライチュウ一匹(ニョロゾは
途中で死んだ)なのに……。ルカリオランクでL.80
ミニリュウとかパールルとか仲間になりたいってのも断って行った
のに。もう3回めで99X3=297フロアも行ってるのに。
「幸運を呼び込むための努力はしている」人とどこが違う?!?!
49
:
ZZG
:2005/12/12(月) 00:48:14 ID:yB.p808M
>>48
>「幸運を呼び込むための努力はしている」人とどこが違う?!?!
運(笑)。
まあ、どこかで揺り戻しが来るんじゃないですかね。
っつーかここに書こうとしないがヒリューくんはライコウが全く仲間にならないらしい(笑)。
変な所で反動が来てるんですねー。
この分だと伝説でも何でもないポケモンのどれかが全く仲間にならない事態も想定出来ますなあ(笑)。
50
:
ZZG
:2005/12/12(月) 00:50:00 ID:yB.p808M
あれ?名前が赤じゃない…。
キヌさんのアイマス掲示板に書いたままだったから管理人の「赤」が外れてた。
>>49
も僕です。断じて偽物ではありません(笑)。
51
:
ヒリュー
:2005/12/12(月) 18:06:40 ID:gLJh2WeE
>>48
、49
やっぱり運ですね(笑)
>>46
>ともだちリボンって戦闘終了時に装備してれば効果が発揮されるんですか?
一応そう認識してます。道具箱にいれてるだけではダメだと思います。
ボスのときは僕も同じやり方です。
それと僕の場合、通常のダンジョンクリアは「スタミナリボン」で
目当てのポケモンゲットしにいくときはその都度「ともだちリボン」「みとおしメガネ」
を併用してます。
レジ3匹のときはメンドイので最初から「ともだちリボン」装備でいきましたけど。
装備してると結構2進化のポケモンとか仲間になるんで便利かな、と。
サナギラス、ハクリュー、コモルーとか。
>ミュウ
ゲットしたときは、発見してからリボン装備しました。
あやうくパートナーのピカチュウに殺されるところでしたけど(笑)
>ライコウ
んー、それを言われると(笑)
確かに毎日2〜3回は倒してるんだけどね。
52
:
ZZG
:2005/12/13(火) 01:41:39 ID:zd03xCzY
>運
いつまで経っても遠吠えの森が出てこない僕を凌駕する者はおるまい。
('A`)
53
:
かゆ
:2005/12/13(火) 05:05:33 ID:g3y81QCM
「今日こそ俺もミュウをゲットしてやる」と意気込んで地底遺跡へ行ったが、
ユングラーが仲間になったうえに、どれも捨てられないレア・アイテムを
20個拾ってしまい、最後に足下交換した穴抜けの玉を「あしもと→つかう」
を選んで脱出してきたのは私です。
ええ、どうせ「ヘタレ」ですよwwww
54
:
かゆ
:2005/12/13(火) 15:26:36 ID:pvRKk3fA
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ついにミュウをゲットです。
37Fという浅い階でビックリしました。
>>51
仲間になる時はビックリする位、呆気ない物ですね。
一撃で倒れる筈なのにまだいるから「このミュウ、なんかHP高すぎね?」
なんて思っちゃいました。まあ我々の日頃の行いの善さがこういう所に
出るのでしょうね。
>>52
運だけでプレイしてる香具師は気にせず、我々は地道に逝きましょうw
by.怪奇コウモリ男
55
:
ZZG
:2005/12/15(木) 00:26:16 ID:8W5adbXA
>>54
おめでとうございます!
僕はと言うと何故かエメラルドをプレイしててポケダンは停滞してますが(笑)。
ミュウですが、まあ、運が良い時ってそう言うものですよね。
100枚買っても当たらなかった1等宝くじが、ある日一枚買ったら当たった、的な。
>地道に
コウモリ男だ(笑)。
でもせっかくだからゴルバットマンとか名乗った方がポケモン的かも(笑)。
…あれ?グライガーマンとか出すくらいならこっちアニメに出した方が…。
56
:
かゆ
:2005/12/15(木) 02:01:50 ID:iZdEfwEE
ミュウツーをゲットしました。これで欲しい伝説ポケは揃った感じ。
スイクンら3匹とかレジ3匹はまだですが。ホウオウをゲットすると走狗3匹、
ミュウゲットするとレジ3匹をわざわざゲットしに行く意欲がイマイチ。
もちろん幸せの塔と清らかな森は全然クリアしてないですが(汗)。
ジラーチとセレビィじゃ苦労してまで99Fトライしようという奮い立つ物が
ないというか。これからはマターリやります。まずレックウザあたりかな。
57
:
かゆ
:2005/12/15(木) 12:45:36 ID:3D1yoILw
ライチュウL100にグミを与えてみたところ、まだ能力が上がりました。
てことは、どのポケモンでも能力を最大まで上げられるってコトですか?!
だったらPD最強ポケモンは、ヤミラミになるんですかね(爆)。
本編準拠なら今回非常に役立つ電撃波や水の波動とか覚えられるし、
これにシャドボと怪光あたりを付ければ……。
58
:
ヒリュー
:2005/12/15(木) 22:33:40 ID:kt0FBaNY
>>57
耐久力勝負で行くならヌケニンとか?
HPが200超えてるヌケニンなんて反則だ(笑)
>清らかな森、幸せの塔、願いの洞窟
まったく歯がたちません(笑)
せいぜい30〜40Fがいいとこ。
いつもカラカラでそのまま突入してるんですけど
どうせLV1になるんだったら何を使っても条件は一緒。
何がいいんでしょうね?
そういや、こないだホウオウをとったあたりからカウントしてた
ポケモン別ゲットまでの戦闘回数を公開してみます。
カイオーガ 1
サンダー 1
ファイヤー 1
フリーザー 3
エンテイ 1
ホウオウ 5
グラードン 10〜20
レックウザ 1
ルギア 1
ミュウ 1
レジスチル 1
レジアイス 2
レジロック 6
スイクン 4
ミュウツー 2
デオキシス 2
ライコウ 30〜40
てな感じでした。
あらためて見るとすげえ強運(笑)
59
:
光
:2005/12/15(木) 23:02:37 ID:wqpD2MN2
はじめまして光(ひかる)といいます。ライコウに会いに行く途中で力尽きました…orz
「我こそは!」という方、助けて下さい!お礼はできる限り応じます。
0♀*00 チ(G*0んみ エたB00 ぬき09H &*03る0エ 7HPけ>
60
:
伊集院
:2005/12/15(木) 23:16:01 ID:pbrmXQbI
むりポ
61
:
ZZG
:2005/12/15(木) 23:30:47 ID:8W5adbXA
>>59
OK!と言いたい所だけど、念の為に何階ですか(笑)?
62
:
ZZG
:2005/12/15(木) 23:37:37 ID:8W5adbXA
しかもストーリー進めてないからライコウのところ行けないじゃん…('A`)
どなたか行けそうな方お願いします。
63
:
光
:2005/12/16(金) 00:04:22 ID:ELtcCrA6
追記です書き忘れましたorzたしかライコウ一歩手前だったので29階だったと思います。
64
:
ヒリュー
:2005/12/16(金) 00:25:42 ID:.61NY6F6
>>59
はじめまして、早速救助してまいりました。
パスワードは
0♀ヤメ0 チ(G*イんみ エたB0ヌ ぬき09P &*?3る0イ 7HNけ>
です。
↑にも書きましたが、イナズマの大地は死ぬほどやってましたし
主人公もカラカラなのでド楽勝でした(笑)
65
:
ZZG
:2005/12/16(金) 00:29:37 ID:5LFrwrsA
>>64
乙!
いやあ、流石はその他雑酒だ(笑)。
それにしても初めて救助スレとしての役割りを果たしたな(笑)。
66
:
光
:2005/12/16(金) 00:36:11 ID:LA3KPC/M
>>64
ヒリューさんありがとうございます!すごい早いですね!カラカラはレベルいくつです?早速お礼を!
67
:
かゆ
:2005/12/16(金) 06:13:41 ID:GiFgiU7s
>願洞、幸塔、清森
たしかwikiで見たのですがフシギダネ進化系は計算ミスでレベルアップ
スピードが4倍だそうです。確かにやってみたら3階くらいでL10位に
上がりました。ゴローンの石で倒せるフロアでレベル上げしてるといい
です。あとはワープスカーフで適当にショートカットで。
……と、ここまで解ってるのにヤル気ない。
清森は教科書&ノート持込不可なので辛い。むしろフーディンかも。
68
:
かゆ
:2005/12/16(金) 19:09:03 ID:WRiPEzqo
>>58
>HPが200超えてるヌケニンなんて反則だ(笑)
確かにヌケニンは、本家の不思ダンに例えると、はぐれメタルみたいな
存在ですから、HPが200のはぐれメタルなんて改造さながらに凶悪
で悪質ですねw
最強パーティーを組むとしたら、ヌケニン・ヤミラミ・ドーブルかな?
本編のポケモンとは全く違うところがポケダン独自でおもしろいですね。
69
:
ヒリュー
:2005/12/18(日) 11:24:05 ID:XJB6vxSE
>>66
どういたしまして。ウチのカラカラは現在LV97です。
プレイ時間の割に(軽く100時間オーバー)あまり上がってないのは仲間集めばっかりやってるからです。
おかげで残り100匹きりましたが(笑)
>>67
ゲゲーッ!!何ソレ?知らなかった(笑)
でもフシギダネいないので今度フシギソウでやってみます。
ていうかフシギダネって確か幸せの塔に出るんですよね?
運良く穴抜けの玉を見つけて、さらにまた運良くフシギダネが仲間に
なればいいんですけどねぇ(笑)
あ、それからダンバル、メタングは毒無効で能力下がらないんでイケるかな?と
思ったんですがLVアップに必要な経験値が多すぎて使い物になりませんでした。
70
:
かゆ
:2005/12/18(日) 11:44:30 ID:sXmpCv2o
>>67
幸せの塔はアイテム持込可です。※持ち込み不可は清らかな森だす。
穴抜けの玉とゴローンの石を持ち込んで、適当に狩ったらずらかりましょう。
どうせラッキーが出るとこまでは行けないでしょうからww
71
:
かゆ
:2005/12/21(水) 00:53:37 ID:pk23fP0Q
※拾ニューへ
やっぱり隠しダンジョンありましたね。
2ちゃんの解析関係板に書いてあったダンジョンNo.の中に「げんそうかいきょう」
とか「ふしぎなうみ」、「いへんのどうくつ」なんて名前があったので、
「任天堂は何かヤル気だな……」と思っていたのですが……。
アイテムも「とりつき玉」、「よびだし玉」、「きりかえ箱」とか有るようです。
72
:
ZZG
:2005/12/23(金) 02:10:09 ID:sN9TvIdM
ポケダンが全く進んでない今日この頃なワケですが。
まあ、ゲーム自体が進んでないというか…。
>>71
ありましたねー。解析関係は良く見てなかったので知らなかったのですが、
ポケモンなんだしやっぱりこういうのはありますよね。
73
:
ZZG
:2005/12/23(金) 12:20:34 ID:sN9TvIdM
で、
>>72
を書いた後これじゃイカンと再度プレイを始めたワケですが。
ミュウと初遭遇するも味方のマッスグマに倒されてしまいその場で穴抜け…。
('A`)
74
:
かゆ
:2005/12/23(金) 13:38:03 ID:5Cn87ZB2
>>69
なんかミュウもレベルの上がり方が早い感じを受けます。
今日、幸せの塔へ行ったけど、ミュウ+フシギバナのコンビで
サクサク上がってましたから。試して見て下さい。
結果? ――50Fで全滅。ラッキーに拘って粘り過ぎてしまったσ(^_^;)アセアセ
75
:
かゆ
:2005/12/23(金) 15:28:06 ID:XVrnzJjA
>>72
http://www.pokemon.co.jp/game/ds/dungeon_rescue01.html
……って、パスワードの画面載ってるぞ〜σ(^_^;)アセアセ
もうげんかいです……。
なんで? なんで みんな おそってくるの?
いらいぬし:マダツボミ
もくてき:わたしをたすけて
ばしょ:いへんのどうくつB15F
むずかしさ:B
おれい:800ポケ そのた
ふしぎなメール:
00F0P 0#チサふ*2 ろ0X0ぬ
76
:
ZZG
:2005/12/24(土) 02:19:15 ID:BSdZ3CeI
>>75
あ、本当だ(笑)。
良いのかなあ…。
77
:
ヒリュー
:2005/12/28(水) 19:25:20 ID:OdPqcfqE
>>75
今見たらボカシがはいってた(笑)
今晩やってみようかな?
78
:
かゆ
:2005/12/29(木) 17:53:37 ID:6PaIMAlk
>いへんのどうくつ
レアなのが出てこなかったのかもしれないけど、行ってみたら
ビードルとかニドランとか大したポケモンが出て来なかった。
アイテムはそれなりの物が落ちてたけど……。
79
:
ZZG
:2006/01/16(月) 23:56:40 ID:8OQqUEFE
流れを読まずにプレイ報告。
ようやくミュウをゲットしました!…一昨日(笑)。
99階の依頼をついでに受けて行ったのだけど、ミュウを仲間に出来たのが97階。
ミュウを仲間にするとその場で強制的に脱出…あとは分かるな?
80
:
ヒリュー
:2006/01/19(木) 23:29:08 ID:b..If.Ic
>>79
乙(笑)
最近、WSのコンパクト3やらFF4ばっかりやってて
ポケダンやってないなぁ。久々にやったら西の洞窟1Fで
全滅するし。LV80のピカチュウですよ?ありえねー(笑)
81
:
ユーゼス
:2006/01/21(土) 16:22:41 ID:Z3bzfbUE
こんちは。
ここや2chのスレが楽しそうだったので、つい購入してしまいました。
もうクリアして今はやりこみプレイ中ですが、当初は
「シレンと違ってレベル、アイテムを蓄積できるのに救助依頼を出す奴はヘタレw」
と思っていましたが、実際にやってみるとレベル1ダンジョンでは結構救助システムにお世話になってます(笑)
まあ何が言いたいかといいますと、メロメロ(プクリン)+ソニックブーム(マルマイン)はねーよ(笑)
82
:
ZZG
:2006/01/22(日) 15:36:56 ID:.t2BiIIk
>>81
ソニックブームは固定ダメージだから辛いですよね。
まあ、実は僕の場合プレイ進行が遅いのでソニックブームで困るところまで来てないワケですが(苦笑)。
レベルが上がったりしても、やっぱり突発性の高い攻撃をされるとやられちゃいますよね。
レベルが相当高いのに西の洞窟1階で救助依頼をする人も
>>80
にいますし(笑)。
僕も愕然とするような負け方を何度かしてたりします(苦笑)。
83
:
ヒリュー
:2006/02/27(月) 00:47:35 ID:rMgC1ceY
>もな子くん
こないだ話した任天堂モバイルで発表された隠しダンジョンのパスワードだす。
00G140!そ♀J64ゆ0Z0や
いらいぬし:ピカチュウ
もくてき:しゅんそくのタネをとどけて
ばしょ:げんそうかいきょう30F
むずかしさ:A
おれい:1000ポケ・そのた(しあわせのタネ)
84
:
もな子
:2006/03/05(日) 11:13:32 ID:Xd/BNqV2
>>83
(遅ればせながら)ありがとーう!!
85
:
ZZG
:2006/04/01(土) 02:32:27 ID:.ityVPoo
そう言えばこの間もらってきた依頼、まだクリア出来てないんだが(苦笑)。
でも貰った時点で行ける様にはなるっぽいな。
86
:
ZZG
:2007/08/14(火) 22:54:11 ID:HD1DYtSo
さて、新作がそろそろ出るということで上げるとしますよ。
闇と時、僕は闇の方を買うワケだが。
このゲーム、ゲーム性はもとより、
ストーリーも思いの外良かったりするから期待が高まるね。
87
:
もな子
:2007/09/14(金) 02:06:39 ID:CFLp/Y5w
ガツガツムシャムシャガツガツ(挨拶)。
時のほうを買って早速やってみた。
何度かやってオーラが緑ばっかりなんだがみんなどーよ。
前作もやってるから入りがスムーズだね。今ブロンズ。
88
:
名無しさん
:2007/09/17(月) 17:04:38 ID:jjo5HDb.
自分も時を買いました。
自分は一回しかやってませんが、オーラはピンクでしたね。イメージに合わない。
「ポケダンは難易度低いから楽勝だろ?」と思っていたら
3つ目くらいのダンジョンでムックルに普通にボコられてもらったばかりの貴重なアイテムをなくしてしまいました。
ポケダンで全滅するなんて、くやしい・・・でも、プレイしちゃう!(ビクッビクッ
89
:
ユーゼス
:2007/09/18(火) 07:34:33 ID:qWsOSS1E
すみません、名前書き忘れました。
発売前はセーブが遅いだの倉庫の許容量に限りがあるだのネガティブな情報ばかりに目が行ってましたが、
実際買ってみるとやっぱり面白いですね。
90
:
もな子
:2007/09/18(火) 10:53:28 ID:wX8S4s4A
システム自体はそんなに変わってないけど、
ボタン一つでアイテムを整理できるのが泣けるほど便利。
ダンジョンで仲間になったポケモンをすぐに送還できるの知らなかったわ。
弱いやつがボコられて何個ふっかつの種をムダにしたか。
倉庫は、ランクが上がると入る量が増えるみたい。
91
:
ヒリュー
:2007/09/18(火) 12:38:46 ID:gjAJR/X6
ガツガツムシャムシャガツガツ(挨拶w)
いつのまにかスレが進んでた。
完全に出遅れw
>オーラ
青ばっかりなんだがw
微妙に毎回左下をタッチしてたからか?
2回しかやってないのでよくわからん。
ていうかポケモンの種類は色よりも性格で決まるんだよね?
ちなみに昨日遠征から帰ってきた。
今回基地はないのかな?今ブロンズ。
92
:
もな子
:2007/09/19(水) 11:17:01 ID:.bj6YwiA
色は性格に絡まないのかな?良く分からんね。
キモリを使ってる。
水とかマグマを移動できないのと弱点が多いのが難だけど、
自分で高速移動を撃てるのが最高に便利。
ボスとかノーダメージで勝てるし、逃げるにも追いかけるにも有効。
ずっと俺のターン!ができるからな。
基地は無いみたい。
現在ゴールドでラストダンジョン手前。
93
:
ZZG
:2007/09/20(木) 00:23:07 ID:itB7qIRg
>完全に出遅れw
(´・ω・`)…。
94
:
もな子
:2007/09/20(木) 02:03:00 ID:Sa8OAESA
クリアしたー!
最後のくだり、特にボクらみたいな年寄りはグッと来ると思う。
一気にやり切ってすぐ飽きるのがボクなんで。
気にすんな
>>93
95
:
ヒリュー
:2007/09/20(木) 11:59:28 ID:i1gLp6wY
>クリアしたー!
早いよw
しかしそういう俺も昨日深夜までガッツリやって
ラストダンジョン前まで一気に進めてたり。
中盤からの急展開についつい止めどきを逸してしまったわ。
しかし、ダンジョン突入前だというのに
そこはかとなくレベルが足りないんじゃないかと思われ。
現在Lv32
ところどころボス戦で苦戦するようになってきてる。
タネとか使わなかったら負けてたろ?ってな戦いが続いてる。
町には戻れないっぽいし、もしこれ勝てなかったらどうなるんだろう?
ちなみにまだシルバーランク、しかもなったばっかりww
じっくりやろうぜ
>>93
96
:
もな子
:2007/09/21(金) 02:08:14 ID:YKbx3fPQ
キミだって早いわ。
クリア後のエクストラミッションをこなしてる。
仲間なんかも適宜集めつつ。
ガイドブックには突破の目安Lv39以上って書いてあるぞw
依頼失敗で街に戻されるんじゃね?ww
生きろ
>>93
97
:
ヒリュー
:2007/09/23(日) 17:51:34 ID:bCgOU57I
クリアしたー。
ちなみにラスボスに2回ほどヌッ殺されたw
多分Lvが足りなかったのとアイテム不足が原因か。
で、仕方なくふっかつのタネを回収、あなぬけの玉で中継地点までリターン、
てのを数回繰り返してなんとかLv35でクリア。
最後はポッチャマの激流発動、相手のHP半分以下しおみずで
250くらいのダメージを与えてギリギリ勝てたって感じw
クリアタイムはだいたい10時間くらいか。まずまずかな。
このあとのほうがものすごく長いんだろうけどw
98
:
もな子
:2007/09/24(月) 02:09:52 ID:vmmyYLaU
とりあえず乙ー。
さすがに手間取ったみたいだね。ラスボスは色々な意味でインチキww
穴抜けは中継地点に戻るのか。
要は、クリアか全滅するまで出てくんなってコトか。
強力なザコとトラップまみれの劣悪な状況に押し込められるのはカンベンw
この後も裏シナリオが続くよー。
ちなみにそれも今日終わった。
99
:
ZZG
:2007/09/24(月) 18:43:23 ID:lcXoPjE.
遅れ馳せながら僕もクリアしたー。
16時間でレベルは39。みんなと比べるとかなりのんびりなプレイだったっぽいな。
のんびりやっただけにクリア前にダイヤモンドランクになってたりして(笑)。
当然だがラスボスも拍子抜けするくらい楽勝。まあ、そこまでも常にボスは種主体の戦いだったし、
技の連結もラスボスを想定したものにしていたのでレベルがもう少し低くてもいけただろうけどね。
それにしてもこのゲーム、相変わらずストーリーが泣かせる。かなりしっかり作ってあるよね。
前作と互角に泣ける。
100
:
もな子
:2007/09/25(火) 02:55:18 ID:riZGXef.
それにしても物凄い勢いだw
ボクはガラガラ道場でやたら鍛えてたんで、レベル45位でクリアしてたりする。
種さえ使えばレベルに関わらず何とかなりそうだが。
キャラはどれ使ったよ?
年を取るとどうも、別れに弱くなるね。
自分の境遇と重ねてしまう。
101
:
ヒリュー
:2007/09/25(火) 09:48:58 ID:nP5fzwHQ
>クリア前にダイヤモンドランク
>>99
ちょww俺シルバーwww
ちなみに今はウルトラ。
それにしてもアグノムがいい感じ。
あの3匹はどれ使っても性能は変わらないんだろうけどね。
>ガラガラ道場
何、それ?w
まだ一回もやってないw
手に入れたグミは全てポッチャマに食わしてるんだが
なんかすごいスキルを昨日覚えた。
「カンがいい」(フロア内の階段の方角がわかる)
なんかヤバイ技能だな、これw
あと、いきなりガブ・バンギが仲間になる依頼があったりしてビビッたw
102
:
名無しさん
:2007/09/25(火) 16:17:03 ID:xeb53TZM
遅ればせながら(って、十分早いけど)自分もクリアしました。
今回もストーリーが良かったですね。
前作プレイ前:ポケモンでストーリーがいい?プッ、バカジャネーノ
前作プレイ後:うう、フシギダネ・・・君は何ていい奴なんだ
今作プレイ前:前作はストーリー良かったけど、今回はどーなるか・・・まぁ期待しないで待ってるよ
今作プレイ後:うう、ポッチャマ・・・君は最高のパートナーだよ
104
:
ユーゼス
:2007/09/25(火) 18:28:10 ID:xeb53TZM
・・・て、また名前書き忘れました。失礼しました。
ストーリー自体は割とありがちな気はしますが、それでも感動できるというのは
パートナーとの関係をこれでもかと言わんばかりに丁寧に描いているからでしょうかね。
105
:
ZZG
:2007/09/26(水) 00:28:55 ID:DIbZI3uI
>>100
100ゲットおめ(笑)。
>物凄い勢い
実質二日だからねえ。君と昼過ぎにメールのやりとりした後からはじめたから(笑)。
ちなみにキャラはミズゴロウ&ヒトカゲの前回同様のコンビ。
付き合いが長いだけに思い入れも最初から深いものがあったりして。
>>101
君は急ぎ過ぎだろう(笑)。
しかし、毎度毎度ポケモンというと低レベルクリアするな、君は(笑)。
>ガラガラ道場
僕は知ってて後回しにしちゃってるなあ。
>>102
ストーリーは今回も良かったですね〜。期待通りでした。
ある意味定番通りのお約束展開なのですが、真っ向から描いているだけにインパクト充分。
あとは、キャラに対する思い入れが増したところであのストーリーですからね。
ゲームとして難易度が高めなのが、プレイヤーに思い入れを喚起している…と思います。
日記にも書いたことですけどね。
106
:
もな子
:2007/09/26(水) 02:22:51 ID:hvHNt8tg
気付かなかった。
現在ハイパーランク。次のランクまで60000って。
ウチはディアルガ先生が3体目。
グミを食わせまくって覚えたスキルの数々。星7つ半!
「カンがいい」はボクもある。
「てがはやい」(通常攻撃が全部2発になる)
「しりょくじまん」(ワナを踏んでも作動せず、見えるようになる)
「すばやくかいひ」(回避が上がる)
「どたんば」(ピンチになると回避が2段階上がる)とか。
現在レベル90。死ぬ気がしないわwww
ちなみに進化するぞ。
107
:
ヒリュー
:2007/09/26(水) 11:44:14 ID:UUqDqH1E
>>106
「しりょくじまん」「てがはやい」「どたんば」はウチのポッチャマ覚えてないなぁ。
☆10個になったのに・・・
「たげい」(全てのPPが+5)
「わなはずし」(ときどき罠をはずす)
「てんさいはだ」(経験地1割アップ)
とかが逆にあったりするけど。
今回もまた☆10個の上の「すごくかしこい」が最高なのかな?
現在スーパーランク。
なんかウルトラ→スーパーって逆に下がったような気がするのは気のせいかw
ところで
>>105
>>106
救 出 し て み な い か
いや、助けて下さい。マジお願いしますw
108
:
もな子
:2007/09/27(木) 02:09:19 ID:w9o74qAY
>>107
うほっ。いい救助ww
キモリのトゲを貰ったおかげで森の宝石にトレードできた。
アイテム交換とかもこれからはできるようになるな。
>ウルトラ→スーパーって逆に下がったような気がする
それ、あちこちで言われてるw
かしこさグループの違いだね。
110
:
101
:2008/06/02(月) 20:31:48 ID:z54zDiLE
はじめまして とつぜんですがエンティをなかまにするじょうけんってありますか?教えてください
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板