したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新規さんの質問スレPart9

1管理人★:2013/12/03(火) 11:30:58 ID:???
■前スレ
新規さんの質問スレPart8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1354948270/l50

■関連スレ
【信長の野望Online】質問スレ百参拾六
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1339350576/l50

【信長の野望Online】初心者スレッド56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1380747756/l50

663探求する素浪人さん:2015/06/27(土) 02:30:55 ID:c6EbiedU
>>658
無知というかモーションのことだと思うけどグラ?が発動しないのは
武器持ちじゃない相手だけだって言ってるだろ

664探求する素浪人さん:2015/06/27(土) 10:37:23 ID:P5mvNfP.
>>631の言っている
鎧なら棍棒持つメリット全くありません。
回避性能の一番高い槍が昔から人気です。
槍が昔から人気です。

という主張は

難攻不落が発動して回避演出となったことを
槍装備の鎧鍛冶が槍の回避補正+6のお蔭で
回避していると勘違いしているんじゃね?

そんな勘違いでもしてなきゃ回避補正+6程度
でそこまで断言出来る根拠は何だろうと、、、、

665探求する素浪人さん:2015/06/27(土) 12:28:59 ID:DMmkbpGY
槍を装備すると回避率がアップするというプラシーボ効果があるよ(笑)

666探求する素浪人さん:2015/06/27(土) 13:34:39 ID:fLJDUwxY
大昔にその辺の雑魚でちょろっと試したときの結果だと
被弾数
槍 47/100  棍棒60/100
ってのがメモの中から見つかった。
かわすかかわさないかって状況だと、棍棒と槍の回避補正差8
はそれなりに効果出てるのかなーとも思ったけど、
今の敵・・・例えば安土の猛者武芸みたいに異様に命中の高い敵相手だと
多分差は出ないんだろうなぁとも思う。
鍛冶って回避入門までだから、もともと避けないしね。

魔犬軍団相手の実験は今ようやく300ってとこで、時間がとれず
もうちょいかかりそう。

667探求する素浪人さん:2015/06/27(土) 17:57:42 ID:kUTM8WZA
タブレット使用の方で、HDDじゃなくSDカードを保存先にしてゲームしてる方はいらっしゃいますか?

668探求する素浪人さん:2015/06/27(土) 20:34:31 ID:fLJDUwxY
>>653の続き
500回までやったときの被弾数は
難攻不落あり 479/500
難攻不落なし 474/500

難攻不落が回避化けして効いてたとしたら被弾430くらいに
なってるはずなので、効果は出ていないと見てよさそう。
まあ難攻不落の効果説明文も
「近接武器攻撃を受けた際に、確率で攻撃を受け止める。」
になってるし、そういうことなんだろう。
寄合所の該当箇所は修正してみます。

669探求する素浪人さん:2015/06/27(土) 23:41:14 ID:P.ZlijG.
>>653
以前見たその検証って難攻不落じゃなくて、侍スレの武士の検証だったと思う。

670探求する素浪人さん:2015/06/28(日) 00:07:55 ID:fLJDUwxY
>>669
うーん、侍スレだと、弓装備だと闘志の受け止め効果はない
(回避モーションに化けると言う事は無い)
っていう検証は見つかったんだが

671探求する素浪人さん:2015/06/28(日) 20:33:25 ID:5J9SRn/w
安土の猛者武芸は回避補正の検証するにはお手軽なNだと思うけど。
たいして器用なくても回避補正の効果が体感できるよ。

ボスだと器用も上げないと駄目だけど。

672探求する素浪人さん:2015/07/04(土) 10:28:15 ID:e4OxNn1M
>>667
タブレットは持ち運ぶのが前提なので、壊れやすいHDDではなくSDDが普通です。
SDDでゲームしてますが問題ありません。
SDカードを保存先にできるでしょうが、環境設定などは内臓ドライブですることになるかと思います。

673探求する素浪人さん:2015/07/04(土) 11:52:42 ID:uehAaVKE
>>672
32GBの容量なのでSD版を入れると、動作が不安定になりそうで躊躇ってました。
SDカードに保存可能なら大丈夫そうですね。試してみます。
ありがとうございました。

674探求する素浪人さん:2015/07/04(土) 12:02:39 ID:npCM7nGQ
ちょっと気になったんだけど
SSDがおkだからSDがおkって言うロジックがわからん
内臓と外部ストレージで別もんだよな?
prograam fileの保存場所によってもちがったりするんじゃないの?

でアプリによっては
外部ストレージから単純に起動しないとかあると思うんだけど

675探求する素浪人さん:2015/07/05(日) 14:40:00 ID:e4OxNn1M
>>672
ごめんなさい。訂正します。
SDDではなく、SSD

676探求する素浪人さん:2015/08/11(火) 10:26:38 ID:lDQcdXBA
こんにちは
今やってる七夕祭りについての質問です
露天の景品に初回のみ貰えるのがありますが、それはメンテでリセットされますか?
それとも一度貰うとメンテ後も貰えないのでしょうか?

677探求する素浪人さん:2015/08/11(火) 19:24:24 ID:EDH6HJh2
メンテリセットなし、1回のみ

678探求する素浪人さん:2015/08/12(水) 00:38:55 ID:1urjgsvQ
>>677
676です
ありがとうございます

679探求する素浪人さん:2015/08/12(水) 17:32:00 ID:1uFNeUP.
>>674
プログラムなんかNASからだって起動できるし、
USBからOSだって起動できる。

680探求する素浪人さん:2015/08/12(水) 18:59:36 ID:/.MFd5Mk
遅レスで的外れなレスってどうなの

681探求する素浪人さん:2015/08/17(月) 05:28:46 ID:alX4EFc2
こんばんわ!
多重起動に詳しい人に質問があります。
多重起動で複数のウィンドウを表示させてる時に、
前面のウィンドウで操作してる動作が、後面のウィンドウで
連動して操作されるのですが、そうならない対処法ありませんか?

682探求する素浪人さん:2015/08/17(月) 06:00:22 ID:5FOLS9Ho
動かしたいウィンドウをクリックしてそれだけアクティブにすればいいのでは

683探求する素浪人さん:2015/08/19(水) 03:24:00 ID:Y76bFW8Y
うちも起動直後たまにそうなるけど、
一度ウィンドウ切り替えて戻す、をやれば治るな
常にそうなるならパッドの設定かドライバーの問題とかじゃないのかね

684探求する素浪人さん:2015/09/03(木) 12:17:17 ID:aMmjmt6w
1窓でやってるのを4窓にするときは
いちいちをゲームを終了させなくても
1窓はゲーム画面のまま4窓設定で起動させれば
かぶった1窓は除外されて2,3,4が起動する。

そんな豆知識。

685探求する素浪人さん:2015/09/23(水) 01:28:03 ID:laiE41qo
お前らまだこんなくそげーやってたのかよ
初心者の諸君 時間の無駄になるだけだからやめとけ
何度も 何度もいってるのに 全然わからないやつらばっかだな
いい加減 ニート生活はやめて 現実を見ろよ

686探求する素浪人さん:2015/09/23(水) 10:13:51 ID:2lB.rHRY
お前は全陰陽師を敵に回した。

687探求する素浪人さん:2015/09/23(水) 16:04:50 ID:v5CvLTsQ
よのなかにはむだなものはないのよ
あなたがむだだとおもっているだけ
(`・ω・´)

688探求する素浪人さん:2015/12/02(水) 20:05:35 ID:MZUXKIoE
無駄ではないとの必要な場面がないのは 何が違うのだ

689探求する素浪人さん:2015/12/15(火) 20:16:57 ID:lXBgSzkw
816: 名も無き冒険者 [sage] 2015/12/15(火) 19:59:50.46 ID:M7yis3DO (8/8)
278: 名も無き冒険者 [sage] 2015/12/15(火) 15:17:08.30 ID:N/f3AqgH (4/4)
合戦消される為にもっと頑張れよ^w^
上杉武田もののふ追い込み足りないんじゃないの?^w^ 弱すぎ? ヘタレ? ハゲ?カス?

ゆとり合戦に浸かりすぎて人数押しだけの弱戦士になったんじゃないか?^w^雑魚

各陣大敗取れないのか?伊達伊賀2国に?^w^馬鹿じゃね?

追い込み足りないよ?使えない戦士ばかりか?^w^死ねば?

人数居ないとカスばっかりか?^w^

浅井精鋭カロシエ隊が手を貸そうか?^w^ 弱すぎだから、どや?頭下げろ^w^

足利みたいに潰すぞ?雑魚になりたいか?^w^もう雑魚だったなメシウマヘブン

人数差有るのに優勢?馬鹿だろ^w^取り付き下手過ぎるんじゃないか?下手っぴが^w^安中に指導してもらえ

有利なマップで?^w^死ねよ

690<介錯>:<介錯>
<介錯>

691<介錯>:<介錯>
<介錯>

692探求する素浪人さん:2015/12/15(火) 22:30:37 ID:zzPhedQg
掲示板及びゲーム内でももうお通夜状態のこのゲームで
まだ必死にやってるやつもいるんだなw

693探求する素浪人さん:2015/12/17(木) 00:26:39 ID:ykLzwhhQ
そいつは信オン大好きっ子くんだからな
愛が重い奴いるだろ?すげー面倒臭い奴
そんな感じ

694<介錯>:<介錯>
<介錯>

695<介錯>:<介錯>
<介錯>

696<介錯>:<介錯>
<介錯>

697<介錯>:<介錯>
<介錯>

698探求する素浪人さん:2015/12/31(木) 16:35:26 ID:O.pLKV22
わかる方がいたら教えて下さい。
モニターが壊れてしまったので
取り急ぎ、テレビ(32インチ)で
モニター代わりにしたのですが、
信onを起動させると画面の両脇が黒く、全画面表示が出来ません。
テレビがワイドだからでしょうか?
全画面表示は設定などで出来るのでしょうか?

699探求する素浪人さん:2015/12/31(木) 17:23:09 ID:HwLU/DtY
>>698
以前使われていたモニターとテレビで解像度の違いがあれば正しく表示できないかもしれません。
信オンの起動環境設定から現在お使いのテレビに適した画面解像度を選べば表示できるかもしれないです。

700探求する素浪人さん:2015/12/31(木) 18:09:30 ID:5Xjm.Roo
早速のアドバイスありがとうございます。

確認してみます。

701探求する素浪人さん:2016/01/22(金) 20:47:57 ID:s4KwatzI
移籍に関する質問なのですが、

一門筆頭がA国にいて、私がB国にいます。

筆頭の国に移籍するにはどうすれば良いのでしょうか。
移籍補佐役に話しかけてもダメでした。

筆頭も初心者でやり方がわからないようです。

702探求する素浪人さん:2016/01/22(金) 21:42:40 ID:z9Kpb/l.
合戦中にホイホイ移籍されてもゲームが成り立たないので合戦が落ち着くまで自由移籍は出来なくなったのでは?

703探求する素浪人さん:2016/01/23(土) 00:22:56 ID:ZPz5nGN.
ありがとうございます。
合戦終わるまで待ってみます。

704探求する素浪人さん:2016/01/23(土) 09:12:43 ID:.f.CUXcI
気軽に確かめることができんから確証はないが
一度国を出奔してもののふになってから再士官で移籍できたような

705探求する素浪人さん:2016/01/24(日) 20:22:53 ID:/2x1frzo
雅楽で開幕音響いくときのタイミングがわかりません。即入力してもよいのでしょうか?

706探求する素浪人さん:2016/01/25(月) 01:38:10 ID:5kfNN.j6
相手による

707探求する素浪人さん:2016/01/25(月) 23:00:29 ID:/2x1frzo
その回答ではなにもわからないのですが。。。詳しく説明してくださる方いらっしゃらないでしょうか??

708探求する素浪人さん:2016/01/26(火) 01:52:03 ID:DiGinxI2
相手、味方の構成によるから答えようが無いだろ。

強いて答えれば味方バーの最後且つ相手バーの前に音響入れる。

そうなると味方が使う技能のウエイト、相手のウエイトが関係してくる。

そんな基本的な前提も示せなあなら音響するの止めとけが答え。

709探求する素浪人さん:2016/01/26(火) 04:44:28 ID:FL8Kj76Y
その徒党で聞くのが確実かつ正解

710探求する素浪人さん:2016/01/26(火) 05:34:08 ID:z.psMecc
対人ならまぁ答えはいろいろあるんだろうけど、車ありでN相手なら
3秒待って入力するといい位置に入ると思うよ

711探求する素浪人さん:2016/01/26(火) 07:01:49 ID:FL8Kj76Y
開幕という表記だとPvEだろう

車ありでウェイト1〜2の技能を使うだろうから
w2に当たる人がいるのか
覚醒でウェイトの項目が終わっているのか
など徒党で確認しないといけない

即入力したのでは
全員のコマンド入力をシャットアウトするだけだから
技能のウェイト差などを把握して
若干遅れて出す必要がある

これらの理由から
現場で聞かないと正解はここで出すことはできない

712探求する素浪人さん:2016/01/26(火) 11:02:19 ID:9qWakBZI
なるほど。参考になりました。ありがとうございます。

713探求する素浪人さん:2016/01/27(水) 01:15:50 ID:NB84qaVQ
春陽っつー奴に聞くのがいいな

714探求する素浪人さん:2016/01/27(水) 12:58:50 ID:dSiBMdHA
キャラ名出すなよ

例え能楽嫌悪して自作自演の弱体要望書込みするわ、
雅楽推で歓喜天やったはいいが今度は鍛冶が釣れないだの鍛冶ディスりだす
自己中の最低野郎だとしてもな。

第一、上覧スレで音響のこと散々ディスってるのはそいつだぞ!
まあ皮肉で書いてるんだろうがここではキャラ名は出すなw

715探求する素浪人さん:2016/01/27(水) 13:11:01 ID:qYjNfOMU
不正なクライアントって合戦で升使ってた連中?

716探求する素浪人さん:2016/01/27(水) 14:11:40 ID:z9Kpb/l.
春陽抜いて知人の覚醒スカスカ武芸入れただけで龍4も不死鳥もあっさり勝てたわ

717探求する素浪人さん:2016/01/27(水) 15:10:39 ID:dSiBMdHA
キャラ名だすなよ

例え能楽無しだと術忍入れる余裕が無い事に気付いていない奴だとしてもな

718探求する素浪人さん:2016/01/27(水) 23:12:27 ID:Nzt/u69w
滅殺極とアレ合わすと壮大なダメージ不具合あるってよー。
あの時の夜叉5連どころじゃないくさいってよ。

719探求する素浪人さん:2016/01/30(土) 16:04:35 ID:aYnjT84I
いやいや春◯陽いると勝率93%だから。
雑魚どもは雑魚どもで固まってて下さい

720探求する素浪人さん:2016/02/03(水) 15:43:35 ID:844rnJUg
本人が公式掲示板にキャラ名変えても知人登録されてると改名後の名前がばれるから意味無いとか、
全キャラ変えられないと意味無いのにそれにはお金がかかりすぎるとか書き込んでいて笑える。

合戦参戦の監視や、嫌なキャラの管理目的で知人登録するのは本来の主旨と違うとは思うけど、
嫌われて徒党組み難くなったからばれないように改名したいというのも本来の主旨とは全く違うね。

どこまでも自己中なのはよくわかる。

721探求する素浪人さん:2016/02/19(金) 23:26:58 ID:3d3cYJBM
特化覚醒全皆伝は自己満足以外になにか見合う価値があるのかな

722探求する素浪人さん:2016/02/19(金) 23:34:13 ID:3d3cYJBM
↑一応補足
3特化覚醒ね

723探求する素浪人さん:2016/02/20(土) 16:13:53 ID:449FzV.s
ボスに有利な特化に対応出来る、N上覧など予選と決勝で特化を変えられる等のメリットがある。

育てる労力に見あったメリットかどうかは個人の主観によるが、
かなり便利&不遇特化故のストレスがなくなる。
腕貫、指輪など取引不可の装備がある今は徒党枠が無いという影響はかなり大きい。

デメリットとしては特化毎の装備と絆家臣の用意、人によっては軍神まで変える手間がかかる。
(装備作りは楽しいという職人さんもいらっしゃるので必ずしもデメリットでは無い)

最大のデメリットはそこまで育てても特化の優遇・不遇には対応出来ても職の不遇には対応出来ない事。

忍枠云々の議論はその典型

724探求する素浪人さん:2016/02/20(土) 19:07:32 ID:v0BUEY1w
>>723
詳しい説明ありがとうございます
そこまで気がまわりませんでした
暇をもて余しているので実行します
ありがとうございました

725探求する素浪人さん:2016/02/21(日) 14:43:00 ID:QMwv0NSY
3特化皆伝が自己満足なら、好きなキャラ・特化にこだわってボスに不向きな特化で参加するのも自己満足。

同じ自己満足なら特化変えてくる人の方が徒党の役に立つ。

どっちのプレースタイルでも自由だけど
自分の好きな特化にこだわるあまり、他特化をディスってばかりの人には共感出来ないね♪

726探求する素浪人さん:2016/03/21(月) 18:51:03 ID:56Z8OOLo
今日初めて神格成長をしました。

大国主に大山祇と栄光の五穀(価値13)を入れたのですが、
成長後の大国主のステータスが下がりました。

理由はなんでしょうか。

大国主は成長前も後もレベルマックスです。

727探求する素浪人さん:2016/03/24(木) 05:15:34 ID:.1Qr3jEk
>>726
それは有り得ない
ステータスの見間違いかレベルがマックスになってないかどちらかでしょう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板