したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【伝説の】将星録統一スレ 其の参【生まれる郷】

228戦国の名無しさん:2007/10/07(日) 12:49:50 ID:csJO09mM0
逃げざる仕様ってのは、滅亡は嫌

俺らは雑魚の負け犬だから合戦すると国力が減り滅亡するのが嫌です。

ってこれを解決するのか?

仮にも仮想戦国時代だぞw
領土拡大の為に合戦するんだろ?
俺は敵対同盟で逃げる雑魚が仕様では勝ち組なのが許せない

229推挙値報告員A:2007/10/07(日) 13:40:58 ID:Q0wZWv3M0
三国志へ行くことにしたので
信onの課金をやめてキャラデリおよびアンインストールしました
推挙の報告は前回が最後となりますことをご容赦下さい

3年半ほど信長にいましたが楽しかったです
皆さんお元気でノシ

230戦国の名無しさん:2007/10/07(日) 18:05:39 ID:4BKvDY.k0
>>229
お疲れ様でした
情報ほしがる人は多くても実際提供してくれる人は希少
貴重な人材がいなくなるのはつらいところですが
新天地で活躍できるよう願ってます

231戦国の名無しさん:2007/10/07(日) 20:03:49 ID:UFocOOF20
>>229
お疲れです。
ただ、行った先が三国志Onlineだとすると、
キャラデリはもったいない気がします。

232戦国の名無しさん:2007/10/08(月) 14:58:40 ID:sh.2qhpA0
>>229
これまでありがとうございました。

233戦国の名無しさん:2007/10/09(火) 08:16:48 ID:gQkgVWG.0
厨は残り惜しい人ほど去っていく(´・ω・`)

234戦国の名無しさん:2007/10/09(火) 11:27:25 ID:3./W6N/oO
>>229の人望に嫉妬っ!
…は置いといて、興味深い情報をありがとうございました

向こうに行っても、どうぞお元気で(`・ω・´)

235戦国の名無しさん:2007/10/09(火) 16:17:34 ID:h0WKBEss0
>>229
早まったか?
正式サービス開始日未定じゃないの?

236戦国の名無しさん:2007/10/14(日) 17:16:35 ID:4zIkxL4M0
>>228
>>227を書いたのは俺だが、今までの合戦仕様の流れをまとめるとこんな感じ。

長時間張り付いてひたすら足軽を狩った方が勝つ仕様

大国勝ち馬や自称一般人が怒り狂って仕様変更要望

継続戦果が実装される

囮取り付きが開発され、大国でもまとまりがなかったり、モタモタしてると
迅速に動いてくるまとまりのある小国に負ける

そんな小国に負けてる一部の烏合の衆大国が仕様変更要望

足の速度が遅くなって大国は敵陣を歩いて制圧できるようになる
継続戦果も廃止され、合戦をすればほぼ確実に大国が勝てる仕様になる

戦いで努力しても完全に勝てない仕様になったので小国は外交で戦うようになる
(ただしゲリラが開発されたので、大国対中堅国ならゲリラ引き分けで100年戦争突入
一部からはゲリラ廃止要望もささやかれている)

大国が外交で逃げる小国に非難を集中させる(いまここ)


今までの仕様変更はほとんどが大国寄りのものばかりで(要望も大国なら組織票組めるから当然といえば当然)
大国が要望で小国から合戦で抵抗する術を奪っていった結果、現在の仕様がある。
「数が多い方が『必ず』戦争で勝つ」事を求めるのは、ゲームの本質である「戦って勝利し結果を得る」事を
放棄してるのと同じだし、最初から戦闘などカットして仕官人数のみで勝敗を決定すればいい。

「稼働時間の差で負けるのは嫌」「団結力の差で負けるのは嫌」「外交で逃げられるのは嫌」
「人数が多いのに負けるのはおかしい」と結局勝ち馬は、確実に勝てるようにならなければ延々と文句を言い続ける。

237戦国の名無しさん:2007/10/16(火) 08:15:16 ID:nBmL8gAY0
>>236
一言だけですまんが「ちょっと偏見が入ってないか?」
いや、微妙に自分の感覚と違うのでな、それだけだけど

238戦国の名無しさん:2007/10/16(火) 09:56:42 ID:5opuDGaI0
流れは概ねあってるんじゃないか?
大国有利になる仕様の方が声が多い分通りやすいしな

239戦国の名無しさん:2007/10/16(火) 11:12:43 ID:JDX.sFEo0
いくつか大事なのが抜けてる。
合戦の中身の仕様変化は記載されているけど、
合戦を取り巻く環境変化の仕様変化が記載されていない。
つか、大国・小国の勝ち負けや外交への影響は記載されてない仕様の方が影響大きいと思う。
それで違和感感じてるんじゃないかな。

・攻め込み側も援軍参加可能になる

・同盟国からの遠征が可能になる

小国が敵対同盟に走るようになったのは、この2つ、特に前者が要因だったんじゃないかな。
小国同士のつながりで敵大国からの攻撃(大国が攻め側)を防げなくなったから。

これが導入されたのって、いつだったっけなあ。
同盟国からの遠征が導入されたのが2年ほど前だったのはよく覚えてんだけど。
同盟国からの遠征の仕様なんざ、100年戦争と言われた斎藤−武田の合戦に
あっさり決着がついてしまうほどのインパクトだった。
それくらい、外交面で影響与える仕様が記載されてないから、違和感あるんじゃないかな。

そういやあ、本格的ゲリラ活用の合戦って、斎藤復興戦だったっけ?

なんか、過去を振り返るって感じで懐かしいぞ。

GJ! >>236-238

240戦国の名無しさん:2007/10/16(火) 11:36:35 ID:5opuDGaI0
確か遠征も攻撃側の援軍も継続戦果廃止も全部同時だったような…
バランスの取り方が大雑把ってレベルじゃねーよなorz

241戦国の名無しさん:2007/10/16(火) 12:31:48 ID:Lqz5/ltM0
>>240
大国<小国に100%負けない仕様にしろや!ヽ(`Д´)ノ
肥<では合戦をもっと人数多い方が有利にしましょうwww
小国

242戦国の名無しさん:2007/10/16(火) 12:32:08 ID:JDX.sFEo0
2003.11.19 現在の1週間数陣形式の合戦に
2005.06.22 合戦場の地形がランダムに
2005.10.12 攻撃側同盟国参陣・同盟国からの遠征・継続戦果の廃止

ほんとだ。一気に来てるわ。
運営として軸がブレすぎてるのか?

243戦国の名無しさん:2007/10/16(火) 12:35:35 ID:Lqz5/ltM0
途中で書き込んだorz
>>240
大国<小国に100%負けない仕様にしろや!ヽ(`Д´)ノプンスカ
肥<では合戦をもっと人数多い方が有利にしましょうwww
小国<小国は狩られるだけの存在なん?(´・ω・`)ショボボーン
肥<では戦場に24時間いればずっと引けわけ取れるようにしましょうwww

これでバランス取れたと肥は思ってそう。

244戦国の名無しさん:2007/10/16(火) 17:41:40 ID:h9Olo1Bc0
でメンテあけ合戦どこだろう?

245戦国の名無しさん:2007/10/17(水) 00:07:04 ID:opuZQ1Mo0
徳川が静観ならありませんぞ

246戦国の名無しさん:2007/10/17(水) 03:20:20 ID:JDX.sFEo0
インパクトが強いかもしれないパッチが当たる週にふさわしい平穏ぶりな感じ。

247戦国の名無しさん:2007/10/17(水) 13:01:39 ID:QA3wVsL60
徳川は静観だから合戦はなし

248 ◆nPijTPXyw.:2007/10/18(木) 22:47:10 ID:Z0Gj7dV60
徳川カムカム

249戦国の名無しさん:2007/10/20(土) 11:52:21 ID:VGakiJ1Y0
負け犬徳川さんは、ヘタレだから合戦しないだろ

250戦国の名無しさん:2007/10/20(土) 23:41:11 ID:nBmL8gAY0
>>242
2005.08.31 外交献策票の重み付け修正/同盟・敵対の決定処理の調整

この調整のおかげで、敵対同盟を組むことが「より簡単」にできるように
なってしまった事も、膠着状態に拍車をかけていると思う

個人的な感覚で言わせてもらえば、継続戦果があって囮取り付きが主流で
あった時代が、合戦としては一番おもしろかった
私設会話もなかったから偵察・伝令の重要性は現在より高かったし、
NPCミサイルという戦術もあって低レベル帯でもできることは多かった

つらつらと思い起こしてみるに、継続戦果の廃止は小国側からの要望が
強かったような気がする
序盤に自陣を制圧されてしまうと、小国ゆえに奪還できるだけの人数を
集められず、ずるずると戦果差が開いて負け確定というパターンに
はめられるのが嫌だという会話をしたことを記憶している

まぁ、どっち側からの要望でもいいのだが、2005年夏から秋にかけて
信オンの開発運営陣は、内容の優劣にかかわらずインパクトのあるパッチを
出さざるを得ない状況に置かれていたのではなかろうか……と妄想してみる

251戦国の名無しさん:2007/10/21(日) 19:22:51 ID:L4qMRTA20
>>250

かなり同意できる部分あるなあ。
NPCミサイル、結構面白かったし、好きだったし、よく活用してた。
いまじゃゲリラにエサ与えるようなもんだもんね。

継続戦果は、深夜・早朝帯とかに武将倒せる廃がいる国が結局勝てちゃう、
っていうのも廃止の要因にあったな、確か。

252戦国の名無しさん:2007/10/22(月) 11:20:11 ID:3./W6N/oO
本陣の守備兵をぶつけても、あれよあれよと掃除されてしまうので、
時間稼ぎにもならないから緊張感もないよね

継続戦果はなくてもいいし、先や中ぐらいはゲリラで攻略できてもいい
でも、本陣や後詰めは、落とした回数の差が勝敗に直結するくらいの
報酬と難易度に設定してくれたら良いなと思う

武将徒党とサポ役、周辺を守るPV役などが上手に連携することで
勝利につながるような合戦に変えてくれたら、サービス終了まで
課金するよ(`・ω・´)

253戦国の名無しさん:2007/10/22(月) 13:45:37 ID:DkcxLGBc0
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date55529.zip
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) すいません、織田会議のログあげときますよ
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

254戦国の名無しさん:2007/10/22(月) 14:04:08 ID:iENJAdHY0
>>253
生臭い話題ですまんけど一応注釈。その会議終了直後、運営サイドは他国に亡命。

255戦国の名無しさん:2007/10/22(月) 18:59:50 ID:2zzpVNaY0
足利の行動がどんな影響を及ぼすのか期待したいところ。

256戦国の名無しさん:2007/10/22(月) 22:47:46 ID:yizoxMhAO
ここに書いていいのかわからんがもれの悩みを聞いてくれ…

もれは地元が福井だから朝倉を選んだんだが、なんか亡命先に選ばれたっぽいし、巻き込まれる前に移籍した方がいいのか困ってる…(´・ω・`)どうしよう…

257戦国の名無しさん:2007/10/22(月) 22:58:39 ID:rWaRUHcE0
>>256
おまいさんの移籍を悪く言う人はいない。様子を見てやばそうなら逃げるんだ。

258戦国の名無しさん:2007/10/22(月) 23:26:32 ID:yizoxMhAO
>>257
レストンクス
丁度今週は末まで忙しいんで、とりあえずインせずに様子見してみる(´・ω・`)

国に愛着はあるんで、出来れば何も起こって欲しくないんだがな…

259戦国の名無しさん:2007/10/23(火) 09:11:16 ID:3./W6N/oO
半分はキャラを残してあるという噂だし、
2〜3ヶ月で織田に戻ると無責任予想

今年いっぱい生暖かく見守ってから
決断すればいいんじゃない

260αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

261戦国の名無しさん:2007/10/23(火) 18:51:51 ID:LqgcV0.20
>>256
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)俺も朝倉
とりあえず1ヶ月たって献策できるようになってからどうなるか
それからでもいいかなと思ってる

しかし…朝倉行って天狗は斎藤の援軍行くんだろうか?
確か斎藤敵対云々って言ってたはずなのに

262256:2007/10/23(火) 21:41:11 ID:yizoxMhAO
そえば献策って30日縛りあったか(`・ω・´)

てか半分だけ移籍?とか、何がしたいのか意味分からん…。どうせ戻るなら来ないでくれ…orz

あっ、でも本移住はもっと困る…。

あと>>261はナカーマだけど、特定されたら怖いからあえて触れないお

レスありがトン(・∀・)!!

263256:2007/10/23(火) 21:42:32 ID:yizoxMhAO
そえば献策って30日縛りあったか(`・ω・´)

てか半分だけ移籍?とか、何がしたいのか意味分からん…。どうせ戻るなら来ないでくれ…orz

あっ、でも本移住はもっと困る…。

あと>>261はナカーマだけど、特定されたら怖いからあえて触れないお

レスありがトン(・∀・)!!

264256:2007/10/23(火) 21:43:32 ID:yizoxMhAO
そえば献策って30日縛りあったか(`・ω・´)

てか半分だけ移籍?とか、何がしたいのか意味分からん…。どうせ戻るなら来ないでくれ…orz

あっ、でも本移住はもっと困る…。

あと>>261はナカーマだけど、特定されたら怖いからあえて触れないお

レスありがトン(・∀・)!!

265256:2007/10/23(火) 21:43:06 ID:yizoxMhAO
そえば献策って30日縛りあったか(`・ω・´)

てか半分だけ移籍?とか、何がしたいのか意味分からん…。どうせ戻るなら来ないでくれ…orz

あっ、でも本移住はもっと困る…。

あと>>261はナカーマだけど、特定されたら怖いからあえて触れないお

レスありがトン(・∀・)!!

266256:2007/10/23(火) 21:48:04 ID:yizoxMhAO
ってあああ!
すまん回線悪くて色々してたら連投しまくってた…

マジですまない…(´・ω・`)

267戦国の名無しさん:2007/10/23(火) 21:53:20 ID:54rKxN3s0
したらば重くなってるね。連投注意。

268戦国の名無しさん:2007/10/24(水) 04:44:15 ID:DkcxLGBc0
あちこちのしたらば系で同じ症状でてるね
まぁとりあえずお前ら













    ../⌒\
    ( ..人 .)
    /|   |
   / ∩   | ズッポシ淫!
   / l( ^ω^)_
  // |   ヽ/ 
  " ̄ ̄ ̄"∪

269αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

270戦国の名無しさん:2007/10/24(水) 13:21:08 ID:dxfP2Knk0
朝倉に会議があるなら献策が不可能な時点から意見し採決に参加するだろうw

献策出来ない方は会議への参加拒否なんて国はあるのか知らないし
会議結果と違った献策をするようになると、朝倉の会議はどんどん機能しなくなるw

271戦国の名無しさん:2007/10/24(水) 13:56:19 ID:3./W6N/oO
自国民から一定量のクレームが溜まったプレイヤーには
君主から謹慎の御沙汰が来て、屋敷から一歩も出られなくなるように
要望してみようぜw

クレームつけまくりで収拾がつかなくなったら困るが、
クレーム申請は1市民IDごとに1週間に1回ぐらいで
メンテナンス時リセットにしておけばいい
しきい値の設定は難しそうだが…なんとかなるだろ

272戦国の名無しさん:2007/10/24(水) 14:44:31 ID:5opuDGaI0
屋敷から一歩も出れなくなるのは流石に厳しすぎると思う
グラフィックを強制的に僧兵にして炭堀しかできないようにする、ぐらいに譲歩しようぜ

273戦国の名無しさん:2007/10/24(水) 18:40:37 ID:DkcxLGBc0
徒党が組めなくなるってのがいいんじゃないか?
この者、お尋ね者につきみたいな。

274戦国の名無しさん:2007/10/25(木) 10:35:50 ID:3./W6N/oO
謹慎では厳しすぎるかねぇ…
それでは、嫌われ者アイコンが名前の横に付くというのはどうだ?
もちろん検索補足文は、何を書いていても「要注意人物」に
書き換えられてしまうのだw

275戦国の名無しさん:2007/10/25(木) 11:37:29 ID:G19HJmy.0
久々に復帰したら、稲葉山に売り子全くいなかったんだけど
楽市?実装されたから、みんなそっちで売買やってんの?

276戦国の名無しさん:2007/10/25(木) 14:25:20 ID:44TVNQRI0
そうだな〜、最近は楽市中心かも?
って実は二ヶ月以上インしてないんだけどなw

277αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

278戦国の名無しさん:2007/10/25(木) 20:07:20 ID:G19HJmy.0
>>276
ぐへwそうか〜破天にアップグレードしないときつそうだ ありがと〜

279戦国の名無しさん:2007/10/28(日) 05:02:33 ID:qzww7ETc0
>>239
遅レスですが、覚えている範囲で長文を失礼。

■飛龍以降の劣勢側による苦肉の策

《2005年1月頃?:騎馬による救援》
 天王山では序盤からこの戦法が見られた(当時他の戦場に行けなかったので天王山以外は不明)

《2005年東西戦前?:騎馬徒党による武将攻略》
 サポート、囮徒党、武将徒党のすべてを騎馬で奇襲
 門を封鎖された伊賀(鈴鹿峠)が決行

《2005年夏〜秋頃?:ゲリラの原型》
 戦場に6人味方がいるようなケースで4人徒党を編成〜2人が囮+救援
 これが導入されたのは坂井平野、朝倉側

《2005年10月:移籍・遠征仕様が実装される》

《2005年12月頃?:ソロQの導入》
 まだこの当時木曽川や木曽川沖にソロQ(将星ではゲリラ)という概念はなかったため
 救援スタイルは桶狭間(徳川vs雑賀)が早かったようだ

上記から現在に至るまでゲリラの精度を上げるための模索が続き、
戦略がある程度成熟した状態で挑んだのが斎藤家の復興戦だったと思われる。

やがていずれの戦法も大国側が利用するようになり、
劣勢国はアイデア(他鯖からの流用であれ)で戦力差を覆すことが不可能に近い状態になる。
(飛龍前半は戦略の模索、後半は大国側がそれを利用し相手を人数差で圧倒するという図式)
特に遠征仕様以降、その傾向が顕著な合戦暗黒時代へ。
小国はこぞって敵対同盟を結び、非合戦状態を目指すことになることになった。

こんな感じですね。
合戦が楽しめたのは飛龍前の旧合戦、戦略模索期までかなと個人的に思う。

280αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

281戦国の名無しさん:2007/10/28(日) 13:33:04 ID:SsWJoLDg0
天狗メンバーはサービス停止までゴミ箱で囲っててくださいねw

282戦国の名無しさん:2007/10/28(日) 14:43:53 ID:nBmL8gAY0
GJ>>279

新規が減ったとはいえど途中から始めた人もいるのだから、
歴史まとめサイトみたいなものがあるといいかもね

@nifty TimeLine は使えるかもしれないと思いつつも
めんどうで手を付けていないが、誰か始めてくれないか?

283αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

284αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

285戦国の名無しさん:2007/10/31(水) 02:17:53 ID:B3fw/Vbc0
>>279
なんというカルトの歴史が一ページ

286戦国の名無しさん:2007/10/31(水) 03:42:27 ID:FytufqWI0
昔、各サーバの歴史を書こうってスレがあったような気がするんだけどね。
偏った視点で書いた人がいて結局荒れちゃった。

各国の動き程度なら、戦国週報の過去ログが数少ない良質な資料かな。
ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga/syuuhou.htm

287戦国の名無しさん:2007/10/31(水) 03:47:47 ID:XKU2JrNw0
週報も最初はPC名出してたりして面白かったけど
経緯は知らんが名前伏せるようになってマイルド化しちゃったからな。

288αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

289αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

290戦国の名無しさん:2007/11/03(土) 11:53:12 ID:JVfW3vIA0
ID:flUAFgZ.0

こいつなんとかしろよw

291戦国の名無しさん:2007/11/03(土) 14:45:04 ID:KwHbfm420
>>290
IDを透明あぼんですっきり解決

292戦国の名無しさん:2007/11/07(水) 14:49:59 ID:emUsz4TQ0
朝倉さんは、自称最強エースの天狗をずっと囲みこんでてくれw


あいつらが消えてから織田の合戦のふいんき(何故か変換できない)がいい
参戦が増えて稼げる戦果も全体的に増加した。
織田には、大変ありがたいことですw

天狗はずっと織田へ戻ってくるなよw
天狗はいらないw

293戦国の名無しさん:2007/11/07(水) 16:04:27 ID:tMp6keAU0
虹さんですか?

294戦国の名無しさん:2007/11/08(木) 14:26:49 ID:XNA.hdB20
三好にオールスター集まりつつあるからこのままずっとそこにいてくれればいいのにねw

295戦国の名無しさん:2007/11/09(金) 14:04:42 ID:3./W6N/oO
イベントとして参加している人間がほとんどだと思うが、
半分ぐらいは居着いてくれると西国情勢も面白くなるな

三好経由で武田に客将してたやつも多いと思うんだが、
復興したら戻ってくれるんかいなぁ?(´・ω・`)

296戦国の名無しさん:2007/11/09(金) 16:21:56 ID:7M/4LLMc0
三好復興による情勢変化がどうなるか読めないね
プラスに作用するといいんだけど、
下手すると全国すいす化しそうで非常に怖くもある


新規:先輩!合戦ってどうやったら参加できるんですか?
古参:他の鯖に行くことかな・・・


なんて風になると笑えない

297戦国の名無しさん:2007/11/09(金) 16:25:08 ID:09FO0cJ20
変化を恐れる者は三好復興を良しとせず
変化を求める者は三好を復興させようとする。

そんな感じか?

298戦国の名無しさん:2007/11/09(金) 16:45:14 ID:g.X3Gvwc0
三好は本願寺と今川とで三国敵対同盟でもするんじゃないか?

実質 敵対国が2国までなんて、クソ仕様ウザいw

299戦国の名無しさん:2007/11/09(金) 16:46:09 ID:09FO0cJ20
三好は甲斐経由で今川を攻められる訳だが。

300戦国の名無しさん:2007/11/09(金) 18:45:20 ID:7M/4LLMc0
>>296
各人が求めている「バランス」の違いだと思う
勢力がすべてそろった状態にバランスを感じる人もいれば、
合戦が拮抗して行われている状態にバランスを感じる人もいる

変に平和になったりすると昇進のためのヤオ合戦しか起きなくなるだろうし
それで戦国時代をコンセプトにしたゲームと言われてもね・・・

風雲がなぜ致命的に過疎から抜け出せないか
今まさに質問スレでそういう話題になってんだけどね
下手すると風雲の二の舞になりそうだと思ったわけ
鯖表示が一番上にあった頃と違うってのに気づかないとダメかな、と

古参は十分遊んだろうから、将星が衰退していっても気にならないかもしれないけど
少なくなったとはいえまだ新規ではじめたという人もいる
自分を含めて古株の横暴で新規が割を食うのはちょっと切ないよ(´・ω・`)

もちろん、復興を目標に頑張ってた人もいるだろうから悪く考えたくはないけどさ

301戦国の名無しさん:2007/11/09(金) 20:53:35 ID:4PtK8rp60
古株の横暴なんて鯖初日開始組以外なら誰しも経験してそうだが。。。

302αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

303戦国の名無しさん:2007/11/12(月) 12:36:25 ID:rrWQnSa60
徳川相手に引き分ける斉藤弱すぎw

304戦国の名無しさん:2007/11/12(月) 20:38:53 ID:NMLkfjrg0
勝てる時にしかこねー奴ばかりだからな
○るぺことか寒すぎてどうしようもないw

305αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

306αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

307戦国の名無しさん:2007/11/14(水) 03:19:34 ID:gLzrt9Eo0
以前の斉藤なら徳川相手なら全勝できたんだろうにな

明日は、ボージョレーヌーボーの解禁日だね
どこかのイベント参加?

それとも。。信ON?

308戦国の名無しさん:2007/11/14(水) 11:39:35 ID:lvFCz3tQ0
医者に酒止められてる俺には本当にどうでもいい話だなw

309戦国の名無しさん:2007/11/14(水) 16:15:08 ID:yvonqGF60
三好復興おめ

310戦国の名無しさん:2007/11/16(金) 15:56:20 ID:4TxblenQ0
ゴミの巣窟 斉藤は雑魚すぎるなw

311戦国の名無しさん:2007/11/16(金) 19:35:26 ID:YUpUZyQ20
虹の真似が流行ってるのか、それとも本人があちこちから書き込みしてるのか・・・

312戦国の名無しさん:2007/11/16(金) 23:07:49 ID:4TxblenQ0
知らねえw

313戦国の名無しさん:2007/11/19(月) 15:30:42 ID:dxfP2Knk0
斉藤は、本当に雑魚だなw

314戦国の名無しさん:2007/11/20(火) 17:21:51 ID:JcTfNjzw0
斉藤の雑魚共 死にまくってもいいだろうし
いいかげんに関ヶ原にこんかいw


このボケがw

315戦国の名無しさん:2007/11/21(水) 02:39:07 ID:PbOgCoTc0
斉藤はクズ



これでいいのかい?

316戦国の名無しさん:2007/11/21(水) 05:47:18 ID:PbOgCoTc0
勝ち確定したから負け確定したからこねーのか
気づかず煽ってすまなかったorz

317αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

318戦国の名無しさん:2007/11/23(金) 03:26:05 ID:GKOpniDU0
クサイカわろすw

319戦国の名無しさん:2007/11/23(金) 20:26:28 ID:tHADdxMU0
天狗さんw

全部のキャラを朝倉にも織田にも残さず
ゴミ箱の雑賀へ移籍させてくださいw

320αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

321αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

322戦国の名無しさん:2007/12/06(木) 05:04:28 ID:hSEVhxyQ0
斉藤さん 徳川に戦果で負けてますよ?w

とっとと滅亡してくださいねw

323αβοοη..._〆(゚▽゚*):αβοοη..._〆(゚▽゚*)
αβοοη..._〆(゚▽゚*)

324戦国の名無しさん:2007/12/07(金) 20:55:57 ID:O5qVBytI0
斉藤も足利も雑魚過ぎでFA

これでいいのか?

325戦国の名無しさん:2007/12/08(土) 00:27:57 ID:uPI2kkMQ0
現在の信onは以下のような人たちで構成されています

・妄信的に自国を愛し敵国を憎む自称戦国派
・勝ち戦にしか興味がない自称ロマン派
・合戦に興味がない和風ファンタジー派
・炭が取れれば何でもいい不遇愛好派

326戦国の名無しさん:2007/12/08(土) 10:05:37 ID:81aQAL.g0
延々と業者と雑談できる>>324の超共感力に萌えw

>>325
抜けてるのがあるよ

・他人を嘲笑えれば何でもいい俺は別格派

俺は……歴史大河ドラマに出演できれば何でもよかった派
史実を下敷きにしたクエやNPCなんかをもっと増やしてくれないかなぁ

327戦国の名無しさん:2007/12/08(土) 22:28:02 ID:opuZQ1Mo0
とりあえず武将お供も配置してほしいな
加藤・福島とか直江とか有名どころだけでも

328戦国の名無しさん:2007/12/14(金) 15:02:04 ID:3./W6N/oO
初期振り変更できるようになるみたいだね

個人的には転職かサブ職を実装して欲しかったので
ふ〜んって感じだが、皆さま的にはどうですか?

329戦国の名無しさん:2007/12/14(金) 21:41:57 ID:bcT2Y6vU0
初期振り変更ですか

330戦国の名無しさん:2007/12/14(金) 21:49:33 ID:bcT2Y6vU0
っとエンター押しちゃった

個人的にはもうちょっと早くやって欲しかったですね
自分はもうキャラデリっちゃったし、三國志はじまりませんでしたし・・・
いまでも推挙値がちょっと気になる元報告人でした

三好が復興したそうですが、推挙に大きな変動とかありますか?

331戦国の名無しさん:2007/12/15(土) 00:03:15 ID:iewtDZlg0
>>330
三好は相変わらず推挙値低いけど好戦的な奴が多くて
合戦は過疎国の中では最強かもしれん。
推挙は相変わらず織田、武田、上杉あたりが多い。
参陣中につき具体的な数値はちょっとわからんけど。

332戦国の名無しさん:2007/12/19(水) 11:35:52 ID:3./W6N/oO
発表会の情報だけで細かいこと語っても仕方ないけれど、
なんだか半分ぐらい別物のゲームになりそうなほど
意欲的なカオス拡張パックだね

だけど、選挙で選ばれる側衆5人と専用広報掲示板ってのは、
ちょっと不安な機能だなぁ
サービス開始直後なら想定どおりに機能したかもしれないけれど、
今では勘違い君が電波発信したり、晒し住人があら探しするぐらいしか
活用されないんじゃない?

333戦国の名無しさん:2008/01/02(水) 14:44:39 ID:jXoWS1G.0
蛆天狗がまた大名を落とした件

334戦国の名無しさん:2008/01/02(水) 14:45:35 ID:rDlw5aX20
ログ読んで氏ねw

335戦国の名無しさん:2008/01/04(金) 17:36:47 ID:VaKRxDbQ0
その前の週だか前の前の週に他サーバーの今川遠征vs足利防衛で将軍落ちている事実








2番煎じすぎて情けなさすぎるw

336戦国の名無しさん:2008/01/07(月) 12:18:58 ID:3./W6N/oO
大名を倒しても相手にされず、さりとて倒せなければ嘲られる
天狗の中の人も大変そうで、ちょっと同情するよ

そう頭ごなしに否定ばかりされちゃう雰囲気を作ると、
他の人たちまで萎縮させかねないからほどほどにしておこうぜ

それよりは、構成とか展開とか参考になりそうな情報クレクレ

337戦国の名無しさん:2008/01/07(月) 12:48:05 ID:7qlNg05g0
天狗が今も叩き対象なのは以下の理由
・ダニの俺様最強廃人選民思想の名残
・晒し板管理人成りすまし事件
・那古野会議で血の上りやすい性格を露呈
・自己主張する割には倒す大名はみな他鯖で攻略済み
・たびたび晒し降臨する黒なんたら

1はもう本人がやめてるから天狗は許してやれよと思う
2は犯人が名乗り出て平伏SSと謝罪文がないと一生言われそう
3はログ見る限りどっちも痛いが、チームの古参があれでは叩かれても仕方がない
4は争覇で全鯖最速新D攻略動画うpするなり、武術大会で成績を残せば汚名返上できるだろう
5はチーム内に厨行為を咎められる良識人がいない証拠

338戦国の名無しさん:2008/01/07(月) 17:34:25 ID:3./W6N/oO
うん、天狗の騒動はリアルタイムで見ていたので事情は把握している
ただ、ここは雑談スレなので、安易に氏ねとか言うのは控えて欲しいと思ったんだ
細かいことが気になってスマン(´・ω・`)

>>333がKYな釣り師なのは間違いない

339戦国の名無しさん:2008/01/08(火) 09:44:38 ID:H5AYTdxs0
よその鯖は関係ないとして
実際のところサービス開始から数えていくとしたら将星ではどのくらい大名落ちてるの?
昔信長や道三、信玄が落ちたのは耳にしたけど
いつの間にか飛龍以降という縛りを設けるようになったよね

340戦国の名無しさん:2008/01/09(水) 13:45:01 ID:QL/5NZj.0
よその鯖は関係ないとして
チミタチ自分で大名落とせるのかね?

341戦国の名無しさん:2008/01/09(水) 13:45:40 ID:BScQTOVk0
取り付けば負けはない!

342戦国の名無しさん:2008/01/09(水) 15:21:37 ID:H5AYTdxs0
>>340
1回だけね

343戦国の名無しさん:2008/01/14(月) 01:40:32 ID:foGrQx3Q0
大名で威張りたかったら孫市か信長を落とさないと駄目だな
同じ大名でも格が違いすぎるからな

344戦国の名無しさん:2008/01/21(月) 03:12:15 ID:qubR4JN.0
本スレ経由で城攻めの件を拝見しました
自慢云々はともかくとして、実際にあった事実として記録のお手伝いをしておきます
(参考サイト:ttp://yoshitatsu.info/yoshistat/)

■飛龍 2004.12.15〜2006.12.12
大名討ち取りなし

■破天 2006.12.13〜
2007.01.24週 大坂城合戦(三好vs雑賀) 第10陣 三好長慶
2007.02.21週 桶狭間合戦(織田vs徳川) 第14陣 徳川家康
2007.03.21週 一乗谷城合戦 (上杉vs朝倉) 第3陣 上杉謙信
2007.05.16週 桶狭間合戦(織田vs武田) 第4陣 武田信玄
2007.12.26週 宇治合戦(足利vs雑賀) 第13陣 足利義輝
2008.01.16週 甲賀合戦(浅井vs織田) 第7陣 浅井長政

■例外(城攻め)
2008.01.21 今川義元

なお、飛龍以前(6.30パッチ後)の大名敗走は資料がなく詳細は不明ですが
信長、道三、信玄が落ちたというのは記憶にあります
信玄が落とされた次の陣で、道三を落とし返したとかそんなだったような?

以上、元推挙値報告員Aでしたm(_ _)m

345戦国の名無しさん:2008/01/21(月) 03:56:34 ID:qubR4JN.0
どうでもいいですが
数日前に本スレでちゃんと陣形を導入して欲しいと言っていたのは拙僧でござる
いつの間にか仕様に慣れ切ってしまい
何の疑問も持たずに鶴と車持ちますね^^とか言ってましたがw

【鶴翼の陣】    【魚鱗の陣】    【鋒矢の陣】    【方円の陣】
                         凸         .凸 凸
凸    凸       凸凸       .凸凸凸       
 凸  凸       凸  凸       凸       凸 本陣 凸
  凸凸       凸    凸      凸        
  本陣         本陣       本陣         .凸 凸

こんな風に各部隊をそれぞれ設置できて
陣形ごとの相性や、特徴があると面白そうですよね
方円の陣だと移動速度が遅い・・・とか

346戦国の名無しさん:2008/01/21(月) 03:57:50 ID:Z502E0Qc0
方円は後方の陣ガンスルーされそうだなw

347戦国の名無しさん:2008/01/21(月) 04:05:46 ID:qubR4JN.0
おwこんな時間にレスが!

>>346
向こうで少し話してたんですけど
進軍ルートを決めることで部隊が伏兵として
本陣裏に回るとか設定できればなーと思ってたんですよ

┌──┐
|   ↓
凸   本陣

└─凸

こんな感じとかだと背面に弱いわけで
方円だとそれが防げる・・・みたいな

あと、たとえば北側に浅井家本陣、南側に織田家本陣があるとして
援軍は東側から参上とかだと全方面の防御を上げないと死角から狙われる
みたいなのがあるのが普通かなーと

348戦国の名無しさん:2008/01/21(月) 04:09:54 ID:Z502E0Qc0
まああれだ、肥もうちっとやる気出して戦場マップ追加か作り直ししないと厳しそうだ

349戦国の名無しさん:2008/01/21(月) 13:11:19 ID:qubR4JN.0
おはいお

ちょっと急ぎで上に書いた説明代わりの画像作ってみたでござる
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=nobunaga&file=1200888296049o.jpg

戦場の動きそのものはターン制にして
部隊同士が衝突すると対戦エリア(旧来の合戦ゾーン)が作成
各ターンは15分単位(ゲーム内6時間)で
対戦エリアが勝利条件をクリアしない限りその部隊は動けず
つぎのターンに持ち越し

こんな合戦なら復帰するお( ^ω^)

350戦国の名無しさん:2008/01/21(月) 17:12:07 ID:HGGqD3Yc0
スレ違いだって怒られちゃうんだぜ。

351戦国の名無しさん:2008/01/21(月) 18:53:52 ID:0P61f6eE0
いいじゃねぇか、信on関係の雑談なんだし
しかも現行仕様の数倍面白そうときた
しかし哀しい哉、今の肥はもう…

352戦国の名無しさん:2008/01/22(火) 20:19:36 ID:81aQAL.g0
なかなかいいね
ブラッシュアップすればモノになるような気がする

今の合戦って戦略性に乏しすぎるんだよなぁ……
考える要素って、取り付きルートぐらいか?

353戦国の名無しさん:2008/01/22(火) 21:49:23 ID:S2Q0kO4g0
中々いいんだけど、残念ながら決定権と実行するのは誰がするの?

会議で推奨献策が決まっても強制出来ないし、狙った方向へ情勢の変化や維持が出来ない場合もある。
残念ながら全部一人で実行出来るオフゲーだけのものでしょう

354戦国の名無しさん:2008/01/23(水) 18:20:28 ID:3./W6N/oO
武将の進軍ルートは、AIで3〜4通りを選び出した後に
武将配下PCの投票で決定する…とか可能だよ
1ターン毎の投票だとサボるやつも多いだろうが…

こんな案は一例に過ぎない
やろうと思えば何かしらのゲームシステムは構築できるもんだし、
アイデアは安易に捨てないで磨き上げることも大切だと思うよ(`・ω・´)

355戦国の名無しさん:2008/01/23(水) 20:00:42 ID:0P61f6eE0
>>349,>>354
オマイラ肥に入社汁

356戦国の名無しさん:2008/01/24(木) 08:38:13 ID:3./W6N/oO
俺がペア狩りの最中に、武将がお供を引き連れて進軍している
ところに出くわしたら、無意味に勝どきをあげて見送っちゃうね(`・ω・´)
俺の知らないところで命を懸けた闘いが起こってるんだなと想像すると、
なんだか感動して無性に血が騒いでくるよ

隠密行動中の敵部隊だったら…バンザイ突撃すっかなw

357戦国の名無しさん:2008/01/24(木) 08:42:35 ID:iY0EiHGg0
実際は陣から釣りだされて拉致されただけという

358戦国の名無しさん:2008/01/26(土) 21:45:33 ID:lPuETMrk0
お前の書き込みはつまらん!

359戦国の名無しさん:2008/01/29(火) 10:06:45 ID:4DyRtDzg0
>>353
三國志Onlineをやれと言わざるを得ない

360戦国の名無しさん:2008/02/01(金) 16:32:28 ID:jE146zjE0
戦国時代に飽きた人の口直し(になるのか?)用に・・・

三國志Online公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/sol/

第二次プレオープン:2008年2月7日(木)16:30開始
(アカウントの先行登録、クライアントソフトのDL/バージョンアップは昨日より実施)

争覇までテンション上がらねーよ!こんちくしょう!
って人はこれで気分転換するのもいいかも?
普段敵味方となって戦っている間柄でもこれを機に仲良くなろうw

361戦国の名無しさん:2008/02/01(金) 16:41:47 ID:jE146zjE0
・・・と言った矢先に争覇情報ktkr

ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/souha/index.htm
召還(?)が阿修羅を呼び出してる画像とか
新グラ鎧を着た侍がいたり、軍学に ねんがんの堅忍不抜をてにいれたぞ があったり
新情報が来てます

362戦国の名無しさん:2008/02/05(火) 08:33:30 ID:3./W6N/oO
パッケージ購入特典の女鍛冶屋セットが気に入った
うちのチビっ娘に着せてやりたい!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

363戦国の名無しさん:2008/02/08(金) 02:43:56 ID:g4bQhFHQ0
織田って本当は弱かったんですね
上杉戦がウソのような今週の織田さん
斉藤の援軍なしだとまともに合戦すら出来ないんですね

364戦国の名無しさん:2008/02/09(土) 19:52:41 ID:tvF4Xl2M0
織田は浅井+上杉を相手にここまでの引き分けが取れている
浅井だけで織田には引き分け取れる力があり、そこに上杉が加わったが大勢は変化せず・・・

はて?
大国上杉の援軍も甲賀ではみかけるのですが・・・???

365戦国の名無しさん:2008/02/09(土) 21:18:40 ID:jBTNCQI20
大勢が変化しないのなら前回みたいに長政落とせばいいんじゃね。

366戦国の名無しさん:2008/02/10(日) 00:12:12 ID:mHD3sQyE0
知らないやつもいるようだが
「足利+本願寺」vs「雑賀+伊賀」で足利勝利
「足利+本願寺+上杉」vs「雑賀+伊賀」で雑賀勝利ってのが過去にあったから
今さらな話だぞ

367戦国の名無しさん:2008/02/10(日) 04:47:18 ID:oIlYc2iI0
プレイヤーズサイトをみたらこれまでの陣で全て戦果は浅井が織田を上回っての引き分け
浅井は四天王を5回落とし、織田は四天王をまだ1回も落としてない
前回大名を落とした織田の勢いが上杉効果で抑えられてるのだろうか??

368戦国の名無しさん:2008/02/10(日) 16:51:13 ID:tDoTAkzg0
>>366
弱杉はスキルが無いから援軍に来ても戦果を稼ぐ(武将を落とす)事で味方の足をひっぱる。
そういうことでしょうか?

369戦国の名無しさん:2008/02/12(火) 10:05:25 ID:QqMquy0g0
属性30台前半しかついてない装備で豚うたれても上杉の術忍さん^^;
小谷に常駐せんでいいからまずお前春日山引き篭もって生命つんでから援軍こいw

370戦国の名無しさん:2008/02/13(水) 23:42:00 ID:44TVNQRI0
豚うたれても上杉
豚討たれても飢えすぎ…?

子豚さんカワイソス(´;ω;`)ブワッ

371戦国の名無しさん:2008/02/19(火) 18:47:38 ID:tI2Gth020
糞杉さんは静観するのかよ
合戦させろよw

本当に弱虫だねw
本気を出したら武田より強いとかホザいた馬鹿老がいたと以前の晒しにあったが・・・
あきれるほどのゴミしかいない糞杉www

静観せずに織田に攻めてこんかいw糞杉共!!

372戦国の名無しさん:2008/02/19(火) 20:16:01 ID:jhyE4DDk0
武田から逃げて上杉と浅井の弱そうな方を選んだ結果がこれだよ

373戦国の名無しさん:2008/02/20(水) 15:20:03 ID:S2Q0kO4g0
>>372
織田が武田から逃げたのは事実だ
俺も含めて友好を武田 敵対を上杉で、武田と織田の敵対を外すように献策した

足利と敵対同盟が決まり足利+どこかの国で敵対枠を埋める程度しか会議では決まってなかった
また、合戦中で上杉戦 浅井戦と2週間連続の合戦週で会議は無かったが結果としてそうなっただけで侵攻2位の浅井ではなく侵攻3位の上杉との敵対が残ったのは
浅井が織田へ友好を集めてた結果こうなっただけでしょう

織田は、会議して公に上杉と足利で敵対を維持するとかは未決定事項だな

先に織田を攻めると決めてそう動いてきたのは上杉だろ
攻めてきて1度返り討ちくらった程度で静観するのは、何なの?w

374戦国の名無しさん:2008/02/20(水) 20:05:42 ID:qqYY2tj20
上杉に期待してるやついたんだ、上杉だし敵対はずしても当然とか
言われるかと思ってたw
ちなみに今回の静観は他国と合戦を合わせるためで、
進軍するらしいから安心しろw

375戦国の名無しさん:2008/02/20(水) 20:31:33 ID:UK5n21Nw0
>>373
武田から逃げてm9(^Д^)プギャーして
浅井に逃げられた事に腹を立てて罵倒して
上杉が攻めて来ないので合戦できないぞと掲示板で暴れる。

武田に敵対するようにお願いしてみれば?
合戦したいのは武田も織田も同じなんでしょ?

376戦国の名無しさん:2008/02/21(木) 15:11:21 ID:5fqTK8vc0
もっと普通に雑談しろよw
三國志はマターリで楽しいぞ

377戦国の名無しさん:2008/02/21(木) 16:21:45 ID:GFDqNiIo0
>>375
ひたすらレイプに固執し初の大国相手の合戦でボロを出し1週間で4度の大名落ちを実行させる糞杉

前回の上杉と織田で100名未満の糞杉
浅井と織田で100名以上の援軍が来る糞杉

次の甲賀は脱兎するヘタレの100名未満?
それとも浅井も援軍くるし100名以上の参戦?

楽しみにしておく

378戦国の名無しさん:2008/02/21(木) 19:40:34 ID:3./W6N/oO
争覇まであと1ヶ月、国の存亡をかけた合戦でもないのに、
そんなに興奮するなよw
外交システムが変わるまでは、練習試合みたいなもんだろ
楽しみながらスキルアップに励めばいいじゃない

無理やり国叩きに誘導しようとする単発IDは、スルーしようぜ(・ω・)/

それよりオマイら、開発本陣が更新されたようだぞ

379戦国の名無しさん:2008/02/22(金) 02:33:54 ID:g.X3Gvwc0
楽しみだよな 属国と本国の両方で合戦が発生するとかあるみたいだし
どこかの国がフルボッコされるんだろうし

織田
上杉
雑賀

この3国は危ないかもしれません

380戦国の名無しさん:2008/02/22(金) 13:01:59 ID:vFDImjKw0
武田の俺がつっこみたい。武田も危ないとつっこみたい。

381戦国の名無しさん:2008/02/22(金) 15:11:52 ID:opuZQ1Mo0
織田武田雑賀上杉、この4国が互いにこの4国を攻めようとしなければとりあえず大丈夫じゃないかね

382戦国の名無しさん:2008/02/22(金) 15:34:29 ID:q4K7WXOY0
争覇後にありそうな進軍先

織田→徳川
斎藤→徳川
浅井→斎藤
武田→足利
上杉→足利
雑賀→足利
伊賀→足利
足利:防戦
徳川:防戦
三好→今川
本願寺→朝倉
朝倉→本願寺
今川→上杉
北条→上杉

大規模な合戦は小国が淘汰された後になるんじゃないかね

383戦国の名無しさん:2008/02/22(金) 16:26:37 ID:opuZQ1Mo0
祭りの準備してるときが一番楽しいってか

織田→徳川
斎藤→徳川
浅井→斎藤
武田→今川
上杉→北条
雑賀→三好
伊賀→足利
足利→朝倉
徳川:防戦
三好:防戦
本願寺→朝倉
朝倉:防戦
今川:防戦
北条:防戦

384戦国の名無しさん:2008/02/22(金) 19:47:53 ID:6O8OvQmI0
忌々しい足利を上杉 浅井 織田 武田 雑賀 伊賀忍でフルボッコってのはどう?

織田包囲網を裏切り織田や斎藤と敵対同盟や上杉から雑賀の敵対を奪った足利なんて滅亡してもいいじゃんw

385戦国の名無しさん:2008/02/25(月) 14:03:39 ID:mbdNYqIc0
大まかに分けると
武田・上杉・浅井よりで本願寺・徳川・三好?

織田・雑賀・斉藤よりで伊賀・足利・朝倉・今川・北条?

今だとこんなとこか、戦力的にはどちらが優位なのだろw

386戦国の名無しさん:2008/02/26(火) 23:02:27 ID:osEVN.dk0
昔プロレスでバトルロイヤル?とかいうのあったよね。ああいう
感じになるんじゃねえか? 予測不能の(その場の空気で)ラン
ダム滅亡。

387戦国の名無しさん:2008/02/27(水) 08:22:35 ID:3./W6N/oO
つまり、長生きするためには空気を読んで、
有利な派閥から派閥へと渡り歩くことが大切なんですね?! ヽ(゜▽、゜)ノ

サラリーマンの心得だぬ (´∀`)



個人的にはバトルロワイヤル歓迎、保守あげ

388戦国の名無しさん:2008/03/07(金) 20:01:46 ID:vuA3WIaM0
いつも2赤で青出すだけで自分から行動しない奴って多いよな
徳川とか吐き気がするぜw

389戦国の名無しさん:2008/03/18(火) 04:00:10 ID:PtTC2VjE0
クエボス手伝いで党首をいきなり回されて勧誘させられた時は馬鹿らしくなった
誰のためのクエボス手伝いなのかと・・・

党首をしたくないなら手伝いを頼むなと思う

390戦国の名無しさん:2008/03/18(火) 15:42:36 ID:Cz.jwapQ0
中華なら抜ければいいし
知人なら丁寧に忠告した上で正さないようなら知人辞めればいい
救いようのないやつはいるがそうじゃないやつも沢山いるぞ

391戦国の名無しさん:2008/03/26(水) 23:16:40 ID:ze/n5weA0
>>389
これは野良だよな?
ミラバルカンや名も無き忍者とかそいつらがよくやってる方法

お前は手伝うついでに徒党を揃えろって感じでウザい絶交しておくといいよ

392戦国の名無しさん:2008/05/09(金) 14:41:54 ID:3qiEiC4A0
うんこの今川と三好の滅亡フラグたったね

使い物にならない今川の方々おめでとうございます 
サービス停止まで今川は滅亡してていいから^−^
しかし山田青龍みたいな火事場泥棒根性で織田の同盟枠を無断で拝借しまくったキチガイが平気で復帰してるしなw

お前ら役立たずの国の合戦ではよくも全部俺ら援軍の織田に押し付けまくってくれたよな

破天でのあの今川と本願寺戦を忘れない

393戦国の名無しさん:2008/05/16(金) 10:32:58 ID:Sk1VFB2E0
山田青龍がついに今川を滅亡に追いこみますね

お見事です^−^

394戦国の名無しさん:2008/05/16(金) 10:35:22 ID:NlvGA8dM0
晒しは晒しでやれよ…

395戦国の名無しさん:2008/05/21(水) 12:37:34 ID:CBwJh6Oc0
晒しはどこだい?
誘導頼む

396戦国の名無しさん:2008/05/22(木) 10:49:05 ID:ymJ2JSyY0
某2アカが先武将落して祭りになったてな
SSない自慢うざいから、数レスでテンプレ入りしてたが

そんなに恨まれてたのか?
どうも職スレといい粘着の仕業と思うのだが

397戦国の名無しさん:2008/05/22(木) 13:59:54 ID:oevlwqc.0
晒しでやれっつの

398戦国の名無しさん:2008/05/25(日) 00:18:09 ID:YpI/ZYYo0
この場を借りて告白します

399戦国の名無しさん:2008/05/25(日) 00:19:57 ID:0Zer5Q7s0
お断りします

400戦国の名無しさん:2008/05/25(日) 01:25:40 ID:YpI/ZYYo0
○○○○○ちゃんの事が好き
彼女にプレゼントした藁人形と神威・参で気合いを削られ、オーガズムに到達したいくらい大好き><

401戦国の名無しさん:2008/05/30(金) 15:46:02 ID:HAlGM76E0
もう

上杉で北条を武田で今川をサービス停止まで滅亡させてていいから
勿論北条を滅亡させるのは織田と北条の同盟が外れてからね

よろ

402戦国の名無しさん:2008/06/12(木) 07:29:48 ID:rAF014lw0
雑賀は織田とはやらないの?
雑賀天狗VS逆鱗がみたいw

403戦国の名無しさん:2008/06/17(火) 12:05:20 ID:4tkwHb9s0
上杉と同盟した国はどっちも最大国力減ってるな
うまいこと利用されてるだけだな

404戦国の名無しさん:2008/06/17(火) 12:38:41 ID:HrzvuGTM0
うまいこと利用されてる面もあるが浅井や本願寺が馬鹿ってのもありそう
浅井なんて武田会議で凄く武田民のヘイトを集めた馬鹿だしw
本願寺は 知らない

405戦国の名無しさん:2008/06/17(火) 12:49:46 ID:HrzvuGTM0
う〜〜ん

今川は武田相手に攻撃側
三好は雑賀相手に攻撃側

とることで自国の防衛なんてする気もないのかな?
攻撃側は大決戦で負けても最大国力は減らない仕様を利用しないなんて勿体ない
このままズルズルと滅亡までいきかねない両国に無関係の俺が書いてみた

406戦国の名無しさん:2008/06/21(土) 00:33:44 ID:MFZfSs560
>>404
なんでそんな虹語で話すの?日本語でおkだよ。

407戦国の名無しさん:2008/06/24(火) 18:03:52 ID:cetOYFf20
織田は同盟国に協力的、武田は同盟国に無関心この差が着実に
でてるよなぁ、武田が織田とやりあってれば周りは上手く行くと
思うよ。

408戦国の名無しさん:2008/07/03(木) 20:22:33 ID:vnq2xbCs0
武田は織田派に寝返ればいいよw
実は結構そう思ってる奴おおいよ

409戦国の名無しさん:2008/07/07(月) 01:57:43 ID:mWP7XQSo0
川中島やろうぜ川中島

410戦国の名無しさん:2008/07/12(土) 15:56:31 ID:YISUckqc0
ぽこちん

411戦国の名無しさん:2008/08/22(金) 06:49:46 ID:rAF014lw0
久しぶりにみたが、ほんと汚田工作員だらけねwここは

412戦国の名無しさん:2008/11/08(土) 14:40:38 ID:w6dITp2M0
晒しがないといまひとつ合戦ゲームは盛り上がらないので復活
させました。
tp://jbbs.livedoor.jp/netgame/1542/
(ブックまーくよろしく〜)
ルールをまもって楽しみましょう!

413戦国の名無しさん:2008/11/08(土) 19:20:41 ID:edFkW3AM0
>>412
※このURLは危険です

414ごりら:2008/11/10(月) 21:04:56 ID:gihGkeHI0
晒し閉鎖?

415戦国の名無しさん:2008/11/11(火) 10:04:56 ID:edFkW3AM0
●ネットwatch板に誘導
【晒しは】信on将星晒しスレ1【ここで】
したらば晒しは信用出来る管理人がいません。

416戦国の名無しさん:2008/11/11(火) 10:06:59 ID:edFkW3AM0
2ch

417戦国の名無しさん:2008/11/11(火) 10:13:46 ID:edFkW3AM0
ttp://omi.●●.★★/goto
NGワード対策URL
●●はzとz
★★はtとcに直して入力してください

418戦国の名無しさん:2008/11/16(日) 11:33:05 ID:NsTvUygk0
関係なくここに書くが
正直、上杉らに今週はやられた。
武蔵が落ちるよりも早く越前が落ちそうな国力だしね
朝倉滅亡で織田側の斎藤へ合戦連発して斎藤民の合戦離れを進める事がみえてきたような

419戦国の名無しさん:2008/11/16(日) 18:33:42 ID:GS4xmLvY0
その前に加賀が乙る

420戦国の名無しさん:2008/11/18(火) 11:52:34 ID:G63K5YCEO
で、坂井平野は引き分けたわけですが

421戦国の名無しさん:2008/11/22(土) 02:51:32 ID:t1EfGAZU0
とりあえず武田チーム強いなー。
今日は織田が本気を出してないだけだと思いたいが、
ちょっとこの先不安になってきた。

あと上杉はもうちょっと頑張れよw

422戦国の名無しさん:2008/11/30(日) 13:14:15 ID:edFkW3AM0
p

423戦国の名無しさん:2008/11/30(日) 19:18:47 ID:NnuV.ufI0
今の織田は末期だろ
みなさん織田家滅亡へのプロローグが織田の推奨献策とやらから感じ取れますw

蛇足だけど・・・
「G徒党に行かせろ」
「どけ」
「旗が逃亡しろ」
「お前らはお荷物だから武将をあけろ」

こんなことを合戦時に粘着対話してきたキチガイらが参戦が減ったと参戦を煽っても今更効果は期待できない織田だよw

将星織田が滅亡へとつき進むのがカルト鯖の注目点です

逆鱗さんもまた出帆してるし楽しみですね

424戦国の名無しさん:2008/12/13(土) 03:35:43 ID:NpM2uk/k0
年明けには織田滅亡する勢いだね
信長も落ちて大決戦も1敗したしこれからが楽しみだねw

自称使える織田の人々よ使えない人々は合戦場から消えたことだし死ぬまでやらんかい
脱兎してんじゃあねえよ この勝ち馬の根性なし共よw

425戦国の名無しさん:2009/01/06(火) 07:08:36 ID:hLkHp6XAO
織田住民さん
アマミクさん
滅亡ですね
お疲れさまでした^^

426ごいら:2009/01/08(木) 19:19:32 ID:j6Atnrrk0
滅亡したら 本拠地伊勢になんの?
困るな。。。
戦闘自身ないから、とりあえず重藤弓200っ子 献上するわ

427アマミク:2009/01/09(金) 08:55:37 ID:hLkHp6XAO
ちょwww

428戦国の名無しさん:2009/01/21(水) 16:16:24 ID:kddacjgc0
今川さん復興失敗おめでとうございます

惨めだねw

山田青龍みたいに形だけでも同盟国相手の議長の鬼平などを叩くな!!
上杉と和解して雑魚の織田陣営から移るらしいし織田所属キャラを大至急上杉や今川に移してもらえませんか山田さんよ?
公式で引退宣言したのに戻ってくるし馬鹿丸出し

チラシの裏にしたが反省しない

429戦国の名無しさん:2009/02/04(水) 14:20:59 ID:Gm7RtyYA0
あのう知り合いにヤクザがいるだの晒し板の管理人がいるだの
彼らは、何故そういうことを言うのでしょうか?

蛆天狗さん ゲーム内で喧嘩をふっかけてきてそうですか
お知りあいのヤクザさんですか、楽しみにしております。

くるんならそのヤクザもお前もぶっ殺していいんだよな?
最後にそちらが法律に抵触するなら刑事で扱ってもらいます。

民事で逃亡脱兎の花押の管理人みたいなことはすんなよ

430戦国の名無しさん:2009/02/05(木) 17:55:36 ID:t1EfGAZU0
もちつけ、ゲームなんだし楽しもうぜ

431戦国の名無しさん:2009/02/07(土) 15:07:29 ID:QA3wVsL60
やめとけ 蛆天狗はいじめられて中学校すらまともに通わず年を重ねただけのキチガイ集団です
今時 個人事業主扱いで社会保険なしで季節工員をする立派な労働者なんだぞ

俺らは社会保険なし非正規社員以外では働かないし価値観が彼らとは別物なだけのことだ

432戦国の名無しさん:2009/03/17(火) 17:18:50 ID:HAlGM76E0
今川・本願寺そして浅井・徳川とサービス停止まで滅亡状態にしてようぜ

武田さん 今川人がこよなく愛する晒し行為やスパイ行為を決して許してはいけない
俺はそう思うぞ

433すずきこりら:2009/07/16(木) 21:59:12 ID:PEz9y1MI0
そろそろ復活していい?

434戦国の名無しさん:2009/07/17(金) 01:35:05 ID:neQvUOjM0
好きなときに勝手に復活しろよw

435すずきこりら:2009/07/17(金) 22:08:44 ID:GQfogBWo0
アイテム相場安くなったら教えれ

436戦国の名無しさん:2009/08/11(火) 08:49:05 ID:e4vwY5W20
ごりら相場安くなったぞ!
今すぐ課金する作業に戻るんだ!!

437すずきこりら:2009/08/11(火) 11:44:39 ID:Oml4IS7o0
品物の相場を1つ1つ書いてくれ
そしたら考える!

438戦国の名無しさん:2009/08/24(月) 11:47:58 ID:hoAOdEew0
↑wwwお前に品物の相場1つ1つ書く程の価値あんのかw

439すずごり:2009/08/26(水) 00:56:13 ID:DD2kySiY0
とりあえず復活してみる

440戦国の名無しさん:2009/11/10(火) 03:08:37 ID:prMbu.CAO
将星録はオワッテルナ
織田家は根性無しか?

441すずきごりら:2009/12/13(日) 18:33:47 ID:UgwAT8Vo0
織田復興した?

442戦国の名無しさん:2010/05/08(土) 20:07:37 ID:.SIhcyBI0
ああ

443suzuki GORILLA:2010/05/08(土) 20:14:52 ID:.SIhcyBI0

ブログはじめた

444戦国の名無しさん:2010/06/03(木) 14:26:49 ID:s6G4Xgpo0
無料で簡単にウェブマネーを手に入れる方法があったよ!
ttp://freedegame.exblog.jp/

445すずき:2010/12/27(月) 12:26:12 ID:l9KHe7Ng0
ps3でぷち復活したが知り合いみんな消えてた

446戦国の名無しさん:2010/12/27(月) 14:36:58 ID:6tTNVk4I0
虎が武田に居るぞ。

447すずき:2010/12/27(月) 23:05:39 ID:.EFcMSlM0
いまの虎ちゃんの名は?

448戦国の名無しさん:2010/12/27(月) 23:41:50 ID:6tTNVk4I0
虎ンクスだったかな

449戦国の名無しさん:2011/03/06(日) 13:20:24 ID:PkQm5OnY0
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
ttp://oppai.upper.jp

450すずきごりら:2011/12/23(金) 01:50:08 ID:ln.UIqmg0
なんか変わった?

451戦国の名無しさん:2012/03/18(日) 19:59:41 ID:62N9cOcU0
k

452戦国の名無しさん:2012/10/19(金) 23:56:25 ID:l8rireW20
まだ虎ちゃんやってるんだ?
殺し屋雨竜とかはまだ顕在なのかな?
かなりしばらくぶりに見たら知りたくなってしまった。

453戦国の名無しさん:2013/08/09(金) 17:50:15 ID:ahRWcyH.0
夢幻R*M*T信長の野望通貨販売、業界最安値、御来店をお待ちしております

454すずきごりら:2013/09/09(月) 01:32:25 ID:8YWq39no0
しっかり前 発売中
ずっとやってないな

455戦国の名無しさん:2013/12/09(月) 16:38:02 ID:PpeRA9dkO
土曜日に復帰
見事にアカウントが消去されてた

今の鯖訳だと
将星ってどれ?鯖統一したのかな?的に浦島亀太郎

エロカワイイ人教えて

456すずきごりら:2014/03/26(水) 20:26:11 ID:8qVPBNSE0
r46

457戦国の名無しさん:2014/08/14(木) 22:17:20 ID:DvpggrYk0
こいつと、絡むとロクな事ねーから
徒党を組まない事をお勧めする。



○所属
萌黄上杉家
○キャラ
赤城一刀 (武芸伝70)
○一門
戦国一睡の夢
○城下町
赤城の独り言の里

458戦国の名無しさん:2014/10/12(日) 08:24:34 ID:CSVhBYus0
>>457
このゴミまだいたの?

459戦国の名無しさん:2016/12/29(木) 16:05:30 ID:s981hBJ20
ttp://ux.nu/1zOse

もういっかいやりたい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板