したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

羅将神ミヅキ 弐 【見よ、まるで人が豚の様じゃ】

1名無し侍:2004/07/16(金) 20:09
呪歌爪弾   236斬(素手可)
邪心共鳴   214C(素手可)
覇気陰滅陣 214斬
神魔滅殺陣 (相手の近くで)623C
魔界転生   421斬(素手可)
我神共鳴魂 623斬

武器飛ばし
天地魔境陣 236CD

絶命奥義
狂魔祀怨獄 214CD

ごらん、守るべきものの崩壊を。
ごらん、信じてきた偽りの数々を。
全ての夢は今、終わりを告げた。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/8791/1075527945/

110名無し侍:2004/09/03(金) 00:57
>>107
ミヅキは、
・邪心共鳴重ね
があるので、それを踏まえた起き攻めが有効。
重ねた場合、相手はジャンプでのみ回避可能。
特に、でかいキャラには強力。

あとは、崩しの隙が小さいので、起き攻めでも崩しは多めに。

>>108
水邪相手の場合、相手の人間性能によって対処を変えないと
つらい。ただ、相手が空中にいれば魔界転生が有効かな。

111名無し侍:2004/09/03(金) 23:59
相手の起き上がりに天地魔境陣をガードさせて豚投げがよく決まるような気がする。

112名無し侍:2004/09/05(日) 18:32
誰かフレーム本買った人いたら、弱爪反確表作ってくれ〜

113名無し侍:2004/09/07(火) 18:38
要請があったので書いてみます。

覇王丸
・立C -14 持続3
・6C -14 持続6
・3C -22 持続8
・踏み込みC -26 持続13
・踏み込み大斬り -20 持続3
・素手立ち斬り -15 持続7
・素手屈斬り -15 持続7
・不意打ち -12 持続2
・素手不意打ち -23 持続13
・酒攻撃 -23 持続9

114名無し侍:2004/09/07(火) 19:01
ナコルル
・3C -18 持続6
・素手立ち斬り -13 持続7
・不意打ち -14 持続2
・素手不意打ち -14 持続9
・踏み込み小斬り(弾) -21
・踏み込み中斬り(弾) -21
・踏み込み大斬り(弾) -18
・踏み込みC -18 持続10

地上大斬りとムツベ系の必殺技は全て20以上の隙アリ

115名無し侍:2004/09/11(土) 14:07
レバー入れC→小爪、むずかしいorz
練習してみたけど10回中3回ぐらいしか出ない。
残りは5回ぐらい犬、2回が失敗といったところ。
怖くて対戦ではつかえんよ。

116名無し侍:2004/09/11(土) 20:30
そうですね。
素手だと犬が出せなくなるので、飛躍的に簡単になりますよ。

117名無し侍:2004/09/12(日) 00:36
でも割と、何かしようとして犬を喰らってくれたりする>6C→犬の連携
ミヅキ様の立ちC系は反撃したくなるし、とどめの一発ネタにはいいかも

118名無し侍:2004/09/12(日) 08:45
>>115
6C後レバーを一旦後ろに入れてから爪を入力すると出やすいと思います。

119名無し侍:2004/09/14(火) 01:07
>>110
邪心共鳴って伏せで避けられないの?

120名無し侍:2004/09/14(火) 01:14
別に前・後転でもかわせるよ

121名無し侍:2004/09/14(火) 01:36
それ以前にミヅキは起き攻めするキャラじゃない。

ついでに俺が思う犬の使い方でも書いてみよう。
残り数秒で体力が微妙に負けてるときの投げの逆の選択肢。
ジャンプ以外の行動なら殆ど勝てる。

れっつとらいw

122名無し侍:2004/09/14(火) 01:50
つか邪心の投げ無敵で崩しスカしても
崩しスカり硬直の間に邪心の攻撃判定が出ないから
崩しスカり硬直回復→崩しが普通に決まるな

まあこの技の投げ無敵なんて無意味に等しいけど

123名無し侍:2004/09/14(火) 01:51
うむ、それは確かに選択肢の1つとしてよさげ
ただせっぱつまってると、犬の存在を忘れがち

124しにがみ:2004/09/14(火) 14:52
>>121
起き攻めにジャンプ深当ては結構、有効ですよ。
深当て>そのまま強制的に投げたり、バクステで様子を見たり。

>>122
いや、投げ避けてそのまま邪心で倒した事はあります。
周りの方が「邪心って投げ避けられるんだ」とも言ってましたし。
ただ、狙ってやるのは難しいとは思いますけど(苦笑
↑もたまたま前転から邪心出しただけでしたし。

125名無し侍:2004/09/17(金) 11:54
札幌の動画、団体戦の奴にちょこっとだけミヅキ様が出てるね。

126名無し侍:2004/09/17(金) 15:16
>>125
うちのPCじゃ動画見れないんで、見た人レポお願いします

127名無し侍:2004/09/18(土) 09:48
ぽんしゃぶのデータによると
邪心の攻撃発生は55Fで1〜11Fまでが投げ無敵
ということなので
崩しスカり→投げが44F以内のキャラなら崩しスカされても投げ確
外道とミヅキくらいしかいないっぽいが
骸羅は邪心の1〜10Fのところで崩しスカされたら円心確

という感じだと思うのだが間違ってたらスマン

128名無し侍:2004/09/19(日) 20:44
閑丸の狂落斬ガードの反撃って踏み込み強斬りくらいしか入らない?
となるとちょっと厳しいんだけど。

129名無し侍:2004/09/19(日) 23:35
ジャッ が入るんじゃない?

130名無し侍:2004/09/20(月) 01:22
相手のジャンプをくぐってまだ空中にいる相手の背中に近B→覇気陰滅ってタイミングさえ合えば確実に入るのかな?
シャルや寅みたいなめくり攻撃持ってる相手には厳しいけど、
相手の着地寸前なら相手回避不能なんじゃないの?

131名無し侍:2004/09/20(月) 05:02
そんなことはない。

132名無し侍:2004/09/21(火) 21:10
>>130
入らない。
くぐったら踏み込み大斬り。
余裕があるなら近大斬りで大ダメージ。

133名無し侍:2004/10/03(日) 23:38
ミヅキ様の小追い討ちの毛、実はミヅキ様の陰毛説。

134名無し侍:2004/10/04(月) 22:19
札幌にミヅキ動画あがりましたよ。
というか、ミヅキの勝ち動画は初めてでは?

135名無し侍:2004/10/05(火) 10:55
>>134
その中身の負けたリム使いなのですが、試しにミヅキ使ったらはまってしまいましたw

136名無し侍:2004/10/05(火) 19:47
こんどはリムルルの首をはねる側になったわけですね

137名無し侍:2004/10/05(火) 22:46
>>136
爆破

138名無し侍:2004/10/12(火) 12:25
邪心共鳴起き攻め強いな

139名無し侍:2004/10/12(火) 21:52
・・・そうか?

140名無し侍:2004/10/12(火) 22:45
起き攻めは強いとは思わないですが、近距離でおもむろに出す邪心共鳴は強くないですか?
既出ですが、牽制合戦でもつれた時に出すと割とくらってくれて大追い討ちウマーなんですが。

141名無し侍:2004/10/13(水) 00:40
近距離の邪心共鳴は相手投げ安定なのでは?

142名無し侍:2004/10/13(水) 23:21
確かに崩し安定ですが、牽制の段階で相手を固めていけばなんとか・・・ならんかなぁw
中斬り弾かれキャンセル邪心共鳴なんかは、弾かれ爪を見せておけば相手
も固まりやすいかと。
投げよりもジャンプ大斬りのほうが恐かったりしますw

143名無し侍:2004/10/23(土) 15:07
ネタフリ頼むage

144名無し侍:2004/10/23(土) 15:26
間もなく犬龍さんのホームページでミヅキ動画がUPされるそうだから、待つよろし。
ついでにそこの対戦攻略のミヅキのページは参考になるので読んでおくと良いよ。

145名無し侍:2004/10/24(日) 21:08
144>>
感動したですよ〜!

146名無し侍:2004/10/26(火) 20:49
万年床さんのとこにミヅキネタ動画うp。爪はもうだめかもわからんね。

147名無し侍:2004/10/28(木) 16:53
犬龍さんのとこの動画を見ると…
やっぱり崩し斬り主体で戦っていくキャラにならざるを得ないのかな…。

148名無し侍:2004/10/29(金) 15:35
必殺技がどれもいまいちだから、しょうがないのでは?
けん制と崩しがそこそこだと思いますし。

149名無し侍:2004/10/30(土) 13:07
ダッシュAから豚とか3CやダッシュCなんかも使ってるね
あんまり目立たない技とかも使い方で違ってくるんですね

150名無し侍:2004/10/31(日) 15:56
完全版とやらは本当に出るのだろうか
AWでは100%ミヅキ様の出番はないと思っていたので、そこんところはよかったが
出すならちゃんと性能を調整してもらいたい

151名無し侍:2004/10/31(日) 16:17
俺は犬さえ消してもらえれば今のままの性能でいい。

そっちが萌える。

152名無し侍:2004/11/01(月) 19:50
犬がせめて初段でダウンしてくれたらねー。

153名無し侍:2004/11/02(火) 14:52
素直に地上で犬が出せれば
あとワープのコマンドは「22斬り」に変更希望

154名無し侍:2004/11/10(水) 19:37
犬の発生を早くして中段技として機能できるようにし2段目まで繋がればベストなんだがな。
2段目当たれば大追い打ちはいるし

155名無し侍:2004/11/16(火) 00:18
札幌のランバトでミヅキが優勝したらしい。
結構面白い動画がうpされてるよ。

156名無し侍:2004/11/19(金) 13:36
ミヅキは中堅なんじゃないか…最近そう思いはじめました

157名無し侍:2004/11/21(日) 17:56
万年床さんとこにミヅキの爆発覇気動画うぷされてるよ。
詳しい確定状況がわかれば、もっと使えるとは思うんだけど。

158名無し侍:2004/11/23(火) 11:29
爆発覇気、最後の直前で爆発して剣気MAXで10段目が当たるようにすると8割と少し持っていくみたいです。
失敗すると終了ですが。

159名無し侍:2004/11/23(火) 11:41
強キャラやん…

160名無し侍:2004/11/24(水) 17:47
>>159
邪ッ!!

161名無し侍:2004/11/28(日) 19:39
次回作には出ないのかなー・・・・

・・・・邪悪で高飛車でホバー移動で魔方陣飛ばす非人間の袴っ娘いないかな〜

162名無し侍:2004/11/29(月) 14:10
ミヅキのダイアってどんなもんですか?

163名無し侍:2004/12/10(金) 12:19
町はずれに屍生人がはびこりつつあるぞ!

164名無し侍:2004/12/16(木) 20:52
弱犬って対空っぽく使えるかもしれない。
炎滅みたく置いておく対空で。空中ヒットすれば2段目確定っぽいし。
ただ相手が蒼月やタムだと無意味げ

165名無し侍:2004/12/17(金) 21:37
2段目を確定でガードさせられるってこと?

166164:2004/12/18(土) 00:14
まず出した犬が着地。
そんで走り出す前の止まってる状態の犬に相手が当たると
相手が後方に吹き飛ばされてそこに犬が突撃して乙。ってことになる

167名無し侍:2004/12/28(火) 15:20
それかなりむずいよね

168名無し侍:2004/12/29(水) 05:15
試してみたら相手のジャンプ大でぶった斬られた
犬を出す位置がかなり難しいし俺はBJ大の方が安定してそうだ

169名無し侍:2005/01/16(日) 12:35
言うなら今しかねぇ







ミ ヅ キ 様 愛 し て る !!

170名無し侍:2005/01/24(月) 19:31
開幕爪ぶっぱが病み付きになりそう

171名無し侍:2005/01/25(火) 20:33:26
ぶっぱ爪
ぶっぱ覇気
ぶっぱ武器飛ばし

やめられないとまらない

172名無し侍:2005/01/30(日) 05:51:45
「呪歌仙爪ってなに?」
「レラムツベか朧囃子さ」
「覇気隠滅陣ってなに?」
「遠くまで飛んでいく蝦蟇地獄さ」
「我神共鳴魂ってなに?」
「でっかいラッシュドッグさ」
「神魔滅殺陣ってなに?」
「つよいストライクヘッズさ」
「邪心共鳴ってなに?」
「相手をサーチするガブル・ガブルさ」
「魔界転生ってなに?」
「CPU戦を最後まで進めてごらん」
「天地魔境陣ってなに?」
「スターオーシャンさ」
「それならミヅキって強キャラじゃないの?」
「シャルにガン待ちされてみな」

173名無し侍:2005/02/02(水) 14:48:49
斬使いとミヅ使いってどっちのほうが少ないと思う?

174名無し侍:2005/02/02(水) 23:25:25
斬紅郎のサブ候補にこのスレ見に来た俺は天然記念物

175名無し侍:2005/02/03(木) 07:50:03
地元じゃ零スペにクレジット入れた時点で天然記念物

176名無し侍:2005/02/04(金) 18:37:41
ちゅうか人生ぶっぱ

177名無し侍:2005/02/06(日) 16:46:42
ミヅキの強い人ってどんな風に戦ってんの?
ガン待ち?ガン投げ?ネタ多め?

178名無し侍:2005/02/09(水) 16:14:20
ハイリスクハイリターンな行動しか取れないキャラだから
結局はその場その場の読み合いが強さの要素になりそう

179名無し侍:2005/02/09(水) 16:41:38
ミヅキ使いで名前が知られている人がいないのが残念。
同じ弱キャラでも炎邪をメインで使い続けている人はいるのに。
ばんちょ杯ではヤマハさんが、格闘維新ではAKAさんがそれなりの結果を出してるけど、
二人とも大会が終わったらメイン変えちゃってるしね。

180名無し侍:2005/02/11(金) 17:02:17
万年床さんのミヅキ動画キター

181名無し侍:2005/02/11(金) 21:05:35
ナコや蒼月等投げ間合いが狭い相手だと
隙が皆無な零距離天地魔境陣をバンバン振れる。
大アンヌ等無敵技があるナコはともかく
頑張って伏せて避けても月光でしか反撃できない蒼月などお話になりませぬ。

だが蒼月の屈ABをジャンプで避けても反確しないっぽいのは辛いっす。

182名無し侍:2005/02/12(土) 18:15:26
零距離で出しても見てから前転でくぐられて強斬り食らうよー
自分で使って見慣れてるせいかもしれないけど、暗転もあって結構見切りやすい技だから。
警戒して相手が待ち気味になってる場合はなおのこと。
個人的には天地魔境陣をガードしたら負けかなと思ってるw

183名無し侍:2005/02/17(木) 23:48:39
炎邪がぶっちぎりで最強になったので
ミヅキ様は正真正銘最弱キャラになってしまいました

184名無し侍:2005/02/18(金) 01:06:43
どっちかと言うとミナの方が辛そうに見えるんだけどどうよ皆の衆?

185名無し侍:2005/02/18(金) 14:42:14
ミナは骸羅、タムタム、狂死郎相手に有利がつくのが大きい。
シャルロットともかなり戦えるし。
ミヅキは明確に有利な相手が思いつかない。

186名無し侍:2005/02/19(土) 12:32:47
強いて言えば
前転コマ投げと判定最強の中斬りのおかげで
我旺や蒼月にはちょっと有利かもしれない。

187我旺使い:2005/02/19(土) 22:10:32
ごめんなさいw
ミヅキには負ける気しないですwwww

188名無し侍:2005/02/22(火) 23:49:58
剣気MAXと剣気MAX直前での
遠強斬り・近強斬り・近中→覇気陰滅陣(大追い討ち) は
どれが一番威力高いの?

189名無し侍:2005/02/23(水) 01:12:25
おk調べた。
やっぱ近中隠滅陣(+大追い討ち)が一番高くて、
剣気MAXなら遠強斬り、MAXじゃなければ近強斬りが次に来るみたいだね。
しゃがみ強斬りは測ってないけど遠強斬りよりほんの少し低いくらいのはず。

■対覇王丸(100%)
【通常剣気MAX直前】
近中隠滅陣大追い討ち(約49) > 近中隠滅陣(40) > 近強斬り(30) > 遠強斬り(28)
【通常剣気MAX】
近中隠滅陣大追い討ち(約51) > 近中隠滅陣(42) > 遠強斬り(38) > 近強斬り(34)
【爆発剣気MAX直前】
近中隠滅陣大追い討ち(約76) > 近中隠滅陣(63) > 近強斬り(48) > 遠強斬り(45)
【爆発剣気MAX】
近中隠滅陣大追い討ち(約77) > 近中隠滅陣(65) > 遠強斬り(59) > 近強斬り(55)

■対ミナ(150%)
【通常剣気MAX直前】
近中隠滅陣大追い討ち(約70) > 近中隠滅陣(60) > 近強斬り(44) > 遠強斬り(43)
【通常剣気MAX】
近中隠滅陣大追い討ち(約72) > 近中隠滅陣(62) > 遠強斬り(58) > 近強斬り(52)
【爆発剣気MAX直前】
近中隠滅陣大追い討ち(約109) > 近中隠滅陣(94) > 近強斬り(71) > 遠強斬り(68)
【爆発剣気MAX】
近中隠滅陣大追い討ち(約110) > 近中隠滅陣(96) > 遠強斬り(89) > 近強斬り(79)

190名無し侍:2005/02/23(水) 17:00:39
>>189
GJ!
相手の斬り攻撃弾いたら、毎回踏み込み中斬り覇気陰滅陣で良さげだな。

191名無し侍:2005/02/23(水) 17:44:03
福岡の万年床ミヅキうまいよ。
見ておくよろし。

192名無し侍:2005/02/25(金) 14:09:24
相手の背後をとったときに
近中覇気コンボより大きいダメージがとれるものは無いだろうか…

193名無し侍:2005/02/25(金) 15:59:09
近中武器飛ばしは?

194名無し侍:2005/02/25(金) 16:10:12
そこで近中狂魔祀怨獄ですよ

195名無し侍:2005/02/26(土) 03:59:15
背面取った時じゃないけど、隙がデカい技をガードしたらJAB→ダッシュB→覇気がかなり痛い
昇龍系の一部はもちろん、大烈震、エレルシ、蝦蟇、血煙、影舞い、マグナスなんかも行けるよ。

■対覇王丸(100%)
【通常剣気MAX直前】
J大ダッシュ中隠滅陣大追い討ち(約67) > J大ダッシュ中隠滅陣(約60)
【通常剣気MAX】
J大ダッシュ中隠滅陣大追い討ち(約73) > J大ダッシュ中隠滅陣(約66)
【爆発剣気MAX直前】
J大ダッシュ中隠滅陣大追い討ち(約98) > J大ダッシュ中隠滅陣(約89) > J大天地魔境陣(86)
【爆発剣気MAX】
J大ダッシュ中隠滅陣大追い討ち(約109) > J大ダッシュ中隠滅陣(約98) > J大天地魔境陣(97)


あとJAB→昇りJC→小追い打ちが繋がるね
ざくっぺちっぺちって感じでワロタ

196名無し侍:2005/03/03(木) 13:14:44
通常時は怒り覇気がベストなのは確定みたいだね。
怒り時は微妙・・・・なぜなら覇気のモーションが長すぎて怒り(爆発)が終わってしまう事が多いから。
ジャンプ大→天地魔境陣、距離が近いなら6Dで背後とって近中→天地魔境陣が良さそう
決める機会はあまりないが。

197名無し侍:2005/03/03(木) 15:17:25
あれ?
もしかして怒りのそれを利用すれば
剣気MAXで覇気の最後のほうを当てるなんて炎邪じみたことができるんじゃね?

198名無し侍:2005/03/04(金) 00:04:58
ぽんしゃぶによると、覇気の推定攻撃力は 2+2+2+2+2+2+4+30
で、ヒット間隔も短いから剣気MAXはほぼ無理だ
>>158のような「爆発剣気MAX覇気」ならできるが

199名無し侍:2005/03/05(土) 04:31:36
魔境陣の発生があと3フレーム早ければ……

200名無し侍:2005/03/05(土) 06:14:06
ちょうど蝦蟇地獄と同じ発生フレームになるな

201名無し侍:2005/03/07(月) 17:30:19
6Cの判定発生が13F、キャンセルポイントが16〜18F、神魔滅殺陣の発生が3F、
つまり6Cをガードされても最遅キャンセルで1F投げが可能っぽい。激ムズだけど。

202名無し侍:2005/03/07(月) 23:06:52
先行入力だとガード硬直に重なっちゃうから後半の1Fに重ねるってこと?

203名無し侍:2005/03/08(火) 00:42:48
最遅キャンセルって書いてあるじゃん。

204201:2005/03/08(火) 01:55:00
まぁ失敗するとかなりまずい状況になるんですが(ノ∀`)

そしてこれを2、3回使った後に6Cキャンセル邪心共鳴なんか使ってみたり。
6Cは本当に便利な技だと思いますよ。

205名無し侍:2005/03/09(水) 01:47:29
後転覇気って難しくない? いつもワープに化けるんだけど。
ダッシュB爪が犬に化けるよりも多い。

過去スレ読んでもそういう話なかったと思うし、当たり前のように後転覇気がどうこうって話もあったから、自分だけなのかな prz

206名無し侍:2005/03/09(水) 03:32:56
蝦夷動画の人が後転覇気多用してるね。

207名無し侍:2005/03/09(水) 08:04:06
>>205
爪にしても覇気にしても、最後の左右への入力を意識するといいと思う

208名無し侍:2005/03/09(水) 23:05:11
あと一度ニュートラルを経由するとか。

209名無し侍:2005/03/10(木) 20:35:55
>>201
凄い…これは分かってても回避できないだろうなぁ。
練習する価値ありそうだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板