したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

闘劇スレ 最終幕 ─兵どもが 夢の跡─

712名無し侍:2004/08/26(木) 23:08
つか来年の闘劇侍魂無かったら許さねーぞアルカニダ

…早く届かないかなぁ

713名無し侍:2004/08/26(木) 23:29
DVDレポもっとキボンヌ

714名無し侍:2004/08/26(木) 23:44
トモノ対わたくん

男らしく必要最小限しか逃げずダッシュ緊急停止でじりじりと詰め寄り、起き上がりを立ちC裏回り七曜で撹乱するトモノ
一方、低空七曜大斬りを逃げJ小足や立ちAで止め、中撫子を殆ど使わず対応に努めるわたくん
それぞれの思惑を感じずにはいられない手に汗握る死合い。

715名無し侍:2004/08/26(木) 23:54
わたくん乙。

716名無し侍:2004/08/27(金) 00:13
たろう対あぷあぷ

序盤は中撫子ガード後の読み合い。
中撫子即ダッシュ崩し斬りなどの厳しい連携、永久を逃さず決めるたろうに対して
あぷあぷは驚愕の境地ガードを魅せる!

717名無し侍:2004/08/27(金) 00:17
あぷあぷ乙。

718名無し侍:2004/08/27(金) 00:19
>>708
やっぱジョウなんじゃないかな。
でぐち戦の1本目最後の立ち中昇竜とかちょっと思いつかない。

719名無し侍:2004/08/27(金) 00:21
>>715>>717
お約束thx

720名無し侍:2004/08/27(金) 00:22
しぐるどVS闘劇本部

しぐるどのエントリーに対して闘劇本部はレイヴン当選等で対抗する。終盤の怒り爆発は手に汗握る展開

なお同時に元住TO、だいず、フク、奈良などの対戦も収録されている

721名無し侍:2004/08/27(金) 00:25
立ち中昇龍は塩澤とかが確定状況で多用してたなぁ

722名無し侍:2004/08/27(金) 00:40
>>711
WINメディアプレイヤー9でカクカクなんだが俺だけかもしれん_| ̄|○

723名無し侍:2004/08/27(金) 01:17
>720
闘劇本部乙

724名無し侍:2004/08/27(金) 01:29
中国人はなぜか覇王丸じゃなくて半蔵

725名無し侍:2004/08/27(金) 02:21
ウチヤマ水邪はやっぱりうまい?

726名無し侍:2004/08/27(金) 08:37
死月の使い方がうまい

727名無し侍:2004/08/27(金) 09:45
はいみなさんその調子でどんどん報告して!!

728名無し侍:2004/08/27(金) 09:47
>>727
ドノ試合ガ知リタイ?

729名無し侍:2004/08/27(金) 10:22
よん様vs黒澤の試合とか…。

730名無し侍:2004/08/27(金) 11:06
タムタム仕事ノ隙ヲ見テ鑑賞シテミル。クレグレモ俺ヲキボンヌスルナヨ
敬称略、ネタバレブリブリナンデソコラヘン御了承ネガウ

731名無し侍:2004/08/27(金) 11:12
対戦しているプレイヤーの表情がうかがえるのはどこからですか?

732名無し侍:2004/08/27(金) 11:18
>>731
準々決勝から決勝までダナ

733名無し侍:2004/08/27(金) 13:09
全一外道は「JEO」さんではなく、「まったりうるお」さんだと思う。

734名無し侍:2004/08/27(金) 13:27
>>733
どっちも水邪境地には勝てなかったなw

735名無し侍:2004/08/27(金) 13:43
黒澤対よんすん

序盤は飛び道具の応酬。
先に削った黒澤は、端に誘い込んで連続でシラルを当てる。
その後も徹底した三角飛びシラルで優位に立つ。

よんすんはガマ大追打ち、ダッシュ昇りJ大>バックダッシュ血煙連携を的確に決め
2本目は先に下中で体力を奪い、画面端要塞に移行しようとするも
・クアレ(AB)ガード>ダッシュで密着>ちょっと立ち止まってから投げ
・シラル透かし前ジャンプ>密着での着地コンルノンノ
など始終落ち着いた攻めを展開し黒澤の勝利。

736名無し侍:2004/08/27(金) 13:45
>など始終落ち着いた攻めを展開し黒澤の勝利。

訂正
など始終落ち着いた攻めを展開した黒澤の勝利。

737名無し侍:2004/08/27(金) 14:09
ウチヤマ様は外道に三回も当たったのか。まったりうるお外道気になるなぁ。あとごろたん対わたくんも気になる。誰かきぼんぬ。

738名無し侍:2004/08/27(金) 14:17
ウチヤマvsまったりうるおはうるおの勝ち試合。境地に負けた。

739名無し侍:2004/08/27(金) 14:45
ウチヤマが一回戦負けだったら優勝はでぐちちゃんか?w

740名無し侍:2004/08/27(金) 14:58
でぐちは危ない試合はなかったの?

741名無し侍:2004/08/27(金) 15:07
まだ見てない人多いから感想余り出てけえへんな。

742名無し侍:2004/08/27(金) 15:09
ジョウvsでぐちはあぶないっちゃあぶない。
境地ミスは痛すぎる。って境地朝顔やる人他にもいるんだよなw

743名無し侍:2004/08/27(金) 15:30
タムタムはいなかったっけ?

744名無し侍:2004/08/27(金) 15:36
知らんふりやめろ誘導質問だw
半蔵っていなかったっけ?

745名無し侍:2004/08/27(金) 15:44
>743
わたくん、プーロ

746名無し侍:2004/08/27(金) 15:47
つーか質問厨かDVD買えよw

747名無し侍:2004/08/27(金) 16:27
売上は次回開催に影響する。
闘劇の回収費用はDVDが一番だから。

748名無し侍:2004/08/27(金) 17:19
レポ誰か頑張って

749名無し侍:2004/08/27(金) 17:45
ウチヤマ様を崇めよ〜!

750名無し侍:2004/08/27(金) 18:05
表に出ろっ

751名無し侍:2004/08/27(金) 18:30
アマゾンからDVD届く早速ぼつぼつ見る。
うめちん対課長
うめちんは、投げを4Dでスカされた時点で終わってんだ。
しかし、AB同時押しを課長氏ミスり、2Aショボーン。
同時押しが1番難しー。あと、変なとこでの、画面端からの後転大三連。あれはいけねーよ。
でも課長氏の幻が1番かっこいいな。
闘劇見に行ってない人つべこべ言わず、
買いなさい!

752名無し侍:2004/08/27(金) 19:17
ア〜マ〜ゾ〜ン!!(変身)

753名無し侍:2004/08/27(金) 19:47
評論((;゚Д゚)ガクガクブルブル

754名無し侍:2004/08/27(金) 21:21
寒い...寒いよー

755名無し侍:2004/08/28(土) 00:12
まったりうるお、上手い な
あれだけの体力差をひっくり返す、
境地ゲージを崇めます。

756名無し侍:2004/08/28(土) 09:02
内山様を崇めるためにも買いましょう。

757名無し侍:2004/08/28(土) 14:32
「表へ出ろ!」は収録されてますか?

758名無し侍:2004/08/28(土) 17:27
ウチヤマ羞恥DVD、発売age

>>757
ちゃんと入ってますよ

759名無し侍:2004/08/28(土) 22:48
不覚にもチンヒコかわいいと思ってしまった…

760名無し侍:2004/08/28(土) 23:02
ちんひこは本当はなんて読むの?

761名無し侍:2004/08/29(日) 00:21
いちいちあげんな

ATCの方が池メン

762名無し侍:2004/08/29(日) 00:59
ATCオツ

763名無し侍:2004/08/29(日) 13:28
ちんにゅうだった希ガス

764名無し侍:2004/08/29(日) 15:14
ちんやんだってw

765名無し侍:2004/08/29(日) 15:22
ちんやん乙

766名無し侍:2004/08/29(日) 16:13
なんで糞スレ化してんだ・・・
届くまで待てよ。

767名無し侍:2004/08/29(日) 18:52
一回戦ようやく全部見終わったのでとりあえず一休み。

実況と歓声欲しかったなあ。
ON/OFF出来るようにすれば実況嫌いな人も大丈夫だろうし。

768名無し侍:2004/08/29(日) 19:31
面白かった試合の感想とか希望してみる

769767:2004/08/29(日) 20:52
今ベスト8見てるけど実況、歓声どちらも入ってるね。

770名無し侍:2004/08/29(日) 23:23
ある程度1.2回線とか突破した人は、気になったりするので何らかの形で見てると思う。

771名無し侍:2004/08/29(日) 23:26
まったりうるおは神!!!ウチヤマとあたらなければいいとこいったかも

772名無し侍:2004/08/29(日) 23:34
水邪の境地ひどい

773名無し侍:2004/08/30(月) 02:16
寅がらみの試合は本当に面白くない、、、

774名無し侍:2004/08/30(月) 09:11
面白くないのは寅vs寅です

775名無し侍:2004/08/30(月) 09:25
緑髪の寅は総じて立ちC→夕顔もしくは夕顔を多用していた

776名無し侍:2004/08/30(月) 10:29
どれみふぁでぐちの安定っぷりはやばいね。慶寅の捌き方が上手かったのはもちろん、投げに対する反応もやばかった。だもぽ戦で伏せからしっかり反撃決めたとこかっこよかった。

777名無し侍:2004/08/30(月) 15:17
だもぽ戦はほぼ完封だな。
最もシャル覇王じゃ大分シャル有利だが。

778名無し侍:2004/08/30(月) 16:06
だもぽ戦ででぐちはシャルロットの極みを見せてくれたね。感動しました。

779名無し侍:2004/08/30(月) 22:54
でも2本目だもぽかなり追い込んでるよ。
だがジャンプ多様の癖を見切られていた。

780名無し侍:2004/08/31(火) 00:02
てか足払いのときの尻がエロいと思う

781名無し侍:2004/08/31(火) 00:05
>>780
そんなことは初代の時から気付いていたぞ。

782名無し侍:2004/08/31(火) 15:52
ボディラインがくっきり出るのがエロい。

783名無し侍:2004/09/01(水) 07:55
あれ?ばんちょの宣誓は入ってないみたいね。

784名無し侍:2004/09/01(水) 08:41
はいってないな。どうせなら全部収録すればいいのに

785名無し侍:2004/09/01(水) 08:50
ベスト8はイケメン率が高い。

786名無し侍:2004/09/01(水) 18:36
それはいいことだ。

787名無し侍:2004/09/01(水) 19:16
ドナルドとかさま〜ずの片割れとか有名人が一杯いました

788名無し侍:2004/09/01(水) 23:42
それもいいことだ。

789名無し侍:2004/09/02(木) 08:05
>>780-782
切断された時の下半身がエロい。
持ち帰りたいくらいに。

790名無し侍:2004/09/02(木) 18:21
でぐちさんは、苦い戦い方ができるうえに反応が早いんでどうしようもない

791名無し侍:2004/09/03(金) 00:25
バサラ使いの星となった、サイケMたんの試合はいかがなもんですか。

792名無し侍:2004/09/03(金) 01:03
おまいら、ばんちょ日記見れ_| ̄|○ヨソウシナカッタワケデハナイガ

793名無し侍:2004/09/03(金) 06:41
確定じゃないって書いてあるが・・・
ゲーセンにあんまり置いてないもんなぁ

794名無し侍:2004/09/03(金) 12:21
age

795名無し侍:2004/09/03(金) 13:10
あぷあぷレラの相手が一回戦も二回戦も慶寅でかわいそうだな。しかも境地で殺されてるし

796名無し侍:2004/09/03(金) 13:44
一回戦の時はよく見切ってたと思うよ。
慶寅の不意打ちを。

797名無し侍:2004/09/03(金) 14:26
一般的にはレラ大幅ふりかw
本当はレラ:慶寅はレラに有利点多いんだがな。

798名無し侍:2004/09/03(金) 16:08
>>791
素晴らしい悪夢…

799名無し侍:2004/09/04(土) 11:39
>>792
ぐるじお…

800名無し侍:2004/09/05(日) 21:00
jan

801名無し侍:2004/09/05(日) 21:00
ahidgj

802名無し侍:2004/09/05(日) 21:23
>>792
「でもKじゃ」のKってなに?

803名無し侍:2004/09/05(日) 22:40
>>802
あちょ主催の奴じゃね?

804名無し侍:2004/09/05(日) 23:10
>>803
國田杯じゃねーの

805名無し侍:2004/09/06(月) 13:31
T→闘劇
K→格闘維新

806名無し侍:2004/09/06(月) 18:19
國杯は10月だよ

807名無し侍:2004/09/07(火) 11:02
嘘だ嘘だと言ってくれエエエ!!(゚Д゚;)

808名無し侍:2004/09/08(水) 16:17
まさに兵どもが夢の跡・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

809名無し侍:2004/09/08(水) 17:25
むしろ次の闘劇があること自体がおかしい
今回は黒字だったんかな?

810名無し侍:2004/09/08(水) 19:20
ある程度商用的なウマ味があるからこそ、権利がどうこうでモメたんじゃないのかい?

811名無し侍:2004/09/08(水) 19:39
>>809
DVDで十分黒。
闘劇内部はお金まみれらしいしねぇ。
格闘ゲーム盛り上げるんじゃなくて、
奴らのお金儲けのダシにプレイヤーやお店が使われてるようなもんだよ。

812名無し侍:2004/09/08(水) 22:04
闘劇DVDはコピーできるんですか?

813名無し侍:2004/09/08(水) 22:07
できるに決まってんじゃん

814名無し侍:2004/09/09(木) 00:01
複製不能ってあるからなんらかのプロテクトあるんだね
はずせれば問題なし

815名無し侍:2004/09/10(金) 03:57
Kは出られるみたいだね。ヤタ

816名無し侍:2004/09/13(月) 16:02
ナデシコ!

817名無し侍:2004/09/16(木) 07:30
【有終の美か?】格闘維新について語れ!【SP全国】
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/8791/1094920986/

818名無し侍:2004/09/18(土) 08:51
今更ながらトビのガルフォードうめえええええ!!

819名無し侍:2004/09/26(日) 07:58
発売から1ヶ月たったところで、各々方の印象に残った試合を3〜5ほどあげてみてほしい。
名勝負でも迷勝負でもなんでもとにかくこれはと思うものを。

【(1P)vs(2P)】
・(理由や感想)

のように。

820名無し侍:2004/09/26(日) 20:49
それはいい意見だが試合解説かいたって何も反響なかったからなぁw
書いて自演乙ではやるきになれん。

821名無し侍:2004/09/27(月) 09:09
DVD買ったけど、塩沢さん見て鳥肌たった。

いろんな意味で。
シャツをカッコよく後ろに投げるってのはギルティプレイヤーの間ではデフォなんですか?

822名無し侍:2004/09/27(月) 10:46
2-0で負けてたけどな。
とりあえずデフォじゃないな。

823名無し侍:2004/09/27(月) 18:15
>>820
値段が高かったため購入をあきらめた自分としては
感想を聞いてみたいです

824名無し侍:2004/09/27(月) 21:58
レベルが高いのが多いのだが、
最終的には知識の差がでたようにも思われる。

825名無し侍:2004/09/29(水) 00:42
今考えると無印水邪って超テキトーでも勝てた厨キャラだな
他キャラよりめんどくさいだけで。あの境地はアホだ

826名無し侍:2004/09/29(水) 03:40
公式更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!


第3回闘劇のタイトル選考が終了いたしました!!
(今回は6タイトルです)

関係各位並びに店舗・プレイヤーの皆様におかれましては大変お待たせして申し訳ございませんが、
第3回闘劇の開催概要は10月30日発売の月刊アルカディア(発刊元:株式会社エンターブレイン)で発表させていただきます
(併せて当該ホームページでも発表いたします)。
また、同日より店舗募集を開始いたします。
店舗募集開始時にご連絡を要望されます店舗様がいらっしゃいましたら、

【店舗名】 【店舗住所】 【担当者】 【電話番号】 【メールアドレス】

の5つをご記入の上、闘劇事務局(info@tougeki.com)までメール送付をお願いいたします。
なお、店舗募集期間は10月30日〜11月20日頃までを予定しておりますが、
締め切り間際は店舗登録処理にお時間がかかりますので、
なるべくお早めに登録をなされますようお願い申し上げます。

827名無し侍:2004/09/29(水) 12:05
今回は6タイトルか。
やっぱり前回の8タイトルは多すぎたのかな?

828名無し侍:2004/09/29(水) 23:40
ねんがんのとうげきタイトルがはっぴょうになったぞ!

 た、たのむ、ゆずってくれ!
▲そう、かんけいないね
 ころしてでもうばいとる

サムライ無いしどーでもいいよ

829名無し侍:2004/09/29(水) 23:44
その選択肢の元ネタ何だっけ?w

830名無し侍:2004/09/29(水) 23:54
ねんがんのアイスソードをてにいれたぞ!

ゆずってくれたのむ
そう かんけいないね
ころしてでもうばいとる

831名無し侍:2004/09/30(木) 00:42
ころしてでもうばいとる

ころしてたいとるかえる

832名無し侍:2004/09/30(木) 00:46
(タイトルを)ゆずってくれたのむ
そう(サムスピないなら)かんけいないね
ころしてでも(タイトルを)うばいとる

833名無し侍:2004/10/01(金) 10:31
闘劇ないんだし還元したって何もないから

おまえらニューヨーク略でひろえ。

834名無し侍:2004/10/05(火) 16:41
なぜ次回ないんだよ。

835名無し侍:2004/10/06(水) 04:19
次の闘劇爆心地はジョウとでぐち

836名無し侍:2004/10/06(水) 04:32
二人ともイケメンだから顔写真が映えそうだね〜。
ってか、それが理由で選ばれたのでは?

837名無し侍:2004/10/06(水) 08:50
ドナルドとちょんまげとモミアゲでいいよ

838名無し侍:2004/10/06(水) 09:01
835ネタだろ
最後の朝顔記事にされる方はたまったもんじゃない

839名無し侍:2004/10/06(水) 17:12
ちょんまげとモミアゲって誰だろう。

次の闘劇爆心地はJEOととれとれえもん。

840名無し侍:2004/10/07(木) 05:32
俺は韓国と誰かの試合って聞いたぞ

841名無し侍:2004/10/07(木) 14:24
寅vs寅か

842名無し侍:2004/10/07(木) 23:00
なんだかんだいって次回タイトルきまってないよな

843名無し侍:2004/10/07(木) 23:13
発表されてないだけで決まってるよ

844名無し侍:2004/10/08(金) 02:06
VF4
GGXX
KOFNW
zero3
ストⅢ3rd
ランブル
CvS2
鉄拳
カプジャム
サム零SP

6つ選べ

845名無し侍:2004/10/08(金) 11:23
公平な目で見るとこう

VF4
GGXX
KOFNW
ストⅢ3rd
鉄拳
カプジャム

(サム零SP)

846名無し侍:2004/10/08(金) 15:13
>>839
一回戦の試合を取り上げることはありえません。

847名無し侍:2004/10/08(金) 17:20
age

848名無し侍:2004/10/08(金) 23:25
鉄拳って稼動いつ?
稼動が遅いんだったら、稼動してすぐに闘劇選ばれるってことはないんじゃないの?

849名無し侍:2004/10/09(土) 01:15
サムライ闘劇落選age

850名無し侍:2004/10/09(土) 08:58
>>846
鉄拳はちゃんと取り上げたぞ。
蒼天(吉光)vsk-ミリア(パンダ)

851名無し侍:2004/10/31(日) 11:23
闘劇爆心地はJEO対ウチヤマとジョウ対でぐちと塩澤対ウチヤマでした。

852名無し侍:2004/11/02(火) 19:01
でぐちのコメントワラタ
麦わらを引用しての頭を使う撫子と使わない撫子

853名無し侍:2004/11/24(水) 23:51
みちるの撫子っぷりにワラ

854名無し侍:2004/11/24(水) 23:52
DVD貸してくれ
まだ見てないんだ

855名無し侍:2004/11/25(木) 11:21
6000円の価値はあるぞ。買え

856名無し侍:2004/12/01(水) 12:29
去年の今頃って俺ら燃えてたよな。
もうあれから一年経つのか…

857名無し侍:2004/12/01(水) 14:51
ぶっちゃけSPより無印のほうがおもろいよな。

858名無し侍:2004/12/01(水) 17:57
いや、そのりくつはおかしい。

859名無し侍:2004/12/07(火) 12:24
ぶっちゃけSPよりパワードギアのほうがおもろいよな。

860名無し侍:2004/12/12(日) 23:46
ぶっちゃけSPよりRB2のほうがおもろいよな。

861陳彦ファン:2004/12/13(月) 00:47
闘劇で最初陳彦がデフォカラーだったのに次からずっと色変わってるんだけど。次から色変わってるんだけど。

          「陳 彦 色 変 わ っ て る ん だ け ど」

862limhi:2004/12/13(月) 01:35
無料でどんなマイナーな曲でもある着メロサイトってここでいいんですかぁ??
http://193.to/?hy1

863名無し侍:2004/12/13(月) 02:06
ぶっちゃけSPよりジャムの方がよっぽどつまらんよな

864名無し侍:2004/12/13(月) 02:59
いや、そのりくつは





・・・・・・正しいと思う。

865名無し侍:2004/12/30(木) 08:42
陶劇のポスターが貼ってあるのだが
ジャムは撤去されていた罠

866名無し侍:2005/01/16(日) 00:40


867名無し侍:2005/01/21(金) 00:07
闘劇サイトのトップに参加者への注意がデカデカと追加されている。


・・・恐らく主にあの方の影響ですよね。

868名無し侍:2005/01/21(金) 08:31
・・・・・・だろうなあ。

869名無し侍:2005/02/08(火) 03:36:00
カプジャムが『千葉の』店舗予選で参加数1チームをやっちゃったそうで…('A`;)
そんなにプレイヤー少ないのかあのゲーム?

870名無し侍:2005/02/14(月) 22:51:13
間違いなくゼンイチクソゲー。
あんな9割使いまわしで新作ヅラしてたゲームを闘劇のタイトルにした
事務局はまさに神。んなクソゲーを楽しんでやってる人なんて居るんかね。

871名無し侍:2005/02/14(月) 23:17:12
>>870
バランス云々の話は一切無く
コピペであることだけを指摘してクソゲーというのかね?
侍零プレイヤーのくせに。

872名無し侍:2005/02/14(月) 23:56:02
コピペ率ではサムスピが他の追随を許さないけどw

カプジャムは色んなタイトルからそのままドット絵を持って来たのがマズかった。
ヴァンパイアキャラはセイヴァーの背景にこそマッチするグラフィックなんであって
カプジャムの背景と合わせると荒さばっかりが目立つ…。

サムスピはまあ、統一感は確実に取れてるからその点はオッケー。

873名無し侍:2005/02/15(火) 01:34:54
>>870だけだとカプジャムなのかNWなのか分からないところがミソw

874名無し侍:2005/02/15(火) 06:52:07
あれはmugenにて個人で作れるクソゲー。
バランス云々の話ってバランスクソ悪いじゃねえか。
何カプコンファイティングジェダって。クソワロスww
トウゲキはジェダとムクロゲーになる事間違いない。

875名無し侍:2005/02/18(金) 00:21:20
それはない。
ゼロ3のうんこ判定とオリコンを知らんと見える

876名無し侍:2005/02/23(水) 09:33:33
麦わら、気分屋気侭、DRN−ダラン−

877名無し侍:2005/02/23(水) 11:11:56
今更な質問だけど、闘劇の実況してる人って別ゲーのプレイヤーか何か?なんて人?

878名無し侍:2005/02/23(水) 16:30:15
MJの実況の人とか聞いた

879名無し侍:2005/02/23(水) 17:37:19
オトチュンさんでしょ

880名無し侍:2005/02/23(水) 17:42:08
とりあえず敬称略で、
・気分屋気侭(オトチュン)
・こってりんこ
・HK
がいたと思う。
他にいたかどうかはわからない。

881名無し侍:2005/02/23(水) 18:47:45
闘劇DVDで決勝舞台で仕切ってる人はそのうちの誰ですか?

882名無し侍:2005/02/28(月) 18:39:47
オイオイ誰か答えてやってよ

883名無し侍:2005/02/28(月) 18:42:42
アルカディアの人なんじゃない?

884880:2005/02/28(月) 21:50:51
わり。放置してた。

>881
確か、決勝戦は
・気分屋気侭(オトチュン)
だったはず。
てか準決勝から先は全部そうだったかも。
なんかもう記憶が曖昧だ。スマソ。

885名無し侍:2005/03/01(火) 00:52:59
>>884
オトチュンさんは初回闘劇のスパⅡx決勝と侍の解説では
だいぶイメージが違ったな。ほんとに本人?

886名無し侍:2005/03/10(木) 15:51:46
誰か答えてやってよ。

887名無し侍:2005/06/29(水) 16:45:31
ちゃ〜ん

888名無し侍:2005/08/17(水) 05:15:21
スパⅡの人も侍やるんだね
もしかしてディスタ氏=ダルシムで有名なKKY氏?

889名無し侍:2005/08/26(金) 20:21:16
今年の闘劇DVDのOP

ウチヤマ「おまえら全員」
スペJ(3rdの人)「公開処刑だ!」

890hiroshi:2005/12/15(木) 08:03:53
のまねこ問題???
なんでのまねこ???
ノマネコ マイアヒ
http://noma−neko.com
覚え方は
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

891hiroshi:2005/12/15(木) 08:26:35
のまねこ問題???
なんでのまねこ???
ノマネコ マイアヒ
http://noma−neko.com
覚え方は
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

892名無し侍:2006/05/10(水) 00:07:04
社会不適合者=闘劇ヲタの特徴 
「自分の能力をはるかに超えているような難しいこと(闘劇)に挑戦する、と言い出す」

今までの人生が楽しくなかった分、生まれ変わり願望が強く、
そのきっかけになるのが何かの闘劇であり、
それに全国切符を取れば全てが劇的に変わると思っている。
人とのふれあいで幸せを引き出せない分、出世したい、
自分のことを馬鹿にした他人を見返したい、
変身したい、という気持ちが人一倍強い。

また、自分自身が問題を抱えていたり
自立できていないにもかかわらず、
人の役に立ちたいという強い気持ちを持っていることがある。
だから3ON3の団体戦に執着して逆3タテを夢見るのである
外国語を使う仕事、外国でするEvoに対し強い興味を示すことがある。

また、将来の目標、就きたい職業が頻繁に変わることが多い。

(解説)
難しいことに挑戦したがるのは、他人が見えていない人は
自分のことも見えていないからである。
空想と現実をごちゃ混ぜにし、自分の理想を現実に押し付けようとしている。
また、社会不適応者は語学力は
さほどではないにもかかわらず、
日本の闘劇でうまくやれていない自分をリセットし、
やり直す場としてEvoに夢を馳せていることがある。

893名無し侍:2006/05/13(土) 03:03:31
剣サムの闘劇も盛り上がって良かった
大会だと妙に良ゲーに見えるのが侍クオリティ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板