したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Charlotte 〜chapitre deux〜

1名も無き騎士:2004/04/12(月) 04:11
Dans les yeux d'une jeune fille qui prie, ya toujour une etoile qui brille.
  〜祈る乙女の瞳には、いつも輝く星がある〜

強く、貴く、美しい、才色兼備の女騎士 シャルロットスレ第2章です。

前スレは
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/8791/1065513382/l100

技表、テンプレは>>2-8くらい

312名無し侍:2004/10/07(木) 23:19
最近相手のダッシュABに合わせて後転リオンランセ・弱スプラッシュと
前転から投げとリオンランセの二択を始めた
しかし逃げ雲飛には意味無かったorz

313名無し侍:2004/10/08(金) 01:11
>>311
余裕でした

314名無し侍:2004/10/09(土) 02:51
素手ダッシュCの浴びせ蹴りは二段HITだけど一段しか当たらなかったら
もうどうにでもしてって感じだなorz

315名無し侍:2004/10/09(土) 04:12
屈B確認パワグラって実戦で使える?

316名無し侍:2004/10/09(土) 06:24
>>315
使えるわけねージャン。中ぎりがーどされたらはんかくよ。

317名無し侍:2004/10/09(土) 06:25
特に近距離中なんてガードされたら反撃もらうよ

318名無し侍:2004/10/09(土) 14:39
近下中は伏せ見てからリオンランセかクリスタルローズ。
動画見てると小ラージュをガードされた後からダッシュ投げされるのが
やけに目立つがそういう自分も対応できなかったり。

319名無し侍:2004/10/12(火) 18:54
そういえばここに書くを忘れてたけど
スプラッシュファーントは前要素+斬り連打でも出ます。
(3+斬り連打、9+斬り連打、など

3+斬り連打は波動が暴発しにくいんでお勧めです。

320名無し侍:2004/10/13(水) 03:17
スプラッシュだす時ってある?
自分は最後の削りの時ぐらいかなぁ。

321名無し侍:2004/10/14(木) 01:08
足元無敵なのでミナの下Bを無効化。炎邪にはほぼこれだけで積むし
外道にも後転から弱でけっこう当たる。
中、強スプラッシュは相手の中、強の先当てをスカせるけど狙うほどでもない。
怒り爆発強の削りはそこそこ。

322名無し侍:2004/10/14(木) 01:28
>>321
なんで炎邪がこれで詰むの?
怒り爆発で削りダメージ変わるのは知らんかった。
ってか使い道ないでしょこの技。

323名無し侍:2004/10/14(木) 02:29
弾き以外まともに反撃できないし、ジャンプしても炎邪の技で下方向に
強いのは無いから

使い道は…使いたくないならそれでいいんじゃないの?

324名無し侍:2004/10/14(木) 11:10
>>322
サブ炎邪使いだが、マジレスすると多分詰むよ。
ジャンプ攻撃で潰せないし、攻撃時間が長いから前転で回避できないし、硬直時間も短い。
強いて言うなら弾くだけか、ただ弾くっていってもぶっぱで出されるとはじかれにくいし。
怒り爆発すりゃ剣気ゲージ伸びるんだから、ダメージもあがるわな、侍魂本当にやってる?

325名無し侍:2004/10/14(木) 13:00
乗ってないレラになら平気かなぁ?

326名無し侍:2004/10/14(木) 13:18
詰む!?
空中ヒットなら反撃されるし、背後に回られたらお仕舞い。
さらに見てから弾かれる数少ない技だし、普通レベルの炎邪なら弾けるよ。
こんなんで詰むかよ炎邪なめんな。

327名無し侍:2004/10/14(木) 14:11
4Dで空中食らいにすると普通に反撃できるぞ。
リーチが短くてガード時に反撃できないキャラの共通テクニック。
弾きはともかくD行動なら見てからでも大体間に合う。
連打技だから前振りがあるしな。
この程度で詰むという奴は炎邪を使わない方がいい。てか使わないでくれ。

328名無し侍:2004/10/14(木) 15:35
反撃されるほど踏み込まないように、後転から弱で出してるので4Dされても
困らない。画面端では三角跳びされるから使わない。
無限流疾風斬や小中水月刀、大津波も足元無敵で逝ける?

329名無し侍:2004/10/14(木) 16:06
水月刀は烈でも抜けますよ

330名無し侍:2004/10/14(木) 16:16
4D駄目なら6Dすればいいと思った俺は素人なんだろうか。
間合いを調整して必ず先端当てしてくるなら弾きも狙いやすい。
後転からならコマンド入れて仕込んどけば返せるんじゃない?
何もされなかったら間合いが詰められる。ラージュトライは見せから伏せOK。

331名無し侍:2004/10/14(木) 16:18
あ、炎滅でも返せるや。
歌舞伎の炎と同じで返しにくいけど対応できるレベルだと思うけどなぁ・・・

332322:2004/10/14(木) 17:09
>>324
本当にサムライやってますよ。でも怒り爆発で変わるのは知りませんでした。
>>328
飛び道具を見てから抜けるのは無理です。できる人がいるならすごいと思いますが。
無限流疾風斬や大津波はJBの方がいいと思います。

333名無し侍:2004/10/14(木) 22:12
シャルロットで幻十郎と戦う時のコツを教えてくだせぇ。
全然勝てません。参考になる動画がありませんです。

例:幻十郎の垂直ジャンプ強斬りに、遠立ち中斬りで突いてみる
  ↓
  一方的に潰されて大ダメージ(;´Д`)

334名無し侍:2004/10/14(木) 22:23
>>333
そりゃ潰されるってw

シャル使いじゃないけど桜華多用するタイプなら伏せ、
三連殺多用するタイプなら4Dなりバックジャンプなりを活用

335名無し侍:2004/10/14(木) 22:39
4Dで抜けられるのか、全然知らんかった、すいませんな。
えらく叩かれてるわ。

336名無し侍:2004/10/15(金) 00:57
ついでに遠者対策も

337名無し侍:2004/10/15(金) 02:02
叩かれてる?どこで?なにが?

>>333
立ち強斬りで相打ち狙い。
昇り中で落として着地にn択。
前転パワグラ。
何もしないで着地にn択をかける。

338名無し侍:2004/10/15(金) 12:27
前転パワグラキター!!

コマ投げ持ってないキャラの前転にはガード安定ですぜ

339名無し侍:2004/10/15(金) 14:19
前転パワグラって対空のことじゃない?
相手のジャンプを前転で潜って背後からパワグラで斬るって感じ

340名無し侍:2004/10/15(金) 16:51
やっぱり縁邪シャルは5分だよ・・・

341名無し侍:2004/10/16(土) 00:20
相手を画面端に追い詰めてから、何気なく後転リオンランセ。間が大事。

相手のジャンプを前転で潜ってキャンセル境地ってできる?
いつも相手が跳んだら境地発動→ダッシュで相手をめくって着地前に
背後一閃決めてたら柳生使いにこれを逆にやられた。

342名無し侍:2004/10/16(土) 09:16
('A`) ?? ナニコノトンデモナナガレ・・

343名無し侍:2004/10/16(土) 10:42
おかしいと思ったら指摘すればいいとおもうよ

344名無し侍:2004/10/16(土) 18:33
シテキスンノモマンドクセ('A`)

345名無し侍:2004/10/16(土) 18:50
だったら黙ってればいいとおもうよ

346名無し侍:2004/10/18(月) 04:44
対炎邪
いつもは弱トライで前転や飛び込みなどの自滅を待つ。
こちらが画面端にいるときでも、相手のJAB深当てには後転リオンランセで
安定してダメージを与えられるし画面端でなければ距離も取れる。
自分がサブ炎邪でシャルとやるときは下ABで牽制潰し…と見せて
下AB空振りキャンセル弾き・炎滅で後の先を取る。逆にシャルはガード安定。

347名無し侍:2004/10/20(水) 00:00
リーチで負けてるから外道がキツイ。D行動がほとんど狩られる上に
跳び込んでも外道サマーか下ABで封じられる。そして前転烙印。
弾きもほぼ無意味だしダッシュ三択以外に何か手は無いものか

348名無し侍:2004/10/20(水) 10:59
>>347
前転烙印には後転リオンランセがいいと聞いた気がする。

349名無し侍:2004/10/20(水) 23:46
外道サマーは距離さえ合わせれば早出しJ強で潰せるんでない?
遠距離では前転で抜けにくい弱トライスラッシュや、下ABを牽制として出してみては?
小攻撃を無闇に連打してD行動を防いでいるようなら電波グラdeを使用するとか。
背骨対空はどうにも厳しいが…

350名無し侍:2004/10/24(日) 01:01
ダッシュ中するつもりが中スプラッシュに化けたorz

351名無し侍:2004/10/24(日) 04:18
ガルのダッシュ中段は見てから後転リオンランセで行けるが
狂死朗のダッシュ中段にこれをやると着地キャンセル蝦蟇地獄で吸われる。

352名無し侍:2004/10/29(金) 02:46
ふと思ったが中・強スプラッシュの出がかりの後退を前転や後転から
出す事で間合いを微妙にいじれるんじゃないか

前転→技を入力される→スプラッシュで後退→技スカり→
スプラッシュ直撃とか

後転→相手がダッシュ投げしようとしてくる→
スプラッシュ後退で投げスカり→スプラッシュ直撃
これは今日あった。でも後転リオンランセの方が良いかもしれない。

353名無し侍:2004/10/29(金) 04:47
シャルの前転見てキャンセルポイント過ぎる前に打撃出す奴なんていねぇ

354名無し侍:2004/10/29(金) 05:52
地元の覇王に前転見てから斬鉄されたがそれだけだな。

桜花打ち上げされたら相打ち大パワグラ安定かなと思ってる

355名無し侍:2004/10/30(土) 16:24
ところで前転めくりパワグラについて
狂死朗のダッシュ中段を炎邪の前転めくり愚連脚で背後から落とせたので
同様にシャルのパワグラで落とせると思う。
ガルのダッシュ中段に対しては犬落ちもからむのでよくわからない。

356名無し侍:2004/10/30(土) 17:36
最近ここの空気が読めないんですけど皆さんはどうですか

357名無し侍:2004/10/31(日) 02:43
もう慣れたと釣られてみる
>>346の補足
2ABは普通弾かれないが、炎邪や火月のアッパー2AB空キャン弾きは
アッパーで空中に浮く状態から弾きにうつるので相手がアッパーで浮くのを見てから
2ABした時シャルの2ABの地を這う部分がスカされ上への斬り部分が弾かれる。

358名無し侍:2004/10/31(日) 19:16
ここは驚天動地なお嬢さんが集うスレですか?

359名無し侍:2004/11/01(月) 00:23
355氏や352氏の立ち回りを一度拝見してみたいのですが、
動画とか会ったら教えていただけないですか?

360名無し侍:2004/11/01(月) 01:20
>>352
何で普通に伏せないんすか?

361名無し侍:2004/11/01(月) 01:22
>>355
できるかもしれないが、反応できるのか?

362名無し侍:2004/11/01(月) 19:56
>>356
お前プチてんしだろ

363名無し侍:2004/11/01(月) 22:14
俺はプチ天使さんをリスペクトしているよ。
なんたって上手すぎる。

364名無し侍:2004/11/01(月) 23:37
>>362
余裕でした

365名無し侍:2004/11/02(火) 01:15
>>365
そらウメハラ

366名無し侍:2004/11/02(火) 13:02
何言ってんだw

367名無し侍:2004/11/02(火) 13:29
全員表へ出ろ

368名無し侍:2004/11/02(火) 17:05
プチてんしさまぁ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

369名無し侍:2004/11/02(火) 17:06
そろそろ逃げ雲飛対策を考えないか
遠立ちB、JA・JBで地道に空中で攻めても分が悪いが
一度地上に落とせば3Cと不意打ちで何とかなる場合もあるし
低空七曜中に境地すれば一本は取れる

370名無し侍:2004/11/03(水) 00:36
まずはリード取られないことが最重要

立Cって低空七曜対策に使えますね

371名無し侍:2004/11/05(金) 16:02
>まずはリード取られないことが最重要
同意

境地は3本目の終盤に先に打たれるんで貯めない方向です。
時間を延長するのに怒り爆発が必要になるし

雲飛対策とかいって投げ読みの人対策になるんで
俺はあまり考えない事にしてます。

372名無し侍:2004/11/08(月) 22:40
自分の通うゲーセンでは
自分がシャルロットを使うと、気のせいか
「うわぁ、こいつのシャルかよ・・・」みたいな空気になります。

シャルのキャラ性能が恵まれてるからか
あるいは、自分の戦い方がダメなのか。(勝ちこそ最優先と考える、ガン待ちです)

シャルで勝っても、キャラ性能で勝ってるだけじゃん
とか思われてそうで・・・自分も実際、そう思うし・・・。

373名無し侍:2004/11/08(月) 22:48
じゃあやめれば

374名無し侍:2004/11/09(火) 00:22
ガン待ちって残り数秒で大斬りクラスもらったら終了じゃない?
炎邪の六道や外道の烙印などの、このキャラならこれを狙えというのが
シャルには無いから待つ事は悪くないけどそれだけじゃ勝てないキャラもいる。
人間性能では負けてるのかと疑うんなら覇王や柳生も使ってみれば?
標準的なキャラでも勝てれば人間性能は問題ないという事で。

375名無し侍:2004/11/09(火) 00:24
プチ天使さん…そこまで…

376名無し侍:2004/11/09(火) 01:57
投げ回避で立ちC出した後何やれば良いのか困るんだけど
この技捨てた方がいいかな?

377名無し侍:2004/11/09(火) 04:44
プチてんし様はガン待ちしませんよ。

378名無し侍:2004/11/09(火) 08:34
>>376
���訴炮宛湫筑絢刕

379名無し侍:2004/11/09(火) 23:07
> シャルで勝っても、キャラ性能で勝ってるだけじゃん

こういうのは右京使いやレラ使いに言ってやれ!
もっとも勝ってる右京使いはほとんど見ないがな

380名無し侍:2004/11/10(水) 07:34
一度だけ対空でクリスタルローズを使っているのを目撃したが真似できない
上手い人は狙ってできるものなんですか?
>>378
文字化け意味不明

381名無し侍:2004/11/10(水) 12:12
シャルロットって弱キャラですね…弾かれまくって終了です・・・。

382名無し侍:2004/11/10(水) 14:37
  |右|外|舎|十|雲|水|火|覇|半|天|閑|羅|雷|寅|幻|狂|狼|蒼|鷹|破|氷|我|斬|多|弓|骸|巫|炎|
右|−| 5| 6| 5| 5| 6| 6| 6| 6| 4| 6| 6| 6| 7| 6| 6| 6| 6| 6| 5| 6| 5| 7| 6| 7| 7| 6| 7|160(+25)↑ 橘右京
外| 5|−| 6| 6| 4| 5| 6| 6| 5| 5| 5| 6| 6|?| 5| 6| 5| 7| 7| 6| 4| 6| 6| 4| 7| 6| 7| 6|?(+?)妖怪腐れ外道
舎| 4| 4|−| 6| 4| 5| 6| 5| 6| 6| 5| 6| 6|?| 6| 4| 6| 6| 7| 5| 6|?| 6| 5|?| 6| 7| 7|?(+?) シャルロット
十| 5| 4| 4|−| 5| 5| 6| 5| 5| 5| 6| 6| 5| 5| 5| 6| 5| 6| 6| 5| 6| 5| 5| 5| 6| 7| 7| 6|146(+11)↓ 柳生十兵衛
雲| 5| 6| 6| 5|−| 6| 5| 5| 7| 4| 4| 4| 7| 6| 5| 6| 4| 6| 5| 6| 5| 7| 5| 6| 6| 6| 7| 7|151(+16)↑ 劉雲飛


強すぎじゃん。
外野に言わせりゃ俺もシャルは嫌い、相手しててつまらんから。

383名無し侍:2004/11/10(水) 16:31
弱キャラと思ってるのはこのスレの一部の人なんですが

384名無し侍:2004/11/10(水) 19:13
にしても、>>382の「強すぎじゃん」は弱気すぎ。

385名無し侍:2004/11/10(水) 20:29
>>384
どのくらいなら「弱気」で
どのくらいなら「普通」なのか聞かせてくれ

386名無し侍:2004/11/10(水) 22:00
待ち強すぎ!攻め込めない!中段と前足ウゼェー ってのが弱気

弾きやすー。ダッシュ遅ッ!逆にガン待ちしてやれ♪ ってのが普通

という感じ。

387名無し侍:2004/11/10(水) 22:02
右京か外道を使う 強気

388名無し侍:2004/11/10(水) 23:07
強すぎとか言ってるけど、弾きで終了です
ダイアなんてあてにならないと思います
たぶんサムスピでかなり安定しないキャラでは・・・。

389名無し侍:2004/11/10(水) 23:14
ですよね

弾きから8割9割余裕な炎邪なんかに比べればシャルは辛いキャラ

390名無し侍:2004/11/11(木) 02:50
釣られてみるか。

シャル使って辛いとか安定しないとか言ってる奴はヘタレ。

391名無し侍:2004/11/11(木) 11:16
弾かれて終了じゃん・・・崩しも弱いうえに攻撃力もすくないから
リードされたらしをまつのみだし・・・。

392名無し侍:2004/11/11(木) 12:27
まったくここは弱気なインターネットですね
そこで武器捨てリオンランセからダッシュ三択、定石ですよ

393名無し侍:2004/11/11(木) 14:52
弾きスカり見てからしゃがみ大斬り

394名無し侍:2004/11/12(金) 08:49
外れて反撃されて糸冬

395名無し侍:2004/11/12(金) 14:19
間合い管理も出来んのか…

396名無し侍:2004/11/13(土) 01:09
同キャラ戦で負けるのって苦手キャラに負けるよりウツになる
ラージュ見えてないし弾かれまくって0-3とかもう笑うしかない。

397名無し侍:2004/11/13(土) 02:14
ハーーハッハッハッハハハハ

398名無し侍:2004/11/13(土) 11:37
(^ω^) ガハハハ

399名無し侍:2004/11/13(土) 23:46
シャルが弱キャラとかマジでキモ過ぎですね

400名無し侍:2004/11/14(日) 00:13
いや弱いよ、炎邪なんか不意打ちから立ち大できるから不意打ち当てて
境地派に無理やり怒り爆発させることができる。
覇王丸も不意打ちから天覇を狙える。
それにひきかえシャルはせいぜい弱パワグラでしょ?なにこの落差orz
いまどきめくりJABなんかマトモに当たる素人はいないしね。

最近相手の起き上がりに伏せて、伏せの終わり際に相手が投げに来るから
リオンランセの出がかり投げ無敵で潰してる。こっちの伏せと相手の
弾きが同時なら伏せキャンクリスタルローズもできるので最近伏せ気味。
ガルや半蔵など伏せを下ABで狩れる相手にはあまり多用しない。

401名無し侍:2004/11/14(日) 01:45
そらシャルロットはベースが強い代わりに一発が無いキャラなんだから
しょうがないだろ。いわば先行逃げ切りタイプ


ところでプチてんしさん、不満あるならはっきり言えば?

402名無し侍:2004/11/14(日) 01:47
ここをネタスレにしてるのは俺じゃないです。マジです。

403名無し侍:2004/11/14(日) 02:00
わずか2分で本人降臨とはにぎやかなインターネットですね

404名無し侍:2004/11/14(日) 02:15
俺が負けるのは俺のせいじゃないよシャルロットが弱いからだよ

405名無し侍:2004/11/14(日) 02:19
境地も強くないうえ崩しも弱い、なんと理不尽な

406名無し侍:2004/11/14(日) 02:40
天草の地面に魔方陣が出る下段必殺技(降魔招来破だっけ?)
をクリスタルローズで抜けられたっぽい。確認求む。

407名無し侍:2004/11/14(日) 02:47
クリスタルローズで抜けるぐらいなら、
前ジャンプから連続技決める方が実用的と言ってみる。

408名無し侍:2004/11/14(日) 03:17
いやその時はこっちの前転に合わせて出されたんでローズで暴れたわけ。
それが意外にクリーンヒットしてこっちのペースになった。

409名無し侍:2004/11/14(日) 09:16
>>400
いまどき炎邪の不意打ちを喰らうような素人もいないですよ。
炎邪の不意打ちが見えない人は、キャラの強い弱いを語れるレベルじゃないです。

410名無し侍:2004/11/14(日) 09:30
>408
なるほど。そういう状況なら出すのも良いですね。
召されよーは確かに飛び道具なので、
クリスタルローズで抜けることは出来ると思う。

今日ゲーセン行くんで、チャンスが有れば試してみます。

411名無し侍:2004/11/14(日) 14:47
>>409
そこまでのもんでもねーだろ。
相手を落としたいからってそういう言いぐさは見苦しいぞ

シャルは強いと思うがな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板