したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【要は】井の頭・大井町・京王あたりの侍事情【残り物っ】

1う〜い寒っ:2003/11/24(月) 10:11
井の頭・大井町・京王線沿線を筆頭に、
「スレ違い」と言われたゲセンの住人もオイデーなスレです。

地元の情報収集したいけど、どのスレに行けばいいかわからん方もおk。
個人的には池上も守備範囲・・(´・ω・`)

64名無し侍:2003/12/08(月) 00:56
密かに旗の台が賑わいそうな予感…。
そうなったら嬉しいな。地元民としては。

>>62
厨寅は対処が簡単だから良いよ。別に大人気なくも何ともない。
言い換えれば、稼動初期のミナ厨と同じ。
結局やられる側が対処法さえ知ってれば、何ら問題は無い。

65名無し侍:2003/12/08(月) 01:12
文体から察するに>>62>>64かな

66名無し侍:2003/12/08(月) 01:22
どーも、白幻です。

久しぶりに覗いてみたら・・・
ありゃ〜、なんか若干荒れ気味だーね。どーも失礼しました。
(俺なのか?いや、たぶんそうなんだろうなぁ)

寅で乱入するのはどうかと?という流れですね。
僕は幻と柳生使ってます。寅は撫子の事知らない人はハマるんで、たまに。
一番勝率良いのは幻ですね。

あの時は後半、幻読まれ気味だったんで、ちょっと撫子振ってみようかと思ったわけです。
勝てればラッキーくらいで。
1回勝ちましたが、その後あっさり撫子弾かれて終了でしたが。

あ、その後雲飛でもやったかな・・・全然忘れててダメダメでしたが。

大人気ない・・・ん〜どうですかねー。
僕は基本的に勝つためにやってるし、そのために戦術は選びません。
幻使ってる理由も、強いから。昔から使い慣れてるから。勝率いいから。
そんな感じです。

寅のときも、あと雲飛のときも永久狙ってましたよ。
6Dで投げ失敗の裏取ろうとしてました。結局1回も成功しませんでしたが。

無料ならいいんですが、お金払ってる以上負けるわけにはいかないですねー。
だから、一番勝ちに近い行動を取ると。

それが倫理的にどうなのかというのは、これまた難しい問題ですね。

>>63
何時くらいに人が多いのかは全く分かりません。
基本的にだーれもやってない事がほとんどですが、たまに熱い対戦してるときもあります。
でも、ごくまれです。
もし、家から遠いのでしたら、行ったけど対戦できなかったって事も覚悟する必要があるかも。

6757=62:2003/12/08(月) 01:36
>>65
必ず付くレスだと思ったが、ちゃいますよw
俺旗の台ホームじゃないし。明大前なんで。

>>63
同意。と言いつつ少しかき回してしまったようで申し訳ない。
旗の台は、今週はとある理由で午前中に出没予定・・誰も来ないよなー_| ̄|○

>>66
白幻氏と断定して申し訳ないです(´д⊂)すんません。

>無料ならいいんですが、お金払ってる以上負けるわけにはいかないですねー。
>だから、一番勝ちに近い行動を取ると。
同意。格ゲーには基本的に倫理は無いはず。
つってもAQは製作のミスだから論外・・と個人的には思ってまつが。
まぁ、気にせずいきましょう。

旗の台の時間帯って本当に微妙ですな。
上手く当たれば下手に大岡山行くより熱い対戦ができまくったり、
外れるとガラガラだし。
来週からはいつでも暇なんで、呼んでやって下さい。

68名無し侍:2003/12/08(月) 01:37
あげてもた(´д⊂)

69名無し侍:2003/12/08(月) 02:20
旗の台 リムで7分 切ってやる 

…何となく…気分です。

ガン攻めのリムになりきれないのは、回り込みが無いからだとぼやいてみる。
何とかして逃げスタイルを返上して、本来のスタイルに戻したい…。

70名無し侍:2003/12/08(月) 02:41
大森に人はいないのか・・(´д⊂)

71名無し侍:2003/12/08(月) 08:32
>>69
非リムでも 7分切ったら 神ですよ
と思います。強そうですな・・もしや現在旗の台TOPの8人斬りリムは69さんでしょうか?

>>70
大森っつーとセガですよね?夕方以降とかだとちょくちょく人見かけますよ。
でもやっぱりあんまりいないですね・・

7269:2003/12/08(月) 16:46
突然ですが今日の夕方、羅刹丸使いが旗の台に出没するそうです。
こんな急な書き込みでも、見てから行ける人は行ってみては如何でしょう?

>>71
稼動当初は二桁斬りが普通だったのですが、
設定がリセットされるせいで、人がいない最近の記録しか…。
それに、最近は分かる人しか寄り付かないし…サム零自体…。
因みに、自己ベストは7分30秒台です。

73名無し侍:2003/12/08(月) 20:01
ナコ相手に幻使って、負けたら寅で再挑戦になんて
ヤリ過ぎだろw
相手だって、金払って対戦をしているんだし(10回は挑戦していたと思われ
めくり連殺、撫子連発しかやらないんだし
当て投げや真空投げと同レベルの厨さww

74名無し侍:2003/12/08(月) 20:08
羅刹丸は、1ヶ月くらい前に行ったときに見かけたな
同じ人かね?
ココのゲーセン、漏れが厨房か工房の頃は
対戦強い人が沢山いたのだが
今じゃ寂れたね

75名無し侍:2003/12/08(月) 20:09
こんばんわ
明大前によくいくものです。
今週土曜に300円4時間くらいのフリープレイがありますよ。
対戦いっぱいやりたいのできてみてはいかがですか?
普段の明大前は、いろんな人がいます。
あったことないのは、課長くらいかな。

以上宣伝でした。

76名無し侍:2003/12/08(月) 20:11
>>74
それいつ頃?
まだあのゲーセンが地下にもあってかなり広かった頃か?
あの頃は栄えてたな・・

77名無し侍:2003/12/08(月) 20:12
白狂でつ。試験中、羅刹のコンボのイメージトレーニングにハマってしまいますた。

>>72
お、白タム氏と俺が行った時にうんぴーを使ってらした方かな。
たった今帰ってきてから記事見たんでちと残念。
旗の台は勉強になるんで、また行かれる時は是非書き込みを。


>スレ住人
>>73の粘着はスルーで。よろしくお願いします。

7877:2003/12/08(月) 20:16
連カキスマソ
>>75
おお、やっと明大前メンが(´д⊂)ウレスィ
最近行ってませんが、たまに沸く白狂です。よろしく。
確か、18時〜22時ですよね。
3人以上なら一人200円になるのでお得〜。
というわけで、皆様も是非お越し下さい。

79名無し侍:2003/12/08(月) 20:25
フリープレイはいいな。時間の都合ついたら行ってみようかな。
明大前のどっちのゲーセンでしょうか?
自分が知ってるのは駅出て右折、明治大学方面に向かう道の左側にあるのと逆方向で1階及び地下があるゲーセンの二つなんですが。
それとも別のとこでしょうか?

80名無し侍:2003/12/08(月) 20:56
>>76
地下が出来る前が一番すごかったと思われ(本屋の部分もゲーセンだった頃
品川区?屈指だったと思う
店員と思われる人とそのグループが鬼のように上手かった
今でも、たまにそのメンバー見るよ

地下が出来始めた辺りから成り下がってきた

81名無し侍:2003/12/08(月) 21:18
今日は旗の台でバトってきますた白タムです。
リムの人と羅刹の人とバトルって来ました。
さまざまなキャラを駆使してくるリム、羅刹両氏に対し漏れは
ほぼタムタム一択という有様でしたが。羅刹氏が入った頃には炎邪タンで三人抜きしてたけど。
狂死郎、ミナ、バサラ、幻、火月、雲飛、右京、蒼月・・・
色々なキャラと剣を交えられてなかなか楽しかったです。
本日は羅刹の超必の恐ろしさを存分に味わえました。ありゃヤベエ。
なかなか近所のゲセーンだけだとキャラの幅が限定されるんで困り者。

>>75
フリープレイ!(´∀`) なんと魅力的な言葉か――!
明大前なんて言った事無いなあ。自由が丘からチャリで行けるかな?

82名無し侍:2003/12/08(月) 21:31
>>79
駅でて右折の方ですよー。
お待ちしております(*´Д`*)

>白タム氏
死 ぬ 気 で つ か ? w
さすがにチャリは無理があるかと・・
自由が丘から渋谷、そこから井の頭ですぐです。・・すぐでもないか(´д⊂)
滅多にないナミキイベントなので是非♪

83名無し侍:2003/12/08(月) 21:48
旗の台でバトった羅刹使い(?)です。白タムさん、ありがとうございました。
でも羅刹がメインかどうかは・・微妙なんですが。最近面白いから使い始めたので・・。
いろんなキャラを使ったのは、タムにはどのキャラなら戦いやすいかなーと思ったからです。
また暇な時に立ち寄ると思いますので、よろしくお願いします。

84名無し侍:2003/12/08(月) 22:08
今日、初めて蒲田西口前のシルクハットに行ってみた。
50円&対戦台が3つあり結構人がいるのはやっぱありがたい。
往復380円が難点だが・・気合でチャリ使うか・・

85名無し侍:2003/12/08(月) 23:44
白幻です。
(名前に書けばいいのかな・・・なぜか2chは名前書かないですよね。どうなんだろ)

>>81 83
どうやら対戦が行われていたみたいですね〜。
何時くらいだったんですかね?
僕は試験勉強中なんで昼飯・晩飯のついでとかしか行けないんですよね。
でも、熱い対戦が出来たみたいで良かったですね。

実は僕も今日19〜20時くらいに常連さんと対戦してました。
僕は幻。相手は4人で右京・柳生・覇王・羅刹でしたね。
結構連勝できたんですが、覇王の人がリーダー?らしく一番上手かったです。
覇王使いには勝ったり負けたりで非常に熱い対戦でした。

最近旗の台活気が出てきて嬉しいですね〜。

>>84
蒲田も結構良さそうですね。試験終わったら覗いてみよう。
50円って言うのがいいなぁ。

明大前フリープレイっていうのも熱いですね。
そういえば本当かどうか知れませんけど、
パピーのコンテニューでクレジット99になるとかならないとか。
本当だったら撤収されちゃいますね。きっと。

86名無し侍:2003/12/09(火) 00:05
ミナ、右京、狂死郎、シャル、蒼月、ナコ、リムと回してみました。
結論、走れないキャラはやめよう…。

>>83
乙です。まぁ、色々なキャラを使うのは面白いさね。
俺は羅刹使えないけど、頑張って物にしてもらいたいな。

>>81
度々どうもです。
ミナは些か一方的で心苦しかったです。
因みに、キャラを色々回したのはただの気分です。

>>85
2chは匿名掲示板という名目がありますが、
別にコテハンでも構わないと思いますよ。
私はコテハンを出すとアレなので出しませんが…。

87名無し侍:2003/12/09(火) 01:41
>>85
プレイヤーは右京=羅刹で、覇王の中の人はガイラも使ってる。
多分、柳生はうざかったでしょうなぁ……見ててうざかったし。
と、一応言ってみる。

え?漏れ?煙草吸いながらニヤニヤ(・∀・)観戦してましたよ?

88名無し侍:2003/12/09(火) 02:17
今日(昨日)旗の台で右京使ってた者です。
スレも出来て旗の台の名前も挙がっているので
ちょこっと宣伝がてら書込みさせて頂きます。

ギルティ以来常連が減ってしまって
生き残ってザムゼロやってるのは主に3人です。
使用キャラ(左から順に使用頻度
右京=レラ=羅刹
骸羅=婆沙羅=覇王
柳生
よっぽどキャラ差がない限り覇王と羅刹は出しません。
後は3人とも結構他のキャラで遊んでることが多いです。

いる時間ですが、決まっている時間とかはありません。
比較的いるのは月曜の夜か金曜の夜かと。いる時は昼間にもいます。

常連が少なく、知名度も低いので身内対戦ばかりでした。
機会がありましたら、本日のようにまたご足労願えたらと思います。
常連一同ママーリとお相手させて頂きます(運良くいればの話ですけど・・・)

最後に、不肖87がスレを上げてしまい申し訳ありません。
長々と長文失礼いたしました。

89名無し侍:2003/12/09(火) 02:31
よかったら横浜のパソピアードにも来てみてくださいネ。
対戦結構盛り上がってますよ。
スレ違いすいませんです。

9088:2003/12/09(火) 04:04
ああぁ、すいません。
ザムゼロてなんなんでしょうね。
サムゼロですね・・・なんでz押したんだか。

これだけだとなんかあアレなのでちょっと追加
店員さんが半蔵(白)使います。他にタムタムとかも。
あと骸羅の子は炎邪・火月もよく使います。

メンテには力を入れてるので何かあったら店員さんに言って下さい。
店長(おぢぃちゃん)以外の店員さんならすぐに直してくれると思います。

それでは

91名無し侍:2003/12/09(火) 12:46
白幻です。
常連のみなさん。
昨日はどうもありがとうございました。

あ、4人ともプレイしてたわけじゃなかったんですね。
覇王=羅刹かと思ってましたよ。
右京の人だったんですか。気づきませんでした。
最後に敗れたのはその羅刹でしたね〜。

覇王=骸羅は知ってたんですが、何故か骸羅に苦戦します。
試しに一人で骸羅使ってみたんですけど、よくこのキャラで勝てるな・・・とビビリます。

柳生の人には百鬼を水月で取られて6割持ってかれました。
柳生対決は個人的には面白かったです。かなり。

僕は毎日13時・(たまに19時)・23時に外から「サムライやってる人いるかな〜」と見に行きます。
タイトル画面ならそのまま素通りです。

また遊んでやってください。

あそこのゲーセンにドラムいれてくれ・・・と無茶言ってみたり。
いや、せめてZガンダムにして。Zはかなり客付くと思いますよ。
友達もZ入ったら最高といってる人たくさんいるんで。
店員さんお願い。

92名無し侍:2003/12/10(水) 00:57
>>82
>>79
>駅でて右折の方ですよー。
>お待ちしております(*´Д`*)

ちゃいます。namiki は改札左でてホームの下通って右ですよー。
地下と一階部分のあるとこです。

93名無し侍:2003/12/10(水) 01:49
KO明大前メインのガイラーでやす。数珠で一閃流血ショー。
もし遭遇したらよろしくです。

土日出勤ですがフリープレイ一回ヤってみたいですな・・。
どうにかして休みを(´д`)

94名無し侍:2003/12/10(水) 11:40
みなさんはじめまして。
たびたび名前が挙がってる旗の台の覇王・骸羅使いです。
得意な立ち回りはAB同時押しです。

>>75
フリープレイ!なんてすばらしいステキイベント
時間が取れたら参加してみたいです。

>>白幻さん
俺は全然上手じゃないですよ。覇王と骸羅使ってるときは強斬りを事故らせることしか考えてないですから。個人的には88の方が上手だと思っています。
めくり三連に反応できないのがツライ(´д⊂)

当初サムゼロではなくZが入荷するところだったのを必死に頼み込んでサムゼロを入れてもらったという経緯があるのでZ入荷は厳しいと思います。でも、湾岸ミットナイトを売ればなんとか(ry

>>89
横浜ですか。バイト代が入ったら覗きに行ってみようかな。

>>93
いつか骸羅対決してみたいですね。(((=゜ω゜)))((φ))グルグル

95名無し侍:2003/12/10(水) 13:10
>>94
この前はどうも。
いや〜、充分強いと思いますよ。

Zの代わりに零が入ったんですか〜。
それは確かに厳しいかも。

僕自身はZやらないから願ったりなんですけど、やっぱ湾岸とガンダム下取ってもらうのがいいかな〜。
昔ゲーセンのバイトしてましたが、経営って結構大変ですよね。
でも、旗の台は他にゲーセンもなく学生も多いから立地はいいと思うんですよ。

Zは元取れそうなんですけどね。あとはやっぱ麻雀格闘倶楽部ですか・・・
あれは高そうだ〜。

96名無し侍:2003/12/10(水) 14:09
>>92
あ、スマソ。つい脊髄反射で返してしまいますた(´д⊂)

>>93
昼頃お手合わせさせて頂いたと思います。白狂でつ。
・・・ヨワクテゴメンナサイ|ω・`)
フリープレイにはあの暴れ炎邪君(サブは火月w)もなんとか連れて来たい所です。

97名無し侍:2003/12/10(水) 23:32
Z入れたらそれこそサムゼロに客つかなくなると思ふ・・・・

98名無し侍:2003/12/11(木) 00:27
93でやす。
>>94殿
クッキングパパ同士の対戦数が絶対的に少ないので同キャラ対策ナッシンですワィ・・・
いずれカモられに遠征しまする。
経験経験。

>>96殿
毎度ッス。最近兎ばっかりやっててたまに思い出したように回してますw
また遭遇したらヤりましょうぞ。

99名無し侍:2003/12/11(木) 15:27
KOF03の入荷情報ココに書いてくださいね
ヤリに行きますから

100名無し侍:2003/12/11(木) 15:51
旗の台
古いゲームは1ゲーム50円にしてください

101名無し侍:2003/12/11(木) 17:54
大久保など都内では明日入荷らしいですよ。
kof2003。

102名無し侍:2003/12/11(木) 18:15
あんなチマチマコンボゲームなんぞイラネ

103しろきょ:2003/12/12(金) 21:37
明大前フリプ前日age〜

game in NAMIKI
場所:京王井の頭線 明大前駅下車 改札左を左に出てホームの下を通って右(徒歩30秒)
対象ゲーム:地下のSVC・GGXX・サム零(それぞれ対戦台1台)
時間:18時〜22時の四時間。
参加費用:一人300円。ただし三人以上の団体で参加する場合一人200円。
備考:50円ゲーセン。

最初の二時間あたり沸く予定・・・
できれば知り合いも連れて。

104名無し侍:2003/12/12(金) 21:39
連カキスマソ。
明大前勢の方、何か間違いがあったら指摘よろです。m(__)m

あとIRCもよろしくです。w

105名無し侍:2003/12/12(金) 22:07
白タムです。
旗の台でここにカキコされてる常連さんらしき方々と刃を交えてきました。
勝ったり負けたりと熱い対戦だったです。
もっとシステム活用せんといかんな俺。

明日は明大駅前フリープレイですね。
さて、どうしよ…。

106名無し侍:2003/12/12(金) 23:23
はじめまして、へっぽこDカラー柳生です。
先に出ている羅刹・右京・レラ使いとガイラ・覇王・バサラ使いと旗の台によく顔を出すものです。
得意技は遠距離水月刀………とならないように、最近はニツ角羅刀を使った接近戦を心がけてます。
でも、他のお二方とは違ってレバーテクニックがショボイ………⇒水月刀に頼ってしまう。すみません。

白タムさん……お強いですね。もう完全にペースを持っていかれてた感じです。
もっと精進せねば。

107名無し侍:2003/12/12(金) 23:56
旗の台の覇王です。

>>白タムさん
お強いですね。今日はガルフォードメインでプレイしたのですが、プラズマブレードを打つくらいしかできず、
骸羅で乱入した時は正に手も足も出せなかったのでショボーン(´・ω・`)としてます。
でも、白タムさんが楽しい時を過ごしていただけたならば幸いです。

>>フリープレイ
もしかしたら21時位に旗の台常連組が顔を出すかもしれません。
ジャケットにマフラーを巻いて微妙に酒臭い覇王・骸羅(サムゼロ)、アンジ(GGXX)、幻十朗(SVC)使いがいたら、それは多分俺です。

108名無し侍:2003/12/13(土) 01:24
はじめまして大岡山のtopでプレイしているのですが大岡山メインで
やってる方はいますか?
Dカラーガルがメインです。

109名無し侍:2003/12/13(土) 01:42
大岡山でZの合間にたまにやってます。
十兵衛使いですが最近戦績が悪いんであまりコイン投入してませんが…

110名無し侍:2003/12/13(土) 01:52
明大前2003もフリープレイっぽいです。
めちゃ明日は混みそうです。
今日は終了間際にいっぱい人いました。
2003ですけど。

111名無し侍:2003/12/13(土) 03:09
>>106
お世話になりました。
十兵衛は心眼による恐怖が常に付きまとうキャラであり
特にタムタムは取られやすいので脅えながらプレイしておりました。
レバー操作は俺も苦手中の苦手です。
コンボ?キャンセル?そんなものは見えやしねー!
つーかたまに大斬りすらもまともに出なかったり(つД‘)

>>107
どうも!ガルとの対戦は特に熱かったですね!
個人的にガルけっこう苦手です。多彩な攻めに翻弄されます。
骸羅&腐れ外道にとってタムタムは天敵のようなものなので……

>>108
やたらめったら原始的な動きを見せるCカラーの白タムタムで
よくプレイしております。

112名無し侍:2003/12/13(土) 13:57
明大前フリプ当日テンプレ再貼age〜

game in NAMIKI
場所:京王井の頭線 明大前駅下車 改札左を左に出てホームの下を通って右(徒歩30秒)
対象ゲーム:地下のSVC・GGXX・サム零・こf2003(それぞれ対戦台1台)
時間:18時〜22時の四時間。
参加費用:一人300円。ただし三人以上の団体で参加する場合一人200円。
備考:50円ゲーセン。人が大入るとちょっと狭いかも。
おまけ:http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/8791/1070195313/l100
    IRCもよろしく。

113名無し侍:2003/12/13(土) 19:09
やったぜ!!
遂に旗の台でリムのタイムアタックで逝ったぜ!
記録6分57秒??(最後の二桁は忘れた)

最後の我旺戦で欲張ったら、もう5秒ぐらいは縮まっただろうけど、
欲張らず安定させたのが正解だったよ!

今度は6分30秒台を目指します。(流石に無理だと思うけど)

114名無し侍:2003/12/13(土) 23:35
( ゚д゚)ゴラァ! ルートを調べる

( ゚Д゚)ドラァ! 環七に出る

(#゚Д゚)ヴァーッハッハッハッハァ! ひたすらチャリを漕ぐ

(#゚∀゚)チェストオオ――――――ッッ!!

つーわけで行ってきました明大前フリープレイ。
ボタン切り替えシステム初体験でやたらに緑になってしまってた白タムです。
ナコ、レラ、ガル、タム、腐れ、羅刹、凱羅……と
多彩なキャラが死合ってたですよ。
初めての同キャラ使いとの対戦、ボタン切り替えシステム、色々ためになりました。
タムで勝てない相手にマイサブキャラの火月が活躍したのが意外。
どのキャラも存分に能力を発揮してましたが
個人的には凱羅使いの人のますらおっぷりが印象に残りました。
円心の入れ具合、喝のタイミング、共に絶妙。
相手がタムだろうがミナだろうがお構いなしで乱入する背中がやけにでかく感じた……。

勝率は一進一退、やや負け越したかも。連勝はあまりできんかったです。
とりあえず皆さんお世話様でした。

115名無し侍:2003/12/14(日) 12:44
KOF新宿でやってきましたが
旗の台は入荷してますか?

116名無し侍:2003/12/14(日) 16:06
まだです。新キャラが鬼のように強いらしいですね。
いつ入荷するのか・・・
常連さん、教えてください。

117名無し侍:2003/12/14(日) 18:06
武蔵小山にはKOFありましたよ。

118名無し侍:2003/12/15(月) 13:54
旗の台はkof2003入る見こみ無しでつか?
もうスペースないもんなぁ。サムライかGGどかさないと無理・・・
サッカーとか麻雀とかいらね−から全部対戦格闘にしてくれ。

119名無し侍:2003/12/16(火) 11:52
自由が丘は19日の金曜日に二台入荷予定です。零もまだ置くらしいから、盛り上げて・・・
お願い。。。

120名無し侍:2003/12/18(木) 09:54
大井町のセガに平日6時頃にいる、リーマンがシャルロットを使っているけど
うまい!あのシャル使いは、強かった!

121名無し侍:2003/12/21(日) 02:46
kof2003クソすぎる、もうヤンネ

122名無し侍:2003/12/22(月) 00:06
旗の台、GGXXが消えてKOF2003が入ってた。
ついでに、リムのタイムを確認したら6:57:88だった。

123名無し侍:2003/12/24(水) 12:05
旗の台、サムライ客が零

124名無し侍:2003/12/24(水) 12:55
>>123
まあ、そんなもんさ。たまに覗いても人いなさ過ぎ。

125名無し侍:2003/12/24(水) 15:15
いっそ集まる日とか時間を決めてはどうか。
週末の5時から とか。

126名無し侍:2003/12/25(木) 05:04
旗の台kof板ってないの?

自分はkofはあんまり上手くないし、あのスピードについていけない感があるんですが、時間があればやりたいなと。

今日旗の台見たら、新キャラ(フリフリしてるやつ)使って鬼のような連続技決めてる人がいました。
自分は1回もボスまでいけないのに、余裕でクリアしてたし。

はー、なんか連続技の最中にキャラ交代してたしなぁ。
そんなの自分にはできねー。
でも、やってみたいかも。

板違いでスマソ。

127名無し侍:2004/01/08(木) 07:37
年末ゲーセン行けなかったから気付かなかったが、
近所はめっきり対戦台が減りました・・・

対戦台のあるゲーセン情報求む!!

128名無し侍:2004/01/16(金) 02:06
蒲田行け。

129名無し侍:2004/01/31(土) 02:31
アゲたら少しは人が来るかな?
ってなわけでアゲ。
ついでに闘劇予選出るやつはいるの?
俺は出るけど。

130名無し侍:2004/01/31(土) 11:48
オレは出てるよ。負けたけど。
これからの予選も出る予定。
っつーか、この辺りで対戦なんて本っ当に長いことしてないな。

131名無し侍:2004/01/31(土) 12:26
遂に蒲田シルクからも対戦台が消滅(シングルならあるが)。うむむ…。だんだん寂しくなってゆくのう…。

132名無し侍:2004/02/08(日) 21:59
闘劇出ましたー、けど負けたー・・まぁ当然ですけど。

133名無し侍:2004/02/09(月) 21:06
132氏乙デアリマス!
ってか、今度の蟹スポ3on3にあと一人誘って出ません?w

134名無し侍:2004/02/09(月) 21:50
その日は用があって・・ゴメンナサイです。時間間に合えば見学には行こうとは思ってますが・・。
水曜のシングル戦は出ようかなーとは思ってますが・・。
日曜のαの大会にも出たいし、なんか最近は大会ばっかりです・・。でもこんな機会はもう無いかもしれないから、出来る限りは参加したいです。

135名無し侍:2004/02/10(火) 16:10
蒲田、ハイパースト2二つ入れてサムスピ消すって正気ですか?

136名無し侍:2004/02/14(土) 03:49
京急蒲田スーパーマンって所にまだ対戦台が残ってたよ。
中々の廃墟だけどな・・・

137名無し侍:2004/02/14(土) 09:29
蒲田組の人達はスーパーマンに集まるらしいね。
水曜に行ってみるといいのでは。

138名無し侍:2004/02/16(月) 02:43
そういやここで蒲田組と対戦したことのある人はいるの?
あまり名前とか出て来ない様だけど。

139名無し侍:2004/02/21(土) 20:20
くそ〜闘劇予選、ベスト4止まりだ〜!

140名無し侍:2004/02/21(土) 23:58
マジっすか?!・・・139氏、乙です!

私は蒲田組と対戦したことありますよ。
対戦に餓えてる方は一度行ってみるといいかと。水曜以外に人がいるのかは知りませんが。

141名無し侍:2004/02/22(日) 02:13
くそ〜闘劇予選、ベスト8止まりだ〜!(笑)

142名無し侍:2004/02/22(日) 09:40
くそ〜闘劇予選、2回戦負けだ〜!(泣)

143名無し侍:2004/02/22(日) 11:20
何気に闘劇予選行った人多いんだねw

144名無し侍:2004/02/23(月) 10:12
さて、この中では身内っぽいのが3人程居るわけだが(笑)
闘劇出てる人は頑張って下さいな。

145名無し侍:2004/02/23(月) 18:15
>>144
そこで身内とか言ってるあなたも頑張りなさいw

146名無し侍:2004/02/23(月) 18:48
>>145
正体バレてますか?
頑張りますよ。

147名無し侍:2004/02/24(火) 19:00
過疎化してますな。
明日噂のスーパーマン覗く奴とかいないのか?

148名無し侍:2004/02/24(火) 19:03
晒しage

149名無し侍:2004/02/24(火) 22:00
よし、覗くか。

150名無し侍:2004/02/25(水) 10:04
スーパーマンてどこよ。

151名無し侍:2004/02/25(水) 10:43
ほらよ
ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/kamata.html

ここの14だ

152名無し侍:2004/02/25(水) 12:44
大岡山はまだ対戦台健在でよ
(・∀・)キャモォォォーン!

153名無し侍:2004/02/25(水) 12:55
151、トンクス!

154名無し侍:2004/02/25(水) 18:24
今日、仕事で蒲田に行くんでついでに
寄ってみようと思っていたら、
京急の方なのね…_| ̄|○

まぁいいやとりあえず行ってみます。
当地で出会ったらヨロ

>151
thx

155名無し侍:2004/02/25(水) 19:04
よーし俺も行くぞスーパーマン。
白タム使ってる香具師がいたら俺です

156名無し侍:2004/02/26(木) 01:23
で、どうでした?
人多かったなら今度行ってみたいんでレポキボン

157名無し侍:2004/02/26(木) 07:06
白タムです。
スーパーマンは今時珍しいくらい混沌とした店構えに熱いゲーマー達が集まる
ステキなゲーセンでした。月華2があるあたりがまたGOOD。
店に入るなりサムスピ台の周りに人が集まってました。
大半がサラリーマンの人で話し掛けてみると、水曜日と金曜日の夜が特にHOTだとか。
いいタイミングで行けたようです。
見かけたキャラは覇王丸、羅刹、蒼月、リム、ナコ、ガイラ、腐れ、レラ、炎邪、閑などなど。
みなさんタムタムには不慣れなせいか(どこ行ってもそんな感じですが…)
それなりに連勝できました。完封気味にやられる事もしばしばでしたが。
また行ってみようと思います。

158名無し侍:2004/02/29(日) 01:51
さて一つ質問だが・・・
今日の闘劇予選はどうだった?蒲田勢?w

159名無し侍:2004/02/29(日) 09:06
初戦落ちw

160名無し侍:2004/02/29(日) 20:21
私はBEST8まで残りましたよ〜wまぐれでw

161名無し侍:2004/02/29(日) 21:51
初戦落ち其の弐w

162名無し侍:2004/03/01(月) 09:54
初戦落ち其の参。
もっと頑張れ蒲田勢。

163名無し侍:2004/03/02(火) 09:11
質問。
この中で是非天草やりたいって香具師、どれぐらい居る?

とりあえずノシ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板