したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Lv10武器なんですが…

1名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 01:19
Lv10武器の猛昇殿単品でのゲトの仕方が解らないのですがだれか教えてください。

2名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 01:26
全員9武器のデータあるし、探してみようかな

3名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 01:52
とりあえず馬超出た。300人切りと同時に取得。

残り5分14秒→出た
残り4分40秒→出ない
ということなので5分以内が条件かと思われます

4名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 02:10
周泰でました。
始まったらなにもせずまっすぐ権のところへ行くだけ。

ショウキンを助けてみても出ましたが、余計なことはせず絶影で駆け抜けたほうが良さそう

5名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 02:34
呂布でました。
劉備3兄弟が来るまでに800人斬り。
3兄弟が来たらだめっぽいです。やってみたけど出なかった。
でもかなり簡単だと思います。普通にやってれば大丈夫。

6補足:2003/09/27(土) 02:35
>>4は孫権をたすけた後に、>>5は800人斬った瞬間に
武芸の極みメッセが出ます。

7名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 03:07
夏候㌧出ました。
最初の曹性撃破→50人斬りで極みメッセ出ます。
川をわたらず初期位置付近で50人斬るべし。曹性に逃げられたら駄目みたいです。

ここまでは簡単ですが、このステージはかなり難しいので、極めメッセージが出たら
中断してセーブするとよいと思います。

8名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 03:37
孫尚香出ました。
テイフ・ハンショウ撃破→城門突破→ジョセイ・テイホウ撃破→西門突破
西門開いたあとに武芸の極みメッセでます。たぶん時間制限があるんではないかと。

女兵士を見捨てれば楽勝です。ランクCの17点でしたが、ちゃんと取れました。

9名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 04:16
月英出ました。
虎戦車を一台も破壊されず馬超撃破→3番目の関門開く
で極めメッセージ出ました。
一台破壊されても駄目みたいです。厳しい。

こいつは無印3でも難しかったような・・・

10名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 11:24
張飛はキョチョを倒したら出たよ。
一度だけ橋渡られたけど大丈夫だった

11名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 11:57
趙雲
普通にやってたら、于禁をたおした時に出る。
ただキョチョと㌧兄を一騎討ちで倒したら出なかった。なんでかなと思ったんだが
これだと程育とかに逃げられるからかもしれない。
というわけで敵将は顔無しもふくめて逃がさず殺す。

12名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 13:14
姜維でました
最初にいる4人の顔有り武将(張コウ、徐晃、曹仁、キョチョ)を倒したら武芸の極み。

13名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 14:04
張角は100人斬りで出るよ。
こつこつ燃やしてたら出た。

14名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 14:39
諸葛先生は11武器と同じで、快勝してったら背水護符と一緒に武芸の極み。

15名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 15:05
張遼をお願いします

16名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 15:46
劉備
基本的には11と同じ。ただし少しなら民殺しても大丈夫。
14人撃破でも極められました。あと時間制限があるので急がないとだめなようです。
クリアと同時に獲得のメッセージ

17名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 16:18
>>15
4回やったけど出ない。むりぽ

18名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 17:02
曹操も普通にやってたら出ました。
とりあえず全部将自分の手で撃破すれば大丈夫だと思います

19名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 17:06
もしかして2P法じゃ出ない罠?
シャッシャやったけど出なかった。

20名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 17:12
18の続きですが、黄蓋を張遼に倒させたらやっぱり出ませんでした

21名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 19:16
周泰のレベル10武器は
開始直後すぐに孫権救出で極みでした。

22名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 23:06
徐晃でました
攻城兵器4つとも破壊→カンペイ・リョウカ・シュウソウ撃破で極み
まず投石車を破壊したらリョウカは無視して雲梯を破壊に行くとリョウカは後から自分のほうへ来てくれます

23名無しさん@兵卒:2003/09/27(土) 23:50
周瑜でました
孫乾、ビジク、張飛、関羽撃破したら武芸の極み。
時間制限があるようです。(5分以内?)

張飛、関羽の片方だけでも一騎討ちで倒せれば楽。
というか一騎討ちで勝てないと厳しい
この二人のどちらかは必ず一騎討ちを挑んでくるようです。
5回やりましたが4回は張飛が、もう1回は関羽が挑んできました

24名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 00:01
孫策でました
最初の干吉は倒さない(偽者)→幻影出現→幻影の中で一人だけ抜けて体力が高い奴がいるのでそれが本体。それを倒す。他の幻影は倒すと減点
→干吉本体出現。この本体は即消滅するので素早く倒す

11武器条件からコピペさせてもらいました。
ようするに11武器と同じですが、撃破数2の時点で取得できるので
最後の戦いでは幻を倒しても問題ないです。

25名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 00:24
そうじんでました。
やりかたは11武器と同じかと。(難易度は難しい)

26名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 02:02
>>14
評価100Sとったけど出なかった。

27名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 03:04
>>13で大賢良師様ゲッツ サンクス

28名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 03:08
陸遜
諸葛亮のとこについたら武芸の極み。
11武器のスレッドにあったコピペのとおり進んでみた。

ただ1回目は出なくて、2回目急いで行ったら出たので、時間がかかるとだめっぽい。

29名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 03:28
甘寧出しますた
80人斬り。あと5分以内?
4分台では出たけど5分超えたら出なかったので。

李典 楽進は関係なさそうです。倒しても倒さなくても取れました

30名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 04:29
袁紹
公孫サンが出たときに極めメッセージ出ました。
武将は自分で倒して、拠点と張コウ、田豊を守りつつ早くやれば間違いないかと。

そこまでキッチリやらなくても、関羽をバルログに倒させたり、
拠点をわざと潰させたりしても大丈夫なようです。Bランクでも取れた。

31名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 04:51
>>30
に追加
田豊倒され、拠点一つ潰され「チョウコウが不信を抱いてる」とメッセージでたけど出た。
んで、ゆっくりやってみたら出ませんでした。時間制限あるみたい(10分以内に公孫サン出す?)

32名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 05:12
張コウ
関興撃破でゲッツ。
始まったら魏延を追って、石が落ちてくる坂を上って倒すだけ。

33名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 10:00
既出だと思うけど10武器の報告。
月英
馬超を倒したところで武芸の極み。
虎戦車は、一台半壊したけど破壊はされていない。
曹仁
韓当と甘寧を倒したところで武芸の極み。
敵は50人ほど倒したけど、拠点は一か所も潰していない。

34名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 13:24
孫堅出たよー

トウ卓のほうへは行かずに

胡珍撃破→華雄撃破→リョフ撃破で極み

35名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 15:29
曹仁の10武器に訂正です。
韓当と甘寧を倒したところでもう武芸の極みになりました。
ちなみに敵は50人ほど撃破。
拠点は一か所も潰してません。

36名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 15:29
甄姫出ますた
袁尚隊と袁譚隊の武将をすべて倒したらゲッツ。
袁尚 袁譚だけ倒したら出なかった。所属武将も全部倒すべし

3735:2003/09/28(日) 15:31
すみません、>>33さんが先にコピペしてました。

38名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 16:24
孟獲は300人撃破で出るぽい。祝融以外は助けられずに、Cランク評点8だったw
それでも10武器はちゃんと取れたけどね

39名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 19:54
貂蝉
見張りに見つからずに董卓の部屋へ行き、撃破
その後出てくる部隊の軍団長をすべて倒す

全部で5部隊出ます。で、全部倒さなくても出るときもありました。
もしかしたら「扉を全部開ける」のが条件かもしれない。出ないときはウロウロして
扉を全部開けてみたらいいかも。

40名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 20:25
10武器は無印からロードした無双モードの難しいで
無印とおなじ条件でも出ますか?
猛将の難しいって無印の無双モードより堅くて試して
いません。

41名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 21:26
>>40
たぶんOK。
でも俺は無印の方がキツイと思うな… 旗7超えると(普通の建業)総大将が固すぎる。


ホウ統でねぇよー
1000人斬りしても軍略全部成功させても出ない…

42名無しさん@兵卒:2003/09/28(日) 23:45
魏延
50人斬りで出るようです。時間かかったら駄目みたい。

43名無しさん@兵卒:2003/09/29(月) 07:15
呂蒙
周倉とリョウカを速攻で倒して、さらに関平を倒すと出た。
ちなみに撃破数は50人。

44名無しさん@兵卒:2003/09/29(月) 11:02
甄姫
曹丕側について袁譚、袁尚の配下武将、計4名を先に倒して袁尚→袁譚
で、撃破数100人になった時点ででた。

撃破数100人だけでいけるかの検証お願いします。

45名無しさん@兵卒:2003/09/29(月) 11:05
出てないのは・・・
<魏>
キョチョ 張遼 テンイ シバイ \ 
<呉>
孫権 小凶 黄蓋 タイシジ 
<蜀>
関羽 ホウ統 黄忠 
<他>
董卓 祝融

46名無しさん@兵卒:2003/09/29(月) 11:12
>>44
100人斬りだけでは駄目でした

47名無しさん@兵卒:2003/09/29(月) 11:17
小凶ですが、
最初に曹操倒す→下の武将4人とも撃破で出たんですが
まったく同じようなやりかたで出ないときもありました。

だれか検証してくだされ・・・4回やってもう疲れた_| ̄|○
アイテムが装備できればなあ。

48名無しさん@兵卒:2003/09/29(月) 11:35
月英ですが、馬超までの五虎将を、月英が撃破することが条件っぽいです
虎戦車が殺しちゃうと不可
っつーか、セーブし損ねてデータ巻き戻っちまったい

49名無しさん@兵卒:2003/09/29(月) 16:05
夏侯淵
400人斬ったところで出ました。
本陣に敵は結構侵入してました。

50くろ:2003/09/29(月) 16:31
趙雲のが取れません。敵将は全て倒しています。どなたか教えて下さい。

51名無しさん@兵卒:2003/09/29(月) 17:24
祝融は11と同じで取れる。
俺も小凶取れない。時間とか関係あるのか?

52名無しさん@兵卒:2003/09/29(月) 18:01
張角の10武器取れません
100人斬ったけどなにも起こりません
時間や仲間の生死は関係ありますか?

53名無しさん@兵卒:2003/09/29(月) 18:02
>>40
無双・フリーの「難しい」でも10武器出ます。
でも無印の時に比べ、難しくなってる印象アリ。

54名無しさん@兵卒:2003/09/29(月) 21:37
>>50
時間が問題だと思われ。
倒したらすぐ劉備を脱出地点に誘導すれ。
あと自分も行く。

あと、不確定だが顔なし武将は倒さなくても出たような・・・。

55名無しさん@兵卒:2003/09/29(月) 21:53
>>50
200人撃破したら取れるかな。

56名無しさん@兵卒:2003/09/29(月) 22:17
甄姫なんだが、時間かかりすぎだったのか武将殺した後250人斬ってでた。
他のキャラもそーだったんだが。時間かかっちまった時は雑魚殺しまくろう。

57名無しさん@兵卒:2003/09/30(火) 02:31
>52
漏れも出なかった。

>13
100人斬るだけでなく武将とか拠点の具合とか
関係してるんでは?

もそっと自力でがんばってみる。
ってここ難しいでもすげえ疲れるんだよな・・

5852:2003/09/30(火) 11:27
ども、わかりました
11武器会得方法と同じことしてみます。

59名無しさん@兵卒:2003/09/30(火) 12:31
関羽、150人斬ったら出たよ。
馬車は攻撃受けてたけど問題なかった。

60名無しさん@兵卒:2003/09/30(火) 16:05
エディットの10武器は、どうやったら取れるの?
ちなみに猛将伝単品です

61名無しさん@兵卒:2003/09/30(火) 16:18
>>60
解ったら誰か書き込みしてくれるだろ。
お前みたいな馬鹿なレスする房は氏ね。

6248:2003/10/01(水) 00:20
月英。巻き戻ったついでにいろいろやってみました

五虎将(張飛・黄忠・馬超)撃破はたぶん確定っぽいです。
時間条件も確認したかったんですが、
虎戦車が突っ込んで行っちゃうのでいまいち確定できず
まあ、流れに沿ってやってて間に合わないということはなさそう

2の関の伏兵に引っかかるとだめっぽいんですが…
(避けるには関所を抜けてすぐのところで虎戦車が通過するのを待てばよい)

63名無しさん@兵卒:2003/10/01(水) 00:28
曹仁について
取るとクリアできず、クリアすると取れず、ってな状況繰り返してます
で、まあ、いろんなパターンを試した結果ですが
 1:牛金の体力半減(なんかせりふ言う一回目)までに牛金と合流
 2:周泰出現前に韓当・甘寧撃破
が、条件の模様
撃破数はかなり少なくても出たので無関係っぽいです

大体以下の手順でいけると思うんですけど、
帰り道がきつくなるのですぐ牛金が死ぬ…
1:牛金と合流する前に、とっととどっちか(韓当の方が楽)撃破
2:牛金と合流後、甘寧撃破(ここで極み)

64名無しさん@兵卒:2003/10/01(水) 00:42
>>60
エディット取れるステージは11武器と同じ。条件は違うけど。

えと、11武器の方でリクがあったのでホウトウとチョウカクの10武器条件をば
ホウトウ:ステージ開始からすぐに100人斬る
チョウカク:ステージ開始から一定時間内に100人斬る

…なんだこれ…手抜きというかなんと言うか
コンプリートガイドの情報なんで間違いでは無いと思いますが…

65名無しさん@兵卒:2003/10/01(水) 02:54
>>64
「一定時間内」「すぐに」ってのがねえ
何分以内なんだと、、
64に文句言うわけじゃないんだが、
光栄のコンプリートガイドで以前から気になるところだよなあ

66名無しさん@兵卒:2003/10/01(水) 10:24
山田出ないなあ・・・
攻略本見れる方、もし情報あったらおねがいしまつ

67名無しさん@兵卒:2003/10/02(木) 05:33
>>66
攻略本には詳しく載っていない罠w
それでも周泰は参考にして取れましたが・・・
取り敢えず、山田伝は士気を10%未満になることを防ぎ敵武将を早く、
倒すことが評価うpの対象みたいです

68名無しさん@兵卒:2003/10/02(木) 11:06
張角の10武器取れません
100人斬ってもとれないのですがなんででしょうか・・・
100人斬った時点で「武芸の極み〜」ですよね?

69名無しさん@兵卒:2003/10/02(木) 12:44
馬超の10武器も一定時間以内に300人撃破だけど・・・
一定時間以内って何分くらい何だろう・・・
ゲッツできた方、情報お願いします。

70名無しさん@兵卒:2003/10/02(木) 12:55
>>68
おそらく5分以内かと。

71名無しさん@兵卒:2003/10/02(木) 15:39
>>69
三分弱

72名無しさん@兵卒:2003/10/02(木) 19:49
董卓

十常侍6人斬る→顔良・文醜→袁紹撃破で極み

やりなおすのマンドクセェから細かいのは自分で探して

73名無しさん@兵卒:2003/10/02(木) 20:12
モカーク情報ギボンヌ

74名無しさん@兵卒:2003/10/02(木) 23:10
孟獲300撃破で出たぞ

75名無しさん@兵卒:2003/10/03(金) 17:10
月英でねぇ。
難易度、難しいでいいんだよな。

76名無しさん@兵卒:2003/10/03(金) 19:33
>>75
2P法で行けますよ。
一人は虎戦車の護衛、または放置(w
もう一人は敵撃破に専念。
馬超か趙雲を撃破したら会得しましたよ。

77名無しさん@兵卒:2003/10/04(土) 03:56
>>76
馬超っすな。
じつは、初期位置で放置していてもまずもって殴られないという…

>>75
虎戦車が黄忠あたりを轢き殺してないか?
おれはそれで嵌ったが…

78名無しさん@兵卒:2003/10/04(土) 09:04
>>68
張角のLV10武器は
100人斬り+その時点で出現している武将全斬りで出た。
LV10武器は2P法だと評価がA87までしかいかないみたい・・・

79名無しさん@兵卒:2003/10/04(土) 11:19
張角は5分以内に100人斬りです。
これで合ってます。

80名無しさん@兵卒:2003/10/04(土) 20:02
黄忠
イベント前に関羽落とす→敵将を倒さずに100人撃破→極み
張飛出現前に達成で出現か?

関羽
馬車移動開始のメッセージ前に150人撃破→極み

どっちもコンプリートガイドだと「一定時間経過前に達成」って書いてあるんだよな。
手抜きすぎなんだよ。

81名無しさん@兵卒:2003/10/05(日) 01:35
陸遜の10武器、何分以内にシャッシャッに到達かわかったら情報キボン

82名無しさん@兵卒:2003/10/05(日) 04:36
大僑Lv10
開始五分以内に食客撃破だけっぽいです。
普通に開始から進んで三人目の食客倒したら「極み」でました。
撃破数86、時間は4分半ぐらい。

83名無しさん@兵卒:2003/10/05(日) 10:09
黄忠
 敵将、関羽以外全部倒した後、100人撃破したら極みでた。
 100人撃破のみ?

84名無しさん@兵卒:2003/10/05(日) 10:22
曹仁楽すぎる・・・
なんでただ行ってそこの二人倒したらでる・・・
無印のころとはもう

85名無しさん@兵卒:2003/10/06(月) 01:08
>>84
周泰もそうやね。
なんも考えて無くても出せる。

86名無しさん@兵卒:2003/10/06(月) 15:50
許チョ
輸送部隊一定数撃破で極み
たぶん5か6

87名無しさん@兵卒:2003/10/09(木) 21:02
誰か、黄蓋教えてくれ。
11武器と同じやり方でも、でねぇ。
頼みます。

88名無しさん@兵卒:2003/10/10(金) 14:26
>>87
守備兵のいる門越えて、甘寧の直前くらいまではほとんど休まずに突貫しる。

89名無しさん@兵卒:2003/10/10(金) 14:27
って、間違い。スマソ

90名無しさん@兵卒:2003/10/10(金) 19:41
今週のファミ通とか電プレとかに
10武器全部載ってたな

91名無しさん@兵卒:2003/10/11(土) 03:00
達人でも10武器取れた。

92名無しさん@兵卒:2003/10/11(土) 09:01
黄忠、張飛と趙雲を一騎打ちで倒すと出なかった。

93名無しさん@兵卒:2003/10/11(土) 13:32
だれかぁ
ED武将の十武器教えてください
猛将伝だけだと取り方がわからないんだよー(つд⊂)

94名無しさん@兵卒:2003/10/13(月) 10:22
大喬Lv10武器(猛将伝版)とれない。。。食客3人4分半くらいで倒しているのに。
2Pでだと取れないってこともないみたいだし。何が原因かわからない。

95名無しさん@兵卒:2003/10/13(月) 12:35
今週(すでに先週?)発売の雑誌にすべての武将の10武器の取り方載ってましたよ
参考までに ガイシュツだったらスマソ

96名無しさん@兵卒:2003/10/13(月) 18:01
>>93
EDだけでは分からないので取りたいモーショソも書いた方が良いのでは?

9782:2003/10/14(火) 08:00
>>94
難易度は「難しい」にしてるかどうか一応みてみて。
あと自分書いた時は2P法はやってません。

それよかチョウリョウマジででねえっすね。
Aの87でも出ない。ハミ通買ってくるかな・・・

98名無しさん@兵卒:2003/10/14(火) 09:02
チョウリョウ俺はアルゴバグ使って4分くらいで全員ヌッコロして醜態出したらでた。

99名無しさん@兵卒:2003/10/14(火) 22:34
みんなどうしてそんなにうまいの?俺、ちょうかくで10武器チャレンジ中なんですけど
100人なんて絶対倒せないし、武将なんて倒してたら時間オーバですよ・・・・
っていうか武将に瞬殺ですわ・・・

100名無しさん@兵卒:2003/10/15(水) 00:50
とりあえず育てれ
ステータスMAX当たり前
最悪でもLv15以上の能力アイテム装備
あとは おまえさんが特に何とも思わないならアルゴバグ使え
これなら無双初心者の漏れでも全武将Lv11いけたぞ

101名無しさん@兵卒:2003/10/15(水) 03:48
小僑伝で入門である程度育ったら難易度普通でやって武器LV9になったら
攻撃力はほぼMAX。
それで10、11武器入手に突貫してるな。アイテム装備できる列伝なら
オリジナルキャラ使用でも楽に取れるけど。

張角は特に楽な部類だと思うよ
斬玉LV4(無ければ3でも可)と仙玉神書付けて
無双ゲージ満タンでC3当てれば雑魚も武将も瞬殺。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板