したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

色々質問スレ

1名無しさん:2004/02/12(木) 06:54 ID:uzUBx2nc
質問スレが乱立しているようなので、まとめて見ませんか?

880そちゃ:2004/05/12(水) 13:09 ID:txqhOD9A
「チャーム」を使って、「ストームキュービック」にタゲ変更させる事は可能でしょうか?


>>878
そんな風になっちゃうんですね _| ̄|○

881名無しさん:2004/05/12(水) 13:32 ID:ZnykaoCk
>>878
バッファローマン

882名無しさん:2004/05/13(木) 01:12 ID:Ymwc72Is
8サバでダークエルフしているのですが、
比率的にファイターの方がメイジの2倍くらい多いのはなぜですか?
他の種族もこんな感じ?

883名無しさん:2004/05/13(木) 01:32 ID:ps3PD5DQ
>>882
ファイター=前衛
メイジ=後衛

後衛を守るのに前衛は3人くらいは必要
したがって、ファイター(前衛)が多いのは戦力バランス上好ましいこと
あら?返答になってない?

884名無しさん:2004/05/13(木) 01:35 ID:mMbqLcI2
あのぅ、これは多分公式よくよめば判るとは思うんですが、
いまいち判らなくて^^;

クロニクル後も今のオープンベータのアカウント&キャラは引き続き
使えるんでしょうか

885名無しさん:2004/05/13(木) 01:47 ID:G8DD6pvs
>>883
微妙に理解に苦しみますがお答えありがとうございます(笑)
皆魔法より剣って感じなんでしょうかね。

>>884
そのはずです。どっかに書いてあったような。

886名無しさん:2004/05/13(木) 10:02 ID:qEKaix6E
武器強化スクの使い方を教えていただけますか。
手に入れたものの使い方がわからない・・・il||li _| ̄|○ il||li

887名無しさん:2004/05/13(木) 10:28 ID:svnsS1oU
>>886
1.イベントリに強化したい武器を用意する(強化スクと同グレード)
2.強化スクをダブルクリック
3.メッセージがでるので、強化したい武器をクリック
4.武器が強化されてスク消失
5.終了
これでいいかい?w 聞く前に自分で試した方が良いと思うぞ。

888名無しさん:2004/05/13(木) 11:07 ID:qEKaix6E
>>887
どうもありがとうございます。
下手なことして消えてしまったら悲しいな・・と(汗
早速試してみました。ありがとう〜。

889名無しさん:2004/05/13(木) 15:30 ID:iPLaUSuE
ツルギ級の剣の製作図ってあるんでしょうか?
まだいちども見たことがないです;;

890名無しさん:2004/05/13(木) 15:52 ID:6pQ9gFwY
転職済ましてからLV19以下になったらジョブは戻りますか?
それとも転職したままですか?
経験者の方いたら返答お願いします。

891名無しさん:2004/05/13(木) 17:01 ID:zsbERaUo
始めまして〜
ちょっと質問よろしいでしょうか
Lv38のシリオラでエルブン*バッソを装備してるのですが、かなりきつくなってきました。
そこで武器強化スクロを使うか迷っています。
よく+3とか見るのですが、あれは武器強化スクロ1枚で+1ということなのでしょうか?
それとも一枚で+3になるのでしょうか?

また、武器強化スクロを使うわずに、現在装備してるエルブン*バッソを売って
+3エルブン*バッソを購入した方が得なのでしょうか?

ちょっと悩んでるのでアドバイスお願いします。

892名無しさん:2004/05/13(木) 17:20 ID:fA33vYsw
>>891
DAI・ZELともに1枚につき+1。
40まで我慢してレボレボ買う。それが良いかと。

893名無しさん:2004/05/14(金) 15:06 ID:1S601X3E
すでに出ていたら申し訳ございません、、
ネクロマンサーやスペルハウラーなどが使うデススパイク使用時に
消耗するカーズドボーンはどの敵が落とすのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか。。

894名無しさん:2004/05/14(金) 16:58 ID:QKJySo3A
>890
転職後強くなったと勘違いして、そこらでよく死んでたけどジョブは
変わらなかったです。覚えたスキルも残るし。エキスパーティーズD以外。
もし、やり直し出来たらLv上げ下げでいろんなジョブになれて
それはそれでスキルもいっぱい取れるしでいうことなしかもな〜

895名無しさん:2004/05/15(土) 00:19 ID:yAxM0cNA
ヒューマンナイトが飽和状態だと聞きました。ダークアベンジャーになろう
と思っていたのに残念です。実際はどうなんでしょうか?ちなみに5鯖です。
それともうひとつ、Dアベを諦めてウォーロード目指そうかと思っているの
ですが、飽和覚悟でDアベ目指すのとどちらが良いでしょうか?好みで、と
言われたらDアベなんですが...。
皆さんの主観で結構ですので、長所・短所など、アドバイスよろしくお願いします。

896831:2004/05/15(土) 07:42 ID:sgSHDqJw
>>835
激しく亀レスなんですが
40DAあたりでレボレボ装備すると攻撃いくつになります?
攻撃力を出す方法がいまいちわがんね(`・ω・´)

897名無しさん:2004/05/15(土) 08:27 ID:q8ZZdf5w
たぶん昨日だったと思いますが、直接内緒下さった方ごめんなさい。
適当にのんびりするつもりが寝ていましたorz
ファントム関連の質問で何かありましたらこちらかL2板で確認しますので
書き込みください、最近はDVドロップが気持ち悪く感じるので
スカベンジャーを育ててるため、滅多にメインが出ることは無いと思います。

898herbestFR </b><font color=#FF0000>(4D85oTzA)</font><b>:2004/05/15(土) 08:28 ID:q8ZZdf5w
あぁん、名前なしじゃ誰かわかりませんねorz

899shun:2004/05/15(土) 09:30 ID:oNpWNLHE
マンティコアセットと強化レザーセットは 鎧上下・靴・手袋 ですよね?
合計の額が同じくらいだと思うのでどちらの方がよいと思うか教えてください^^;

あと強化レザーセットのセットボーナスはHPがどの位上がるか教えてください

900名無しさん:2004/05/15(土) 12:44 ID:fnwbiZbU
強化レザーセットはHPではなくMPが100程度上昇します。
マンティコアは現在セット効果がまだ未実装(課金後クロニクルにて実装予定)のため
あと1月以上立たないと効果は期待できません。

90123:2004/05/15(土) 19:48 ID:Fre42u/o
Lv20のDEのF、HのFの方でスケルトンダガーか狩り弓か投げナイフを持っている方にアンケートを行います。
装備状態で攻撃力、攻撃速度を教えてください。
補助はなしでお願いします。

種族、武器、攻撃力、攻撃速度をご明記の上
御書き込みください

902うた:2004/05/15(土) 20:17 ID:rfyHmqio
>>889
強化レザーセットは鎧上下と靴だけで、手袋は必要ないはずです。
あと靴は店で売ってないので露店での購入となりますが、人気があるのか異常に高いです。
200k〜300kで売っているらしいです。・・・上下セットより靴の方が高い・・・

903名無し:2004/05/16(日) 12:55 ID:fY/T0pCA
強化レザーブーツはパンチャーからスポ。

904通りすがりの者:2004/05/16(日) 16:36 ID:mMbqLcI2
大分前、課金後のキャラ引継ぎについて聞いたんですが、
血盟にたいしてはどうなんでしょうか。血盟も引き継がれるのかな。

あと、カタナは良く見るんですが、スピリッツソード・シャムシールなど、
同等級の剣は見ないんですが、一応実装はされてるんでしょうか。

905名無しさん:2004/05/16(日) 19:15 ID:sgSHDqJw
>>904
スピリッツは現在でもあるぞ('A`)売ってた

906名無しさん:2004/05/16(日) 19:36 ID:d6hc5UFQ
>>904
カタナと同級剣で実装されているのは
・カタナ
・スピリッツソード
・レイドソード
この三つぽいです。シャムシールの刀身は見たことがありません。

ところでカタナとレイドソードって
見た目と性能の両方がまったく同じですが、他に差はあるのでしょうか?
クロニクルで見た目変わったりするのかな・・・

907匿名希望:2004/05/17(月) 00:26 ID:gHeS2eLs
クロニクル後、アデンでNPCから買える装備品ってどんなんあるんだろ?

908名無しさん:2004/05/17(月) 09:47 ID:sgSHDqJw
>>907
変わらん

909通りすがりの者:2004/05/17(月) 14:32 ID:mMbqLcI2
みなさん語回答どうもです^^
つけたして質問なんですが、
ここのHPの相場情報によると、
カタナとスピリッツソードの値段にかなり開きがあるんですが、
どうしてなんでしょうか

910名無しさん:2004/05/17(月) 16:22 ID:lSwVAIBU
>>909
重さがカタナ200、レイドソード250、スピリッツソード400で
軽いから、それと見た目かな。
(クロニクル後はソウルショットの重さが0じゃなくなる)

911通りすがりの者:2004/05/17(月) 17:35 ID:mMbqLcI2
ええ!!??SSに重さが!?
今まで見たいに3万個とか持ったらさぞかし重そう;;

そうなんだwやっぱり人気によって相場って変動するんですね^^

912名無しさん:2004/05/17(月) 18:28 ID:tKJ09BRs
最大重量の半分を超過すると回復スピードが低下するから
重量が1だったとしても、あまりもてなくなりますね・・・
2だったら・・・3だったら・・と考えるとガクブル

913通りすがりの者:2004/05/17(月) 20:51 ID:mMbqLcI2
アデン城で売られる物って今までのほかの村とは異なるんでしょうか

914名無しさん:2004/05/17(月) 21:56 ID:sgSHDqJw
>>913
回線切って(りゃ

915通りすがりの者:2004/05/17(月) 23:04 ID:mMbqLcI2
あ、すみません^^;変わらないっていってましたね^^;

916名無しさん:2004/05/18(火) 00:24 ID:.7XpCJxc
オークレイダーのスキル、スタンアタックはLvを上げればスタン効果も上昇するのでしょうか?
また、メイジのアイスなども同様なのでしょうか。
分かる方お願いします。

917916:2004/05/18(火) 00:24 ID:.7XpCJxc
申し訳ない。
スタン効果ではなく、スタンする確立です。

918名無しさん:2004/05/18(火) 10:15 ID:hVNsVOQQ
その手の質問は散々出てきてるはずだが・・・

で、回答すると良く分からんけどとりあえず上げた方が良いんじゃないか?
ってことで結論出てたと思うよ。

レイダーで鈍器に絞ってればSPわりと余るだろうし上げるのはつらくないだろ

919名無しさん:2004/05/18(火) 13:22 ID:mMbqLcI2
便乗質問だけど、
オークレイダーの二刀流で、アクティブスキルないから
変わりにサブ武器の槍スキル上げてるんだけど
もしやこれって失敗例?

920アデンの名無しさん:2004/05/18(火) 15:53 ID:Ym0zkRNM
>>919
好きにしろ

921名無しさん:2004/05/19(水) 17:39 ID:dRF3sh.U
質問というよりも、他人の意見を聞きたいです(上の方にもこの手の話あったけど)

wiz系は、後衛?前衛?
リネ2始めた時は後衛と思ってたんだけど、
攻撃力強いんだからアタッカー=前衛でしょう
 という人もいれば、
耐久ないんだし後衛じゃん
 という人もいる。

俺はソーサラーなんだけど、人によって違うから統一してほしい;;
アタッカー募集といわれ、wisすればOKが多いなか、駄目という人もいるわけで・・・

922名無しさん:2004/05/20(木) 16:52 ID:6vi.kVkk
質問です。ノングレードソウルショットって皆さん使ってますか?自分使ってみたけどあまり効果ないような気がする。せいぜいクリティカルヒットぐらいのダメージしか与えられないんだけど。

923通りすがりの人:2004/05/20(木) 17:07 ID:mMbqLcI2
よく考えてみてください。
あなたにとってクリティカルヒットはダメージ低いですか?
まぁ使ってれば必ず必要になってきますよ。

924そちゃ:2004/05/20(木) 18:03 ID:txqhOD9A
ダンスやソングについての不明点を高レベルの、ダンサー/シンガーさんに質問させてください><

 質問1.1曲の持続時間は100秒でしょうか?

 質問2.消費MPは、2曲目90、3曲目100でしょうか?どこかで2曲目120って見かけたもので・・・

 質問3.消費MPは、2曲目90、3曲目100とすると、「4曲目以降」は「+10づつ増加」でしょうか?

 質問4.「戦闘中のMP自然回復量」を考慮すると「常時フルエンチャは無理」だと思われます。最終的に「生き残る歌・捨てる歌」は、何曲で、どれでしょうか?

以上、解る方がいらしたら、ご解答ヨロシクお願いします。

925名無しさん:2004/05/20(木) 18:50 ID:MX2qRLlQ
>>921
その時によって違うから統一は無理
取りあえず声かけてください状況見て返事しますから
後衛でアタッカーって指示したりもするしな〜(笑)

926通りすがりのもの:2004/05/21(金) 00:10 ID:mMbqLcI2
ホムンクルス・デスブレスソードって流通してるんでしょうか。
もししているのなら、正確な相場教えていただけますか?

927名無し:2004/05/21(金) 00:57 ID:qr0n0kKg
クランの質問はここでさせてもらっていいのでしょうか?
クラン内部のことなのでクラン名・名前は伏せさて頂きます。
もしよろしければご意見いただけたらと思います。

現在1鯖で活動しているのですが、
クランLVは2で全部で30人程のクランです。(2クランにわかれてます)
将来的に城まで狙っているとのことで加入したいのですが
クラハンが無い代わりに、寄付金があるみたいなのです。

今LV38パラスナイトなのですが、週に27K(週に最低6時間以上狩りが出来た場合)
ほど納金がいるらしのです。
又二次職転職後は週に42Kと・・・
これって他のクランと比べたらどんなもんなんでしょうか?
高い方ですか?安い方ですか?
個人的にはかなりきっつい気がしますが・・
教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

928通りすがりのもの:2004/05/21(金) 01:44 ID:mMbqLcI2
おおw本格的にレベル4とか狙ってますね。
短期間に上げようと思ったらそのくらい必要なのかな?
ちなみに全ての血盟がそういうわけではありませんよ。
私のところなんかでは、一人ひとりからの徴収額は血盟レベルを上げるときだけ
100kほどで、あとは盟主負担です。
実際レベ3まではその程度でいけます。
まぁ盟主さんはよほどのお金持ちでなければ弱小キャラ
になってしまいますが^^;

城攻、血盟戦やらを本格的に楽しみたいのであれば、
そこまできつい額ではないと思います。

929名無しさん:2004/05/21(金) 01:55 ID:LQ1lrYYc
何で最近、鉄鉱石の値段が上がってきてるんだろ・・・1個400って〜

930名無しさん:2004/05/21(金) 02:25 ID:T4PliTIw
>927
高いか安いかは別として
クランに対して不信感があるから聞くのかな?
問題はソコだと思うよ。

931名無しさん:2004/05/21(金) 03:16 ID:2FHIGlig
質問なんですが、スペルシンガー用魔法書「フリージングスキン」、「フロストボルト」
どの敵からdropとして出るんでしょうか?
売りも見かけないし、実装はされてるのでしょうか?
誰か知ってる人いたら教えて〜><

932名無しさん:2004/05/21(金) 04:09 ID:Bfixsu0c
アイテムについて聞きたいんですけど、自分のplayer同士が交換する場合は
どんな方法がおありですか?教えてください。

933名無しさん:2004/05/21(金) 11:00 ID:w8P9GecA
>>921
前衛(盾)・中衛(攻撃)・後衛(支援・回復)
でWizは中衛(後衛)
MP考えずに攻撃してお座りしてるような人でなければ
Wizはいて問題ないと思うけどそう思わない人も結構いるようで・・

>>927
妥当 クランLv4はクロニクル後のイベントでとればお金はかからないが
盟主の負担するSPの量とか考えてみては?
仲間であればそのぐらいの協力は問題ないと思うが

934倉庫代をケチる者:2004/05/21(金) 12:12 ID:NDqJqS2A
アイテムの質問なんですが、置いた(捨てたorドロップ)アイテムは
誰かが拾わないかぎりずっとそこに消えずに有り続けるんでしょうか?
それとも時間が経つと消えてしまうんでしょうか?
メンテやパッチがあたっても消えてしまうんでしょうか?

935通りすがりの者:2004/05/21(金) 13:01 ID:mMbqLcI2
>932
その場合は大体の人が人気のないとこにそのキャラ持ってきて
落とす→リスタ・キャラ変え→拾う
でやってますね。
血盟員などに頼む場合もありますが、最近は持ち逃げが横行しているので
これのほうが安心できます(場所によりますが)

>930
確かに。始めから不信感抱いていては入ってからも楽しくありませんよ。

>934
パッチ・鯖落ち・メンテ時には消えます。
って倉庫代なんてあったっけ?

936名無しさん:2004/05/21(金) 15:22 ID:w8P9GecA
>血盟員などに頼む場合もありますが、最近は持ち逃げが横行しているので
これのほうが安心できます(場所によりますが)
なんか血盟員が信頼できないように聞こえますがw

>って倉庫代なんてあったっけ?
一品目につき30Aかかりますよ。

937通りすがりの者:2004/05/21(金) 19:31 ID:mMbqLcI2
30A!!そうだったのか〜

ちなみに私は血盟員信頼してるけど、
近頃レムルスだっけ?それにガイアニキ等々・・・・・
借りパクが横行してるからってことです^^;
エヌシーソフトは履歴調べて詐欺の取り締まりなんでしないんだろう

938Ent:2004/05/21(金) 23:29 ID:J76JkLEQ
>>931
フロストボルト・フリージングスキンともに実装されています。
フェアリーの谷にいるフラインが両魔法書をドロップします。

939931:2004/05/22(土) 00:50 ID:2FHIGlig
>>938
ありがとうございます^^
さっそく谷にいってみます^^

940名無しさん:2004/05/22(土) 15:05 ID:OAl4hQmY
すいません、どなたか教えてください。遺品は装備品・非装備品や高い物・安い物など落とす優先順位があるのでしょうか?もしなければ、いらない物をたくさん持っていたほうが、大事な物を落とす確立がへりますか?

941名無しさん:2004/05/22(土) 19:09 ID:OAl4hQmY
上の続きなのですが、強い敵より弱い敵、一匹よりも複数にやられた方が落としやすいような気がします。皆さんどう思われますか?

942名無しさん:2004/05/22(土) 19:19 ID:4vOrZloo
>>940
いらない物をたくさん持っていたほうが、大事な物を落とす確率は確かに減るような気はしますね。
大金はたいて買ったものを落とすと凹みますよね。

943匿名希望:2004/05/22(土) 21:39 ID:oWgGepO6
TIと大陸間を海を歩く方法があるようなのですが。。。
これは違法なのでしょうか?
また詳しいやり方を知っている方お願いします教えてください

944名無しさん:2004/05/23(日) 02:00 ID:OAl4hQmY
なるほど そうなんですか。今後は骨とか皮とか全部売らずに一つずつ残しておきます。ありがとうございました。

945名無しさん:2004/05/23(日) 05:52 ID:J1mQidSg
>943
ヒールがあれば大丈夫
歩いて行けます

946名無しさん:2004/05/23(日) 09:19 ID:pPg1pVas
DEは短剣持ったときに命中率とクリティカル率にボーナスがあるって本当ですか?
また、他の種族にも何かボーナスはあるのでしょうか?

947かっちゃん:2004/05/23(日) 09:44 ID:RE6ba/vI
>934
TIと大陸の渡り方ですが私はlv25のHF(HP約880)ですが回復剤、ヒール一切なしで帰還スクのみで渡れますよ^^
船の時間も気にせず、しかも船よりかなり早いですよ。
ルートはみんな違うみたいですね。何回も渡って行けば気づきますよ。
自分なりにルートを見つけるのも楽しみの一つではないかと僕は思っているのでがんばって探してみてください。

948通りすがりの者:2004/05/23(日) 12:24 ID:mMbqLcI2
たちなみにこれは違法かどうか微妙です。
パッチ時も消えなかったことからしょうがなく残してるのかも、
課金後は消えちゃう可能性がありますね^^;

ちなみにこの方法でいくときは帰還スクあるかどうか絶対確認
してくださいね^^;

949かば:2004/05/23(日) 12:31 ID:CEeHu/3M
Dグレード武器強化スクロールは+どれだけつけれるでしょうか?
成功率とかあるんですか?
教えてください お願いいたします

950名無しさん:2004/05/23(日) 15:02 ID:0cBcDESo
>>946
それはデマっぽいです。他サーバーでレベル1のEFとDEFで見習い剣とダガーを
装備した時のステータス数値を比べてみればわかりますが、
もしあったとしても1〜2%くらいの上昇のみです。この程度ではとてもボーナスとは言えません。
ステータスに繁栄されないというなら別ですけど。

951名無しさん:2004/05/23(日) 15:35 ID:PYTcLo9A
TIと大陸の渡り方の件ですが何の問題もないです
泳いで渡る扱いですから。そのため、スキルにも呼吸系がありますよ

違法と書いてありますが法律に関係ありませんので、
不正行為か規約違反もしくは違反、やわらかい言葉使いなら駄目、まずい
ぐらいの発言でいいのではないでしょうか
よい旅を(^-^)ノ

952Lv21ローグ:2004/05/23(日) 18:32 ID:/FwCsXj.
ハッチリンが実装されたら、相場いくらぐらいですかね?
お金を貯める関係で、教えてください。
「こんなもんじゃん?」とか「自分ならこの値段で売る」で結構ですので。

953通りすがりのもの:2004/05/23(日) 19:03 ID:mMbqLcI2
クエが時間かかるらしいし、
そのクエ指定のレベルが高めなことから200kくらいかな?
(予想です)

954名無しさん:2004/05/23(日) 19:47 ID:tzz.U7kk
でも、ハッチリン自体手に入れても
餌が手に入らないらしいから
クロニクル1じゃ育てることができないらしい

955うた:2004/05/23(日) 20:10 ID:7QYJaKkQ
>>943
ヒューマンメイジ(現在クレ)ですがレベル16の時に歩いて渡って以降
船を使ったことがありません。
場所は神殿の南、荒野の左下の地図で見ると砂浜っぽくなっている所から
TIの話せる島の村って書いてる所を目指すと一番近いです。

956匿名希望:2004/05/24(月) 00:49 ID:oWgGepO6
皆様ありがとうございます
今からがんばってわたってみます

957名無しさん:2004/05/24(月) 14:17 ID:7r8yXyNM
>>949
以前+7の武器を見たことがあります。
確立まではわかりましぇーん^^;
ごめんなさい

958マブリ:2004/05/24(月) 16:19 ID:yRvXrCI6
犬以外のモンスターをテイミングすることできるんですか?
よかったら教えてください

959名無しさん:2004/05/24(月) 17:11 ID:oYn9kCms
>>943
バグを利用した規約違反行為にあたります。以前GMに聞いたところ、一二度なら
”あら出来ちゃった”で許されるそうですが、恒久的に利用すると警告を与えるそうです。
ただ、雑誌等で紹介されたり、みんなで渡りましょうなどと叫んでいた人たちも
いたりして、クロコニクルが来たらどうなるんでしょうね。

960名無しさん:2004/05/24(月) 21:38 ID:57kE/RhU
おかしいですね、確認取りましたがバグではないそうですよ。
これがバグ扱いなら呼吸スキルについての釈明が別途で必要になります。
スキル廃止になるのでしょかね?

961通りすがりのもの:2004/05/24(月) 23:02 ID:mMbqLcI2
えっとね^^;多分だけど、それはとある海底○○○○が違反かと^^;
普通にわたるのは違反じゃないけど大半の人が
海底○○○○つかってるから^^;
今後あれは廃止になるだろうね^^;

962かば:2004/05/24(月) 23:16 ID:oxAL6lhI
>957さん
ありがとう 誰も答えてくれないかと悲しかったTT
うれし〜♪

963名無しさん:2004/05/25(火) 03:33 ID:MX2qRLlQ
>>960-961
そうそう、普通に渡るにはいいけど「呼吸できるけど出られない」場所を使うのはバグ利用扱いだそうです。

それと「将来的に歩いて渡れなくなる可能性もある」ってことでした。

964名無しさん:2004/05/25(火) 06:55 ID:f5wFRhz6
ようするにまだどういう扱いになるかはシステム上、未定ということだね。

ところで今日は例の制限がかかる日です。
復活BUG悪用者を草葉の陰から通報して「確認して対処しました」とのコールもらったのですが、対象は普通に狩りしてました。
3時間観察していましたが「対処」の返事をもらってから計2回さらにBUG利用してました。(logSS有

本当に今日で変わるのでしょうか?(ノ_・、)

965952:2004/05/25(火) 23:37 ID:U2RK3k5Q
>>953-954
ありがとう。仮に200Kぐらいなら手が出せるな〜
てっきり1Mぐらいすんのかと。
でもエサが無いんですね・・・・話しにならん。
将来的には「空を見上げるとワイバーンが飛びまくってる」
て感じになるんでしょうかね?

966asupara:2004/05/26(水) 18:59 ID:M.RhVHeM
武器とかってどの種族でも作れるんですか?製作図とアイテムで?
あとどうやって作れるんですか?

967名無しさん:2004/05/26(水) 20:32 ID:T4PliTIw
武器などはドワしか作れません。
材料は鍛冶屋で作れたような・・手数料+レシピも取られますが。
たまには公式を見るべし。

968asupara:2004/05/26(水) 22:40 ID:M.RhVHeM
ありがとうございました(´ー`)ニラニラ

969名無しさん:2004/05/27(木) 02:10 ID:iEbvLFrQ
>>964
BANのみが「対処」じゃぁないんだろうね
俺は崖うちで警告受けたが
やつらもまずは警告からだったり

970聖書:2004/05/27(木) 11:51 ID:uZewEkp.
OpenBeta5にて、1週間後くらいに3Mの仕事請け負ってくれるLV50以上
の方をエルフ村で募集します。
簡単な仕事ですが、死亡する恐れもありますのでご注意ください。
働き次第では臨時収入も見込めるので
腕に覚えのあるかたは是非お試しください。
なお、報酬は後払いですのでご了承ください。

971名無しさん:2004/05/28(金) 12:20 ID:Ld3Yurgw
L2記者クラブのDグレ重装備「ブラスト プレート」のグラフィックで、
下に穿いているゲートルは何なのでしょうか?
ご存知な方、教えてください。

972名無しさん:2004/05/28(金) 12:21 ID:Ld3Yurgw
あ、971です。ヒューマン男の装備のです。宜しくです。m(_ _)m

973最期:2004/05/28(金) 16:42 ID:5a6H7RR2
 オプションより、画面サイズの変更をしたところ、画面のサイズが非常に大きくなってしまいました。
 元に戻そうとしても「オプションタグ」自体が画面からはみ出していて、元に戻すことができません。
 再インストールを試すも、効果ありませんでした。
 なにとぞ解決策をお教えください。このままでは、ゲームができません。よろしくお願いします。

974myu:2004/05/28(金) 16:50 ID:phL8GERw
>973
公式HPより、これに該当しないですか?
http://www.lineage2.jp/support/faq.asp?faq_cat=116&amp;nr_no=1108
>各種ウィンドウが画面の外に出てしまって、元に戻せません。

>システムメニュー(ALT+X)のオプションメニューを開いてください。
>ゲームタブの「インターフェイス」の初期化ボタンを押していただくと、
>各種ウィンドウが初期位置に戻ります。

975名無しさん:2004/05/28(金) 16:59 ID:vBr7RgFQ
Line2インストールしたフォルダのOption.ini 削除すれば画面の設定とかって初期状態にもどりませんでしたっけ?
ちなみに隠しファイルになってたはずなので「ツール」-「フォルダオプション」にて
「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックをつけないと見つからないと思います。

976名無しさん:2004/05/28(金) 19:31 ID:L1gqhhu2
>971
拡大画像をよく見ると一番下に「※ゲートルはクローズドβ時のプレート
ゲートルです」って書いてありますよね? で、現在のプレートゲートルの
画像はそちらの項目にあるようにこれとは違っていますから、オープンβでは
このグラフィックに該当する重装下はないんじゃないかな・・・と思って
いるんですが、真実は不明><

ドワ子やってるんですけどハフプレブリガンの下が気に入らなくて現在
ブラストプレート+スケイルゲートルです^^;

977名無しさん:2004/05/28(金) 19:38 ID:iJJQyAeU
>>971
記者クラブの画像をじっくーーーり見ましょう

978レベル21ローグ:2004/05/28(金) 23:07 ID:8XuFv9Jg
個人的な趣味で、ずっとメイン武器は両手持ち剣(ツーハンド)なのですが
一人でプレイすることが多いので一次転職はローグにしてしまいました。
<ローグ>
足速くなる→移動が楽・ピンチ時に逃げ切れる
軽装備→金かからない
弓使い→狩り中に人助けしやすい

これからも、両手剣を使っていきたいのですがこのままやっていけるんでしょうか?
高レベルの戦いになったら通用しなくなるんじゃないかと思って不安です。
今のところ、どうせSP不足すると思うので
小剣関係のスキルは全てパスするつもりです。

979Ent:2004/05/29(土) 00:07 ID:yPY4w7N.
>>978
序盤のうちは両手剣でもさほど問題はないでしょうが、
マスタリーがない分、やはりあとあと辛くなるでしょうね。
SPに関してですが、不足することなんてないのでご安心ください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板