したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

色々質問スレ

1名無しさん:2004/02/12(木) 06:54 ID:uzUBx2nc
質問スレが乱立しているようなので、まとめて見ませんか?

254名無しさん:2004/02/24(火) 18:37 ID:OEY0nHuE
突然自キャラだけが スローモーションになってしましまいたTT
ほかのキャラは大丈夫なんですが、GMコールもなぜか できないし
PCのリカバリィも メンテ後もだめ 解決策 あったら 教えてください
おねがいします

255どん:2004/02/24(火) 18:47 ID:hayUoBpg
>>254
もしかして、エキスパーティーズ スキルを覚える前に、
上位グレードの装備を身につけていませんか?
そうならLv不相応ということでペナルティが発生しています。

256名無しさん:2004/02/24(火) 22:30 ID:TcM7PD6k
重量オーバーかも。

257名無しさん:2004/02/25(水) 05:15 ID:7.2RKHvI
>>243
ご返答ありがとうございます。
ドワーフで二刀は相性よくないけど、試してみようかな・・・と。
相性差ってどのぐらいあるんでしょうね。

258とおりすがり:2004/02/25(水) 07:05 ID:LGuBwGas
いきなりの質問です〜

今、ダークアベンジャーにとても興味あります。
そこで質問なのですが、サモンダークパンサーは普段の狩りで使うスキルなのでしょうか?
それとも、PvP用のスキルで普段の狩りでは使わないものなのでしょうか?
毎回使っていたら赤字になりそうな気はするのですが、実際のところが気になりまして・・

それから、自分で探した中ではここの掲示板が一番にぎやかだと思うのですが、
他に種族別になっていてにぎやかな掲示板を、誰かご存知ありませんか?

こちらの掲示板には毎回御世話になっており、感謝してます。

259名無しさん:2004/02/25(水) 08:13 ID:B1wqAbP6
死亡時のアイテムドロップについて質問です。
死んでも装備品は落とさないという話を聞いたのですが、これは本当でしょうか?

実際これまでかなり死にましたが、装備品は落としませんでした。なのでそうなん
だろうなと思っていたのですが、これから全財産で武器を買うつもりなので正確な
ところが知りたくなりました。

体感や噂でもかまいませんので、情報よろしくお願いします。

260エルダー志願:2004/02/25(水) 08:40 ID:PRNKruJw
レベル13で死にまくりのEMです(T_T)

センチネル杖とデボ上下装備で要塞行っても簡単に死。
くもに出会っても死。DE村や城村にも行って見ましたが、
どこがいい狩場なのかさっぱり・・・・・・。
まだまだきのこ狩りなんですかね〜。

複数に追いかけられたとき死なない技、
経験地効率のよい狩場など教えていただきたいです。
野良PTは迷惑かけまくりしそうで(^_^;)
知り合いとペア狩りしかやったことがありません。

ソロとPTとどっちがいいんでしょうか??
複数に追いかけられたときパニックになりますが
どうするのが一番良いのでしょうか?
(PTの場合&ソロの場合とちがうと思うのですが)

なんだかとりとめなくてすみません(^_^;)
リネやるのは初めてなのでわからないことだらけです。
自分の下手さ加減に思いっきり落ち込む毎日なので、
どなたかご教授ください!!

261よち </b><font color=#FF0000>(PxV5UBDA)</font><b>:2004/02/25(水) 09:13 ID:pAK/g9dw
259さん>
装備していない手に持った武器は落とすので注意してくださいね
武器は落としませんが、防具は落とします(装備に関係無く)

262るしー:2004/02/25(水) 10:19 ID:07tmZ8gE
武器は落とさないらしいですが防具は落としますよ
死んだときに

263ちこ:2004/02/25(水) 11:43 ID:9VK.h3.Q
ディスクトップに落としたインストールファイルが消せません><
L2_040211_J2exeというやつです。
一度、アンインストールしたいのですが・・・消そうとすると
プログラムによって使用されてるとか・・・
使用してるファイルを消しても消えません・・・
誰か分かる方いらっしゃいますか?

264オークちゃん:2004/02/25(水) 11:51 ID:GOdaYfrs
<260
メイジは足が遅いので、素の状態ではクモや骨から逃げるのは難しいです。
なので、速度向上Pをひとつは持っておきましょう。
これを使えば、たいていの敵から逃げることができます。

また逃げるときは直線的に逃げましょう。
敵はあなたに一番近い経路を選んで追いかけてきますので、曲がったりすると
それだけで、敵との距離が縮んでしまいます。
これは直線上の一番遠いところをクリックするとやりやすいです。

また、周りに誰かがいれば助けてもらうのもいい。「h」とか「ヘルプ」とか
言えば、たいてい助けてくれます。

でも、一番確実なのは複数に追いかけられない技を手にいれることです。
敵がアクティブなのか、どれくらいの距離ならリンクするかなど敵の特徴を把
握して、上手くタイマンに持っていけるようになりましょう。
あと、ご存知のように敵は名前の色で自分より強いか弱いかわかるようになっ
ています。狩る目安は「白」か「緑」か「薄青」。この辺りの敵を狩るのがソ
ロでは一番効率がいいです。「黄色」や「赤」の敵も狩れない事ははないです
が、今のあなたのLVでは効率がかなり悪いと思います。

また、自分にあった敵がどこにいるかは自分で探した方が今後のためなので、
自分でいろいろ行ってみてください。

265エルダー志願:2004/02/25(水) 12:02 ID:PRNKruJw
オークちゃん様、ご教授ありがとうございましたm(__)m
速度向上Pですか!今度買ってみます!
あとは経験から学ぶしかないのでしょうね・・・・。

広い野原などではいいのですが、要塞のような狭いところでは
どうしても逃げていくと最後はトレインしまくり状態になってしまって
あえなく撃沈してしまうのです(T_T) パニックにならずに、
もしPTしていたら立ち止まって耐えろ!とも言われるのですが
たこ殴りにあうとどうしても・・・・・・ううう。
まだまだ修行が足りないですね(^_^;)

とりあえずレベルあげがんばりたいと思います。
戦って死んでをくりかえすのでちっとも上がらない!(爆)
しかし皆さん要塞関連のクエは受けられるレベルでサクサクと
こなしていってるのでしょうか?すごいなぁ・・・(T_T)

266名無しさん:2004/02/25(水) 12:15 ID:ZFBiaPxM
Lv12のドワです。

ドワーヴンメイスを落とす敵ってどいつですか・・?
ほしいけど55kくらいでバザーいるだけで・・かえないyp!

267よち </b><font color=#FF0000>(PxV5UBDA)</font><b>:2004/02/25(水) 12:30 ID:ocLWBqEk

ちこさん>
まずは再起動してみてください
それでだめなら、ctrl + alt + deleteのキーを押すとタスクマネージャが出ます
その中でプロセスを開いて、L2_040211_J2.exeがあったら、そのプロセスを終了させてください
(間違ってもほかのは触らないように注意)

266さん>
こちらで載ってますよ
http://lineage2.kisha.ath.cx:8080/data/item/detail.cx?id=62

268名無しさん:2004/02/25(水) 12:37 ID:ZFBiaPxM
よちさん>
ありがとうございます!(´∀`)
見落としてました・・こんなとこに載ってたのね;;

さっそくヌッコロしてきます。

269どん:2004/02/25(水) 12:51 ID:hayUoBpg
>>268
確率0.1%以下らしいですが(´▽`;)がんばれぇ

270ちこ:2004/02/25(水) 14:32 ID:mMpNGNAQ
よちさんレスありがとうございます。
試してみたのですがポロセスの中にないですね(^-^;
なんだろう??

271furjya:2004/02/25(水) 15:29 ID:PLA1BUg6
おちえてください。
魔法はどうやったら覚えられるんですか?やっぱりレベルとかも関係あり?
昨日始めたばかりで何にも分かりませんTT
DEのメイジです。よろしくww

272シャル </b><font color=#FF0000>(ToTb0llY)</font><b>:2004/02/25(水) 16:17 ID:B.AmbNWY
>>271
Lv7になったら本もって神殿に行くと覚えれます。
言うことがきついかもしれませんがその程度調べましょう。

誰だって始めは何もわからないんです。
始めたばかりで分からないというのは言い訳にはなりません。

273KEY:2004/02/25(水) 17:54 ID:uKfwBHLQ
うん!シャルさんの言う通りだと思いますよ。
私も、何もかもが初めてで何がなんだか分からなかったです。
今でもよく分かっていませんが!^^;
でも、最低限のごとぐらい自分で調べましょう。
よちさんのHPは、掲示板とか、レポートと読めば、大抵のことは
書いてあります。
ここだけでも、十分に活用できますよ。
でも、皆さん優しく教えてくれるから、
時々私も甘えてしまいますけど。

274名無しさん:2004/02/25(水) 17:55 ID:tITZFacQ
そろそろ一次転職のレベルが近づいてきたHFです

質問なんですが、レベル20ぐらいから40までってどれぐらい時間かかるものですか?
リネ1のレベルで例えていただければ嬉しいのですが・・・
例えばL1のレベ1〜45ぐらい とか
どなたかクローズドβか韓国にてレベ40を超された方教えていただけないでしょうか?
40いかなくても35までにこのくらいの期間かかった なんてのでも構いません
お願いします(´ω`)

275名無しさん:2004/02/25(水) 18:04 ID:MNSec60Q
現在35越えてる人もいるから自ずとわかると思う。

276名無しさん:2004/02/25(水) 18:04 ID:YcFhdQAo
こんにちは。視点が目線表示になったときはどう直せばいいんでしょうか?

277名無しさん:2004/02/25(水) 18:33 ID:Dl3Iy/Po
>>276
PgUp/PgDnキーで切り替えだった・・・はず

>>よちさん
いつも楽しませていただいてます。ところで2サバの「yochi」さんは、別人ですかね?

278名無しさん:2004/02/25(水) 20:11 ID:7.2RKHvI
質問させていただきます。
包帯についてなんですが、包帯を使うと
「包帯の効果を感じます」
とか表示されますが、私にはちっとも効果が体感できません。
包帯の効果ってどの程度なんでしょうか。

279名無しさん:2004/02/25(水) 20:13 ID:TcM7PD6k
包帯は出血の状態異常をなおすものですが・・・。
出血にかかってました?

280よち </b><font color=#FF0000>(PxV5UBDA)</font><b>:2004/02/25(水) 20:22 ID:ocLWBqEk
277さん>
完全に私じゃないですね

281名無しさん:2004/02/25(水) 21:57 ID:7.2RKHvI
>>279
ありがとうございます。

なるほど、出血という状態異常があるんですね。
剣でなぐられていても実は出血してないのかぁ・・・凄いなと。

出血してもいないのに、包帯の効果を感じる人達も凄いな(まて

282名無しさん:2004/02/25(水) 23:57 ID:gLwHx7/.
よからぬ質問ですが、
私はノーマルの製品版PCのため、
グラボがなくリネージュ2がカクカクすぎてプレイできません。
でも、BGMだけはちょっと聞いただけでもすごいいいと思いました。
そこで、ゲームの中にはいってる音楽ファイルをMP3に変換する方法
とかないでしょうか。せめて音楽だけでもききたいです。

283名無しさん:2004/02/26(木) 00:02 ID:cd3TBHpY
メーカー製PCでも、物によるけどGA交換すればゲームできるかもですよ。

284名無しさん:2004/02/26(木) 00:05 ID:7.2RKHvI
>>282
我が家のPCだと快適に動きますが、SDカードなどのカードリーダーを
USBに刺しているだけでカクカクな動作になったりします。
周辺機器やUSB回りを確認してみるだけで、意外と動く場合もあるかも
しれません。

285名無しさん:2004/02/26(木) 07:48 ID:w3eQqGWg
地図を落としてしまったんですが・・・
現在この先なにかクエスト等に影響はでてくることはあるのでしょうか?

286シャル </b><font color=#FF0000>(ToTb0llY)</font><b>:2004/02/26(木) 08:39 ID:Fkh7WITc
無いです。後、店で550a程で買えます。

287名無しさん:2004/02/26(木) 09:25 ID:7KnFMkc6
ゲーム中の音楽はOgg Vorbis形式のファイルになってます。(拡張子ogg)
最近のWinampとかならそのまま再生できると思いますが変換するなら
AudioEncoderを
http://www.forest.impress.co.jp/library/audioencoder.html
から拾ってくればよいかと。

288282:2004/02/26(木) 16:20 ID:PE95LUiU
ありがとうございました

289名無しさん:2004/02/26(木) 19:02 ID:B1wqAbP6
武器のことで質問です。

今度槍を買おうか迷ってるんですが、槍の範囲攻撃っていうのは背後まで含む自分の周囲ですよね?
だとすると、他人の引き狩りの獲物や通りかかった強い敵にまで攻撃してしまうと思うんですが、その辺は常に気をつけるしかないんでしょうか?

290名無しさん:2004/02/26(木) 19:37 ID:g960vraA
>>289
せいぜい前方90度

291名無しさん:2004/02/27(金) 00:04 ID:3WAd2oxQ
ヒューマンメイジなのですが、ファイター用の武器、防具を装備
すれば、ソロで接近戦ができるくらいになれるのでしょうか?
(魔法オンリーの方がいいですよね・・・)

292名無しさん:2004/02/27(金) 02:29 ID:gWwoVa.s
できます。武器によりますね。が、主戦力は魔法ですね

293名無しさん:2004/02/27(金) 02:48 ID:3WAd2oxQ
シフって言われて、ごめんなさい。

呪文タイマーと敵から離れるのに夢中で、相手が攻撃してるの
気づかなかった。どちらが先に攻撃したのかわからなかったので、
なにも謝らず立ち去ったらシフって言われて、結構怒られました。

狩場で、どちらのターゲットか微妙な時は、毎回謝らないといけないのかな?
相手は人間だから毎回謝るべきって考え方もあるし、
狩場では起こりえることだから、微妙な場合は寛大になって、
連続してターゲット争いになったりしなければ、毎回謝る必要はないような、、、。

※呪文詠唱はEscキーでキャンセルできるそうです

294名無しさん:2004/02/27(金) 02:48 ID:3WAd2oxQ
↑292さんありがとう。

295やまだ:2004/02/27(金) 08:31 ID:Sjdm38pA
>257さん 使ってみた感じまた 自分の周りの感想ではマスタリー・スキル等が無くても金稼ぎの敵相手なら(緑以下)十分戦える武器です。2刀流は。LVが高くなってくると逆にマスタリー等がなければ使えないとは思いますがLV33以下で今まで不自由に感じた事は一度もありませんよ。MPも使いませんし。

296名無しさん:2004/02/27(金) 09:21 ID:4Z02dIT6
>293さん。私は微妙な判定の時は必ず謝っておきます。
個人的にはヘイトを貰ったほうが勝ちとも思いますが
無用ないざこざが生まれないように自分から率先して
謝ってます。

297どん:2004/02/27(金) 11:01 ID:hayUoBpg
>>293
いろいろ議論の余地がありそうですが、
リネ1のように単純に「FAとったから自分のもの」ではないと思います。
近接攻撃する人も、まわりで詠唱を始めている人がいないか、
気を使う必要がありそうです。
その辺りを考慮しないで、シーフをすぐに口にするプレイヤーには
説明して納得してもらうか無視するしかないと思います。
微妙な判定のときは、タゲられた側の権利でいいのではと思っています。
というのも、ランテレも即時帰還スクもない世界なのでは、
謝ったところでモンスのタゲを返せませんからね。

298名無しさん:2004/02/27(金) 19:16 ID:TPUtpDOg
モンスターから出るドロップ情報(レア情報)がのっているサイトってありますか?

299よち </b><font color=#FF0000>(PxV5UBDA)</font><b>:2004/02/27(金) 20:39 ID:ocLWBqEk
記者クラブですね
http://lineage2.kisha.ath.cx/

300名無しさん:2004/02/27(金) 21:11 ID:TPUtpDOg
よちさん

記者クラブみました。
ありがとうございました。

301DELL:2004/02/27(金) 23:18 ID:IzUpXE5w
初カキコです
質問なのですが、ドロップアイテムは販売しちゃったほうがいいのでしょうか?
それとも、とっておいて後でクリエイトした方がいいのでしょうか?
物持ちが良過ぎて、そろそろ重量が(^^ゞ

302名無しさん:2004/02/28(土) 00:37 ID:MNSec60Q
外出でしたら人( ̄ω ̄;) スマヌ
クラン倉庫は実装しているのでしょうか?
巷でもあまり聞いたことないので、実際に使用されている方いらっしゃいますでしょうか?

303名無しさん:2004/02/28(土) 01:14 ID:ar8YQRH6
質問です。
メイジが魔法打つと同時くらいにスポイルしたドワーフが
つっこんできたのですが、先にスポイルしてたんだとメイジが
怒られていました。
魔法で攻撃してる人も詠唱してるわけなのにスポイル確認して
譲らないとだめなのですか?

304深海初心者:2004/02/28(土) 02:09 ID:Tg.4rkcM
非常に初歩的な質問なんですが・・・。

PCがアイテムを販売していますが、買いたい時、NPCのお店で買う
のと同じような操作で買えるのでしょうか?
それと、販売してるPCには買うとき一声かけるのがマナーなんでしょうか?
これくださいとか、これ頂きます。とか
初めてなものでよくわかりません。ご教授をお願いします。

305へる:2004/02/28(土) 02:20 ID:98vOJqw.
>>304
個人商店もNPCと同じくクリックすることで
窓が開きますので、同様にすればいいだけですよ
たまに心ない人が暴利をむさぼろうと店よりも高額に設定してることが
あるので、そこは注意してください。
それと、こちらから一声はしなくていいと思います。
売り手がAFKしてなくて、たまに「まいど」とか言いますので
そのときに軽く挨拶程度するだけでかまわないと思います。

306へる:2004/02/28(土) 02:21 ID:98vOJqw.
補足
黄色文字で吹き出しがあるときは
相手が買いをだしてるときです。
ピンク文字が売り手です

307 深海初心者:2004/02/28(土) 10:19 ID:kw9ktD4E
へるさん、どもご丁寧にありががとうございます。
よく解りましたー!

308名無しさん:2004/02/28(土) 10:49 ID:5U63i/Ls
>>303
そういう時は攻撃してからスポイルしろとでもいってあげなさいな。
現状スポイルのヘイトは0だから攻撃したことにもなっていないしね。
揉めるのが嫌であれば、escキーを押して詠唱キャンセル。
どちらを選ぶもあなた次第ですよ。

309名無しさん:2004/02/28(土) 10:58 ID:i1tM6RJ.
ゲームは正常に作動するのですが、画面が全体的に暗く文字がぼやけてしまいます。
ガンマ変えても直りません、なぜでしょうか?

310名無しさん:2004/02/28(土) 11:13 ID:5U63i/Ls
>>309
まず、あなたの環境を書きましょう

311名無しさん:2004/02/28(土) 12:52 ID:i1tM6RJ.
XP
Intel(R)Pentium(R)ⅢMobileCPU1200MHz
510MB RAM
MobilityRadeon
です。これでいいのかな?

312はじめまして。:2004/02/28(土) 17:28 ID:rw0.R0oo
リネージュをはじめようとすると
Critical Error
OS: Windows XP 5.1 (Build: 2600)
CPU: GenuineIntel Unknown processor @ 1395 MHz with 254MB RAM
Video: ATI Mobility M6 (6037)

Error setting display mode: CreateDevice failed (D3DERR_OUTOFVIDEOMEMORY). Please delete your Option.ini file if this error prevents you from starting the game.

History: UD3DRenderDevice::UnSetRes <- CreateDevice <- UD3DRenderDevice::SetRes <- UWindowsViewport::TryRenderDevice <- UWindowsViewport::OpenWindow <- UGameEngine::Init <- InitEngine

というのがでるんですがこれはなんなんでしょう?

313シャル </b><font color=#FF0000>(ToTb0llY)</font><b>:2004/02/28(土) 17:52 ID:B.AmbNWY
>>312
これに関してはクリエラスレが立ってるので次からはそちらへ。

多分メモリ&グラフィックボードの性能がたりてません。
買い換えるか遊ぶのを諦めましょう。

314名無しさん:2004/02/28(土) 17:56 ID:H/.tQFJY
>>311
メーカー製なら型番も書くことを忘れずに
字がぼやけるというならば液晶の解像度と
ゲームの設定が合っていない可能性があります。
液晶の標準の設定の解像度でプレイしているかどうか確認を。

あとは最新のVGAドライバを入れてみるなど

315名無しさん:2004/02/29(日) 11:00 ID:TUtEbALo
DEのオラクルとELFのオラクルって何が違いますか?

316テAテJテEテモテgツ?ホ?ツ?ツ?ツ?ミl:2004/02/29(日) 11:10 ID:7nfcTBvA
アカウントをとりにリネージュ2のHPで登録をしていたら自動住所ボタンを
クリックしても無反応なのでアカウントが取れないのですがなぜだか知っていますか?
(ToT)

317どん:2004/02/29(日) 11:13 ID:HcUMMqwg
>>316
自動住所ボタンは単に郵便番号から住所を途中まで割り出すものだったかと。
郵便番号を入れていないのなら、住所は手で入力すればいいのです。

318?A?J?E???g???????????l:2004/02/29(日) 11:23 ID:7nfcTBvA
ありがとうございます。
あと都道府県、市町村の書き込み欄をクリックしても書き込めないにのですが
このことについてはごぞんじですか?たびたびもうしわけありません;;

319名無しさん:2004/02/29(日) 11:49 ID:XBZSa5CQ
ブリガンダインゲートルとブリガンダインシールドが欲しいのですが。
この2点を人から買うととしたら、大体どのくらいでしょうか?

320名無しさん:2004/02/29(日) 13:53 ID:sGIGFlmM
これからのUPでリネ1にあったCOIやTCなど実装される事はないですかね?
出るとなればさらにやる気が出るんですが・・

321名無しさん:2004/02/29(日) 14:00 ID:4jHGljko
スクリーンショットを撮る方法はないんでしょーか・・・?

322よち </b><font color=#FF0000>(PxV5UBDA)</font><b>:2004/02/29(日) 14:25 ID:ocLWBqEk
printscreenキー

323名無しさん:2004/02/29(日) 14:29 ID:w6Yd/Pms
何のブラウザを使っているか分かりませんが、ブラウザ設定のセキュリティを
ご自分で設定したりしてませんか?
設定によっては、書き込み出来なかったり表示しないなどの不具合が生じる場合が
あるみたいですよ

324名無しさん:2004/02/29(日) 19:11 ID:eoyg26NA
HM系で二刀流をしてみたいのですが
やりかたがわかりません
どうすればいいのでしょうか?
片手剣(ショートソード)を二本買って
いろいろしてみたのですがわかりませんでした。

325よち </b><font color=#FF0000>(PxV5UBDA)</font><b>:2004/02/29(日) 19:34 ID:ocLWBqEk
二刀流は街の鍛冶屋に行って合成を行ってください
その上で相場情報に書いてある組み合わせでないとできないと思います

326324:2004/02/29(日) 20:35 ID:eoyg26NA
なるほど!
どうりで出来なかったのですね
鍛冶屋かチェックしたことなかったです。
ありがとうございました!

327324:2004/02/29(日) 20:39 ID:eoyg26NA
連続すみません
最低でもDグレなのですね
しばらくは無理そうなので デュアルをさがしてみます。

328ちは:2004/02/29(日) 21:30 ID:wkUS/rtE
クランLVを1にあげたんですがクラン倉庫の使い方がわかりません;;
どこにあって誰に話し掛ければいいのか どなたか教えていただけませんか?

329カルマ:2004/02/29(日) 23:47 ID:Fxkei766
 鯖の状態が混雑の時、何時間も接続できなくなってしまうのは
僕だけなんでしょうか?

330名無しさん:2004/03/01(月) 00:13 ID:9L9MRjLE
>>329
混雑でも鯖落ちの時はおちてますよ

331HMの魔法質問(^^;:2004/03/01(月) 12:18 ID:xy7osyMQ
シールドとかマイトを人にかけることは出来るのですが
自分に、シールド等魔法をかけている方を見かけました。
どうやって操作すればいいのでしょうか?
是非教えてください。

332よち </b><font color=#FF0000>(PxV5UBDA)</font><b>:2004/03/01(月) 12:25 ID:srJBcTd.
画面左上の自分の名前をクリックすればターゲットが自分になりますよ

333名無しさん:2004/03/01(月) 13:52 ID:8vAjgYZc
お聞きしたいんですが,
ドワーフの製造で使う製作図は1回限りで消滅するんでしょうか?

334ディアナ:2004/03/01(月) 15:04 ID:rUqneZw2
WISについてですが、とても悩んでます。
それは、字が読めない方えのWISの返事など、難しいネームのかたたからの
WISにはなかなかかえすことができません。
今回ひの変換らしいのですがわかるかた、教えてください。
非この字に草冠をつけると〔ひ〕らしいのですがその字が出せません。
また別な読み方で出す方法はないでしょうか。

335よち </b><font color=#FF0000>(PxV5UBDA)</font><b>:2004/03/01(月) 15:08 ID:pAK/g9dw
333さん>
Bグレード以上は消滅するそうです>韓国
Cグレード以下は何度でも使用可能です

334さん>
IMEパッドで書いて入力、辞書登録するとできますよ

336よち </b><font color=#FF0000>(PxV5UBDA)</font><b>:2004/03/01(月) 15:09 ID:pAK/g9dw


337名無しさん:2004/03/01(月) 15:33 ID:ZuyHmvKY
誰かDE♀で2刀流やってる人いませんか?攻撃の仕方がとても気になります。
オープンではナックルの攻撃動作がかわったみたいですが、2刀流はどうなんでしょうかねー。
クローズドのときのナックルと同じだったら結構つらいものがあります・・。

338教えて偉い人〜:2004/03/01(月) 15:37 ID:xb7tWWvI
Lv24から受けられる食材を集めるクエストで,最高の食材を集めた際貰えるクエストアイテム・ソースの作り方はどこかのNPCで売れるそうですがご存知の方教えてください。(もしくは,まだ未実装でしょうか? 既出でしたらごめんなさい)

339よち </b><font color=#FF0000>(PxV5UBDA)</font><b>:2004/03/01(月) 16:27 ID:pAK/g9dw
http://lineage2.kisha.ath.cx:8080/data/quest/detail.cx?id=81
http://lonbellweb.hp.infoseek.co.jp/QUEST/AREA/Dion.html

過去の情報↑です

340名無しさん:2004/03/01(月) 23:29 ID:oKHSCabI
効率云々は基本的にMMOとして間違ってるとは思いつつ質問させてもらいます。

最近、リアル友人数人がリネ2に行き始めたので私もインストさせてもらいました。
が、、、時間的に平日はJOINできずに友人とLvが開くのは目に見えてます。
そこで1stキャラに序盤が比較的楽で、それなりに楽しめるキャラを持ってきたいのです。

まぁワガママな質問ではありますが、お察しください(ノωヽ)
お返事頂ければ、これ幸いなのです<(_ _)>

341名無しさん:2004/03/02(火) 03:20 ID:mPTgsdKc
質問です〜
過去にどこかで見た情報なんですが
オープンから強化スクロールは
+4まで成功率100%に変更されたんでしょうか?
怖くて試せません・・・知ってる方お願いします(o*。_。)oペコッ

342オーク万歳:2004/03/02(火) 04:35 ID:fxDxiA6Q
はじめまして、よろしくお願いします。
ええと、うわさでよく話せる島から歩いて海を渡った人の話を耳に
しますが、本当にできるのでしょうか。HFでも死なないんですか。
あと、オークのとこやドワーフのとこには歩いていけないのでしょうか。
教えてください。

343名無しさん:2004/03/02(火) 06:28 ID:a0yYKs6U
韓国のプレイフォーラムにある様な、クラハンの動画を取り込むには
どの様なPC環境が必要でしょうか?
PCに詳しい方、是非おしえてください。
http://community.playforum.net:8080/bbs/prog/column?action=read&amp;iid=10031004&amp;kid=2269

344名無しさん:2004/03/02(火) 07:17 ID:Idba8f.U
個人商店で売られているウルフのネックレスには名前をつけることができるのでしょうか??
知ってる方いましたら情報お願いします( ・・)( -.-)( _ _)

345344:2004/03/02(火) 10:26 ID:Idba8f.U
勇気を出して買ってみたら名前つけることできました。

346名無しさん:2004/03/02(火) 11:04 ID:Iqe0Ra1k
昨日クエアイテム集めをしていたら先に攻撃の態勢に入っているのに後から威力の高いスキル攻撃で
持っていって「ごめん」という人がいました。
あやまればすむと思ってそういうことする人が多いと思います。
という訳で明らかにわざとやってるな〜って人を初めて殴りました。
一気にその場の悪者になりました。
自分が間違っているのでしょうか?

347名無しさん:2004/03/02(火) 12:00 ID:9FoR0Onk
>>346
状況が分からないけどね、本当に故意で何度もやっていたの?
あなたの職業もわからないけど、
ファイターがMobに走っていって後ろから魔法飛んできてMobが向こうにすっ飛んでいくこともあるし、
自分以外の通常の弓攻撃の後に自分のパワーショットが当たって自分に来ることもある。キャンセルが間に合わない時もある。
そもそも混んでいる狩場ではタゲがかぶりまくるのは仕方ない。
それが許せないのであればライバルをPKしまくるも、自分が移動するも自由だ。
だが、その程度の理由でPKすれば当然白い目で見られる。その覚悟があるならやりなさい。

混んでいる狩場の場合、基本的に私はタゲがかぶっても謝らないし、相手が謝ってくればお互い様だというようなことをいう。

348まう(・・):2004/03/02(火) 12:36 ID:pYPco4GQ
結盟レベルをあげるのに必要なSPとアデナの情報が載ってるサイトとかありませんか?
ずっと探してるんですけどみつからなくてTT
あとPT組んでなくて死んでる人を生き返らせるのはどうするんでしょう?
クローズだとよく死んでるから助けにきて〜って叫んでる人に
いきます〜って返事がでていたんですけど・・・;
死体にタゲれないためリザレクできませんTT
知ってる方いたらよろしくお願いしますm(_ _)m

349名無しさん:2004/03/02(火) 13:36 ID:niSKyVRc
大神官というか、血盟の説明をしてくれるNPCに聞けば教えてくれたかと・・・。

PT以外の人を復活させるには、まず、その死んでいる人をPTに加えます。
Shift+クリックでターゲットにできるので、その後PT招待して
リザなり復活スクなりで復活できますよ^^。

350:2004/03/02(火) 14:35 ID:5VWfbRPc
>>先に攻撃の態勢に入っているのに後から威力の高いスキル攻撃で
自分は回線、光だけど最近PCの残像が数秒残ってたりワープしたり
こっちが先に攻撃したように見えても実は向こうが先に撃ってたことはよくある
モータルブローも後ろから撃つより前から撃ったほうがよく入る人もいるから
文句があるなら攻撃かぶった人じゃなくて、NCにもっと良いプレー環境を提供しやがれ!
と言うのがもっとも筋が通ってる・・・・・・かも

351346:2004/03/02(火) 18:25 ID:Iqe0Ra1k
>>347
タゲがかぶるのはショウガナイと思います。
自分もお互い様ということでわかってるつもりです。
自分が言いたいのは明らかに自分より遠くにいて更に視点的にも自分が攻撃しようとしているのがわかり、
間に合わないとわかっているのに威力の高い攻撃で殴ってくる人のことです。
>>350
回線によってそのような現象が起こるのですね・・・
相手の回線とかは考えていませんでした。
反省です。

352名無しさん:2004/03/02(火) 18:47 ID:MNSec60Q
>>346
器の小ささを認めて欲しいのかな?

353よち </b><font color=#FF0000>(PxV5UBDA)</font><b>:2004/03/02(火) 20:20 ID:6tAvKoQc
348さん>
れぽおおおおおおとおおおおおおおおおお




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板