したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Lineage2 5ヶ月目の韓国人

1魔王:2004/01/27(火) 14:32 ID:FakQgIXw
今、出張で日本にいる韓国人です。
日本でもオープンベータが始まりそうですね。
僕も韓国で5ヶ月やっています。韓国の10サーバでレベル4の
血の持ち主でありOrc-Tyrent lv.59 です。
韓国では Orcの格闘武器が早さのdown patchでユーザ数が
少ないですが最近Tyrentの自体スキルとプロピトのスキルが
合い、無敵に近い破壊力を見せて少しずつユーザ数が増えて
います。自慢ですが、韓国でも lv.58以上の Tyrentは
20-30人以下と思われます。(自分の10サーバでは2人しか
いません)v^^v
先週までテストサーバで攻城と1番目に出現した龍レイド等
面白がったんですが、今は出張で。。。。T.T
早く戻って本サーバでの攻城戦をやりてぇ〜〜
日本の皆さんも地龍「アンタラス」楽しみに待てください。
ほんとに強力で面白いです。
自分も血員中心にlv.50以上の40人とレイドしてみたんですが、
20分で全滅して自分を含んだ10人ほどは4回以上死亡し、
高価のC級アイテムもなくしました。T.T
でも面白い。。。。^^
言ってあげたい話はいっぱいですが、時間もあまりないし
(今仕事中。。。。)日本語も下手で。。。。。
なんか聞きたいことがあれば聞いて下さい。
自分が知る限り答えしますので。。。。

38魔王:2004/01/27(火) 21:15 ID:FakQgIXw
ヒューマンファイター さんはじめまして。
ウォーロードですか。

一旦、韓国ではかなり文句を言われるキャラクタです。
日本の場合は知りませんが、韓国ではユーザ数が多いので
狩りの時モンスタを一人占めするとすぐに周りから悪口が
でますね。なので韓国でウォーロードをやっている人は
少ないです。

でもpt時は最高です。
特にウォーロード3人以上とヒーラーのPTでは一番早い狩りが
出来ますね。
戦争の時も複数のウォーロードはかなり怖いです。
ウォーロードが集まっていると攻撃を手中することができないため。

以前内の血戦当時もウォーロード6人がいる相手血にぐろした
経験もありますね。

39魔王:2004/01/27(火) 21:23 ID:FakQgIXw
召喚獣を使う狩りは中々やりにくいです。
自分が金持ちならば問題ないですが召喚費用がかなり高いし、
得るアデナが比較的に低いからです。

PVP時も当然有利ですが持ち主が弱いと話できないでしょう。
強力なスターンと召喚獣を持ている Dark Avangerは今の時点では
PVP最強言われています。

40ぶっか:2004/01/27(火) 21:44 ID:FES6Tqv.
魔王さん、こんばんわ^^ネクロマンサーはどうなんでしょうか??情報がなくて不安になってます

41マウス:2004/01/27(火) 21:45 ID:wtJ6n4S2
はじめまして、魔王さん。韓国ではネクロマンサーの評判はどうですか?ウィザード系の中では召喚と状態異常、攻撃とバランスのとれているようにも見れるのですが、韓国ではネクロマンサーは多いですか?
また、ネクロマンサーの特性について教えていただければ幸いです。

42ルー:2004/01/27(火) 21:48 ID:N.ueSMnc
やっぱ本体が弱いからだめなんですね。というと本体に近寄らせなければ
いけるのかな?

そこで質問なんですが、ネクロマンサーのスキルであるアンカーってのは
相手を麻痺させるんですよね?それの成功率(モンスターやPC相手に)
はどのくらいなんですか?プレイヤーに効くならネクロマンサーの死体召喚
でPvPもいけるのかな?と思いまして。どうなんですかね?

43ルー:2004/01/27(火) 21:49 ID:N.ueSMnc
うわw
書き込んでる間にこんなに同じような質問が><。

44ロッテ:2004/01/27(火) 21:53 ID:1vDqLdSE
先ほどは名前間違えて申し訳ありませんでした^^;魔王さんでしたね。
それとすみません、またデストロイヤーについてお聞きしたいのですが。
オーク系は基本的に命中が低く、特にデストロイヤーにおいてはファイター系列
では最低クラスだと思うのですが、例えば回避の高いシルバーレンジャーなどと
PvPした場合、命中に関してはどうでしょう?前に見た武道大会のムービーでは
タイラントの攻撃がほとんど当たってなかったので。(確か相手はローグ系だった)
その辺がちょっと気になります。度々すみません^^;

45ヒューマンファイター:2004/01/27(火) 21:55 ID:4CP2SJEM
素早い返答ありがとうございます。
クローズドベータではサーバが1つで人数も多かったため、
槍を使って低レベルの敵の乱獲は、やはり文句を言われましたね。
この状況は、多分オープンベータになっても、同じだと思います。

まだオープン開始まで時間があるので、魔王さんの書き込みを参考に
メインキャラを考えたいなと思います。

46魔王:2004/01/27(火) 21:56 ID:FakQgIXw
ネクロマンサー   T.T
正直言って一回も見たことないです。

韓国のplayforumを探してみました。
ディアブロでのネクロマンサーとは大違いみたいですね。
召喚獣が猫でしょう?
待機時間が6時間らしいですね。T.T
呪い系の魔法はかなり強いらしいですけど良い話はないですね。
皆、後悔しているみたいです。ソサラを目指したほうが。。。。。

47魔王:2004/01/27(火) 22:10 ID:FakQgIXw
オークについて

タイレントのpvp僕も見ました。あいつアホではないかと。
命中力低いです。だからスキルコンボで対戦するんです。
タイレントは5段コンボができるんです。(スターン2つ含む)
分かると思いますがオークのスキルは100%ダメージをあげるんです。
スターンもダメージがあり5段コンボをつかうとコンボの
連続使用もできます。

デストロイヤーはメインの武器が鈍器で武器自体が命中力+5の
アドベンテイジがありアキュラーシと言う命中力を上げるスキルが
あり、タイレントと同じくスキルの5段コンボが出来ます。

pvpはコントロールの勝負です。
どんな強いキャラクタでも操作するひとがうまくないと仕方ないですよ。
練習と勉強がガキではないかと思います。

48ルー:2004/01/27(火) 22:25 ID:N.ueSMnc
召喚再使用するのに6時間ってことですかね?
な、ながすぎる・・・><。
結構バランスとれてていいなぁ〜おもっていたけど、大きな穴が
ありました><。リキャストという大きな穴が。

魔王さんありがとうでした。

49ロッテ:2004/01/27(火) 22:40 ID:ZcNPe6zc
なるほど、非常に参考になりました。
どうもありがとうございました^^

50マウス:2004/01/27(火) 22:43 ID:wtJ6n4S2
召喚再使用に6時間・・・・?召喚時間は相変わらず15分なんですか?
ネクロマンサーって一体・・・・いや、それでもネクロマンサーに憧れるよ!

51よち </b><font color=#FF0000>(PxV5UBDA)</font><b>:2004/01/27(火) 23:08 ID:7.p09dmo
私は・・・ネクロマンサーやろうかと思ってたんですが(セカンドで)
やめておきますtwt

52メキラ:2004/01/27(火) 23:30 ID:u4arvAkU
魔王さん初めましてー。
オークやろうと思ってたんですが
天下一武闘会のpvpでWalkerにあっさり負けていたので
疑問をもっていたんですが、やっぱりあれは戦い方良くないですよね(汗
というわけで自分はTyrantやるつもりでいますヨ。

それとは関係ないことですが
Gladiatorの55スキルのトリプルソニックスラッシュが
とんでもなく強いとか耳にしたのですがどのようなものなのでしょう。
・・・強い両手剣が無い(?)のに強いとはどのくらいなのかと・・・。

召喚系はどれも使用に見合ったアデナの収入が無いものの
経験の獲得は良かったのでユーザーも何とか我慢してたようですが
今度のアップデートで経験減少とかで色々文句が出てるみたいですね。。。

53永常伊綱:2004/01/27(火) 23:33 ID:KY57MZwE
召喚の仕方が2タイプになるだけだったとおもいますよ。
今までどおりの通常の召喚と、お金がかからない代わりに獲得経験値が減ってしまう
召喚方法。

54匿名:2004/01/27(火) 23:48 ID:lW/BDPbA
魔王さん貴重な情報ありがとうさまです。

そこで私も質問させてもらおうかとおもったわけですが、よろしいですかね?
ミスリルダガーの製作図を出すグラベってモンスターはどこに出現するんでしょうか?

後、デススパイクに使う「呪われた骨」けっこう出てます?相場いくらいくらいでしょう?

以上の質問にお答えいただくと悶絶しますので、よろしくお願いします。

55メキラ:2004/01/28(水) 00:02 ID:u4arvAkU
>永常伊綱さん
なるへそ。リネ2やるなら召喚もやってみたいですけど
2キャラ育てる労力はさすがに(´〜`;)

56永常伊綱:2004/01/28(水) 00:20 ID:KY57MZwE
そういえば強い2刀を作ることができないらしんですが
韓国のほうではレボ*2が最高だったころ(今はCグレでも作れるようになったかな?)
高Lvのグラディエーターは何を装備してたんでしょうか・・
レボ*2でガマンしてたのか鈍器と盾装備してたのか。。
盾装備してしまうと軽装備じゃきついですよねえ。。

57松竹梅:2004/01/28(水) 00:20 ID:WMY0nBV2
はじめまして、日本でエルヴンナイト→テンプルナイトを目指しているものです。
魔王さんに質問があります、仕事の空いた時間にでも一言答えて頂けると幸いです。

韓国でのテンプルナイトの強さは、どれ程のものなのでしょうか?
大体答えは想像できますが、隠された活躍法や意外にOOOに便利である、などの話がありましたらお願いします。
テンプルナイトはファイター系列でありながらスタン技もありませんし、必中させるスキル技もパワーストライクのみです。
全クラス中最も命中率が高いとは言っても、アサシンなどの身軽な相手にはやはり攻撃を回避され続けるのでしょう。
サモンでも最大同時に3体のキュービックを召還できるそうですが、これもストームとライフの2種類のキュービックが召還できます。
これらキュービックの強さや使い心地などの話をご存知でしたら、教えていただけると助かります。

58CBモンク経験者:2004/01/28(水) 04:05 ID:oEhu6W9Q
魔王さんこんばんは。CBでLV57モンク育てた者です。
クローズで2次実装がなかったからタイラントの強さを実感できないまま終わってしまった・・・
攻撃速度800以上味わってみたかった><
質問ですがタイラントのスタン強いのでしょうか?
モンクのスタンあまりにも成功率低くてかなりへこんだもので・・・

59魔王:2004/01/28(水) 10:09 ID:FakQgIXw
皆、おはよう〜〜〜

じゃ〜 今日も始めましょうか。

1.タイラントのスタン
→ヒューマンのナイトと比べては話が出来ないでしょう。
でもヒューマンのスタンはダメージが無いので失敗したらなんもないけど
タイラントはダメージいいです。
それからオークは2次転職するとスタンが2つになりますので
2つ使えば確率80%ぐらいかな〜〜

2.天下一武闘会のpvpでWalkerに負けたオーク
この人とチャットで直接話しました。(オークはユーザ数が少ないため
高レベルのユーザはお互いにしてます)
あの時Walkerは瞬間体力回復製(イベントで配布されたアイテム)を
大量つかてオークの人は出血に対してもなにも対策が無かったんですね。
pvpはコントロールです。事前準備と相手キャラクタの特徴などを
勉強して必要なアイテム等を用意しましょう。

3.製作について
すみません。製作に関しては全然わかりません。

4.テンプルナイト
格好いいですね。^^ 終わり。
冗談です。キュービックのAIは良くなりました。
それから広いアデンワールドで速さはかなり重要な部分です。
テンプルナイトの速さは知っていると思います。
そしてPT時もいつもヒラー系の魔法使いがいるわけじゃ無いため、
自分自身で体力回復できるナイトはいいんじゃないでしょうか。^^

5.グラディエーター
lv.55スキル、トリプルソニックスラッシュ
強いです。でも気の4段階が必要となりますのでpvp時には
1−2回しか使用できないしMPけっこ必要なので狩りの時も
スタン見たいに使うのはちょっと無理でしょう。

武器はその通りです。それで最近高レベルの人は鈍器を
使用している人も多いですね。今日、アップデートがある日です。
うわさでは今回のアップデートで刀*刀まで出るらしいですね。

いつグラディエーターが最強になるんだろう。。。。。

6.召喚について
僕が知る限り金がかからない召喚はありません。
今回アップデートでちょっと安くなった召喚はありますけどね

以上

60永常伊綱:2004/01/28(水) 10:33 ID:KY57MZwE
おはようございます。
たしかに天下一武道会のときはクイックポーション連発してる人と
ソウでない人の差がありましたね・・・
クイックポーションは日本だとDVとかで少しでるくらいで入手しづらいと思うのですが
韓国では相場どのくらいで買うことができるんでしょうか?

61名無しさん:2004/01/28(水) 12:09 ID:K1Y2Z4L2
何でもかんでも聞くのもいいけど、ある程度は絞った方がいいかと。
現時点だと二次職キャラやスキルに関する回答とかが為になりますね
魔王さんお疲れ様です

62メキラ:2004/01/28(水) 12:28 ID:u4arvAkU
うわー魔王さんレスありがとうございますー!
韓国のサイトとか翻訳サービスで訳して見てるんですけど
どうしてもわからないところとか知りたいのに書いてないこととか
けっこう多くあって非常に助かります(≧▽≦)
個人的には日本でいっしょにプレイしたりもしたいですけど(´・ω・`)

聞き始めたらキリが無いんですけれどもせっかくだからご好意に甘えて
もういくつかうかがいたいです。
Tyrantの
・パンチオブドゥームの使い勝手はどうでしょうか?
・トーテムスピリッツは複数かけられるのでしょうか?
・クリップルはレベル上げるとかかりやすくなるのでしょうか?

教えて君なってしまうけれど調べてもわからなかったので
お暇でしたら教えてください。お願いします。

63魔王:2004/01/28(水) 13:52 ID:FakQgIXw
タイラントのなら何でも^^

・パンチオブドゥームの使い勝手はどうでしょうか?
→重装備の相手にはあまりダメージあげませんが軽装備の相手には
最後の一発できます。MPではなくHPを必要とするスキルですが
自分のHPが1の時でも動作できます。だから最後の一発。

・トーテムスピリッツは複数かけられるのでしょうか?
→出来ません。でもトーテムを待機時間なしで無限使用できる
TIPがあります。(日本でも知ってるか分かりませんけど)
トーテムを動作する時、武器を短剣に持ち替えればスキル待機時間い
ほどんどなくなり、無限使用できます。これは攻撃速度に影響が
あるためですので短剣は一番やすいもんでもよいです。

・クリップルはレベル上げるとかかりやすくなるのでしょうか?
→数値的には分かりませんが気持ち的にはちょっと上がった気がしますね

今度、韓国のアップデートではタイラントが一番大きく変わってるじゃ
無いかなと思います。
スキルアックショーンが全て変わってるし、新スキルも追加されました。
ハリケインアサルトといいますが、グラディのスキル見たいに
2連発スキルで結構強いです。

64らくる:2004/01/28(水) 13:56 ID:NDVeQSHE
魔王さんに質問です。
グラディエイターは軽鎧が良いとの事ですが、
デストロイヤーやドワーフは軽鎧と重鎧どちらを使う
傾向なのでしょうか?
最初は重鎧がいいのはわかりますが、軽鎧に変えるとすれば
LVいくつくらいから変更になるんでしょう?

65魔王:2004/01/28(水) 14:06 ID:FakQgIXw
今日は韓国で新しい物語りがアップデートされる日です。

自分もやりたいんです。。。。。 T.T

韓国のサイトplayforumの掲示板を見ると各クラス別にアップデート内容を
分析してどのような変化があるかで結構うるさいですね。
でも去年NCが約束した全体的な上向パーチでは無いみたいです。
逆にNPCの上向パーチでユーザの立場から見るとダウンパーチの要に
見れますね。

新しいNPCなどより一番の話題はC級2刀流の登場と
B級アイテムの登場ですね。(B級の製作の時失敗したら製料が全部
無くなるらしい)

それからSlien knightのスキルが大幅良くなったみたいです。
魔法の発動時間が短くなりMPも少し減ったらしい。

やっぱりSilverは。。。。。下向。。。。。
でもSolowingの強さは変わらないでしょう。

66魔王:2004/01/28(水) 14:13 ID:FakQgIXw
デストロイヤーやドワーフが軽鎧を着ている人は見たことないです。

グラディエイター、シャーマン、デストロイヤ、ドワーフは
軽鎧と重鎧どちが良いかについては韓国でもまだ定番はないです。
実際狩りでは大きな差は無いみたいで自分のプレイスタイルで
決める方がよいと思いますし、NCが意道した方向に合わしたのが
一番良いじゃないかなと思います。
短期間ではいろんな方法があると思いますが最後まで続くかは
知りませんね。^^

67名無しさん:2004/01/28(水) 15:06 ID:g6ixo94s
レイジー;回避10%(↓)、攻撃力35%(↑)

攻撃力→405にUP

プレンー;自分の体力が1/5の時使用可能で攻撃力40%(↑)

攻撃力→567にUP

精霊弾使用時、攻撃力(567)*2=1124
クリティカル時、攻撃力(1124)*2=2248

ちよっと前のこれ↑このままダメくらうわけないと思うんだけど・・・・

68魔王:2004/01/28(水) 15:33 ID:FakQgIXw
ダメージのことはその通りです。

精霊弾使用時、攻撃力(567)*2=1124
クリティカル時、攻撃力(1124)*2=2248

上の説明はダメージではなく攻撃力の説明だし、基本攻撃力も
例えのはなしです。

ダメージと防御に対してのダメージの計算式はまた知られてませんので
確認できませんね。T.T

69メキラ:2004/01/28(水) 15:54 ID:u4arvAkU
本当に色々ありがとうございましたー。

>トーテム常時使用
それは確かGAMEABOUTにTIPがありましたね。
そもそも攻撃速度とスキル待機時間に関係があるの初めて知って驚きました。

>ドゥームは重鎧には効きにくい
DEFが高いとダメージが通らないということなんですねぇ。
まだまだ先のことだろうけどA級S級の軽装備が出てきたら
ちょっと不安になってきますね。
まぁその頃にはまた次のアップデートがあるものと期待しましょう・・・。

>最近の韓国アップ
ほんの少しスキル追加などがあったものの
ほとんどがプレイヤーにとっては下向きと感じるアップだったようですね。
スタンの変更もヒューマンナイト系の人たちにすれば使いにくくなったように思われます。
とりあえずオーバーロードやエルダーの変更を切に望むところといった感じでしょうか・・・。

70紅茶:2004/01/28(水) 15:55 ID:Qdj7Gmww
魔王さん初めまして
お聞きしたいのですがPLAY FORUMの動画とか見ていると
同じ旗の血盟員が40人以上いるように思えるんですが
同盟とかで同じ旗にしてるんでしょうか?
またその場合はチャットとかも同盟チャットの様なもので
連絡や指示も簡単に出来たりとかするんでしょうか?
今の日本では複数血盟で行動する場合連絡や指示が1回で出来るチャット
システムがなく不便に感じています。韓国では100人とかで行動する場合
どのように連絡系統を行っているかも教えていただければうれしいです。

71魔王の手先:2004/01/28(水) 16:02 ID:srZm3SEM
はじめまして、こんにちわ!早速質問なのですが…^^;
あの上の46番目のレスで魔王さんは、
『召喚獣が猫でしょう?待機時間が6時間らしいですね。T.T
呪い系の魔法はかなり強いらしいですけど良い話はないですね。』と
言っておりますがネクロマンサーは召喚はゾンビーではないのでしょうか?
猫というのはウィザードで覚えるサモンの猫のことなのでしょうか?
ネクロマンサーは記者クラブのスキルを見る限り覚えないみたいなので…。
少し意味がわからなかったので質問させていただきました。

あと2つめの質問なのですが、クロニクル後ビショップ人気は
上がっているのでしょうか?今後ビショップは魔王さんは
どうなっていくと思いますか?相変わらず韓国ではプロフィット
大人気なままなのでしょうかね?いつかプロフィットもシルバーレンジャー
みたいに人気低下とかあると思いますか?
最近日本のBBSではいつかプロフィットはあまりの人数の多さから
飽和するのではないかと言われたりする記事を見たので…。

72魔王の手先:2004/01/28(水) 16:05 ID:srZm3SEM
追加ですみません、オーバーロードの血盟エンチャント魔法(補助魔法)は
同盟を結んでいる血盟員にもかかるのでしょうか?

73名無しさん:2004/01/28(水) 16:11 ID:g6ixo94s
ひとつ質問仕事しながらでも5k月でLV59っていくんですか?
一日どのくらいやってます?

74あひる:2004/01/28(水) 16:15 ID:yVNQG3c2
あの、魔王さんが知っている一番武器や服のグラフィックが沢山ある(最新のを含めて)データベースサイトを韓国のサイトでも良いので教えていただけないでしょうか?
やはりGameAboutさんのサイトなのでしょうか?

75魔玉:2004/01/28(水) 16:28 ID:wAvKChkI
そんなこと知るか! もう質問すんな!

76げるるん:2004/01/28(水) 16:35 ID:e4u8hbS6
自分もクローズではモンクやっていたんですが
タイラントがLv43になったときに覚えるフォースブースターというスキルの詳細が気になっています
これはどんなスキルなのでしょうか?

77げるるん:2004/01/28(水) 16:35 ID:e4u8hbS6
自分もクローズではモンクやっていたんですが
タイラントがLv43になったときに覚えるフォースブースターというスキルの詳細が気になっています
これはどんなスキルなのでしょうか?

78魔玉:2004/01/28(水) 16:39 ID:wAvKChkI
もう韓国帰るアルネ。

79魔王:2004/01/28(水) 16:45 ID:FakQgIXw
質問多すぎます。^^

1.ネクロマンサー
正直言ってよく分かりませんが、以下の内容は韓国サイトで
ネクロマンサーの掲示板にある内容です。

召喚費用
死体からの召喚 1段階 : 9個、2:15、3:19
生還した者(日本語??)1段階 : 14個、2:17

でもやっぱりあまり使わないみたいです。召喚よりスリップとかの
スキルがもっとつかわれるらしいですね。

2.プロフィット
人気最高です。その人気は下がらないでしょう。
今回のアップデートでスキル(能力向上)の持ち時間が2倍になって
ますのでプロフィットも攻撃に参加できるんでしょう。
ビショップはどうですかね。。。。
ビショップよりウォ−クライ(オーク)の人気も相当高いです。

80松竹梅:2004/01/28(水) 16:46 ID:zNXfUUcA
お返事ありがとうございます
職はテンプルナイトに進もうと決心していて、どんな険しい道でもやっていく所存でした。
しかし人間のサガ、そう簡単には踏ん切りをつけさせてはくれなかったようです。
そこで状況をご存知の方からの言葉が聞きたかったので、とても参考になりました。
本当にありがとうございます。

>>73
蛇足ながらも自分のペースを1つ。
自分は1日平均4時間接続して遊んでおりました、だいたいLv40には2ヶ月くらい掛かりました。
Lv40からLv57までは、今まで以上にLvを上げるために掛かる時間も多くなり、狩をして行かなければならないでしょう。
Lv40までを2ヶ月、残り3ヶ月でLv57までですから、1ヶ月でLvを6ずつ上げていけばいいということに。
となると、5日でLv1UPをペースに頑張っていけばLv57は達成できますね。
もちろんそのためには1日4時間では足りないと思います。
でも1日平均4時間で、2ヶ月でLv40まで進むことができました。
何かの参考にしてください。

81魔王:2004/01/28(水) 16:50 ID:FakQgIXw
魔玉君。
韓国にも日本にも君みたいなやつは何処に行ってもいるな。

弱くって卑怯な者。

君みたいなやつらはケームでもいつも後ろから自分より弱い人たちを
殺したりするんだろうが。。。。。

でもおれの回答は続くよ。^^

82メキラ:2004/01/28(水) 16:52 ID:u4arvAkU
ネクロマンサーの召喚というか死体をよみがえらせて(?)使うスキルは
モンスターがしたいになってすぐに使わないと死体が消えてスキル失敗になる上に
スキル分の消費はしてしまうようなことが書いてありました。
あと、韓国ではネクロマンサーの姿は極まれにしか見かけないとのことです。

プロフィットについてですが
今回のアップデートでさすがにクレリックまでのヒールじゃ間に合わない狩場が
出てきたそうで、少しだけ人気が下降しているようですが、依然人気を保っているとか。

83北海道人:2004/01/28(水) 16:57 ID:O9FB1EHQ
魔王さん、こんにちわ^O^ノ
昨日はいろいろとお世話になりました。
今日の回答の中に気になる文句を見つけて
しまったので、もう少しお願いします^^;
「Slien Knightのスキルが大幅改善」??
こ、こ、これをもう少し詳しくお願いできますか〜m(_ _)m
今日の回答に書いてあることだけですか?
いろいろ悩んだのですが、やっぱりDEナイトが気になるん
ですよ・・。とほほ
韓国サイトを翻訳ページで見てみたんですけど、
わかりませんでした・・。

84魔王の手先:2004/01/28(水) 17:10 ID:srZm3SEM
魔王さん、メキラさんご回答ありがとうございました。
やっぱりクレリックのヒールでは間に合わない時がいつかはくるんですね。
大人数PTではビショップなどがいるからいいですが…2〜3人PTの場合
プロフィットしか後衛がいなかったらもう狩りが厳しくなるかもしれないですね。
極稀にしかみられないレアPOPなネクロマンサーもおもしろいですよねw
個人的には魔法を封じる魔法がPKとかに使えたら後衛同士のPKで強くなりますよね。

PS.追加の質問ですが魔王さん以外のわかる方でもよいので教えて欲しいです。
オーバーロードのエンチャントは同盟先の血盟員にかかるかどうか…。

85大阪:2004/01/28(水) 17:26 ID:UIRptAHM
格闘武器についてですが、
下方修正Patchは具体的にどのようなものなのでしょうか?
攻撃速度が下がるのでしょうか?
命中ボーナスがなくなるのでしょうか?
クリティカル率が下がるのでしょうか?

それともほかのことが下がるのでしょうか?

お願いしますm(__)m

86魔王:2004/01/28(水) 17:35 ID:FakQgIXw
レベルアップについて

自分の場合5ヶ月で3つのキャラクタを59、43、35レベルを
作りましたが平日は2−3時間、休みの日は10時間以上やりました。

一段、アデナが十分にあれば1次転職までは10時間ぐらいが定番です。
21〜30までは1レベルアップで2−3時間掛かりますし、
31〜36までは1レベルアップで4−5時間掛かります。
36〜40までは1レベルアップで7−10時間ですね。
41〜45までは1レベルアップで7−10時間、
45〜 よく分かりません。^^ 韓国の場合45レベル以上の
狩りはモンスタが足りない為、時間対に違います。
今は3匹で0.01%位上がります。

上の例はアデナが十分ある時ですが、最初からはもっと掛かるんでしょう。
30レベル以前はアデナ稼ぎに集中するべきです。

それから絶対忘れないこと。
1.「精霊弾を使うな!!」
精霊弾は麻薬みたいもんです。いつもびんぼになりますね。

2.「30レベル以降はSlowingするな!」
結果的にはPTがレベルアップもアデナ稼ぎも一番早い道です。

レベル別にPTが良い場所。(日本語の名称合ってるか知りませんけど)
1.  〜24 各村のダンジャン
2.24〜28 オルマフム野領地
3.24〜30 トレクオークAREA(グルディオ村の北)
4.26〜32 忘れている神殿
5.32〜36 荒無地
6.34〜40 アリダンジャン
7.36〜43 クルマ塔1階
8.43〜50 クルマ塔2階or自由

すみません今日はちょっと忙しいです。
では今日はこれで終わりかも。。。。。。また明日〜〜〜

87メキラ:2004/01/28(水) 17:37 ID:u4arvAkU
できるだけ魔王さんの負担を軽くすべく
稚拙な文章になりますが俺がわかる範囲でなんとか書きます(A;´▽`)
間違い会ったら修正ヨロシクお願いします。

>シリエンナイトのスキル
件のライトニングストライキは魔法扱いなのに物理攻撃扱いされていたのが
今回のアップデートで本来の仕様になりました。
よって魔法用のSSを使用することが可能になると思います。

>格闘武器
クリティカル率が下がるんだったかな・・・。外にも知っている方がいそうなので
間違ってたら補足ヨロシク(汗

おまけ
グラディエーターやブレードダンサーおまちかねの
強い二刀武器が実装されたようです。

GAMEABOUTを読んで書いてるだけなので自分で読んでみるほうがいいかもしれません。

88名無し:2004/01/28(水) 17:39 ID:haMEVz2I
はじめまして、質問お願いします。シリエンエルダーを目指そうかと思っているのですが、韓国での実用性はいかがでしょうか?プロフィットに比べて実用性はかなり落ちますか?よろしくお願いします。

89魔王:2004/01/28(水) 17:49 ID:FakQgIXw
^^

1.オーバーロードのエンチャントは同盟先の血盟員にかかります。
範囲はレイダーの範囲らしいです。

2.格闘武器
韓国では格闘武器(攻速:普通、命中:少々高い、クリティカル:低い)
ダウンパーチのまえは、攻速:早い でしたがかなり昔話ですね。

3.Slien Knight
全体的にスキル発動時間が短くなり、スキルで必要とするMPの量が
減りました。それからキュービックのAIも良くなってます。
等等。。。。。でもナイトなのに体力がやっぱり。。。。

90魔王:2004/01/28(水) 17:56 ID:FakQgIXw
二刀武器

今日のアップデートで今、韓国のグラディエーターはやめる!!と
言ってるんです。ほかの武器はB級までアップデートしたのに
二刀武器は刀×刀のC級が終わりです。
まだ6ヶ月後のアップデートを待つしかないですね。

参考で二刀武器と同じ攻撃力の格闘武器はアップデートしました。

もう一つ
韓国で有名なサイトはGAMEABOUTよりPLAYFORUMではないかと。
加入ユーザ数も多いし、見やすいです。

www.lineage2.playforum.net

91やっぱオーク:2004/01/28(水) 17:58 ID:/gfKM3QY
初めまして、魔王さん。
オープンに向けて何しようかな〜と悩んでいたのですが
オークに決めました〜。
タイラントかデストロイヤーかは悩み所ですが・・・
(タイラントもですがデストロイヤーはもっと攻撃当たらないのかな・・;;)
でも結局は自分の好きなのをやればいいと思うので。
「オーク万歳〜〜〜」ですね^^

92メキラ:2004/01/28(水) 18:06 ID:u4arvAkU
修正ありがとうございましたって手間増やしただけだったか_| ̄|○

93魔王:2004/01/28(水) 18:11 ID:FakQgIXw
「オーク万歳〜〜〜」 ^^

魔王からの質問です〜〜〜

韓国にはアデナやアイテムを現金で買うことができます。

日本ではどうですか?

それから今の雰囲気だと日本の出張が長くなりそうです。T.T
3−4月からは日本に1年ぐらい居るかも知らない状況です。
もしそのようになると僕も日本でL2をやるつもりですけど
皆さん〜〜
同じサーバでやりません?
もし気に入った人はこのHP主人と相談して一緒にやりましょ。

94鶴亀:2004/01/28(水) 18:18 ID:zNXfUUcA
オーク万歳〜〜〜

現金で買うことは、一言でいいますと出来ます
しかし、現実でのお金を使いゲーム内でのアイテムを手に入れるという方法は、余りよい印象がないのが現実です。
なんなんでしょ? 日本人の風習なんでしょうかね? 基本産まれの日本育ちの日本人な自分にも判りません。
しかし周りからよく思われなくとも、買うこと自体はできます。
今はまだ、アデナを現金で買ってそれから望みのアイテムへ…という方法が主流ですが。

日本でのLineageⅡなんですけど、まだ正式なサーバー数の発表もされてないです。
ただ予想としては3つくらいのサーバーが、オープンβで動き出すというのが大方の予想です。
もしも一緒のサーバーになったときは、楽しく遊びたいものですね。
時に戦う相手として、時に共闘する相手として…

接点があることを楽しみにしています。

95鶴亀:2004/01/28(水) 18:19 ID:zNXfUUcA
失礼、誤字です
×基本産まれ
○日本産まれ

96メキラ:2004/01/28(水) 18:20 ID:u4arvAkU
あれ?現金取引って規約違反じゃありませんでしたっけ?
もう覚えてないな・・・(A;´▽`)

あと韓国の話でもGAMEABOUTにこんな記事あったんですが
真相はどうなんでしょうか?

ttp://lineage2.gameabout.com/news/index.asp?pg=/news/view.asp&menu_id=67&cts_id=767

97名無しさん:2004/01/28(水) 18:24 ID:vtEAiLgs
メキラさん
ネクロマンサーの召喚で「モンスターがしたいになってすぐに使わないと死体が
消えてスキル失敗になる上にスキル分の消費はしてしまうようなことが書いて
ありました。」と書いてありましたが、それほんとなんですか?

ほんとだとするとちょっとショックです><。

98名無しさん:2004/01/28(水) 18:55 ID:AQkwsooA
RealMoneyTradeは規約違反であり、日本では非常に嫌われます。
私も良い印象は持っていません。

99名無しさん:2004/01/28(水) 19:41 ID:VFwcPq5s
しかし現在日本では、そんな規約があっても
RM,WMなどの取引が行われてるのは事実・・・。
どのゲームでもTOPクラスにはいると余裕が出てくるので やる人はなくならないでしょう

個人的には 別に周りがうだうだ言う必要無いんじゃあ
やった人は結局その人が全責任背負うわけだし 垢BANにしろ逮捕にしろ
NCの対応が遅いなら メールでもっと対応しろなどのほうがよっぽど有意義

100メキラ:2004/01/28(水) 19:46 ID:u4arvAkU
現金取引行為自体が良いことか悪いことかは置いておいて
とりあえず規約違反ということで。論広げても終わらないからこのままでー。
魔王さんが言ったのが建前上禁止だけどみんなやってるという意味か、
実際に認められているという意味なのかわからないから返答も困るかな。

>ネクロマンサのこと
確かに見たんですが今総力をあげてソース探しなおしてます。
もうかれこれ2時間・・・(;´Д`) もうちょっとだけがんばってみます、、、

101魔王の手先:2004/01/28(水) 20:04 ID:srZm3SEM
メキラさん…前から同じくネクロマンサーについて探したのですが
対した情報はないんですよね^^;
スキル見る分にはわるくなさそうなんですけどねぇ〜

102メキラ:2004/01/28(水) 20:06 ID:u4arvAkU
召喚系のソース少なすぎですヨ orz

103魔王:2004/01/28(水) 20:13 ID:FakQgIXw
召喚系に対しては今週の土日特集で展開します。

仕事でちょっと忙しいので今は。。。。^^;

104名無しさん:2004/01/28(水) 20:49 ID:bcHVemc2
少し前に質問していた方がいましたが、シリエンエルダーについて
魔王さんの時間が空いた時にでも聞かせてください。
オープンではシリエル一筋でいく予定です。
プロフィットやウィクライヤのように攻撃速度アップはないけれど、
なによりエンパワーがあるし、その他のスキルは一流といって
いいんじゃないかと思ってます。詠唱遅いのがつらいですが、
それもまた愛着がもてる気もしますv^^v
韓国ではシリエルの評価はどんな感じでしょうか?
また、PTにいて欲しいヒーラーだと思いますか?

105シロ:2004/01/29(木) 00:02 ID:hA9H6NpE
韓国のプレイヤーが質問に答えてくれると聞いたので、来ました。
私が知りたい情報はJobやSkillではなく、攻城戦についてです。

1.攻城戦の時に盟主が調印(刻印)するのに要する時間はどれくらいのタイムなのでしょう?
  日本では30秒とか3分とか色々噂されています。

2.攻城戦はどのようなスタイルで進軍していくのでしょうか?
  斥候(攻撃)部隊が守備者を倒して、残存兵の討伐をしながら盟主が入城するのですか?
  それとも、盟主も攻撃部隊の一員となり、守備者の殲滅に全力を上げるのでしょうか?

3.韓国の盟主で一番多いJobや種族は何ですか?
  私はTreasure Hunterで盟主をやろうと思うのですが、意見を下さい。

以上3項目です。注文が多くて申し訳ございません(^^;
お暇な時に回答いただければ嬉しいです。

106左門:2004/01/29(木) 00:51 ID:oEhu6W9Q
こんばんは,昨日の>>58です。
質問に答えていただいてありがとうございました。
あと今気になっているのが装備についてです。
よろしかったら魔王さんの装備を教えていただけないでしょうか?

107Dec:2004/01/29(木) 04:10 ID:kpv3CJUU
オーク万歳〜〜〜
魔王さんの書き込みを聞いて、飛んで参りました。
私はタイラントかデストロイヤーか、未だに迷い続けてます。
韓国の天下一ムービーの予選のタイラントがかこいいなぁ〜と
思ってタイラントもいいなと思ってます。
でも、重装備が着たいので、槍専門でデストロイヤーも
いいかなと思ってます。
槍攻撃の場合、味方にも当たってしまうというのは本当でしょうか。
槍、片手剣と盾、両手剣、鈍器と盾、どれが一番、おすすめでしょうか?

108名も無き冒険者:2004/01/29(木) 07:44 ID:Ql87N2eU
ドワーフの事もたまには話して・・・( T▽T)

109名無しさん:2004/01/29(木) 10:35 ID:xIzf16Vk
魔王さんへ

この質問もお暇なときに回答してもらえるとありがたいです。

・盟主をやるうえで適した職業(クランLvの為の消費SP等も考慮して)
・ビショップのソロ状況について
・ローグ(その後トレジャーハンター)とのペア相性の良い職業

110エレ:2004/01/29(木) 12:01 ID:Ei4.MOxA
魔王さんはじめまして。
私はソードシンガーになろうという者の一人です。
韓国ではソードシンガーがエルフの職業で一番人気が無いと書かれているのを見たのですが、
ソードシンガーはリネ2で生きていけるのでしょうか?

歌に付いてもお聞ききしたいのですが、
使用時の詠唱時間はどのくらいでしょうか?
どのくらいの時間歌の効果は続くのでしょうか?

時間があるときにでも、ご返答お願いしますm(__)m

111魔王:2004/01/29(木) 12:25 ID:FakQgIXw
攻城戦の時に盟主が調印(刻印)するのに要する時間は3分です。
でもその間盟主が攻撃されたら最初からやり直しです。

内の血盟は連合で出戦しましたが、アンタラスのレイドに
目標を変えたので良く分かりませんね。^^

112魔王:2004/01/29(木) 12:31 ID:FakQgIXw
自分の装備は
+3グレイトパータ(格闘武器)
+3ドレイクレジャメール(ワンピース軽装備)
+3コンポジットヘルメット
+3ミスリル手袋
+3シーカ靴
全てC級です。

魔法装備は
+5エルブンセット(D級)

ほかに倉庫にC級の刀が一つありますね。^^
アデナは1千万くらい持っています。

113魔王:2004/01/29(木) 12:38 ID:FakQgIXw
オーク万歳〜〜〜
デストロイヤーは鈍器です。
DEXが最悪なので命中も低いし回避できないため槍もよくないです。
それから昨日のアップデートで槍の攻撃力が少し弱くなって
今、ワ−ロド(槍特化キャラクタ)達は涙ぼろぼろですね。

>味方にも当たってしまうというのは本当でしょうか。
→いいえ、それは攻城戦時のバーグです。
味方の区分が明確になってなかったためそんな現象が起きたでけです。

114魔王:2004/01/29(木) 12:40 ID:FakQgIXw
ドワーフは皆金持ち。^^

攻城ゴーレムは本当にすごいです。
でも費用が高い。。。。。

115名無しさん:2004/01/29(木) 12:43 ID:L13vIvAk
魔王さんへ

韓国ではスポイルで儲かってますか?

116魔王:2004/01/29(木) 12:46 ID:FakQgIXw
盟主に適した職業は特にないです。

でもSPの稼ぎが結構つらいのであまりスキルを学ぶ必要がない
キャラクタがよいではないかとおもいますね。

血レベル4までSPが200万位必要です。
全部、盟主一人で必要とするSPなのでかなりきついですね。

それから昨日のアップデートで全キャラクタに対して平価が
変わって行くみたいので特に間穂使い系は今はなんともいえません。
ちょっと情報が入ったらお知らせを。。。。。^^

117魔王:2004/01/29(木) 12:51 ID:FakQgIXw
ソードシンガーはよいですよ。
人気ないのはテンプルナイトですね。^^

歌の続く時間は2分だとしています。

ソードシンガーの歌は他の同流向上魔法と中腹できるので
いろいろ良いです。

118感謝&支援:2004/01/29(木) 12:52 ID:dDNv17rw
 魔王さんに感謝をこめて、手間を減らすため支援してみます。
 召喚系について、「待機時間6時間」はLv40未満で習得可能
な召喚獣についての適用(クロニクル)です。召喚専門職の差別化
を図るためです。
 キュービック以外の召喚獣の持続時間が15分から20分に。
 カットザキャット等の打撃系召喚獣(Dパンサー含む)を使うと、
経験値が70%、消費クリスタルはLv1から順に3・5・9・12・17個
(Lv40未満習は減る)に変更。(リニアメイトマンは、15・21個)
 ミューザキャット等の魔法系召喚獣を使うと経験値が10%、
クリスタルはLv1から順に1・3・7・10個(全体的に減る)に変更。
(コープドマンはこっちで、9・12個)
 韓国公式の翻訳からです。経験値の70%と10%というのがPT
ボーナスのように上乗せなのか、使用者の経験値がこの割合に
減少なのかはわかりません。

119エレ:2004/01/29(木) 12:55 ID:Ei4.MOxA
書き込んでから一時間もしないで回答をいただけるとは・・・
ありがとうございます^^

少し不安だったのですが、安心しました。
オーク万歳!
シンガー万歳!

120魔王:2004/01/29(木) 12:56 ID:FakQgIXw
スポイル。。。。。今の韓国では最高のスキルに認めています。

韓国ではC級アイテムが2種類位しか売ってないため、
ドーワフによる製作が結構多いです。
そのため、製料の値段も高いので自分の本キャラクタの
装備を買うためドーワフのスポイルで金稼ぎをする人が多いですね。

どこの狩場に行っても1/3はドーワプです。

121名無しさん:2004/01/29(木) 12:58 ID:fYluUq/2
サイレントムーブに惚れ込んでアビスウォーカーかトレジャーハンターをやろうと思っているのですが
現在韓国ではどちらの方が人気があるんでしょうか?
あとサイレントムーブの消費MPは長時間観光(LV40でDV奥地に観光に行ってみたりしたいので)に耐えれる程度でしょうか?

122名無しさん:2004/01/29(木) 13:02 ID:vtEAiLgs
こんにちは
エルフWIZの魔法のフリージングシェクルって1秒で1000くらい
与えるそうなんですが、対人にこれをつかったらすぐにHPがゼロになりませんか?
魔法の持続時間とかどのくらいなんでしょうか?あとオークのフリージング
フレイムとどちらが削る速度おおいですか?

123魔王:2004/01/29(木) 13:04 ID:FakQgIXw
感謝&支援さんその通りです。^^

昨日のアップデートで今一番嬉しがってるキャラクタユーザは
1.スペルハウラー(DE)
2.タイラント(Orc)
見たいです。

それから皆が気になった2刀流の武器。
今、韓国はパニック状況らしいです。製作で400万位掛かる
C級刀が今は1200万位で売れているらしいですね。T.T
刀の2刀が一番格好いいから。。。。。

それから50レベル以上のモンスタが結構強くなり
昨日、高レベルの人立ちが久しぶりに死んじゃったケースが
多いらしい。

124魔王:2004/01/29(木) 13:09 ID:FakQgIXw
前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/29(木) 12:58 [ fYluUq/2 ]

サイレントムーブでDVの一回りが出来るらしいです。

ログ系列での人気は
pvpとSolowingを目的にする人たちはアビスウォーカー
PTはやっぱりトレジャーハンターです。
トレジャーハンターは能力向上魔法をもらうと最強になりますね。

125もこ:2004/01/29(木) 13:16 ID:B/n7u0HE
魔王さん初めまして!
私はブレードダンサーにしようかと思っているんですが
ブレードダンサーのスキルの使い勝手はどうなんでしょうか?

126魔王:2004/01/29(木) 13:40 ID:FakQgIXw
ブレードダンサー

昨日のアップデートでDKナイトの唯一の攻撃スキルである
スティングが2刀でも使えるようになりました。
それからブレードダンサーのダンスは能力は優れるんですけど
続く時間が短いでいつもMPが足りませんね。

それからアマ−マスタリ(防御力アップのマスタリ)が
2次転職してからはにので高レベルになると防御力に問題があります。

最近は戦士よりプロッピットみたいに補足魔法使い扱いです。

127もこ:2004/01/29(木) 14:00 ID:B/n7u0HE
魔王さんレス有り難う御座います!

補足魔法使い扱いですか・・
うーん、パーティーでもソロでも活躍できなさそうですねTT
見た目は大好きなんですが、やっぱり2刀はグラディエーターなのかなー

128るし:2004/01/29(木) 15:02 ID:uewUsBZ2
>昨日のアップデートで今一番嬉しがってるキャラクタユーザは
>1.スペルハウラー(DE)
>2.タイラント(Orc)
>見たいです。
具体的にどんなアップデートで喜んでるのでしょうか?

129名無しさん:2004/01/29(木) 15:18 ID:mGC/LYpQ
魔王さんはじめまして、
いつも楽しく読ませてもらっています^^ 

> ログ系列での人気は
> pvpとSolowingを目的にする人たちはアビスウォーカー
> PTはやっぱりトレジャーハンターです。
> トレジャーハンターは能力向上魔法をもらうと最強になりますね。

と、ありますが、Elf系列のブレインウォーカーはどんな感じなのでしょうか
SoloもPTも城戦でもなかなかバランスの取れた
いいキャラだと思っているんですが・・・(´・ω・`)

130魔王:2004/01/29(木) 15:23 ID:FakQgIXw
攻撃魔法の場合、全体的にモンスタの魔法防御が弱くなってるため、
攻撃魔法が一番強いスペルハウラーが有利になったらしいです。
それからアンタラスのレイドの時も必ず多数のスペルハウラーが
必要らしいです。戦士10人よりスペルハウラー一人がアンタラスに
もっと高いダメージを与えます。

タイラントは攻撃スキルのモーションが全て変更がありかなり格好いい
らしいです。男のタイラントの新しいスキルもパンチオブドォムより
高いダメージを与えるらしいです。(^^)それからモーションも
昇龍券(昔のゲームストリートファイターのケンとりゅうのスキル)と
似ている感じで格好いいらしい。(自分も期待しています)

131魔王:2004/01/29(木) 15:30 ID:FakQgIXw
ブレインウォーカーですか。。。

悪く見ると中途半波(漢字合ってますか?)なキャラクタですね。
PTの時はトレジャーハンターより弱いし、Solo、pvpの時は
アビスウォーカーよりパーワで相手にならない。

逆に見るとPTはアビスより良いし、Solo、pvpはハンターより
強いですね。^^
それから一発スキル流の成功確率がちょっと低くなって
ブレインウォーカーのクリティカルチャンスが結構良いらしいです。

132121:2004/01/29(木) 15:46 ID:fYluUq/2
回答感謝。
追加質問で攻城戦ではアビスウォーカー、プレインウォーカー、トレジャーハンターは
どんな感じでしょうか?

133魔王:2004/01/29(木) 15:51 ID:FakQgIXw
一言。

キャラクタを選ぶ時、なにが一番強いか?を考えると
正解は「ないです。」
相手により有利などころと不利などころがあるだけで
全キャラクタが各役割があると思います。

自分も韓国のCBの時から7ヶ月位やっていろんな職業の
キャラクタをやってましたがやっぱり最初に気に入った
キャラクタが一番よいと思います。

ちょっとした不満で人気あるキャラクタに変えてやっても
最初に気に入ったキャラクタがいつも気になって
新しいキャラクタのは楽しみさが弱くなります。

強いキャラクタを作るためには迷わないで一つのキャラクタに
集中することを忘れないで下さい。

L2は韓国でもまだ始まって6ヶ月しか立ってないし、
NCからも今までのアップデートは全体の1/3だと言ってます。
昨日のアップデートでもレベル60以上の人たちもかなり
苦しんでいるのをみるとやっぱり装備よりも何よりも
レベルアップが最優先じゃないかなと思います。

134魔王:2004/01/29(木) 16:03 ID:FakQgIXw
攻城戦は難戦です。

また皆が経験もないしシステム的な問題もあるため、
特に活躍できるキャラクタは分かりませんね。

オークも体力が多くでも人が大いに集まっているどころでは
大きな体のせいで動きにくいし、大きいから相手が標的にしやすいです。

エルフやダークエルフは体力も少ないし防御も弱いので
攻撃を集中されたら2−3秒で死んでます。

攻城は戦略と命令体系がよいチームが勝つのが当り前ですが
それを行動で見せるのが中々難しいのが問題ですね。

攻城や戦闘、pvpの時は相手の分析、自分の役割と自分が持っている
能力を100%出すように研究して行くのが大事です。

135アデンの名無しさん:2004/01/29(木) 16:47 ID:AJTAKyKY
はじめまして、魔王さん。
最新事情、本当にありがとうございます。

ところで、スペルハウラーをはじめとする
攻撃魔法系の職種は対人(攻城・クラン戦含む)で
活躍する事は出来ていますか?
1on1に置ける現状が1番知りたいです。
よろしくお願いします。

136シロ:2004/01/29(木) 16:52 ID:hA9H6NpE
魔王さん、回答ありがとうございました(^^
他にも有益な情報をいくつも書いてくれて感謝いたします。

対アンタラスだと魔法使いが有効らしいですね。
聞く所によると魔法で与えることの出来るダメージは100〜200とか…
それに対し、前衛職が与える事の出来るダメージは一桁…(TT
攻城戦と対アンタラス戦だと前衛職と後衛職の重要性が逆転しそうですね。

137名無しさん:2004/01/29(木) 16:54 ID:B5PWC8Hc
魔法さん回答ありがとうございました。

そういえば韓国ではプロフィット全盛が過ぎましたが
その後のプロフィット人口はどう推移しましたか?
個人的にはビショップに興味があります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板