したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

疑問・質問

161BANDiT:2005/12/11(日) 22:08:18 ID:fevRS86I
>>160
おぉ、これでしたか。なぜか見逃してたな・・・。
SKFM001.OGG(1:48) 128kbps(VBR),Stereo

162龍牙:2006/05/12(金) 17:28:47 ID:n9IDUMSE
「七彩かなた 〜夏休み!ドキドキラブバカンス夢冒険!〜」の3曲目の備考
>ED、制作:TWOFIVE(?)、注:確定情報ではありません

予約キャンペーンで公表されているように、EDで確定しているのでは?
製作の方に注意書きをかけているのだとすると、そういう(?)な情報をあえて追加する必要性は感じられませんが……

163BANDiT:2006/05/12(金) 20:15:12 ID:jWAaYo4g
>>162
予約特典の記述で確かに「注:確定情報ではありません」は
不要になりますので、次回更新で削除しておきます。
「(?)」は、複数曲がある場合で、どの曲か不明確ながらも、
情報が入手できた場合に使っております。

164龍牙:2006/09/17(日) 14:10:32 ID:DkR9EY9.
DLスレ
>レス数が 900 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

165龍牙:2006/09/17(日) 14:11:42 ID:DkR9EY9.
>>164 あ、書くスレ間違った

166星井:2006/11/18(土) 05:40:51 ID:fwMYqqtI
はじめまして。いきなりで恐縮ですが、質問があります。

「violet moon」という曲が「INSIDE」というCDに収録されているようなので、(アダルト...リスト/2003上半期/134/でもんずげ〜と)
ヤフオクやアマゾン、グーグル等で探してみましたが、このCDの情報が全く得られませんでした。

このCDについての情報をご存知でしたら、是非教えて下さい。

どうぞよろしくおねがいします。

167BANDiT:2006/11/18(土) 07:44:44 ID:5K62C5Ms
>>166
はじめまして星井さん。
「INSIDE」ですが、くるがみ龍氏の同人サークル(mikosan.to)にて、
確か2004年冬コミ(コミケ67)で頒布されていた、
限定50枚のCD-Rだったはずです。
枚数が枚数なんで、探すのは難しいかもしれません。

ttp://www.mikosan.to/
次の冬コミは、この新しいサークルで参加されるようです。
ttp://ex12.jp/

1682号:2006/11/18(土) 12:59:17 ID:u./5iiV6
hxxp://web.archive.org/web/20050127220920/hxxp://mikosan.to/
INSIDE告知ページのキャッシュです
当時は再販するようなことを言っていたのですが
結局ウヤムヤになってしまってました。残念

xxをttにしてください(二カ所)

169星井:2006/11/20(月) 11:56:27 ID:fwMYqqtI
なんと、インディーズどころか手コピー同人だったのですか…
さらに再販無し限定50枚、とても手に入りそうに有りませんね。
新ページにもCDの情報は有りませんしね。
再販やメーカー市販に淡い期待を込めつつ気長に探してみようと思います。

BANDiTさん、2号さん、貴重な情報をどうもありがとうございます。

170BANDiT:2006/11/20(月) 20:22:17 ID:5K62C5Ms
>>169
榊原ゆいさんの人気も当時と比べてかなりUpしているので、
再販されれば、それなりに売れそうな気もしますね。

1712号:2007/03/27(火) 23:22:14 ID:u./5iiV6
「飛ぶ山羊はさかさまの木の夢を見るか」
サントラのTR09は対象外ですか?

172BANDiT:2007/04/01(日) 07:18:01 ID:5K62C5Ms
>>171
連絡遅れましたが、歌曲認定できますので、追加いたしました。

173げつどく:2008/01/01(火) 01:55:40 ID:JBLZD3/g
ひとつ質問です。
NGワードで規制されている単語(or 言葉)ってどんなものがあるのでしょう?

旧作情報(330) スレ、書き込もうにもNGワード規制で書き込めず、
何が該当するかが分からないため、対処が難しいのですが・・・

ちなみに。
それを公開することに差し障りがあるということであれば、
メール等でお尋ねしますです。

174<削除>:<削除>
<削除>

175BANDiT:2008/01/01(火) 17:10:07 ID:IAerS6CA
>>173
現在のところホスト規制は若干しておりますが、NGワードの設定はしてないですね。
ひょっとしたら、したらば本体で規制しているのかもしれません。

いつぞやのリンク規制も知らないうちに始まってましたから…。

ちなみに最近よく規制しているホストは
OFSfb-??p?-???.ppp11.odn.ad.jp です。(?は変動)

176BANDiT:2008/01/01(火) 17:21:40 ID:IAerS6CA
>>173
したらば全体でのNGワードが存在するようですが、
何が該当するか確認できないみたいです。

公序良俗に反するようなのはダメそうなので、
すみませんがテスト書き込みスレでも使って試してみてください。

き ち く とか、 りょう じょく とか、 がい じん とか・・・。

177げつどく:2008/01/03(木) 23:51:15 ID:JBLZD3/g
>>175
>>176

了解です。

とはいえ、公序良俗ですか・・・。

んー・・・。
引っかかる部分はないはず、なんですけどねー。
というか、ダウンロードスレに書いている内容の方がよっぽど・・・(^^;

酒場の方に書いてもOKですか?
あるいは、メールとかの方が?

178BANDiT:2008/01/04(金) 00:56:43 ID:IAerS6CA
>>177
「したらば」の掲示板は情報版だけなので、酒場の方に書くのは
テストとしてはあまり意味がないかと。

一度テキストファイルに保存しておいて、それを元に二分探索するみたいに
行数を変えて書き込みテストしていけば、案外すぐに該当箇所が
発見できると思いますよ。

どうにもならなそうなら、一度メール下さい。

179げつどく:2008/01/04(金) 20:57:02 ID:JBLZD3/g
>>178
OHPのURLに関して、
古い方で書き込みをしようとしたことが原因のようです。

旧:"touchable"と"jp"の間に"gr"が存在
新:"touchable"と"jp"の間に"gr"がない

スパムと判断されたのかなぁ?

180yachiyo:2008/02/25(月) 10:37:08 ID:HELN4pT6
一つ質問です。

TRPG(なぜかOP&ED有)┬→PCゲーム
           └→アニメ→PS2版

の場合、原作TRPGとアニメ版、PS2版の扱いはどうなるのでしょうか?
(ナイトウィザードの場合、原作TRPG版に「FLY INTO THE NIGHT」(歌:小暮英麻)と「月衣」(歌:いとうかなこ)が、アニメ版に「KURENAI」他計7曲、PS2版に「6th body」他2曲ほど掲載されていない曲があります)

181BANDiT:2008/02/25(月) 20:25:15 ID:IAerS6CA
同一の曲として扱う場合は、いろいろと難しいですが、
それ以外ですと派生した経路に関わらず、
番外編に載せる条件は原則として満たしています。

但し、載せるのに適当でないと判断する場合もあります。
(このあたりは主観的に判断することになると思います。)

例をあげると、ファミリーソフトから「ガンダム」など
アニメ関連のゲームが昔出ていたのですが、
これに関連してアニメの歌を原則的にはフォローすべきところを
見送ってたりします。

「ナイトウィザード」は調査の労力不足で未反映です。
アニメ版はいずれリストに載せる予定でした。
(アニメ・移植に限らず、昨年の夏コミあたりから
未反映のものがかなり残っている状態です。)

※ちなみに都合により、3月中旬まで更新ペースがまた落ちる予定です。

182TWI:2008/12/31(水) 22:00:07 ID:DLz4CeB.
お久しぶりです。

同人ゲームの「キラークィーン」がPS2「シークレットゲーム -KILLER QUEEN-」としてコンシューマー移植され、
それが商業用の18禁ゲーム「シークレットゲーム -KILLER QUEEN- DEPTH EDITION」として逆移植されるわけですが、
http://flat-software.com/
この場合、楽曲の扱いはどうなるのでしょうか?

ちなみにこの作品のサントラが、春に発売される予定だそうです
http://flatsoftware.blog.shinobi.jp/

183BANDiT:2008/12/31(水) 23:16:42 ID:0R3srsr6
お久しぶりです。
「キラークィーン」の件ですが、
歌曲有りが(未確定情報でもOK)確認できれば、
アダルトの方のリストに入ります。

PS2版のみの歌曲は番外編(移植)扱いになります。
判定が難しくなるのが同人版でして、具体例があまりないので、
詳しくは決めておりませんでした。

これまでの流れで決めるならば、
同人扱いの場合でも、スタッフ自身の作であるならば、
PC版の曲のVer.違いはPC版のリストに統合します。
よって、同人ゲームの「キラークィーン」の二次創作アレンジVer.は除外されます。

同人版のみの歌曲は、スタッフ自身の作であるならば、
番外編(その他)扱いになります。

スタッフ自身の作でなくても、
明らかに同人版と商業版との繋がりが確認できるならば、
同様に扱ってもOKと判定できる場合もあります。

リストに未登録ですが、
「A profile」(AKABEiSOFT×mixed up)の歌曲は、
番外編(その他)に登録する条件を満たしています。

「月姫」の歌曲は、商業版発売後に、
同人版のみの歌曲(あるのかどうか未調査)と、
同人版に対する商業アニメ版・商業流通CD収録歌曲が、
番外編(その他)に登録する条件を満たすことになります。
また、二次創作アレンジ・二次創作イメージソングは対象外になります。
(誰か事前に調べてくれるとありがたいなぁ(笑))

184:2009/02/12(木) 15:44:30 ID:VrrlGbzc
ttp://appleproject.kirie.net/2006/11/apple_leafapl011.html
のtr.09の「月陽炎-refine-」は掲載判定OKでしょうか?
内容的にはボーカルをリテイクで収録されたものでほぼオリジナルと一緒です。

くれいどる そんぐ、プリズム・ハート、パンドラの夢
プリズム・ハート、とらいあんぐるハート3
の曲が収録されてる「Birth and locus」と
RUNE/CAGEの曲が収録されてる「Reincarnation」が
掲載判定OKみたいなのでたぶん問題ないと思うのですが…

手元にあるので、もしOKでしたら旧作スレに詳細を書き込みます。

185BANDiT:2009/02/12(木) 20:22:17 ID:0R3srsr6
>>184
スタッフが同じですので、リスト掲載条件を満たしておりますね。
確か私も買ってたような・・・。

186<削除>:<削除>
<削除>

187クレス:2010/02/16(火) 16:15:02 ID:Q2ZUEq5k
Assemblage系のCD「INSIDE」の
情報(トラックリストとか)がありましたら教えてください。
Web上探しても出てきません。

いつも参考にしてます。これからもがんばってください。

188BANDiT:2010/02/16(火) 20:18:59 ID:.V8DDN2o
>>187
166あたりで同様の質問があって、168にヒントがあります。
トラックリストも頒布したころはWebにあったのですが…。

189クレス:2010/02/17(水) 07:56:08 ID:Q2ZUEq5k
>188
ご返答ありがとうございました。
掲示板不慣れで過去ログ見れるの知りませんでした・・・。
入手はほぼ絶望的ですね。残念。

191:2011/09/09(金) 02:16:43 ID:2Um3IklI
2009年下半期の「仏蘭西少女 〜La Fille Blanc〜」ですが
発売時にはゲームタイトルが
「仏蘭西少女 〜Une fille blanche〜」になっているようです。

かなり長い開発期間(一時期は開発停止状態?)の
途中で変更になったようなので「仏蘭西少女 〜La Fille Blanc〜」でも
間違いというわけではなさそうです。

どちらかを備考欄に記載する形になるんでしょうか?

192BANDiT:2011/09/10(土) 09:51:00 ID:Jak3houc
正式タイトルに修正しますね。
旧タイトルは削除でもいいかなと考えてます。
よくある話なんで。

ダウンロード版や廉価版から変更になったりするものもありますが、この場合は備考欄扱いになりますね。

193:2011/10/19(水) 09:42:19 ID:pq84k./Q
とらいあんぐるハートシリーズを一気に整理していたところ気がついたのですが、

サウンドステージO
http://www.seddnet.com/products/sso.html
tr.05 「Summertime Whispers」
tr.12 「笑顔の季節」

の2曲の項目欄そのものがリストに無いと思われます。
かなり曲数が多いので自分の見落としもあるかも知れませんので
こっちのスレにて検証の方お願いします。

194備忘録:2014/04/07(月) 20:49:23 ID:???
「エロゲー、この曲を聴け!!53」だけでなく、「★BBSPINK専用 レス代行スレッド★」にも書けないようになってしもうた。

195備忘録:2014/04/07(月) 20:50:11 ID:???
>>168
>>460
>>471
>魔女こいにっき 初回限定版/オリジナルサウンドトラックCD
発売日変更
【 平成26年05月30日(金) 】
http://qoo.amuse-c.jp/01_mazyokoi/special/enki.png
http://www.getchu.com/all/change.html?genre=pc_soft

196名無しさん:2015/05/02(土) 21:30:45 ID:MbOANyxI
■i.o.sound https://twitter.com/mild_tsu


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板