したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CD発売情報

1BANDiT:2003/09/07(日) 20:21 ID:iOb3ObQQ
パソコンゲームに関連するCD(サントラ・ドラマ)の発売情報はこちらにお願いします。
アニメ版・移植版に関するものや、ライブビデオの類でもOKです。

113TWI:2003/12/04(木) 19:59 ID:/dSvW4O.
クレセントからです
「塔ノ沢魔術研究会 オリジナルサウンドトラック」
(TILDE LABEL) \2,000 2003/12/26

「TILDE GAME MUSIC COLLECTION 2」
(TILDE LABEL) \2,000 2003/12/26
PCゲーム「After…」の音楽集。ボーカル曲を含む全20曲。

114TWI:2003/12/05(金) 19:37 ID:/dSvW4O.
PSYCHOのページにて、
「巫女みこナース・愛のテーマ」マキシシングルの情報が更新されました

 1.巫女みこナース・愛のテーマ/ロングバージョン
 2.巫女みこナース・愛しき人に捧ぐカノン/ロングバージョン
 3.巫女みこナース・愛のテーマ/ReMix Ver.1
 4.BGM 下地和彦 Ver.
 5.巫女みこナース・愛のテーマ/ReMix Ver.2
 6.巫女みこナース・愛のテーマ/ReMix Ver.Ebi
 7.巫女みこナース・愛のテーマ/ReMix ピアノバージョン
 8.巫女みこナース・愛のテーマ/カラオケバージョン
 9.巫女みこナース・愛のテーマ/ショートバージョン
10.巫女みこナース・愛しき人に捧ぐカノン/ショートバージョン

税・送料込みで\2,000。近日中に受付開始(発送は12/17以降)

115TWI:2003/12/05(金) 19:50 ID:/dSvW4O.
>>113
RSKのページに情報が公開されましたので…

「TILDE⇔After... TILDE GAME MUSIC COLLECTION Vol.2」(TILDECD-02 TILDE)
http://61.199.33.219/info/musicinfo/tilde/tilde02.html

116TWI:2003/12/05(金) 19:55 ID:/dSvW4O.
>>114
今見たところ、受付が開始されておりました

117星雪ゆーし:2003/12/06(土) 10:24 ID:r2bXz8.w
>>114
サンプルも公開されていますね。「巫女みこナース・愛のテーマ」の何れかのReMixで、多分フルコーラス?
私の予想では"Ver. Ebi"(鵜呑みにしないでくださいね(^^;)。

118BANDiT:2003/12/10(水) 07:08 ID:8fZNARQE
Triangleさんから「Triangleサウンドトラック」が発売されるようです。
(OHPにて告知)
これで井出さんの曲が聴けますね。

119TWI:2003/12/11(木) 18:17 ID:0jOEQy2Y
アキバ系.comのニュースからです。
「ドラマCD 月は東に日は西に」(マリン・エンタテインメント)
第1巻:2004/02/25予定
第2巻:2004/04/23予定

120TWI:2003/12/11(木) 18:55 ID:0jOEQy2Y
マリン・エンタテインメントのページにも特集ページが追加されていましたので、
それも含めての追記です。
http://www.marine-e.co.jp/

『ドラマCD 月は東に日は西に(仮)』
第1巻(MMCC-4055 マリン・エンタテインメント) 2004/02/25 \3,150

121TWI:2003/12/15(月) 06:10 ID:ElL6Diaw
すぺじゃに共和国のニュースからです。

「After...Complete Vocal Collection」(仮)
(サイトロンディスク) 2004/春予定 \2,940(込)

オリジナルPC/ファンディスク/PS2/DCに収録された全ボーカル曲を収録
オリジナルアーティストによるニューレコーディング、リミックス

122TWI:2003/12/15(月) 23:01 ID:7bJUBdMA
げっちゅ屋からです(別スレのSHUFFLEサントラも同じとこからです)

TVアニメ「君が望む永遠」オリジナルサウンドトラック (Lantis)
2004/02/25

123マサル:2003/12/16(火) 00:08 ID:F7nTPtQ.
ぱじゃまソフト ダイレクトメール 第23号より

「パティシエなにゃん娘。ドラマちっくCD」には
ゲーム主題歌『放課後のパティシエ』の
キャラクター達が歌うバージョンを収録
あと編曲が追加されてます。

ボーカル:ミオ(倉見つくし)/かなで(神村ひな)
/冬華(海原エレナ)/茉理(豊田マコト)
作曲:Manack
編曲:徳山鉄平
作詞:しげた

通常発売日:2004年1月30日
価格:3000円(税別)

124星雪ゆーし:2003/12/17(水) 19:18 ID:UrWWjEeI
RSKのサイトにて『flower -feel vocal showcase:001-』の詳細が発表されました。
↓直リンク
http://61.199.33.219/info/musicinfo/feelrecords/flower.html

125げつどく:2003/12/21(日) 20:11 ID:kkEOVx.A
『幻燐の妃将軍2』(エウシュリー)サウンドコレクション
2004年1月28日に発売です。
ゲーム同梱のチラシより。

発売:KNSエンターテイメント
販売:エイベックス・ディストリビューション
定価:2800円(税抜2667円)

主題歌フルバージョンが収録されているとのこと。

126龍牙:2003/12/21(日) 20:55 ID:Hv68w.vs
>『幻燐の妃将軍2』(エウシュリー)サウンドコレクション

ん〜? 11/7の情報では(仮)付きでしたが、正式名称で決定ということかな?
あと、妃ではなくて姫です(私も人の事言えないホド間違いやってるけど)

>主題歌フルバージョンが収録されているとのこと。

本編にデータが収録されてそうな気もしますがいかがでしょう?
「戦女神2」の時は本編にフルで収録されていたし……

127BANDiT:2003/12/21(日) 21:03 ID:i/ZofzBU
>「戦女神2」の時は本編にフルで収録されていたし……
情報期待中(笑
サウンドコレクションの方はCCCDの可能性が高いのが問題。
パソコンゲーム関連はやめてもらいたいなぁ。

128げつどく:2003/12/22(月) 03:58 ID:kkEOVx.A
>あと、妃ではなくて姫です(私も人の事言えないホド間違いやってるけど)

あう。申し訳ない。

>本編にデータが収録されてそうな気もしますがいかがでしょう?

確かにBGM鑑賞モードでフルコーラスが聴けるので
どっかに入ってるのは確かなんですが。
一見した限りではそれらしきファイルは存在せず。
・・・やり方が分かればなぁ。何がとは言いませんが(笑)

129龍牙:2003/12/23(火) 18:25 ID:juDp.7OE
>確かにBGM鑑賞モードでフルコーラスが聴けるので
>どっかに入ってるのは確かなんですが。

フリーのソフトでいうと HCGCONV がエウシュリーの「めいどいんばに〜」「戦女
神2」に対応しているので、試してみるのひとつの手かと……と思ったら、未対
応報告がありました(笑)

有料モノではWESTSIDEに「戦女神2」のCG・音声コンバーターがありますが
こちらはどうなのか不明
※ツールはあるけどゲームは無い(苦笑)

130TWI:2003/12/25(木) 12:18 ID:HbndOae.
>サウンドコレクションの方はCCCDの可能性が高いのが問題。

KNSの方にメールで確認を取りましたところ、
・ 「PRISONER」オリジナルサウンドトラック
・ジュエルスオーシャン サウンドトラック
・幻燐の姫将軍II〜導かれし魂の系譜〜サウンドコレクション
の3タイトルは共にCCCDという事です。
*KNSの方でも(仮)が無くなったので、上記のが正式タイトルと思われます。
購入意欲が思いっきり激減してます…

なお、ゲームが発売延期となった「ジュエルスオーシャン」のサントラは、
予定通り2004/01/28に発売との事です。

131龍牙:2003/12/26(金) 21:32 ID:JOJlKLiM
>確かにBGM鑑賞モードでフルコーラスが聴けるので
>どっかに入ってるのは確かなんですが。

WESTSIDEに「幻燐の姫将軍II」用の変換ツールがアップされました(有料)
お楽しみCD48に収録になりますが、出るのは来月かな?

132龍牙:2003/12/29(月) 02:39 ID:LnYUQUi.
「Triangle Vocal Collection」
=================================================
Track-01 1:47 『淡雪のエチュ−ド』/「W/B」
Track-02 2:07 『よくできました♪』/「よくできました。」
--> QOO☆
Track-03 3:10 『KISS IN THE SWEET NIGHTS』/「魔法戦士スイートナイツ」
Track-04 4:03 『Give me a blessing』/「サクラ紀行」
--> 詞・曲・歌:T&N Music Factory
Track-05 2:32 『Every Day Every Time』/「いもうと観察日記」
--> コーラス:カオル&井出今日子
Track-06 5:07 『Princess Tear』/「魔法戦士プリンセスティア」
--> 詞:斎藤なつき/曲:sh9project
Track-07 2:03 『なつやすみ Day』/「たのしいちょうきょ〜♪」
Track-08 3:57 『Belong to you』/「保母さんちゅ!」

-------------------------------------------------
#2 歌手の名前は別記あり? 曲名微妙に違う
#6 曲名違い、作詞者は同一人物ですか?
#8 ゲーム名の"チュ"は"ちゅ"(パッケもひらがなでした)

133龍牙:2003/12/29(月) 02:39 ID:LnYUQUi.
月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜 オリジナル・サウンドトラック」
=================================================
disc 1:Track-01 1:49 『divergent flow』
--> 編:quad
disc 2:Track-13 5:44 『明日の想い出』
--> 編:quad
disc 2:Track-14 6:01 『divergent flow』
--> 編:quad

-------------------------------------------------
むぅ、確かにゲーム収録版とは曲の感じが違う……
※OPのBGMアレンジは省略

134龍牙:2003/12/30(火) 21:48 ID:3kYPQ92.
「2x3=みんなで銭湯」
-------------------------------------------------
Disc2 おとの円盤
Track-01 4:46 『ちっちゃな恋』
Track-02 5:05 『けせらせら』
Track-03 4:46 『ちっちゃな恋』(からおけVer)
Track-04 5:05 『けせらせら』(からおけVer)

「『はるのあしおと』ちょこっと紹介ディスク」
-------------------------------------------------
Track-05 1:50 『春 〜feel coming spring〜』
-> 「はるのあしおと」OP
--> 詞:酒井伸和/曲・編:天門/歌:原田ひとみ

135龍牙:2003/12/30(火) 23:20 ID:0mvZOcY.
「UNDER17 PAJAMAS SOFT COLLECTION 恐竜少女」
-------------------------------------------------
Track-01 3:57 『恐竜少女』
Track-02 3:36 『最初と最後のマジック』
--> 編:小池雅也
Track-03 3:40 『ラブけろぱにっく!』
--> 編:小池雅也
Track-04 3:57 『恐竜少女』(off vocal)
Track-05 3:37 『最初と最後のマジック』(off vocal)
Track-06 3:38 『ラブけろぱにっく!』(off vocal)

「DISCOVERY Song Collection Special vol.1」
-------------------------------------------------
Track-01 3:17 『MY MOTHER AS A DOG』
Track-02 2:27 『せつなさのしずく』
Track-03 4:40 『教えてあげる』
--> 詞:河村好乃/曲:HuMI
Track-04 4:11 『見つめていてね』
--> 詞:濱田智彰/曲:HuMI
Track-05 2:48 『新妻物語-CENSORED』
Track-06 3:41 『優しく抱いて』
Track-07 2:33 『ラミハピ(Love Me Happy)』
Track-08 2:55 『乙女のヤ・ボ・ウ』
Track-09 3:34 『遠い日の約束』
--> 曲:藤原もりじ(リスト上では平林征児)
Track-10 3:53 『やさしい時間』
Track-11 3:17 『MY MOTHER AS A DOS』フルスロットルバージョン
--> 歌:SATOMI(メッセ特典CDの#2がコレ?)
Track-12 2:25 『せつなさのしずく』みどりママバージョン
--> 歌:北都南

136龍牙:2003/12/31(水) 01:10 ID:dzI/DKBc
「パティシエなにゃん娘。 ドラマちっくCD」
-------------------------------------------------
Track-12 4:15 『放課後のパティシエ』
--> 編:徳山鉄兵/歌:神村ひな&海原エレナ&倉見つくし&豊田マコト

「プリいも マキシシングル 『想いのきせき』」
-------------------------------------------------
Track-01 5:00 『想いのきせき』Full Version
Track-02 3:48 『 〃 』Middle Version
--> 編:河辺健宏
Track-03 5:01 『 〃 』カラオケ Version
Track-04 1:54 『 〃 』ピアノ Version

「緋の月 オーディオドラマ 『夢もう一夜』」
-------------------------------------------------
Track-07 4:46 『旅人の詩』〜Rita ver.〜
--> 詩:理多

※別名 霧ver.?(霧とは理多さんがCVだったキャラ)

137龍牙:2003/12/31(水) 07:40 ID:0mvZOcY.
「CROWD Music Disc 〜I've SOUND SERIES〜」
-------------------------------------------------
Track-01 4:05 『そよ風の行方』
Track-02 5:36 『今、この時間が…』
Track-03 4:44 『TAKE ON YOUR WILL』
Track-04 4:40 『RIDE』
Track-05 4:51 『悲しみの花』
Track-06 6:05 『風と君を抱いて』

「ANIM Music Disc 〜I've SOUND SERIES〜」
-------------------------------------------------
Track-01 5:25 『I pray to stop my cry』
Track-02 6:12 『DROWNING』
Track-03 5:53 『D-THREAD』
Track-04 3:57 『our youthful days』
Track-05 5:21 『Oblivion』
Track-06 7:04 『I pray to stop my cry』-little sea style-
Track-07 6:35 『DROWNING』-Ghetto blaster style-
Track-08 5:04 『D-THREAD』-Remix-

138げつどく:2003/12/31(水) 21:35 ID:vgLwWymY
>136

「プリいも マキシシングル 『想いのきせき』」
-------------------------------------------------
Track-01 5:00 『想いのきせき』Full Version
Track-02 3:48 『 〃 』Middle Version
--> 編:河辺健宏
Track-03 5:01 『 〃 』カラオケ Version
Track-04 1:54 『 〃 』ピアノ Version

Track-04は『空への路』のピアノ Versionですね。

139龍牙:2003/12/31(水) 22:41 ID:Tx2vOepw
>Track-04は『空への路』のピアノ Versionですね。
くあっ、失礼しました
疲れててタイプ中に寝てたからかも……

140龍牙:2003/12/31(水) 22:42 ID:Tx2vOepw
「Starry Crystal Fiasse Crystela COMPILATION ALBUM」
-------------------------------------------------
Track-01 5:26 『Trust You'er Truth 〜明日を守る約束〜』
-> OVA「とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜」OP
--> 詞:KOTOKO・都築真紀/曲・編:高瀬一矢/歌:KOTOKO
Track-02 4:54 『inside of a wilderness』
-> OVA「とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜」ED
--> 詞:都築真紀/曲・編:佐野広明/歌:KOTOKO
Track-03 4:12 『My Gentle Days』(Rhythmic ver)
-> OVA「とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜」挿入歌
--> 詞:都築真紀/曲:happy soulman/編:安井歩/歌:KOTOKO
Track-04 5:49 『Bright wings』
-> OVA「とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜」挿入歌
--> 詞:都築真紀/曲:happy soulman/編:安井歩/歌:KOTOKO
Track-05 5:20 『Sweet Songs ever with you』
-> OVA「とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜」グランドエンディングテーマ
--> 詞:都築真紀/曲:happy soulman/編:安井歩/歌:KOTOKO
Track-06 5:15 『inside of a wilderness』(Midnight Calling ver)
-> OVA「とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜」ED
--> 詞:都築真紀/曲・編:佐野広明/歌:KOTOKO
Track-07 4:36 『My Gentle Days』
-> OVA「とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜」挿入歌
--> 詞:都築真紀/曲:happy soulman/編:安井歩/歌:KOTOKO

141龍牙:2003/12/31(水) 22:43 ID:Tx2vOepw
「symphonic rain prelude book&disc」
-------------------------------------------------
『未題』
-> 「symphonic rain」OP(一般)
--> 詞・曲・歌:岡崎律子/編:西脇辰弥
----> sr_opening.mp3 3:08

また、スタッフ紹介のテキストから、このゲームにはEDもあり、EDに関して
も詞・曲・歌は岡崎律子さんであることが確定できます


「SERENE "Wind -a breath of herat-" Vocal collection」
-------------------------------------------------
Track-01 3:55 『Wind』
Track-02 4:37 『Dream』
Track-03 4:09 『つ・ば・さ』
Track-04 4:02 『Brand new morning』
Track-05 4:37 『Cumulus』
Track-06 4:35 『Fairy Snow』
--> 詞:酒井伸和/曲・編:天門/歌:倖月美和
Track-14 5:22 『moon whisper』
--> 編:天門
Track-15 5:53 『スーパー勤音頭』
--> 編:天門

Track-26 3:45 『』
……って、コレなんでしたっけ?(苦笑)

142BANDiT:2004/01/03(土) 21:15 ID:/GT6r/iw
>「Triangle Vocal Collection」
BeFでの涼川始さん=度会達也さんという例があるのですが、
Triangle主力原画担当の斎藤なつきさんに、そこまで仕事させるかなぁ?(w
余談ですが、斎藤なつきさんは「レッスルエンジェルス」(グレイト/PLUM)のころから好きな原画家さんです。
スイートナイツの作詞をしているシナリオ担当の反事象桂林さんもPLUM出身ですね。

143BANDiT:2004/01/04(日) 15:10 ID:ekVZqBlw
>「SERENE "Wind -a breath of herat-" Vocal collection」
>Track-26 3:45 『』
>……って、コレなんでしたっけ?(苦笑)

「ねこねこ天使まじかるゆうな」って、
「はじいしゃ」か「ABC」の歌になるのかな?(w
歌認定できますが、今のところ分類不能ですな。

144龍牙:2004/01/05(月) 19:47 ID:oD91DTQI
>「ねこねこ天使まじかるゆうな」って、
>「はじいしゃ」か「ABC」の歌になるのかな?(w

なるほど、ありがとうございます

……でも「はじいしゃ」?
歌自体は聴いた覚えがあるのだけど「はじいしゃ」は未プレイだから……む〜ん?
※聴いた覚えがあるのは気のせいか(苦笑)

145右手実:2004/01/05(月) 22:14 ID:ev499DY6
>「ねこねこ天使まじかるゆうな」
どなたか『カラフルピュアガール2003年11月号』をお持ちではないですか?
ググってみると、《CREATORS’WORKSHOP》(P192)で、庄名泉石さんが
「ねこねこ天使まじかるゆうな」を描かれているとありましたので……
(私は買ってなかったので確認のしようがないのです……)

146龍牙:2004/01/06(火) 00:06 ID:i7fbX8NM
>どなたか『カラフルピュアガール2003年11月号』をお持ちではないですか?
>ググってみると、《CREATORS’WORKSHOP》(P192)で、庄名泉石さんが
>「ねこねこ天使まじかるゆうな」を描かれているとありましたので……

あぁ、確かに描いてますね

147げつどく:2004/01/06(火) 01:16 ID:BJq0EGXQ
>Triangle主力原画担当の斎藤なつきさんに、そこまで仕事させるかなぁ?(w

『魔法戦士プリンセスティア』(triangle)、メーカーより回答。
OHP上の情報が正しく、『Triangle Vocal Collection』等
CD上の表記は間違っているとのこと。

・・・というわけで、正しくは。

愛の戦士 プリンセスティア
作曲・編曲 sh9 project
作詞    Levin
ボーカル  Minako

となるわけですね。

148龍牙:2004/01/07(水) 21:21 ID:EOWE/ZqI
ありゃ? 何気にカラフルピュアガール 2003-09を見てたら、
『minoriのマスコットキャラクター(!?) "ねこねこ天使まじかるゆうな" 〜』
という記述が……むむぅっ?

やはりminori関係らしく

149BANDiT:2004/01/08(木) 22:09 ID:Q5NdMb42
>『minoriのマスコットキャラクター(!?) "ねこねこ天使まじかるゆうな" 〜』
謎が深まりましたね。
ちなみにピュアガ買ってないです。

150TWI:2004/01/09(金) 23:09 ID:iXtcSdjc
サイトロンより。
「After… コンプリートボーカルコレクション」SCDC-00326 02/18
「メモリーズオフ ドラマCD 想い出のパルティータ」SCDC-00325 02/18
「True Love Story Special Song Box」SCDC-00327〜334 02/18 *CD8枚組

げっちゅ屋より。
「SERENE ”Wind-a breath of heart-” vocal collection」(minori) 01/30

151Five:2004/01/10(土) 23:53 ID:Za3efsIc
Angel NoteさんHPより。
『AngelNote 1st オリジナルアルバム』
3/31発売予定。

152右手実:2004/01/13(火) 20:14 ID:5zGdTQu.
「TILDE GAME MUSIC COLLECTION VOL.3 TILDE⇔あすか120%」
が、TILDE 3rd LIVE開催の2月15日(日)に発売されます。
価格は2100円とのこと。(会場で買えるのでしょう)

※案内が来てました。ミニレターで……(^^;(普通の封書より20円安い)
ごあいさつ文中にはRIEさんの手書きのメッセージが(≧∇≦)/
行こうかな?
※チケットの「当日精算券」ってなんだろう……

153TWI:2004/01/15(木) 01:06 ID:Xsule5iA
Triangleのページにて、
「Triangle Vocal Collection」の通販が開始されました(現時点での残数、約200)。

154BANDiT:2004/01/16(金) 07:11 ID:XgLpSgJk
こんしださんより
2/18「After… コンプリートボーカルコレクション」(SCDC326)
2/18「True Love Story Special Song Box」(SCDC327)
2/25「doll 〜歌姫 vol.1」(DLCX1)
2/25「doll 〜歌姫 vol.1」(DLCX2)
2/25「ロドリゲスのぶの「いけないお仕事」」(DLCX3)
3/17「ドラマアルバム ヤミと帽子と本の旅人 Extra Book 2 -迷宮の行方(ゆくえ)-」(AVCA14895)
3/24「夜勤病棟・弐サウンドトラック」(AKCI26008)
3/31「Angel Notes セレクトコレクション」(AKCI26009)

CCCDみたいですね>「Angel Notes セレクトコレクション」

155BANDiT:2004/01/18(日) 14:32 ID:lbyEtNJA
CLOCK UPの小冊子「くろあぷ!!」2号によると、「プレゼンス」のサントラ発売の予定があるそうです。

156龍牙:2004/01/19(月) 00:50 ID:SSool3XQ
UNDER17 BEST ALBUM 2「萌えソングをきわめるゾ!!」
=================================================
Track-01 4:23 『SHE・KNOW・BE 〜恋の秘密〜』/「忍ちっく☆はぁと」
Track-02 3:45 『さみしくないもん』/「忍ちっく☆はぁと」
Track-08 3:42 『ぽぽたん畑でつかまえて』/TVアニメ「ぽぽたん」
Track-09 3:56 『POPOTAN KISS』/ラジオ「ぽぽらじ」
Track-10 4:29 『ツルピトな恋』/「すくみず 〜フェチ☆になるもんっ!〜」
Track-11 4:48 『泳・げ・な・い』/「すくみず 〜フェチ☆になるもんっ!〜」
Track-12 3:12 『夏だ!海だ!スク水だ!』/「すくみず 〜フェチ☆になるもんっ!〜」
Track-13 3:37 『Nostalgia』/「魔女っ子ア・ラ・モード」
Track-14 4:32 『Adolescence』/「魔女っ子ア・ラ・モード」

-------------------------------------------------
ゲームに関する曲だけ抜粋

157TWI:2004/01/21(水) 14:52 ID:Ozs3WO/M
クレセント、げっちゅ屋より。
「Clover Hearts Complete Tracks」(データム・ポリスター)03/05 \2,940(込)

158TWI:2004/01/21(水) 17:10 ID:Ozs3WO/M
>>157
「Clover Hearts Complete Tracks」
→「Clover Heart's Complete Tracks」(「'」が抜けてました…汗)

159TWI:2004/01/21(水) 20:14 ID:Ozs3WO/M
電撃オンラインにて、
「After… コンプリートボーカルコレクション」の記事が掲載されました。
以下、収録曲です。

 01. Memories with you(remix)
 02. I'm after you(new recording)
 03. BUTTERFLY(new recording)
 04. After Light(Sweet Kiss original)
 05. 絶望のLoop(new recording)
 06. 風のフォルム(Dreamcast original)
 07. 未来の絵の具(PS2 original)
 08. 最後の季節(remix)
 09. 未来の行方(Sweet Kiss original)
 10. 優しい涙(new recording)
 11. Lookin' for you(new recording)
 12. Forever(new recording)

160TWI:2004/01/22(木) 23:00 ID:Ozs3WO/M
ギャルゲドットコムのトピックスより
『鬼哭街ドラマCD 反魂剣鬼』02/27 *2月22日に行われるワンダーフェスティバル2004[冬]で先行販売。

『沙耶の唄サウンドトラック』02/27
(鬼哭街ドラマCDと同じスケジュールだと言う事なので、この日かと…)

また、そこからの派生で
「ZIZZ STUDIO」(http://www.zizz-studio.com/)のニュースより
OVA『Phantom The Animation』c/wマキシSCD 3/24(Lantis)
(よく分からないですね…)

あと、サイトロンの方で「After… コンプリートボーカルコレクション」の情報が公開されていました。

161BANDiT:2004/01/22(木) 23:03 ID:Eoprl6bA
「メイドさんダイナマイト」
げっちゅ屋さんのリストでは3/6発売となっておりました。
お買い求めの際は、隠れ家本館TOPページ上のバナーをクリックしてね。(ぉ

162TWI:2004/01/22(木) 23:21 ID:Ozs3WO/M
>>160
電撃オンラインの方でも同様のレポがあり、
■発売:ニトロプラス
■販売:ホビボックス
となっておりました。

163TWI:2004/01/24(土) 16:59 ID:c0Iv69HQ
milktubのページより。
「ガッデーム&ジュテーム」マキシCDが、2月上旬に一般販売されるそうです。

164かすみ:2004/01/28(水) 00:08 ID:rFk0FNd6
http://www.knsent.com/music/09_angel_note.htm

『Love Story〜Angel Note〜』 収録曲情報
01. Love Story(オリジナル)
02. 見えない翼 〜アルバムバージョン〜『片翼の天使より』(Witch)
03. 心あるかぎり『決意と決別と〜調教されし者〜より』(Waffle)
04. Love doll『ラブリー・ラブドールより』(エスクード)
05. innocent〜Remixバージョン〜『ジュエルスオーシャよりン』(エスクード)
06. challenge myself for the goal『Yin-Yang! X Change Alternativeより』(CROWD)
07. SEASON『季節の花嫁より』(CDPA)
08. 世界の果て『Revenirより』(トロピカルソフト)
09. J・I・K・O・G・I・S・E・I『らいむいろ戦奇譚ドラマCD SP1 天国に一番近い教師より』(フロンティアワークス)
10. K・I・S・E・K・I『らいむいろ戦奇譚ドラマCD SP2 斬れ! 世直し礼武隊より』(フロンティアワークス)
11. Love Story〜ピアノバージョン〜(Angel Noteオリジナル)

165TWI:2004/01/30(金) 21:12 ID:XG952yC.
RSKより。
「TILDE⇔ASUKA120% TILDE GAME MUSIC COLLECTION Vol.3」
(TILDECD-04 TILDE) 02/27予定
*タイトルが先なのかシリーズ名が先なのか分からないので、
 ソース元のページのタイトルをコピペってます。
http://61.199.33.219/info/musicinfo/tilde/tilde04.html

166TWI:2004/02/06(金) 20:04 ID:XG952yC.
RSKより
「flower -feel vocal showcase:001-」の収録曲が公開されました。
http://61.199.33.219/info/musicinfo/feelrecords/flower.html


01 砂浜は光のフラワー・・・アルバムオリジナル
02 Precious flap・・・『結い橋詰めちゃいました!P・R・O』(ういんどみる)
03 パステルカラーの奇跡・・・『あののの。』(Spirit Speak)
04 朱・・・『朱 -Aka-』(ねこねこソフト)
05 Happy Holiday・・・『GALAXY ANGEL X'mas CD 2003「Angel X'mas」』(ブロッコリー)
06 恋愛☆Teacher・・・『今宵も召しませ★Alicetale』(RUNE)
07 my first summer・・・『夏色☆こみゅにけ〜しょん♪』(テリオス)
08 緋の月・・・『緋の月』(みるくそふと)
09 祈りの歌・・・『AS DVD 〜生まれたばかりのLoveSong〜』(工画堂スタジオ)
10 チェリーレッドのピストル・・・『FOLKLORE JAM』(HERMIT)
11 FLASH・・・『首都高バトル01』(元気)
12 機神 -Kishin-・・・CRIデモムービー『機神 -Kishin-』(CRIミドルウェア)
13 道標・・・アルバムオリジナル

167BANDiT:2004/02/06(金) 23:52 ID:IR92jwhQ
アリスソフト会報「火星救急車」によると、
サウンドシリーズ4「大番長」4/16発売予定(締切り3/1)だそうです。

基本的には会員限定商品ですが、もしかしたらドリパで販売するかもしれませんね。
(注:確証なし)

168TWI:2004/02/07(土) 00:53 ID:XG952yC.
>サウンドシリーズ4「大番長」4/16発売予定(締切り3/1)だそうです。

オンライン通販をみる限り、厳密には締切の概念は無いようですので、
会報に書いてある締切を過ぎても、既発売のサウンドシリーズ同様、普通に注文できるかと思われます。
(3/1消印、オンライン通販は2日正午までと言うのは、発売日にお届けする締切と言う事かと)

169TWI:2004/02/09(月) 20:58 ID:Ycc2I8kw
フェアザンメルンのページより
http://www.product.co.jp/

『ALMA〜ずっとそばに…〜サウンドトラック〜ずっと聴いて♪〜』Bonbee! 03/26発売予定

170右手実:2004/02/10(火) 01:14 ID:t6m7WUGk
ゲームとは直接関係ありませんが……
KOTOKOさんのメジャーデビューアルバムの発売日等が
電撃オンラインに載ってます。
(以下コピペ)
タイトル「羽−hane-」
■メーカー:ジェネオン エンタテインメント
■発売日:4月21日
■価格:初回限定盤3,500円(税別)/通常版3,000円(税別)
※初回限定盤は、以下の内容を収録した特製スリーヴ仕様のDVDを同梱。
・タイトル曲「羽」のプロモーション映像
・メイキング、レコーディング風景
・他

171TWI:2004/02/13(金) 21:38 ID:0n3nZdDw
キャラアニ.comの新着情報からです。

「「エンジェル メイド」サウンドコレクション(仮)」04/14発売予定

販売元がエイベックスディストリビューションとなっているので、
恐らくKNSからの発売で、CCCDであるかと…

172BANDiT:2004/02/14(土) 05:57 ID:1OFgN9xw
「高野真由子・1stライブCD」2/27発売予定
OHPで通販受付中。
http://www.abreath.com/takanoma/
メロンブックスでも販売するようです。

173TWI:2004/02/17(火) 19:39 ID:waxTXkTU
げっちゅ屋より
http://www.getchu.com/

「屍姫と羊と嗤う月 サウンドトラック」(BaseSon) 02/27
「アポカリプス サウンドトラック」(タクティクス) 02/27
「巫女みこナース サウンドトラック」(PSYCHO) 02/27

174流星の記憶 </b><font color=#FF0000>(i3U7rXk2)</font><b>:2004/02/17(火) 20:56 ID:gDzJmKlQ
う〜ん、どこに書けばいいかわからないけど、CDの事なので一応こちらに
エスクードのHP(http://www.escude.co.jp/)に書いてあったんですけど
1/28に発売された「ジュエルスオーシャン サウンドトラック」がプレス段階でミスがあったために
実際のものよりもずっと音質が悪くなっているそうです!!
そのため、新たにプレスし直したものと交換してくれるそうです!!

175BANDiT:2004/02/17(火) 22:50 ID:iOb3ObQQ
>「巫女みこナース サウンドトラック」(PSYCHO) 02/27
これだけは新作ですかね?
マキシの間違いの可能性も高そうですが・・・。

>新たにプレスし直したものと交換してくれるそうです!!
ついでに不通のCDにしてくれぃ。

176龍牙:2004/02/17(火) 22:55 ID:UFQIZfIQ
ジュエルスオーシャン
>>新たにプレスし直したものと交換してくれるそうです!!
>ついでに不通のCDにしてくれぃ。

私はゲーム待ちなのでサントラはパスしてました(苦笑)

177BANDiT:2004/02/17(火) 22:59 ID:iOb3ObQQ
>マキシの間違いの可能性も高そうですが・・・。
げっちゅ屋で確認したところ2000円のようなので、不通のサントラっぽいですね。

178BANDiT:2004/02/21(土) 10:09 ID:Rx8UYE4.
>>マキシの間違いの可能性も高そうですが・・・。
>げっちゅ屋で確認したところ2000円のようなので、不通のサントラっぽいですね。
げっちゅ屋の画像はマキシシングルですね。
あれって2000円だったっけ?

179TWI:2004/02/21(土) 21:04 ID:waxTXkTU
RSKより(タイトルの若干の変更、品番追加があるのでこちらに)

「ALMA Sound Track 〜ずっと聴いて♪〜」(BBCD-0001 Bonbee!)
http://61.199.33.219/info/musicinfo/bonbee/alma_st.html
主題歌、BGMのアレンジバージョンも収録

180TWI:2004/02/24(火) 21:43 ID:dXTVzYD2
げっちゅ屋より

「愛cute! キミに恋してる オリジナルサウンドトラック(仮)」
(LACA-5272 Lantis) 04/21発売予定
ヴォーカル:橋本みゆき

「てのひらを、たいように オリジナルドラマ(仮)」
(LACA-5211 Lantis) 04/21発売予定

ラジオ「らいむいろ女学院☆純」CD(仮)
(LACA-5259 Lantis) 04/21発売予定

あと、巫女ナスのサントラについての情報も公開されてましたが、
以前、なにかしらの形で出ていたのと変わりませんかね?
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=45861

181龍牙:2004/02/25(水) 00:09 ID:3kYPQ92.
「SHUFFLE! オリジナルサウンドトラック」2004/02/25
=================================================
DISC-1:Track-01 2:22 『Mirage Lullaby』(Half size)
DISC-1:Track-22 3:48 『In the Sky』(Half size)
--> 編:内藤侑史
DISC-1:Track-23 3:12 『SCRAMBLE!』(Half size)
--> 編:山田和裕

DISC-2:Track-01 5:55 『Mirage Lullaby』(Full size)
DISC-2:Track-02 5:33 『In the Sky』(Full size)
DISC-2:Track-03 4:25 『SCRAMBLE!』(Full size)

182BANDiT:2004/02/25(水) 22:23 ID:cQadxLck
>「SHUFFLE! オリジナルサウンドトラック」2004/02/25
予約してなかったので、本日日本橋では入手できませんでした。(汗
よくあるパターンで、サントラの前にマキシを先行発売するというのがありますが、
これはサントラのアンテナも兼ねているわけですね。
今回マキシ無しでいきなりサントラでしたので、予想外の注文殺到にメーカーが
急遽増産したものの、結果として発売日には少量しか納品できなかった
・・・・と、勝手な推測をしてみる。
(店員の口ぶりから、どうも未入荷っぽい店もありました。)

183龍牙:2004/02/26(木) 18:16 ID:N9anE3CQ
>>「SHUFFLE! オリジナルサウンドトラック」2004/02/25
>予約してなかったので、本日日本橋では入手できませんでした。(汗

私も予約無しでしたが何とか購入しました
と言っても、とてもあるわけないだろうと思っていた店にあったので、今後も役
立つ店なのかどうかは微妙です(苦笑)

>今回マキシ無しでいきなりサントラでしたので、予想外の注文殺到にメーカーが
>急遽増産したものの、結果として発売日には少量しか納品できなかった

う〜ん、Lantisだからある程度の数は作っているように思えますが……

いずれにしても、新譜を買う為には店に移動するだけで1時間以上は見込まない
といけない、というのが私の今の現状なので、非常に困った日常を送っています
※PCゲームについても同じような感じ(哀)

184げつどく:2004/02/28(土) 00:16 ID:1.WuyMpk
>いずれにしても、新譜を買う為には店に移動するだけで1時間以上は見込まない
>といけない、というのが私の今の現状なので、非常に困った日常を送っています

多少の遅れは気にしない、というのであれば
amazon という手もありますよね。

『SHUFFLE!』に関しては多少どころか相当の時間がかかりそうに思えたので
結局予約をキャンセルして animate に足を運んでしまいましたが。

・・・で、行ってみて思ったのですが最近の animate は妙に品揃えがよい。
けっして悪い話ではないのですが、少々気になります(笑)。

185龍牙:2004/02/29(日) 19:57 ID:0mvZOcY.
>「SHUFFLE! オリジナルサウンドトラック」2004/02/25

うおっ!! スマヌ、DSIC-2のOPのremixも全部歌ありでした
以下、5曲とも OP『Mirage Lullaby』 のremixです

DISC-2:Track-04 5:06 - Blasterhead's WRTRHC mix -
--> remixed by Blasterhead
DISC-2:Track-05 5:12 - am0:00 mix -
--> remixed by tech-o (feel)
DISC-2:Track-06 4:35 - Denki Newtype mix -
--> remixed by 電気式華憐音楽集団[電気]
DISC-2:Track-07 6:06 - Ho's Techno mix -
--> renixed by Soshi Hosoi (hosplug)
DISC-2:Track-08 4:36 - sleepy mix -
--> remixed by アチョリケ

186龍牙:2004/03/01(月) 18:42 ID:N9anE3CQ
>--> remixed by アチョリケ
おぁっ!! ッが抜けてる……

先週末は金曜と日曜に秋葉に行きましたが、SHUFFLE!サントラはまったく発見で
きず
確かに初回出荷数は少ないように感じました(中古も無かったし)

あと、はにはにのドラマCDも少なめのようで
金曜の時点でメッセで新品をいくつか見かけたものの、荷物が多かったので後日
でいいや、と思ってたら2日後の日曜には新品まったく無し
※はにはにの方は中古はありましたね

>多少の遅れは気にしない、というのであれば
>amazon という手もありますよね。

む〜ん、基本的に発売日までに入手が目標の人なので、待つのは苦手です
金曜日に出るゲームを、その2日後の日曜日に入手するのがギリギリの線かな?
※まぁ、仕事とかで入手出来ない事情があれば我慢の子ですが

187右手実:2004/03/01(月) 19:38 ID:vr0mZm6k
>SHUFFLE!サントラ
私は発売日前日に秋葉原のアニメイトで入手しました。
翌日以降は龍牙さんと同じくまったく見かけませんね。
まあしばらくすれば普通に買えるようになるでしょうが……

Fateのサントラも同様でしたが、木曜日(26日)にアソビットシティに
それなりに入荷してました。(私はこのときに入手。翌日以降はまったく
みかけません。ちなみに同梱のカードは凛でした)

188TWI:2004/03/02(火) 19:14 ID:xQHvi2No
KNS Entertainmentのページにて、
『エンジェルメイド サウンドコレクション』の情報が公開されました。
http://www.knsent.com/music/10_angel_maid.htm

189TWI:2004/03/04(木) 17:40 ID:xQHvi2No
『Clover Heart's complete tracks』2004/03/05

DISC-1:Track-02 02:39 『Clover Heart's』
 →Arrange:Manack

DISC-2:Track-01 04:39 『Clover Heart's Full chorus Ver.』
DISC-2:Track-02 05:34 『坂道』(〜Ending Theme for Rio)
DISC-2:Track-03 04:19 『たとえば』(〜Ending Theme for Rea)
DISC-2:Track-06 02:42 『Clover Heart's(前期OP・莉織Ver.)』
DISC-2:Track-07 02:28 『Clover Heart's(後期OP・莉織Ver.)』
DISC-2:Track-08 02:42 『Clover Heart's(前期OP・玲亜Ver.)』
DISC-2:Track-09 02:28 『Clover Heart's(後期OP・玲亜Ver.)』
DISC-2:Track-10 02:42 『Clover Heart's(前期OP・台詞無しVer.)』
DISC-2:Track-11 02:28 『Clover Heart's(後期OP・台詞無しVer.)』
DISC-2:Track-15 04:35 『Clover Heart's Off Vocal Ver.』

*DISC-1に入ってる『Clover Heart's』は間奏に双子の台詞が入ります。

190龍牙:2004/03/05(金) 23:53 ID:OXnjZZUM
Clover Heart's ゲーム本体&サントラ 補足

>DISC-1:Track-02 02:39 『Clover Heart's』

Disc-1:Track-03 2:39 ※トラック違い

>DISC-2:Track-11 02:28 『Clover Heart's(後期OP・台詞無しVer.)』

Disc-2:Track-11 2:29 ※Win2KのCDプレイヤー、メディアプレイヤーVer.9で時間確認


■ サントラ収録 = ■ ゲーム本体
------------------------------------------------------------------
Disc-1:Track-03 2:39 = music.arc 0xCD1876F-0xD6AE143 ogg 2:40 共通OP
Disc-2:Track-06 2:42 = music.arc 0xA83AD37-0xB1CDD15 ogg 2:40 前期OP・莉織Ver.
Disc-2:Track-07 2:28 = music.arc 0xB1CDD16-0xBAA9140 ogg 2:27 後期OP・莉織Ver.
Disc-2:Track-08 2:42 = music.arc 0xBAA9141-0xC441241 ogg 2:40 前期OP・玲亜Ver.
Disc-2:Track-09 2:28 = music.arc 0xC441242-0xCD1876E ogg 2:27 後期OP・玲亜Ver.

-------------------------------------------------
備考欄のことも考えてまとめると、上記の5つは合致します
※もっとも、微妙に収録時間は異なりますが

個人的には、後期OPの前奏部分がOPフル化した時に消滅しているのが非常に惜しい

191TWI:2004/03/06(土) 00:03 ID:HgG1XU4I
>Disc-1:Track-03 2:39 ※トラック違い

完全に勘違いしてました。スミマセン…

>Disc-2:Track-11 2:29 ※Win2KのCDプレイヤー、メディアプレイヤーVer.9で時間確認

自分も、98SEのCDプレーヤーで確認しました。
(コピペした際、確認・修正を怠ったようです)

192マサル:2004/03/07(日) 07:18 ID:V4nnxeg6
3/11に「斬魔大聖デモンベイン」のPS2版
『機神咆吼デモンベイン』のマキシシングル
METALLIC WARCRY(メタリック・ウォークライ)が発売。

PS2版から追加されたボーカル曲3曲、とそのインストバージョン
計6曲、1050円(税込)

193マサル:2004/03/07(日) 07:51 ID:mEZY5rto
↑はNitro Plus Newsからです

ファルコムスペシャルBOX2004に入っていた
「イース6オリジナルサウンドトラック」
「風の伝説ザナドゥオリジナルサウンドトラック」
が数量限定、通販限定で発売中。

ダカーポDVDBOX3を予約して買ったところ
ダ・カーポ玉2 風見学園校歌を貰いました。
音楽CDのようですが情報は出たのかな?

194TWI:2004/03/07(日) 08:06 ID:HgG1XU4I
アニメイト店頭にて

「Clover Heart's パーフェクトアレンジミニアルバム」
(ABCA-5051) 05/26

*レーベルは分かりませんでしたが、
 品番から考えると、モモアンドグレープスであるかと思われます。

195右手実:2004/03/07(日) 17:57 ID:EMhKTupc
メッセサンオー5号館別館で、
KOTOKOさんのメジャーデビューアルバム「羽−hane-」
の収録曲タイトルが掲示されていました。
1:Introduction
2:Asura
3:冬の雫
4:疾風雲(「hitorigoto」、「空を飛べたら…」収録と同曲?)
5:Gratitude
6:幻影
7:痛いよ
8:ひとりごと(「hitorigoto」 収録と同曲?)
9:声が届くなら
10:Iament
11:足跡
12:羽(「空を飛べたら…」収録と同曲?)
13:カナリア(「空を飛べたら…」収録と同曲?)
(1:はヴォーカル曲ではないはずです)

196TWI:2004/03/08(月) 22:07 ID:HgG1XU4I
げっちゅ屋・ホビボックスよりより

TVアニメ「君が望む永遠」オリジナルサウンドトラック Vol.2
(LACA-5278 Lantis ) 2004/05/26
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=53081

ドラマCD お姉ちゃんの3乗(きゅーぶ)」
(HOBiRECORDS) 2004/04/30
http://www.clubhobi.jp/top/hbr_one2.html

SHUFFLE! オリジナルドラマシリーズVol.1(仮)
(LACA-5282 Lantis) 2004/05/26
*ドラマと各キャラが歌う新ヴォーカルを収録(今回はリシアンサス)
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=53101

197かすみ:2004/03/08(月) 22:34 ID:omN1NfOg

『フラワーズ オリジナルサウンドトラック』
情報がChoirオフィシャル(http://www.choir.co.jp/)に色々と。
5/4発売。主題歌「girl's garden」のアレンジバージョン有り(ボーカルは理多さん)。
ちなみにオリジナル版は加藤ひさえさんという方が歌われていた模様。

198龍牙:2004/03/09(火) 21:18 ID:Tx2vOepw
秋ネタCDのネタ探し中にフト気になったコト
「秋桜の空に」のドラマCDの外伝の情報が無い……

「ドラマCD 秋桜の空に 外伝 秋桜の海に」
=================================================
Track-13 4:34 『おもいでを空に』

199TWI:2004/03/17(水) 22:56 ID:lLiJdkeU
TECH GIAN5月号の広告より

『feel so good!! feel original re-arrange/remix album #002』
(FXCL-1006 feelrecords) 04/06/17発売予定
全10曲収録予定

<収録予定曲>*タイトル、ボーカル、ゲーム(ブランド)の順
空への路/佐藤裕美/「Please teach! My Angel」(ぷちぱじゃま)
幸せのMelody/佐藤裕美/「Ricotte〜アルペンブルの歌姫〜」(RUNE)
チェリーレッドのピストル/佐藤裕美/「FOLKLORE JAM」(HERMIT)
パステルカラーの奇跡/佐藤裕美/「あののの。〜君と過ごしたあの日あの時あの未来〜」(Spirit Speak)
Mirage Lullaby/YURIA/「SHUFFLE!」(Navel)
ランピン’/中原涼/「Quartet!!」(リトルウィッチ)

他4曲予定

200TWI:2004/03/18(木) 00:28 ID:lLiJdkeU
「Quartet!!」(リトルウィッチ)
→「Quartett!」(リトルウィッチ)
でした…

201TWI:2004/03/18(木) 19:59 ID:lLiJdkeU
ギャルゲドットコム、アキバ系.comのニュースより

『ファミレス戦士プリン 〜ある日のアラモード〜』 *ボーカル&ドラマCDです
製作/発売/販売 株式会社GPミュージアムソフト 04/05/25発売予定

『戦え! ファミレス戦士』 歌:後藤セリカ(水野沙耶)
『私はアイアイアイアイ、須藤アイ』 歌:須藤アイ(山咲真紀)
OP・EDの他に、上記2曲のボーカルも収録されています

あと、未発売分リストの中のOP曲のボーカルの表記についてですが、
「西村プリン(南見ちはる)」としておいてください。
(上記の曲に合わせる形と言う事で)

202星雪ゆーし:2004/03/20(土) 23:19 ID:DqPzVF3g
>>199
feelのOHPにも密かに情報が載ってました。
以下、コピペ

■収録予定楽曲(全10曲予定、順不同)
空への路(ぷちぱじゃま「Please teach ! My Angel」)
幸せのMelody(RUNE「Ricotte〜アルペンブルの歌姫〜」)
チェリーレッドのピストル(HERMIT「FOLKLORE JAM」)
パステルカラーの奇跡(Spirit Speak「あののの。〜君と過ごしたあの日のあの時あの未来〜」)
Mirage Lullaby(Navel「SHUFFLE!」)
ランピン’(リトルウィッチ「Quartett!」)
かぜのパラソル(CLOVER「ている・ている」)
GuriGuri(ポニーキャニオン TVアニメ「グリーングリーン」~L.A.リミックス~)
my first summer(テリオス「夏色☆こみゅにけ〜しょん♪」)
ハラタマ・キヨタマ(るんるんそふと「巫女-みにょっ!-」)

203TWI:2004/03/21(日) 00:50 ID:lLiJdkeU
KSSで期間限定で公開されているプロモからです。

OAV『夏色の砂時計』サウンドコレクション(サイトロン) 6月下旬
水樹奈々が歌うOP曲とENDER17が歌うED曲を収録

204TWI:2004/03/21(日) 09:57 ID:lLiJdkeU
>>203
ENDER17→UNDER17
でした…汗

205かすみ:2004/03/24(水) 19:03 ID:7P9oUQWA
http://www.th-rstage.com/_news/news.htm

『とらいあんぐるハート'S Sound Stage final 〜The Grand Finale〜』発売決定。
¥10000は高過ぎますが何か(泣

206TWI:2004/03/24(水) 21:40 ID:dBkjKiNQ
「夜勤病棟・弐 オリジナルサウンドトラック・カトレア」
  (AKCI-26008 KNS Entertainment) 3/24発売予定

分かりきっていた事ですが、CCCDでした。

207TWI:2004/03/26(金) 22:23 ID:Hy36.FM.
>>199
RSKのページにて情報が公開されました。
(以下コピペ)

★ 空への路 歌:佐藤裕美・・・『Please teach! My Angel』(ぷちぱじゃま)
★ 幸せのメロディ 歌:佐藤裕美・・・『Ricotte 〜アルペンブルの歌姫〜』(RUNE)
★ チェリーレッドのピストル 歌:佐藤裕美・・・『FOLKLORE JAM』(HERMIT)
★ パステルカラーの奇跡 歌:佐藤裕美・・・『あののの。』(Sprit Speak)
★ Mirage Lillaby 歌:YURIA・・・『SHUFFLE!』(Navel)
★ ランピン’ 歌:中原涼・・・『Quartett!!』(リトルウィッチ)
★ かぜのパラソル 歌:KAKO・・・『ている・ている』(CLOVER)
★ GuriGuri 歌:佐藤裕美・・・『TVアニメ「グリーン・グリーン」〜L.A.リミックス〜』(ポニーキャニオン)
★ my first summer 歌:KAKO・・・『夏色☆こみゅにけ〜しょん♪』(テリオス)
★ ハラタマ・キヨタマ 歌:大野まりな・・・『巫女 -みにょっ!-』(るんるんそふと)
(全10曲予定、順不同)

208右手実:2004/03/31(水) 22:31 ID:qY01fV.U
[MISS EACH OTHER]のサウンドトラックが発売されます。
(ブランド:HOBiRECORDS)
ボーカル曲2曲とボーカル曲のインストバージョンを含む全13曲収録とのこと。
発売日:2004年5月7日(金)
価格:2300円(税込)

209TWI:2004/04/01(木) 05:43 ID:VLP/ep2g
「GWAVE2003〜2st Beat〜」イマ・エンターテイメント 6月末 \3,150(テレカ付\4,200)
2003年下半期に発表(発売?)されたゲームのテーマ曲をピックアップして収録

収録曲は毎日更新され、4/7に全て判明(全13曲)。
現時点で判明しているのは
●Tacticsさんの「罪囚_The SiN_」
●ぱじゃまソフトさんの「PIZZICATO POLKA」
の2曲

http://gwave.surpara.com/

210右手実:2004/04/03(土) 02:08 ID:la/WU8bk
「Love Story〜Angel Note〜」(AKCI-26009/KNSエンターテインメント/04-03-31発売)

1-4:50…Love Story
    (Angel Note/作・編曲:Angel Note、作詞:中山マミ、歌:中山マミ)
2-5:12…見えない翼〜アルバムバージョン〜
    (Witch「片翼の天使」/作・編曲:Angel Note、作詞:奥山マヨ、歌:奥山マヨ)
3-3:04…心あるかぎり
    (Waffle「決意と決別と〜調教されし者〜」/作・編曲:Angel Note、作詞:中山マミ、歌:中山マミ)
4-4:02…Love doll
    (エスクード「ラブリー・ラブドール」/作・編曲:Angel Note、作詞:中山マミ、歌:中山マミ)
5-4:32…innocent〜Remixバージョン〜
    (エスクード「ジュエルスオーシャン」/作・編曲:Angel Note、作詞:みるくくるみ、歌:みるくくるみ)
6-3:31…challenge myself for the goal
    (CROWD「Yin-Yang!XChange Alternative」/作・編曲:Angel Note、作詞:中山マミ、歌:中山マミ)
7-4:28…SEASON
    (CDPA「季節の花嫁」/作・編曲:Angel Note)
8-3:03…世界の果て
    (トロピカルソフト「Revenir」/作・編曲:Angel Note、作詞:三好ひろゆき、歌:中山マミ)
9-2:03…J・I・K・O・G・I・S・E・I
    (フロンティアワークス「らいむいろ戦奇譚ドラマCD SP1 天国に一番近い教師」/作・編曲:Angel Note)
10-2:05…K・I・S・E・K・I
    (フロンティアワークス「らいむいろ戦奇譚ドラマCD SP2 斬れ!世直し礼武隊」/作・編曲:Angel Note)
11-4:58…Love Story〜ピアノバージョン〜
    (Angel Note/作・編曲:Angel Note、ピアノ演奏:中山マミ、作詞:中山マミ、歌:中山マミ)

1&11はAngel Noteオリジナル、7,9&10は非ヴォーカル曲

211TWI:2004/04/08(木) 21:43 ID:0sio3TKw
CANDYPOPのページからです。
http://candypop.hormone.co.jp/

「シスターコントラスト! サウンドトラック」
(GMCP-1001 CANDYPOP) 05/21発売予定 \2,520
Enhancedトラックには、ゲーム未収録のキャラクターシステム音声と、
各種媒体向けに書き下ろされたグラフィックを総収録

Lantisのパンフからです(よって、以下は全てLantisからです)
『D.C.P.S. 〜ダ・カーポ プラスシチュエーション〜 キャラクターソングアルバム vol.2』
LACA-5284 06/23発売予定 \3,000 歌:野川さくら、沢城みゆき、他

『SHUFFLE! オリジナルドラマシリーズ(仮)』 各\2,200 *タイトルについてはハッキリ分かっていません。
新作書き下ろしドラマに加え、各巻でフィーチャーされたヒロインが歌う新ヴォーカル曲を収録

vol.1 リシアンサス 編:05/26発売予定(LACA-5282)
vol.2 ネリネ 編:06/23発売予定(LACA-5291)
vol.3 楓 編:07/22発売予定
vol.4 亜沙 編:08/25発売予定
vol.5 プリムラ 編:09/23発売予定

『SHUFFLE! キャラクターヴォーカルアルバム』 10/27発売予定
キャラクターヴォーカル曲を、全曲フルサイズにて収録

また、全巻購入特典としてオリジナルボックスをプレゼント予定だそうで。
(ドラマシリーズのみか、ヴォーカルアルバムを含むかはちょっと分かりかねますが…)

212龍牙:2004/04/09(金) 17:42 ID:EPjpBm/U
>「GWAVE2003〜2st Beat〜」イマ・エンターテイメント 6月末 \3,150(テレカ付\4,200)
>http://gwave.surpara.com/

WEB上での予約受付開始

「ゆきうた」の歌が「木漏れ日の並木道」みたいにロングになってくれると嬉し
いのだが……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板